nobugs の回答履歴

全4678件中4501~4520件表示
  • 旅館探し

    旅館の感想を書き込んだり、予算や日程で検索できるホームページを以前見たのですがどーしても思い出せません。ご存知の方教えてください。

  • きしむベッドは直せますか?

    2年前に購入したベッドが最近キシキシと音を立てるようになってしまいました。 赤ちゃんが隣で寝ているので、朝そーっと起きてもベッドのきしむ音で赤ちゃんも起きてしまいとても困っています。 自分で直せるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自治体の意味

    いまいちよく分かりません。 自治体って何なんですか? いったいどこにあって何をしてるんですか? もしかして市役所とかのことを自治体って言うのでしょうか。 あと、これも新聞でよく見るんですけど、団体職員ってどういう意味でしょうか。どこの団体なんでしょう。

  • 地球温暖化と雑草

    この時期そこらじゅうで雑草の刈り取りをおこなっています、でもそのままにしておいたほうが、多少は地球温暖化防止に役立つような気がするんですが?

  • 公務員の欠格事由

    会社の同僚に鬱の人がいます。精神保健福祉法第32条の適用を受けて、会社に通いながら治療を受けているのですが、この32条の適用を受けたことによって、公務員の欠格事由になるのではないか?と怯えています。この場合欠格事由になるのでしょうか?よろしければ、回答お願い致します。

  • 自転車の防犯登録について

    知人から自転車をもらったのですが、 防犯登録がついています。 これを綺麗にはがす方法はありませんか。 他にマンションの駐車許可証・高校の駐車許可証の シールも綺麗にとる方法はありませんか

  • 確認訴訟

    境界についての問題が発生しました。 (特に権利関係について争いはなく、単に数字上のミスの問題ですので、境界確定訴訟ではありません。) そこで、事実状態を確認してもらう訴訟?を考えています。 訴状はどのように作成したら良いのでしょうか? 教えていただければ嬉しいです。

  • マネジメントシステムについて

    地方分権の時勢の中で各地方自治体では、 マネジメントシステムを導入していますが、 このマネジメントシステムを導入することで、 何がよくなり、またシステムという内容を教えていただきたい。

  • 大型電気店で買った電化製品の故障の対応について教えてください。

    購入者側に落ち度のない電化製品の故障って,購入者側がわざわざ店舗まで持っていって直してもらわなければならないのでしょうか?まだ購入して3日しかたっていない電化製品が使えなくてイライラしています(>_<)私が壊したというならもちろん持っていって直してもらうのですが・・。重いのにわざわざ持っていくのもむかつくし,取りに来てもらえるものなのでしょうか?このような経験をしたことがないので知っている方いましたら,教えてください。

  • 歩く時、片方の足だけ靴ずれ。

    歩く時、右足だけに靴ずれができます。 パンプスも右足だけカポカポ脱げてしまいます。 これは歩く時の重心がどっちかに偏ってるの でしょうか?? どなたかわかる方いますか?

  • 世界で一番時給の高い仕事は?

    世界で一番時給の高い仕事って何でしょうね? F1レーサーなんか時給にしたらかなり良さそうですけど。

  • このような場合解雇できるでしょうか?

    民立民営(父母が運営)で小学生対象の保育所を運営しています。現在、常勤雇用している指導員(勤務10年)と父母側との考え方に乖離が生じ、保育自体に父母が疑問を感じるなど、指導員に任せ切れない状況に至っているため解雇を考えています。その際に、雇用側として押さえておかないといけない点はどのようなことでしょうか?決して、不当な取扱いはしていないと考えていますが、素人の集まりですので悩んでいます。よろしくお願いいたします。

  • 岡山~山梨県 富士急ハイランドへ行きます!!

    7/18~7/20まで岡山から車で富士急ハイランドへ行く予定なのですが、なにぶん初めて行くので、どのくらい時間がかかるか予想がつきません。 予定では7/18の昼過ぎか夕方ぐらいに出発して、 翌日の開園時間までに着けれたらと思います。 途中仮眠を取って、早く着けば河口湖近くのラブホに泊まれたら泊まろうと思っています。 7/19に1日富士急で遊んで、その夜は富士ビューホテルに泊まる予定です。 岡山から富士急ハイランドまでの高速で行った場合の大体の時間と、高速道の最短ルートを出来たら教えてください!! 宜しくお願いします!!

  • 二十歳(はたち)の誕生日は21回目の誕生日では?

    ばかばかしい質問かもしれませんが良ければお付き合い下さい。 ラジオを聞いていて時々思うのですが、リスナーから「私は明日で20回目の誕生日です」という葉書が来て、DJは「二十歳(はたち)の誕生日おめでとう!」と言う場面があるのですが、誕生日は誕生した日という事なので、生年月日の日が1回目の誕生日だと私は思うのですがどうなんでしょう? 赤ちゃんの初めての誕生日というのは世間一般では1歳の誕生日の事ですが、実際には産まれた日を経験しているので、1歳の誕生日は2回目の誕生日という事になるような気がするのですが・・・・ 例えば海外旅行を3回経験したのなら、海外旅行は3回行ったという事ですよね。 ちょっと説明が解りにくいかも知れませんが、皆さんの思う所を聞かせて下さい。

  • トイレの臭い

    引越て来て2週間です。 ものすごくトイレがニンニクのような 嫌な臭いがします。 10階建てのマンションの10階部分なんですが 1階にラーメン屋が入ってるのでその臭いなのかな? とも思うのですが・・・ 他になにか原因になるような事ってあるのでしょうか?

  • 捜索願について

    先日、父の捜索願を届けた際に、母の勤務先を聞かれました。これはどういった意図の質問だったのでしょうか?母は会社に知られるのが心配で、いてもたってもいられない状態です。 どうかよろしくお願いします。

  • 建ぺい率について

    近所の人が、建ぺい率が50%、容積率100%の住宅地50坪に2階建てを建てていて、基礎工事が終わった段階で、 (1)基礎のコンクリートで囲んでいる面積が、土地の半分以下でないといけないのでしょうか? (2)許可のおりた図面と違って、大きめに建てているのではないかと疑念があるのですが、どこに確かめてもらえばいいのでしょうか? (3)工事中、朝8時から夜7時まで、ずっと工事の人の車が止まっていて私の車が出入りできません。出入りする時にどかしてくれと言うと、すごく面倒くさそうにちょっとだけ動かすのですが、何度もハンドルを切らないといけなくて、さらに進行方向には車があるので、バックしなければなりません。1日に何度も出入りする度に嫌な思いをしています。何かいい方法はないでしょうか? (4)一日中、狭い道路に車をとめている証拠を残すために、自分の敷地内と、向かいの工事現場も写る防犯カメラをつけようと思っているのですが、合法ですか?もし、防犯カメラで、こちらを映すなと相手側が言って来たら、防犯カメラを取り外さないといけないでしょうか?

  • 学校のプールの水質

    私の友達が勤務している学校のプールの水質についての質問です。 話によると水質がとても悪いらしく、 視界が悪いときで3,4mくらいだそうです。 底には藻やコケが沈んでいるそうです。 上から見るとそんなに汚くはないんですけど、 水中に潜るとさきほどもお話ししたように、 底の藻等が舞い上がると視界が悪くなるそうです。 このような状況のプールというのは普通、 プールの水質基準値をクリアしていないのではないでしょうか? プールの水質基準について調べてみたところ、 http://www2s.biglobe.ne.jp/~gakuyaku/dakudo/dakudo.htm というページがヒットしました。 お腹が痛くなったという生徒もいたので、 使用停止にしたいそうです(友人)。 こういった場合は地域の教育委員会に連絡したほうが良いのでしょうか? 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 政令指定都市の疑問

    さいたま市が政令指定都市に移行した際、組織変更も行われ、それまでの部制から局制に変わりました。 他の政令市も局制のようですが、何故、政令指定都市は局制なのでしょうか。 なにか理由があるのでしょうか。

  • HONDAはなぜ?

    特に最近バイクに興味が出てきた俺はバイクの事やメカのことに疎いのでどなたかに教えて頂きたいことがあります。 HONDAは日本バイク業界トップの腕前があると良く聞きます。 しかし250ccクラス(ネイキッドタイプ)のバイクではいまいちスペックでは良い印象を感じません。 VTRは二気筒でリッター40km。 ホーネットにいたっては四気筒でリッター32kmです。 このHONDAに比べて カワサキのバリオス(2)は四気筒でリッター39km。 スズキのGSX250FXも四気筒でリッター39km。 四気筒は全て同じ馬力です。 価格もほとんど変わりません。 このスペックは全てYahoo!で調べた内容ですが。 これは一体なんでしょうか? もう一つ、 バイクに乗っている人などにメーカーがどこが良いかきくと「一概には言えない」と返ってきますが、ヒントとして ホンダはマジメ君 (普通) カワサキはメンテナンスに難あり(故障多い) スズキは変態(意味がよく分らないんですが・・・) と言われることが多いのですがどういう意味でしょうか? 何か一つでも答えていただければありがたいです。