恋愛・人生相談

全789127件中19921~19940件表示
  • 恋愛相談

    彼女から距離を置こうと言われ10日です。そうなった理由は1人の時間が欲しい、連絡してくれるのは嬉しいけどちょっとしんどくなったからだそうです。学校では話しても大丈夫、家帰ってからの連絡は止めたいと言われ期限は1ヶ月にしました。が、1ヶ月後は11月なんですが部活の本番と重なり直接話すことができなさそうです。だから1週間だけ早めて直接謝りたいこれからのこととかも話そうと考えていて悩んでいます。皆さんのご意見を聞かせて下さい。

  • セックスを「AVの真似をすること」と思うは間違い?

    セックスを「AVの真似をすること」と思うのは間違いでしょうか? どういう点が間違いでしょうか?

  • 彼氏のことが信用したくても信用できません。

    一年付き合って同棲している彼氏がいます。お互い20代前半です。 彼は嘘をつく癖があります。 彼氏が友達とクラブに行ってました。1日目は居酒屋に行くと言って出て行き、2日目は、クラブに行くとちゃんと言ってきました。なので、二日間連続、遊びに行ってました。(その友達が関東の人じゃないので) 1日目は夜の23時くらいに家を出て朝7時くらいにちゃんと帰ってきました。 2日目も同じ時間帯に家を出て帰ってきました。 1日目は、何事もなく、帰ってきて普通に2人で過ごしてました。 2日目の朝帰ってきて、携帯のホーム画面が私だったのですが、変わっていて、不信感を抱き、彼の携帯をこっそり見てしまいました。 そうしたら1日目の朝の友達とのやりとりで、「あの後、一緒に帰れなくてごめんね。どうしてたの?」と言われていて、彼は「ちょっとラッキーだったよ。あの女と終電まで一緒にいた」と言っていました。 私はその時間帯、心配で寝れなく、彼とメッセージのやり取りはできてました。(30分くらい空いた時間もあった) 私はあえて、その時にその見たことを彼に言わないで我慢していました。 そして、3週間後くらいに、爆発してしまい、そのことを言ったら、お前はもっといい男がいるなど、言ってきて、大げんかになり、家を飛び出し、友達に会いに行きました。 まあそのあとは、仲直りしましたが。。。私の誕生日に旅行に行ったり、その喧嘩の後旅行に行ったりしました。 それから彼に不信感しかないです。友達からは好きなら携帯を見るな。漁るな。と言われています。 この事についてどう思いますか?彼はこの事について、毎回言っていることがすこし違います。 半年後、私抜きで彼は実家に帰り海外に一ヶ月行ったりします。私抜きで1週間韓国旅行も行きます。お互い、信頼できるように努力しようと前に話し合いました。 彼からは、私が自分に自信がない束縛的な女だと思われています。私が依存していておかしいのですかね、、、。

    • 締切済み
    • noname#254950
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • 人間の中身って何ですか?

    逆に質問したいのですが人間の中身がない人ってどんな人の事ですか? 宜しくお願いします。

  • 顔が面長なのと、生え際が薄いのと😫

    どっちがマシ?🙄男女ともに😨

  • 見合った金額

    友人と2人で遊ぶ時、それぞれ車で集合して市内回るなら私が運転、市外で少し遠出するなら友人が運転する流れになっています。 私が運転の時は長距離ではないので、ご飯に行ってサイドメニュー頼んだ時は友人が「乗せてもらったから」とサイドメニュー代をご馳走してくれます。 友人が運転の時はガソリン代の代わりに「お昼御馳走するね!」と伝えてるのでそういう流れになってます。 なので気を使うことなく楽しめてるのですが、今回は初めて高速を使った移動でした。 お昼を済ませてからの移動だったので、高速降りる時に料金を確認して片道1300円✕2でした。 帰りに夕飯を食べたのですが100円寿司だったので、友人は1000円でお釣り来る程で夕飯ご馳走しても割り合わないと思い、別れる時に高速代として3000円渡しました。 友人は遠慮しつつも受け取ってもらいましたが、お昼を食べる時の移動は私が運転してたってのもあり「私も前半は乗せてもらったから二千円でいいよー」と言われお話し合って1000円は手元に帰ってきたのですが、皆さんは高速使った時はどのようにしてますか? 出来れば二人行動の場合で教えて下さい。

  • ぱーとのおばちゃんが仕切る

    会社のパートのとあるおばちゃんがやたら他のパートを偉そうに仕切るのを他のパートは不満だらけ。この問題パートはどう処理したらいいか?部署異動?

  • 私って一体。どうなのか知りたいです。

    最近ふと、周りの人を見て思うことがあります。 私は保育園では知能が遅れていると言われていたそうです。母は保育士の意見を無視し、私は近所の小学校に進学。勉強しなかったので落ちこぼれでした。 中学でも学校でとんでもないおばかと言われ、家族にもおばかと言われ、母には何一つ出来ない子と言われて育ちました。 家庭環境はひどく、母は常にプータローの父の悪口を言い、母は忙しいので私は放置されて育った感じです。母は話しかけたら怒鳴るから会話力は育ちませんでした。 学校でのいじめがひどすぎて、心を病んだみたいで高校入試では問題に向き合えず、わかっていた問題も解かず、第一希望ではなく、偏差値30台の高校に進学しました。夢も希望もなくしかけましたが、必死に勉強し偏差値50の大学を卒業しました。 仕事はデスクワークは向いていなかったので、苦労ざんまいでした。 今はデスクワーク以外の仕事をしています。仕事ではあまり困りません。 ずっと私はとんでもないばかだ、何も出来ないと思って生きてきたのですが、実際のところ、そうでもない?いやばかすぎる?と自問自答する日々です。 節約でテレビを買ったときに自分でテレビとレコーダーを接続してテレビを見れるようにしたり、服を作ったりするし、片付けも得意だし、先輩や後輩と仲良くうまくやっていくことが出来るし、無駄使いしないで貯金などしてやりくり出来るようになったし、仕事も順調だし、自信を持ってもよいのではないかと思い始めています。 というのも、会社の先輩がミシンで作った服をほめてくれうれしかったし、先輩は自分でテレビを接続なんかやれないよとか片付け苦手とか言われるからです。 これからの人生を楽しむためにも、私はとんでもないばかかどうか知りたいと思いました。 どう思いますか? おかしな質問をすみません。 辛いのはもう嫌なので、教えてください。

  • 彼からのメールがない

    付き合って7ヶ月目。10歳年上の彼のことで相談です。 フリーでお仕事をしている彼なのですが、確かに今、複数のお仕事を抱えてしかも全て佳境であるのは理解しているのですが、今まで毎日あったメールがここ3日、ピタリと無くなった事に不安を感じています。 彼は携帯を持たず、メールはPCからのみ。確かに忙しいとPCを開く気にもならないようなのですが、仕事のメールも来るだろうし、その時私からのメールも確認できているはずなのに、メールが来ないのです。 仕事ばかりで書くことも無いだろうし、集中モードの時に面倒なのは解ります。でもたとえ短くても彼からのメールで幸せな気持ちになれるので、やっかいと解っているのにメールのおねだりをしてしまいます。 寝る間も惜しんで仕事をしている男の人にメールの催促は正直うざいですか?どのくらい負担になるものなんですか? 少し放っておいた方がいいのでしょうか? どうしたらよいのでしょうか?

  • どうするべきですか?

    友達と5人でダンスのグループをやってます。 日にちが合わなくて練習ができないので、自主練を呼びかけているんですが、1人なかなか上達しない子がいます。 得意不得意があるのは分かりますが1年も練習しているし、本番も近いので不安です。 嫌われたりとか、喧嘩はしたくないので今まであまり強く言ってきませんでした。 その結果せっかく集まっても私以外の4人で雑談を始めてしまいます。無視されることも多いです。 もう強く言ってもいいんでしょうか? 上達しない子1人だけじゃなくて、メンバー全員に言いたいことが山積みです…

  • どうすればいいですか?

    成人済の女です。長くなります。 私は、軽度の知的障害とうつ病を持っています。 どうすればいいのか分からないです。 7年付き合ってる彼氏がいるのですが、 たまに突き飛ばしてきたり 殴ってきたり暴言を吐いてきます。(無能だとか低脳だとか) 大体が私がしくじった、ミスをした時です。 (転んだ時、スーパーで手を滑らせて商品を落とした時など) たまに「あーあ。こんなゴミと付き合うんじゃなかった。」みたいな事を言われます。 時間が経つと泣きそうな顔で謝ってくれます。そしてとても優しくしてくれます。それで許してしまいます。 過去には何度も別れたいと話しましたが全て断られて大泣きされてダメでした。 でも、そろそろ限界が来ています。疲れました。 自分がミスをするから怒られる。当たり前のことで、自分が悪いのはわかっているのですが 会う度に今日は怒らせないようにしないと って頭の中で考えてしまい ドキドキして気が気じゃありません。 自分でもミスをしないように、イライラさせないように気をつけていますが 結局怒らせてしまいます。また殴られるかも。とビクビクしてしまいます。 普段の彼はめちゃくちゃ温厚で優しいのでその時は大好きですが 暴言や暴力を振るわれると悲しくなるし別れたくなります。 それで質問をしたいです 皆さんだったらどうしますか? このままの関係を続けても良いのか分からなくなりました。 また、似たような経験をした方が居れば教えてください。 やはり別れましたか?それともまだ付き合ってますか?

  • 同じ市内の中学校に転校したい

    こんばんは 中2の男子です。 僕は今年の3学期に市内の中学校にしたいと 思っています。理由は、同じクラスの女子に中1の時から嫌がらせをされていて その人が先生に指導されても治る気配がないしむしろ悪化してます。嘘の悪い噂やものを隠されたりなど続けられてるので、今通ってる中学校から遠い同じ市内の中学校の転校したいのですが 賛成ですか?反対ですか? 転校したいと思ってる僕は変ですか?

  • 先輩からのプライベートな質問について

    男性の方に質問です。 当方30代前半女性です。 同じ職場の先輩(40代前半未婚男性)と最寄りが2駅違いのご近所で、飲み会帰りなど一緒に帰ることがあります。 先日飲み会後に一緒に帰った際に、私が今年5月末に別れた同棲していた彼氏と今も連絡を取っているか聞かれました。 また、一昨日の飲み会後に一緒に帰った際にも、元彼から連絡が来るのか…的な旨のことを聞かれました。 その際、先輩から同棲するって結構なことだもんね…とぼそっと言われました。 これは、ただ単に興味本位で聞いているのか、私のことを好きでいてくれるのか、どちらなのか気になりました。 ご意見お伺いできると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 男性が見て聞いて感じる女性への可愛らしさについて

    男性が女性の顔や声を見たり聞いたりして感じる可愛いと思う気持ちは、可愛いキャラクターや動物などを見て感じる可愛いらしさとは全く異なっていますか? 主にどういう違いを感じますか? 性的な快感みたいなものを伴うのでしょうか?

  • 貧乏な親に感謝なんてできない。

    一度でも、こんなこと思ってしまう僕はグズでしょうか? 僕は母子家庭で生まれ育ち、家も裕福じゃありません。 大学卒業して奨学金返しています。 後は去年別居していた親父が孤独死で他界し、祖父も今月亡くなりました。 お墓の建立の際の負担が息子の僕にほとんど来ます。 普通に両親揃っていれば奨学金なんか借りる必要ないし、本来であれば親父がやるようなお墓建立の負担なんてする必要なんかありません。 お陰で貯金もそんなにできません。 本当に貧乏な家庭に生まれるとその子供は背負う必要のない苦労させられる運命にあって虚しくなります。 まあ、こんなことは母親には絶対言えないことなので、ここでしか吐露しませんが、 貧乏な親は綺麗事抜きでしょうもなく図々しいです。そのくせ貧乏なことに文句を言えば「贅沢言うな。その苦労するのもあんたのため」だなんて、親である自分がさせなくてもいいような苦労かけてんのに偉そうな態度見せるから本当にムカつきます。 背負わされなくてもいいような苦労させられている子供が一番の被害者だと思います。

  • 友人との旅行後に絶縁されてしまいました

    閲覧ありがとうございます。 長文となりますが、お付き合いいただけますと幸いです。 率直に言うと友人に絶縁されてしまいました。 きっかけはこれ↓(ややこしくて申し訳ないのですが違う質問サイトになります。) https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/1072202/ あの後、気持ちが落ち着き連絡を取ろうとしたところ、いつもは遅くとも数日以内には返事が来ていたのに既読すらついていなかったので、LINEをブロックされているか確認する方法を試してみたら案の定ブロックされていました。 ショックというよりやっぱりか…という気持ちが先行して、その後怒りに変わり、怒りが落ち着いて冷静になってみると向こうも悪いし私も悪かったと思い、一度自分のことを整理してみました。 合理主義者かつ完璧主義気味で理論武装しまくってる凄く嫌な奴でした…。それだけならまだしも考えを相手に強要してました。 自分が悪者になってまでこうしたら良いと感じる部分を指摘する勇気はないくせに、ひたすら『~が正しい(効率が良い)からそうするべき』みたいな考えに囚われて、『気持ち』と『事実』の気持ち部分をガン無視して事実だけを押し付けていました…。(絶対友達になりたくない) その時の私にとって相手の気持ちやそれに伴う状況なんてどうでも良くて、(自分にとって)何が正しいかということの方が大切だったんです。 頭が固すぎてこうなってからやっと自分の歪な状態に気が付き、大いに後悔と反省をしているのですが、お互い連絡方法はLINEで住所も知らないのでもう謝罪する方法はないし、私の贖罪に彼女を付き合わせるのも違う気がして思わず書き殴ってしまいました。 私か友人側と同じような経験がある方や、何か思うところがある方、ご意見を聞かせていただけないでしょうか。

  • おともだち

    私はメンヘラで欠陥人間なのですが、男性のおともだちを作るにはどうしたらいいのでしょうか?過去の反省点から、相手を思いやりながら浅くても数人と出会いたい願望はあります。 私を必要とされたいのもあります。

  • 家族に弱みを握られたかもしれません

    私には高校を中退した兄がいてその兄に「殺す勇気はないけど死ねば良いのに」と言ったところを録音されてしまいました。ネットで誹謗中傷は犯罪だとか言う記事をよく読むので心配になってしまい質問しました。自分は子供なのでそこのところを全然詳しくないので、正しい意見をよろしくお願いします

  • 転園のタイミングで連絡先をきいてみる

    シングルマザーです。保育園を転園した方で、保育士の先生に連絡先をきいて、その後もやりとりされている方いますか? 上の子が今年卒園です。 下の子はまだ在園してますが、もともと校区外で通いにくかったんですが、離婚後まもなく2人に同時入園したことから、今まで転園させないでいましたが、上の子の入学を機に転園しようと考えています。来年度は2歳クラスになります。 ずっと男性の保育士さんのことが気になっているので、転園が決まったら勇気をだしてダメでも連絡先を聞いてみようと考えています。 ただ、人前でやりとりするわけでないので、本当にできるかどうかはわかりませんが、転園するときに連絡先聞いた方がいれば、アドバイスお願いします。

  • ブロックしてる相手に居合わす気まずさ、対処法

    長文失礼します。嫌な人は読まなくて大丈夫です。 自分がブロックしてる相手と今度同じ場所に居合わせないといけない機会があり、憂鬱や不安、気まずさに襲われています。 なぜブロックしてるかというと、裏で気持ち悪い事(生活保護不正受給、オレオレ詐欺、極め付けは外国の女の子を金で買って嫌がってるのに金を出して無理矢理やってるらしいです)をしてるからです。 こんなんブロックして当然ですよね?この話を自分に笑いながらしてきた奴もブロックしましたが、笑えないし胸糞悪いだけですし、今後も付き合いを続ければそんな話をずっと聞かされる苦痛に耐えるのかという憂鬱によりブロックしましたが、2人目は来るかわかりませんが1人目は確実に今度会います。 どうゆう反応をしてくるかわかりませんし、そもそもブロックされてるのに気づいてるかわかりませんが(一人目は分かりませんが2人目は気づいています、過去にうっとおしさやらで数回ブロック→解除を繰り返しましたが今回はもう解除するつもりはありません。一人目は挨拶程度とSNSで繋がってる程度でしたが2人目は一時期は電話などもよくしていました)よくもブロックしやがったなというように言われるのでしょうかね? ストレスを感じながら人間関係を続ける必要はないし、人間は周りにいる人間の影響を受けてしまうものなので、このような悪い影響を受けたく無いから断捨離しました。 その2人の好きな部分や尊敬する部分、話が合う部分などもありましたがあまりに私生活がクズすぎるという理由です。 ブロックされたのに気づいたからって、文句など言ってくるでしょうか。 どうしても、自分が責められるんじゃないか、自分が悪いんじゃないか、絡まれて文句を言われるんじゃないか、最悪喧嘩になるんじゃないか(無駄な労力やし、別にそいつらに喧嘩で勝っても何の自慢にも功績にもならんような大したことない奴らやし、めんどいからしたくはありません)など悪い方向に考えてしまいます。まあ無いとは思いますが。 実際におもて面はいいんで周りに人がいますが、裏でやってるこのような行動を知ったら自分のように皆離れていくのが正常ですよね? なんでブロックしてるかは自分らの胸に聞けばわかることだと思うし、そんな状況でブロックされた事に普通わざわざ触れてきますか? 無いとは思いますがもし何か言ってこられたら、そうゆう行為をしてるからだと伝えるつもりではあります。が、何も言われんやったら無視か挨拶だけしてわざわざ関わらないようにするつもりです。意見やアドバイスください。