応用科学(農工医)

全16597件中13921~13940件表示
  • ブロイラーの屠殺

    学校の授業で鶏の屠殺の状況を調べることになりました。 本も何冊も読みましたが、本当に心苦しくなります。 ただ本には詳しい屠殺の手順が載っていませんでした。屠殺の手順を文章化するのは、グロテスクかもしれませんが、より自分の勉強を進めるためにどうしても知りたいんです。それもできるだけ詳しい手順をです。 どなたかそのようなサイトや本があったら教えていただけませんか? よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • nunui
    • 農学
    • 回答数2
  • イノシシに倒された稲

    コシヒカリを栽培しています。 収穫を目前にしてイノシシが田んぼに入ってしまい、半分以上の稲をペッタンコにしてくれました。 そこで質問です。 収穫しようと思えば何とか出来そうなのですが、イノシシが入った田んぼの米は臭くて食べられないと言う人があります。 本当でしょうか? もし匂うのなら、倒された稲だけでしょうか? それとも、イノシシが全く触れていない稲も、水などを介して臭いが付いてしまっているのでしょうか? 倒伏などはありません。 倒された稲を匂ってみても臭くはありません。 ご飯にすると違うのかな? その田んぼは自家用米にと、無農薬、有機栽培で手間隙かけ、柵もしていたのに・・・ぐやぢぃ! よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#29601
    • 農学
    • 回答数2
  • 農業部門での人工ゼオライトの評価

     ネットで検索すると、人工ゼオライトについてのサイトがいくつか見られますが、農業分野においてのデメリットや実際に使われたケースなどについての紹介がなかなか見当たりません。  そこで、実際に圃場や育苗などで使用した方がいらっしゃいましたら体験談・感想などをお教えください。また、使用したことがない方でも、使用する上でのメリット・デメリットなどを含めた評価をお教えください。  よろしくお願いいたします。

  • カルシウム、ホウ素

    野菜を栽培する上でカルシウム、ホウ素はどういう役割をしますか?特に西瓜、メロンなどの果菜類について教えて下さい。

  • キキョウのつぼみの中を満たしている気体の成分は?

    キキョウのつぼみは咲くまではピッタリ閉じて気密性が高く、プクっとふくれています。 小さい頃はそのつぼみをつぶして音を出して遊んだものですが、 あのつぼみの中を満たしている気体の成分は何でしょうか? 外気(空気)と同じものではなく、植物自身が作り出したものでしょうか? とすれば光合成でできた酸素でしょうか? 酸素は葉っぱから出るものでしょうから酸素ではないでしょうか。

  • ギンマルバユーカリの挿し木について

    このたび、ユーカリの挿し木にチャレンジしております。 ユーカリの種類はギンマルバユーカリです。 近所の路上に勝手に生えていたものから挿し穂を拝借して パーライト:バーミキュライト=5:5の土壌に5本挿しました。 下の方の葉は数枚切り取ってから挿し、しっかりと水も与えました。 数日後、上の方の葉っぱからパリパリに枯れてきました。 (茎はまだ元気みたいなのですが…) いきなり失敗なのでしょうか…。 ネットで色々検索したところ、活着率30%程度と非常に難しい様子。 でも、サイトにあるとおりの方法できっちりと行いました。 直射日光や強風に当てることなく、日陰の室内で管理しています。 2~3ヶ月も管理するとありますが、 葉っぱの枯れにくじけずに続けていくということなんでしょうか? 結構、色々なサイトに「挿し木可能」とありますが、 検索したところ成功したという記事を一切見ません。 実際、非常に難しいというかほぼ不可能なんでしょうか? 成功したとか成功した話を聞いたという方がいらっしゃいましたら、 そのお話も含めて聞かせていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 毒キノコの対処法

    毒キノコの対処法で、多量の炭末を使うのは何故ですか? 輸血の投与の理由も出来たら教えて下さい 見たサイト http://www.asama.or.jp/kinoko/poison/poison.htm

  • 動物の生態・保護を研究する大学

    動物の生態、保護について研究を取り扱っている国公立大学を教えて下さい。

  • 輸入野菜が捨てられている?

    海外から輸入された野菜の多くが、 売れ残って捨てられていると聞いたのですが、 本当でしょうか? また、捨てるとしても、どこに捨てるのでしょうか? ご存知の方がおられましたら、是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 枝豆栽培

    私は、趣味程度に家庭菜園をやっています。 今年5月下旬近くのホームセンターで枝豆の種を購入し 畑にまきました。順調に芽が出て葉が出て50cm位に なり枝豆の房が付き始めました??? 房は大きいのに、房の中の豆が大きく育ちません 本を見ながら栽培したつもりですが、 何が足りなかったか分かる方アドバイスして下さい。 3~4年前にも枝豆をやりましたが、同じような事が ありました。

  • 夏に林檎

    長野にて35℃を超える夏でも、林檎って大量に採れるものでしょうか?また、その林檎はどこの地域で栽培されるのでしょうか? 365日季節関係なくお裾分けに林檎を大量に職場に持ってくる人が居るので気になって質問いたしました。

  • コシヒカリの倒伏について

    毎年、コシヒカリを120a程度耕作しております。 そして、毎年悲しい程倒伏しております。(T_T) (特に大豆耕作後の田んぼはひどいです。) そこで、対策方法を教えてください。 JAによる土壌調査によると PH・苦土・加里・りん酸は平均値で、遊離酸化鉄が多く、腐植・けい酸・石灰が少ないとなっています。 田植えはゴールデンウィークにペースト施肥田植機(三菱)にて行い、 6月中旬にけい酸加里をやります。(もしかしたら、ペースト施肥田植機が悪いのかも・・・と思っています。) ・・・で稲刈り2週間前位になると小雨でもべったり倒れてしまいます。 来年こそは、絶対に倒伏しないコシヒカリを作りたいです。 稲刈り直後からの対策をご伝授下さい。

  • 農学部の研究

    国公立4大で動物の保護または、生態などを研究している先生を教えて下さい。 

  • 愛知県の有名なもの

    愛知県の農林水産物で、全国屈指の野菜や花き、畜産、水産で 何かありますか? いろいろ調べてみましたが、見つかりませんでした。 あと、愛知県の工業の有名なものも教えてください。 なるべく早めにお願いします。

  • 蜂蜜の内容量表記について

    蜂蜜の内容量の表記に 「グラム」の物と「ml」のものを見かけますが、 法律上、どちらが正しいんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • renzan
    • 農学
    • 回答数1
  • ブラジルの主要農産物の生産量について。

    中学生の子供が、ブラジルの農業について調べています。概要は把握できましたが、可能であれば出来るだけ最新の統計データなどが見たいと考えています。主要農産物等の生産について、他国と比較して生産量第何位かがわかるような資料をご存じないでしょうか。簡単なものでも、詳細なものでもかまいません。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • acp3431
    • 農学
    • 回答数1
  • 大麻の土壌改良

    先日大麻について書かれたサイトを読んでいたら 土壌改良のために大麻(ヘンプ)が栽培されている、という記事(信濃毎日新聞)を見つけたのですが、 実際に大麻でどう土壌が良くなるのですか?

    • ベストアンサー
    • i-c-i
    • 農学
    • 回答数1
  • 果菜とは何ですか?

    自由研究をしているときに、 「バナナは果菜です。」 と、書いてあったんですが、 果菜とは何ですか? 詳しく教えていただけないでしょうか?

  • 植物に酸性の水を与えるとかれてしまう理由を教えてください

    いま自由研究で、植物の発芽と水の種類の関係を調べていて 内容は、植物の種子に塩水、酢、砂糖水、水を七日間 あげていって発芽するか確かめるというものです。 塩水、酢、砂糖水は5%の水溶液を作りました 実験はもう終わりました 結果は塩水と酢意外は芽がでました。 それでいろいろ調べてみると、 酸性の強い水をあげると植物は枯れてしまう ということはわかったんですが、 その理由がわかりません 教えてください

  • ゴールデンキウイフルーツの種からは何ができる?

    キウイフルーツ(ゴールデンキウイ=ニュージーランド産)を食べた時種がありますが、採種してそのまま播いてみると20個程度発芽しました。 畑があるのでそこで育ててみようかと思うのですが、トマトなど採種して播いたことがあるのですが、非常においしくないものができました。おそらく、F1種だったのだと思います。 このゴールデンキウイの場合、どういったものができるか分かりますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • lala_ff
    • 農学
    • 回答数1