医師

全143件中121~140件表示
  • これは、良くある年数か?

    「職業としての医師、正確には開業医つまり、かかりつけ医院の院長先生に詳しい方なら、分かる」と、思います。 大阪に住んでますが、お袋(母親で、現在70歳)と息子の私(39歳)が通ってる、かかりつけ内科医院の院長先生には… 「昭和48年(1973年)の3月に、出身の大阪府立の高校(進学校)を卒業し、翌4月に東京の私立医科大学へ現役で入学し、6年間学んだ。 6年後となる、昭和54年(1979年)の3月に卒業し、その直後にあった医師国家試験に合格して、正式に医師になれた。 その後は、「卒業した、東京の私立医科大学や、岐阜県の岐阜大学の大学院にある、医学関係の課程」で学びながら、それぞれの大学の付属病院か系列の総合病院又は、関係無い幾つかの総合病院で、勤務医としての一般内科か、専門医としての漢方内科か肝臓内科で、約10年間過ごした。 大学院自体、最終的には昭和62年(1987年)の3月に修了して、必要な博士号も、取得出来た。 その後、奈良市内にある小さい民間の総合病院が、平成元年(1989年)4月に設置した漢方内科へ、部長クラスの常勤の専門医として、着任し勤務した。 最終的には、4年後の平成4年(1992年)の4月、歯医者さんであるお兄さんと一緒に、建て替えた3階建てのビルの2階で、内科医院を開業した。 それ以来、「院長として、一般内科だけで無く、肝臓内科と漢方内科の専門医としても、患者さんの診察に当たる」日々を、21年過ごしてる事により、現在に至る」プロフィールが、あります。 そこで、タイトルの通り、質問したいのは… 「職業としての開業医、つまりかかりつけ医院の院長先生。 出身大学を卒業してから、約15年前後(大学院修了後からなら、約5年前後)で開業と言うのは、良くあるか?」に、なります。 それでは、長文になってしまいましたが、お願い致します…。

  • 医師を目指すにあたって

    国立医学部を目指している高2です 自分は運動は嫌いでなくむしろ好きなのですが長時間暑い場所で立っていたりするとめまいや動悸がして立っていることが苦しくなります 研修医は激務で当直などもあるとききました。 仕事中にそのような症状がでたらと思うと心配でなりません。 やはり自分のように体が弱い人は医師になれないのでしょうか。

  • 医師 国家試験内容 忘れる事ある?

    いつもお世話になります。 1歳2カ月の息子が、先天性の頭蓋骨の異常で生後6か月の時 総合病院(以下A病院)の脳神経外科にてオペしました。 現在は成長の経過も順調と言われております。 でも、ネットでいろいろ調べていたら、「ソトス症候群」に当てはまるのでは…と不安になり、 A病院の小児科にもかかっているので小児科の医師と、普段かかっている近所の小児科(以下B病院)の医師に聞いたら、ソトス症候群の説明とか可能性とかを聞けました。 先天性の頭蓋骨異常は、10万人に1人くらいと言われており、ソトス症候群は1万人くらいに1人と言われてます。ソトスの専門は小児科らしいのですが 脳神経外科の医師にも相談したところ、ソトス症候群のことをご存じなかったのです。 でも、調べて下さったみたいで、色々アドバイスなど頂きました。 その医師は40歳くらいです。(と言うか、他2名の医師も40歳くらいです)  脳神経外科の医師は、子供を心配する親の気持ちとかもとっても親身に分かってくださり 色々相談できるし 的確に答えてくれるし ずっと信頼しています。 でも、ソトスをご存じなかったことを、昨日何気なくB病院の医師に話したら「ん?でもソトス症候群は国家試験にも出てるんだけどね~…」とおっしゃいました。 ソトス症候群が脳神経外科の専門ではないからご存じなかったのかとあまり気にしてなかったのですが、今頃になって不安になってきました。 とても信頼していて、息子のことも可愛がってくれ、親身になってくれる医師のことを これからも信頼すべきでしょうか? 国家試験に出た病気の事も、その患者に携わることがなければ 忘れることはよくあることなのでしょうか…?

    • ベストアンサー
    • noname#187138
    • 医師
    • 回答数5
  • 医師 注射 医師免許

    こんばんは 注射について質問させていただきます まずお聞きしたいのは 注射ができるのは 1.医師免許をもったひと      なのか 2.1かつ2年の研修医過程を終えたもの なのかどちらなのでしょうか 1の人を「医師」と言うのならば医師免許を持つだけで注射を行っても良いことになると思うのですが・・・ 医師免許を取ったからと言ってすべての人が臨床医になるわけではないですから2の条件を満たさない医師免許所持者もいると思います ちなみにここでいう注射とは動脈注射ではなくワクチン接種などの事です

    • ベストアンサー
    • noname#224621
    • 医師
    • 回答数4
  • なぜ医師は複数の病院をかけもち勤務する?

    なぜ医師は複数の病院をかけもちで勤務することがあるのでしょうか? 一つの病院で働いているほうが楽な気がします。 (参考)私はサラリーマンなので、医師の世界の仕組みがわかっていません。

    • 締切済み
    • noname#225659
    • 医師
    • 回答数8
  • 歯科医師の所得保障

    夫が歯科医師です。 医療保険の支出を抑え、所得補償(損害保険)を新たにつける事を検討しています。 各自治体の協同組合で加入すると団体割引が出来るようですが、高知県にはないみたいです。(ネットで見る限り) 各自治体にない場合、団体割引が適用される機関があれば知りたいです。(民間以外) 各自治体の協同組合よりも大きな規模で歯科医師をバックアップする機関はありますか? 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#189533
    • 医師
    • 回答数2
  • 医師国家試験の名前書き忘れ

    医師国家試験を受けたのですが、名前を書き忘れたのではないかと心配でしょうがありません。受験番号は書き忘れても大丈夫だとネットに書いてあったのですが、名前については見つかりませんでした。どなたか、名前を書き忘れた経験のある方や、試験官をしたことのある方など、大丈夫かどうか分かる方はいらっしゃいませんか。

  • 医師国家試験への予備校

    医学部生が通う医師国家試験通過用の予備校がありますが、医学部生の皆様は通われるのでしょうか(*´д`;)…?

    • ベストアンサー
    • 0kwaver
    • 医師
    • 回答数3
  • 患者さんに寄り添ってあげる医師になりたい

    こんにちは。 私は将来、小児科医になりたいと思っています。 理由は、病気になった子供たちの不安や苦痛など... そんなものを取り除いてあげたいと思ったからです。 そばにいてあげて、寄り添ってあげることで、 少しは楽になってくれるんじゃないかと思います。 (例えば、話相手になってあげたり) そこで思ったのですが、小児科のような激務のなか、 患者さんに寄り添ってあげることは出来ますか? それは看護師さんがすること、なんて決まっていませんよね? 医師の仕事って、患者さんの命や体を救うだけでなく、 心を救うこともありますよね? 分かりにくいかもしれませんが、回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#184456
    • 医師
    • 回答数2
  • 技術の高い医師とは

    こんにちは。 よくドラマや本で、「技術の高い良い医師」という人を見ますが、 どうすれば、このような医師になれますか? (例えるなら、神様のカルテの栗原先生です) やはり、勉強がよくできる人は、技術も高いのでしょうか。 普段から、数学などの科目をしっかりすればいいのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#184456
    • 医師
    • 回答数5
  • 医師等国家資格確認システムについて

    医師等国家資格確認システムについて 大学病院にお勤め(常勤で講師、助教、准教授、教授)でも載って無い場合もあるんですか?? お見合いパーティで出逢った人の名前が無くて。。。 大学病院なら、病院で一括で登録するものではないのでしょうか?それとも個人なんでしょうか?

  • 国境なき医師団

    将来、看護師として、海外での仕事に興味があるのですが、 国境なき医師団の一員である看護師さんは、どんな方が多いのでしょうか? やはり、テキパキされている方が多いのでしょうか。 やりがいはあるのでしょうか? 身近にそのような人がいないのでよく分かりません。 金銭的な面でも余裕のある方じゃないと、厳しい世界なのでしょうか。

  • 市立病院の医師について

    市立病院の医師のことで気になることがあるので質問します。市立病院の内科医師で、医長という役職がついている方なんですが、同じ市内の開業している医院に所属してる感じなんですが・・・そういったことはありますか?市立病院なんで、公務員と同じかなって思ってたので、なんだかしっくりきません。わかる方がいましたら、教えていただきたいと思います。よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#183179
    • 医師
    • 回答数1
  • 整形外科の医師になるためには・・・など

     整形外科の医師になるためにはどうしたらよいでしょうか。    また資格などはありますか?(あったらどんな資格なのか)  どのような仕事を行うのか。  このこと以外の「整形外科の医師について」のこともできたらお願いします。  ものすごく急いでいます。  無理なお願いですが、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • tckg
    • 医師
    • 回答数3
  • 臨床をしない医師は居ますか?

    医学部受験を考えている高校生です。 自分には注意欠陥障害気味の所があり不注意な性格をしています。 仮に僕が注意障害であったとして、医師になれた場合、手術を頻繁に行なう医師にはなれないと思います。臨床をせず医師として活躍されている人はいるのでしょうか?

  • 医師について

    医師3年目の彼がいます。まだ付き合って日が浅く、忙しい彼なので、聞きたい事も聞けずにいます。こちらで教えて下さい。彼は地方の国立大医学部卒業後、別の地方の市中病院で研修、研修後同じ県内で別の市中病院で医員として働いています。 これは今の病院へ就職していると考えていいのでしょうか?この先移動は医師会が決めるのでしょうか?このような経路だと医師としてどのような道がありますか? どなたか詳しい方教えて下さい。まったく無知なので質問の意味さえ間違っているかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 医師からの就職・転職

    現在32歳の男性医師です。 不本意ながら医学部(地方国立下位)に入ってしまい、なんとかかんとか卒業し国家試験に合格し、初期臨床研修を1年遅れで修了した落ちこぼれです。 診断・診察・手技はほぼできません。 医療行為にやりがいや意義をどうしても見いだすことができません。 その後もどうしても医師として生きていくことを受け入れることが出来ず、一旦は病院に勤務したものの続けることができず、退職後は医師のアルバイト(当直など)をしつつなんとか学校教師・一般公務員(含再チャレンジ枠)・塾講師・大学再受験への道などを探していますが、いずれも採用条件が厳しくかつ大学はまた費用の面でも相当かかるので躊躇しています。 現在は実家でほぼひきこもりの状態になってしまいました。 今更本来の志望社に入ることは不可能であることはもちろんわかっておりますので、どのような形で人生を立て直して生きて行ったらたら良いか、医師・弁護士・研究者の方や他の見識ある方にアドバイスをいただけましたら幸いです。 正直、自殺も選択肢の一つに考えていましたが、両親とも存命で迷惑をかけたくないため思いとどまっています。またどうせ死ぬなら今でなく形だけでも早稲田大生(合格した志望校でした)になって無念を晴らしてそれからどんな形でも死ねばいいやという思いもあります。 過去の大賢と比較するのはおこがましいのは承知の上ですが、古くは安部公房、加藤周一、現代でも大森一樹、サエキけんぞう(歯学部ですが)などの医師薬系から他の分野に行って活躍された方もたくさんおられるので、何とか自分も他の職種へ移って生き延びたいと思っています! しかし自分には文才も音楽の才能もなく、せいぜいライトノベルを書き散らすのが関の山です。 自分の勝手なあこがれでは、半ばあきらめながらも津田塾大学の萱野准教授のような人文系の大学教官になれればと思うのですがやはり今からでは無理でしょうか? 末尾に申し訳ありませんが、悪口・罵倒の類はご遠慮願います。 よろしくお願いします。

  • 非常勤医師とは?

    はじめまして。以前掛かっていた総合病院に行くつもりで居たところ、担当医が非常勤に代わったとのことでした。 非常勤医師とは、どのような医師なのでしょうか? また、薬の処方などはして頂けるのでしょうか?宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • poko647
    • 医師
    • 回答数2
  • 医師免許

    医師免許は持っているが、卒後臨床研修を行っていないため診療行為は出来ない。 こんな私を必要としてくれる場所は存在しますか?

    • ベストアンサー
    • noname#67235
    • 医師
    • 回答数2
  • アメリカの医師免許

    以前本で紹介されていた研修医の方の話なのですが、その方は東大医学部卒で在学中にアメリカの医師免許を取得したそうです。 アメリカで医師免許を取得するのは難しいと聞いていたのでビックリしました。 これは、東大だからできたのでしょうか? それとも、その方が特に優秀だからでしょうか? ただの好奇心ですが、回答お願いします。