恋愛・人生相談

全789139件中19841~19860件表示
  • 手を引くべきか?

    片想いで好きな人がいます。 相手はステージに出るお仕事をしていて、わたしがファンで知り合いました。 相手からの連絡も誘いもないけど、こちらからしたら優しさで会ってくれるくらいの関係です。 その人は、もう一人の女性ファンと会ってるのを知っている状況です。 彼の趣味は絵を描くことで、知り合った当初に似顔絵を描けるようになりたいから、今度描かせてといわれてました。 でも他の絵は描いてるけど似顔絵は描いてくれる気配がなかったので、もう忘れたんだなと思ってました。 たまたまもう一人の会ってる女性の呟きが出てきたときに 似顔絵を描いてもらったとのせてました。 間違いなく彼が描いたものだと確信しました。 片想いだから仕方ないですが、わたしにはしてくれないのに他の人にはするんだと、悲しくなりました。 この件でもう完全にわたしの方が負けたような?気分になってしまいました。 この状況なら手を引くべきでしょうか?

  • 女子に質問、どちらが嫉妬する?

    好きな男性が職場とかであなたの近くで女性と談笑している、その口調は、くだけている。 同じ状況で、口調が、とっても優しい。甘いみたいな。 どちらが、より嫌ですか?

  • 創価警察に嫌がらせされています

    やり返したいんですがどうすればいいですか?

  • 既婚男性に嫉妬しない方法教えて

    職場の既婚男性が好きですが、別に付き合ってもないし、仲良くもありません。たとえ付き合っても、良いこともないし、どうしようもないのですが、女性と談笑してると辛いです。 私の気を知って、わざと話してるのかもしれません。 辛くならない方法知りたいです、お願いいたします。

  • 他の人を好きになって欲しい

    以前告白されて振った人とまだ少しLINEで話しているのですが、正直自分はめんどくさい女である自覚があるし私はその人のことを好きでは無いので「他の子を好きになった方が楽しいよ」とか言ったら怒られました どうすればいいんですかね…正直構わないで欲しいです。

  • サークル仲間に片思い中。距離を縮めたい。

    皆さん、好きな人をご飯に誘いたいと思ったら、どのタイミングで誘っているんですか? 恋愛経験も少ないので、自爆しそうで勇気が出ません。 サークルで一緒の男性に片思い中でご飯に誘いたいのですが、サークル中も中々2人でゆっくり話せる時間もなくて、周りのメンバーもいますし…。コロナ禍なので、以前のように終わってから皆で雑談とかもなく、すぐ解散って感じです。 お互い入会した年度も一緒で、知り合ってかれこれ5年経ちます。 サークルで会えるのも月2~3回くらいです。 話し掛けたら普通に雑談してくれますが、寡黙な人で相手から私に話し掛けてくる事はあまりありません。 彼自身、あまり周りのメンバーと積極的に話す感じでもないです。 すごく優しくて、ダンスも上手いので、本音は仲良くなりたいです。 こういうタイプの男性だと、いきなりご飯行きませんか? って誘うと警戒されますかね…。 もう少し会話を増やして距離を縮めてからの方が得策でしょうか…。 ちなみに、元彼(今はサークル外で出会った新しい彼女がいる)が同じサークルにいて、サークルの代表です。 好きな人は、サークルの副代表です。 元彼と好きな人は同い年な事もあり、サークル内でも仲良い間柄です。 状況的に叶うわけのない恋愛だろうと、何度も諦めようと思いましたが、他に好きになれる男性もいません…。 マッチングアプリでの出会いや、知人からの紹介もありましたが、好きになれませんでした。 何もアクションも起こさずに諦めるのは後々、後悔しそうなので、出来るだけアプローチしてみて、もしダメなら潔く諦めるつもりでいます。 状況的に難しい恋愛だとは承知の上ですが、アドバイス頂けますと幸いです。

  • 私の娘は障害をもってるのでしょうか?

    25歳の女です。長文になります。 2年前に、旦那の浮気が原因で離婚したいと旦那に言われて離婚しました。 それから1年生の娘と5年生の娘の3人で暮らしているのですが、最近下の娘の問題行動が多くて困ってます ・スーパや温泉で注意しても大声出して走り回る ・エスカレーター逆走する ・友達の物を盗んで帰ってくる ・万引きをする ・部屋を片付けない ・嘘をつく ・言ってることが2転3転する ・友達を仲間外れにする ・おちつきがない ・空気が読めない ・おしゃべり ・自慢話が多い などなど、あげればきりがないです。 最近言葉じゃやめないので、叩いたり蹴ったり首絞めたり土下座させてその頭を踏んで蹴ったりしてもやめてくれません。私だってやりたくてやってはいません 私も怒られた時は親に髪を引っ張られて引きずり回されたり棒で殴られていたので、躾だと思ってやってます。 どの親だってこんな問題おこしてばかりのこどもだったらこうしてしまいますよね。 何度も生まなきゃよかった 、施設にいれてやると言っても全く効果なかったんですから。 最近、彼氏ができて同棲はじめたいのですが、昨日下の娘に何度か上の娘は彼氏と食事に連れてってるけどお前は恥ずかしくて紹介できないとから普通になってくれと土下座して頼んだら、泣きながらフライパンを私になげてきたんです。 普通親に暴力なんてふりませんよね? 親になんてことするのと言うと睨みつけてきたので、2時間ベランダで反省してもらいました。 動物にもてをだしはじめて、大事にしてたハムスターを手で握って殺してたんです。 あんなに大事にしてたのに、殺したあとは泣いてこんなことしたかったんじゃないとわけのわからないことをいって、違う日には野良猫を蹴って遊んでたんです。上の娘はしっかりしてます。 下の娘は何か障害でもあるのでしょうか? 意見よろしくお願いします

  • 男友達を部屋に呼ぶ子

    部屋に男友達を呼ぶ系の女の子って、逆に自分が男友達の部屋へ行くのも平気なタイプだと思いますか?  もちろん二人きりです

  • 前回「妻の過去と現在の行動…」の続きです。

    自分が男としてのプライドが砕かれ、情け無かったことと、自分が思っていた妻があまりにも違い過ぎたので、今まで書き込めませんでした。皆さんが親身にアドバイスして頂けるので恥を忍んで書きます。1番辛いLINEです。

上司「俺とのエッチもう忘れたの?」
妻「あんなに何度もしたんだから忘れようたって忘れられないですよ。凄く気持ち良かったことも覚えていますよ。」
上司「男性経験豊富のエッチ好きなA子に褒められて嬉しいよ。」
妻「男性経験豊富のエッチ好きは失礼ですよ(笑)。」
上司「学生時代、美人でそのバディなら、大学生の男が放っておくはずないよね(笑)。」
妻「勉強しない、合コン三昧のバカ女子大生でした(笑)。講義サボって、昼間からずっとエッチしていたのは否定出来ないけど(笑)、つまらない男の前では裸にならなかった。デキる男と寝ていた。生娘だったら妻子持ちのBさんと付き合えないでしょ。いろいろ男性経験してたから、Bさんに抵抗なく抱かれた。」
上司「旦那より俺の方がエッチ良い?」
妻「奥さんとして抱かれるのと、愛人として抱かれのは、全然違うから比較出来ないですよ(笑)。」
妻には「旦那の方がずっと気持ち良い」と書いて欲しかったです。旦那としての自信を全く無くしています。また、今の家庭での妻からは、過去の男性経験豊富なんて想像も出来ません。自分が言うのも何ですが、たしかに妻は美人でスタイル良いですが、セクシーさは無く、軽いメイクで、Tシャツジーンズとラフな格好で、ママ友らと公園で娘と一緒に遊んでいる普通の主婦です。妻とその上司がセックスしている様子ばかりが頭をよぎり、妻とセックスどころか顔もまともに見れません。助けて欲しいです。

  • 要約がうまくなる方法を教えて下さい。

    会社で私のいったことに対して、「最初からまとめていうとつまりこうゆうことですね、あってますか?」 と必ずいう人がいます。 どういった訓練をしたら、要約がうまくなりますか? できるだけ話をしたくない相手なので、こうしましたがこれでいいですか。とか、 こうなので、こうしてもいいですか。と短い言葉で、接する時間を少なくしてるんですけど。 その人にできるだけききたくないので自分で問題解決しようと電話で問い合わせると、きく前に上司に相談したのか、と言われ、 上司に相談してるとそれをきいて、長々とよくわからないことを言われ、で、最後には、 その人が電話で問い合わせして、それを私に伝えてくるといゆうおかしな流れになります。 最初から私が電話で問い合わせしようとしてたんだけど、って思うことがよくあって、問題解決までにすごい時間がかかります。それで、仕事が遅いってよく言われます。 その人が不在の日は、仕事がすごいはかどるんです。愚痴も話してしまってすみません。

  • いつも冷たい男性へいたずらしてしまいました

    部署が同じで一回り年上の男性に片想いしています。いつもはその人とは仕事のコミュニケーションだけ取っているのですが、 もっと仲良くなりたかったので今日は人がいないところでその人と二人きりの時に後ろからわっと言って驚かせるふりをしたり、 書類を渡す時にこちらへ差し出してきた男性の手の上にわざと自分の手を乗せようとしていました。 男性の表情を見ないで逃げてきてしまったのですが、 普通は年下の女性にこのようなことをされると男性はどう思うのでしょうか? ご意見いただけると嬉しいです。

  • 彼女の心配

    喧嘩してたら、彼女の体調も心配しないですか? 彼と同棲してるのですが、昨日大喧嘩をしました 今日朝から体調悪くて吐いてしまい、せきと熱がでて、仕事行ったのですが早退しました。 彼にLINEで体調悪くて早退したとおくったのですが、既読スルー 帰ってきても、体調大丈夫⁉️とかも心配の一言もなく、無言… 彼にいったら、寝不足だし、まだ怒ってると言われました。 そもそも、喧嘩の原因を作ったのは彼だし… 喧嘩してても、体調悪いのは別じゃないですか⁉️ 身体の事心配しますよね⁉️ それとも、イライラしてるのもあり、体調のことは心配しないですか⁉️ 因みに急性胃炎でしたが…

  • こちらの事に興味がない友達

    学生の頃からの友達がいます。 彼女は自分が何処かへ行く予定などあると(ディスニーランド等) 写真を送ってきたり、そのことについて 行く前も行ったあともずーっと話すので こちらも話を広げていいね〜!と聞いていますが 逆の場合、例えば私が何処かへ行った等の話題にはいっさいスルーで聞いてもこないので全く興味がないのかなと時々虚しく寂しくなります。 どうしたら私の話も聞いてもらえるのでしょうか、、。

  • 過干渉な親相手に、分籍と住民票閲覧制限

    毒親から逃げる方法の一つに 分籍後に住民票閲覧制限(分籍が後でしたか❓)を行うそうですが 毒親の程度にもよると思いますが、分籍だけでなく住民票閲覧制限もやらないと意味と聞きましたが理由があるのですか❓ また住民票閲覧制限の場合は、申請した役所だけではなく、警察にも行く必要があるそうですが本当ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#253303
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • 職場の人の距離感?について

    本社勤務している方と、私は別のところに配属される予定なのですが、その方は本社勤務をしていていわゆる私の上司?(厳密には担当者)の立場で私は後輩なのですが、その方は自分が働いている本社の人とは少し距離を置いていて、ご飯を誘われるのが苦手だと言っていたのですが、後輩である私にはご飯や喫茶店を数回奢ってもらい何故かと聞くと仲良くなりたいと思っている(既婚なのでそういう意味では無いだろう)からと言っていたのですが、職場でも後輩は特別なものなのでしょうか??確かに本社にいる時間は自分には限られているし次顔を合わせるのもいつか分からないからなのかもしれませんが、職場の人は苦手なのに後輩は誘ってきたのでどういうことなのか分からなくなっています…

  • 自分に自信がない

    高3女子です。付き合って2週間ほどの彼氏がいます。その彼は女子にも男子にも好かれるタイプで交友関係も広いです。付き合ってから、彼は好きとか気持ちは伝えてくれるので安心出来るのですが、女友達と話しているのを見たり、元カノの存在に嫉妬してしまいます。。 こんなこと思ってはいけないのですが、女友達と話しているから彼女の私といても楽しいって思うのかなと。女絡みがない男の子は彼女としか普段話したりしないじゃないですが、けど他の人と話すことで保つじゃないけど、地味でかわいくない私といれるのかなと思っちゃって。彼の元カノも好きだった人も仲良くしてる女友達も、みんな可愛いし私とは真逆な人達で自分が嫌になっています。どうしたらいいのでしょうか、、彼にやきもち妬いてるってことを伝えていますが、あまり伝えすぎると重いと思われそうでどうしたらいいのか分かりません。 そして、彼は友達(女友達含む)に私とのことをいじられていて、その時も絶対釣り合ってないとか、なんでこの人と付き合ってるんだろうって思っているんだろうなと思い、きつくなって一人落ち込んでます。この嫉妬深い性格とか、自分に自信がなさすぎるところを治したいと思いますが、どんどん彼のことが好きになるにつれ不安も膨れ上がっていて、辛いです。同じ体験した方など、乗り越え方教えてください。。

  • 変なところにこだわる?

    この前、他クラスの人何人かと初めて話をする機会があったのですが、その中に変わった人(男)がいました。 パソコンの話題になった時に、「それなら、CD-Rに焼いて、」と説明していた時ですが、 「CD-ROMでも、CD-Rでも、CDはCDなの。」とその人は割って入ってきて真顔で言いました。 また僕がうっかりCD-Rと言ってしまった時、 「だからCD!」って恐い顔して怒鳴ってきました。 別に怒鳴ることも、そこにこだわることは無いと思うのですが。呆気に取られてしまいました。 彼は冗談が通じなくて、笑いのツボも人と違うらしいです。 トイレットペーパーで鼻をかむのが好きで、かといって自分で持ち歩くわけでもなく、毎回そのたびにトイレに行って個室に備え付けのでかむらしいです。 みなさんはこのエピソードを聞いて、彼はどんな人だと推測しますか?

  • 男性の皆さんならどう思いますか?

    職場で、私はよく仕事を頼んでくる男性に普段自分だけそっけなくされているので、理由が気になっていました。 なので、相手に頼まれた仕事の書類を私が渡す時に 男性が受け取ろうとした瞬間、わざとサッと差し出した手と書類を引くと、相手は目を真ん丸にしてびっくりして「今の何!?笑」と反応して笑っていました。 答えに困ったので笑ってごまかして逃げてしまい、 正直、これだけでは相手の男性に自分がどう思われているのかわかりませんでした。。笑 (たぶん、普段は何でも言うこと聞く大人しい女性とは思われているような気もします。全く異なりますが。。) 男性の皆さん、女性に同じようなことを職場でされた時にどう思いますか?

  • 同級生をどう説得するか。

    半ば愚痴のようになってしまいますがご容赦くださいませ。 知り合いについての悩みです。 以下長文です。 私は女性で、その知り合いは男性です。 大学で知り合い、同じコミュニティに属しており、授業での活動でも同じグループに属していました。  第一印象は変わった目立ちたがり屋です。理由は数十人が属するコミュニティで、事前に教授へ相談し、リーダーを申し出るといった言動をとっていたからです。  このように授業やコミュニティの活動でも一風変わったような振る舞いをする人だったのですが、まあ面倒な役を引き受けてくれているので特に気にしていませんでした。  ただ、授業の活動が始まるとかなり面倒な人になりました。  発表の準備をしたり、グループで話し合いを実施すると、驚くほど話を聞かないからです。  頑固と言えばそうなのですが、いわゆる頑なというよりは、屁理屈を並べて決して方向性を変えないのです。  その屁理屈というのも、まだ他者の反論に対して理屈を述べるならばいいですが、そうではなく全く取り合わずに自分の主張だけを行います。それに対して、また別の誰かが矛盾を突きつけても別の理由をつけて主張をやめません。  挙げ句の果てには、まとめ役をはじめに引き受けておいて、話し合いの言葉尻だけを汲み取り、全く違ったように解釈して自分が持つ意見に近づけて提出するといった感じです。  あとはリーダーとしてすべき作業の進捗も芳しくなく、仕方がなく他の方がフォローを入れているのですが、最終的に全て自分の手柄にしています。  成績に直結しますし、流石に困るので話し合いの場を設けたりしました。  本人には全く自覚がないようです。現状について私たちが困っている旨を説明しても、彼自身の解釈や認識とは異なっているようで、聞き耳を持ちません。  ではその時理解していることを話してくれればこちらでも修正できるから、分かる範囲で反芻してくれ、なんなら鸚鵡返しでも構わない、と提案してみたのですが、「ポリシーに反するから」と断られました。  しかも、最後には「自分は人の話の数手先が見えるから、トンチンカンに見えることを言ってしまう」「自分は(君たちと)視点の広さが違う。それを言語化できていないだけ」 と、平然と返してくるのです。 これは、どうしたらいいのでしょうか。 また、彼の心理状態はどのようなものなのでしょうか。 困っている反面、ここまでまくると興味が湧いてきます。 もちろん教授ちは相談しました。完全に我関せずです。 何かしらの病気でしょうか?(口が悪く申し訳ありませんが、それ以外見当がつかないのです。

  • 仕事ができない

    自分がポンコツすぎて毎日辛いです。未経験の職種に転職したので、なかなか仕事についていけません。仕事ができなくて死にたいと思うのはただの甘えですか?転職してまだ半年くらいしか経過してないので再び転職する自信もないです。