• 締切済み

心が狭い⁇

この春彼の昇進が決まり、平社員から役職者になります。 わたしも嬉しいと同時に、彼の環境の変化や仕事の変化など、彼女として支えられるかという心配もあります。 今日、わたしはコロナワクチン3回目後の副作用で熱が出て寝ています。 彼は今日の午前中に前任の人から引き継ぎを受けていて、さっき終わった時にラインがきました。 そして、近くであってるイベントに顔を出そうかな、と。 彼曰く、今後仕事で関わるかもしれない人たちがいるから挨拶だけでもできれば、とのことでした。 しかし、そのイベントにはいつも職場で仲良しの元モデルの女の子たちも出店しているのをわたしは知っていたので、わざわざ仕事終わってそのイベントに顔を出すなんて…どうせその子たちと話して盛り上がるんだろうし、役職者になるからって…イヤだなって思ったんです。 元々女友達の多い彼なので、楽しそうに話すんだろうな…今度昇任することも褒められて嬉しそうにするんだろうな…なんてイヤなことばかり浮かびます。 でも気持ちは抑えて、顔を広めるのは大事よね、行ってらっしゃいとラインしました。 彼もゆっくり寝てて、何かあったら電話してと言ってくれました。 なのに、他の女のところには良い顔しに行くんだ…って気持ちになっています。 こんなことを考えるわたしは小さいですよね…どうしたら気持ちの持ちようを変えられるんだろう…自分がイヤになります。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20112/39870)
回答No.4

ゆっくりと深呼吸を。今のあなたは体調の悪さが心の不安定にも繋がっている。言い換えれば、体調がある程度戻れば、自然と心の健やかさも戻ってくる。元々自分に自信が無いあなた。彼女という玉座には座っているけれど、基本的に彼の周りにいる異性はあなたにとってはライバルになる。彼の環境の変化に伴い、彼女としてしっかり彼を支えたいという気持ち半分、逆に環境の変化に伴って増える異性的な不安を個人的に支えて欲しい(彼からもしっかりフォローしてもらいたい)、そう思っているあなたもいる。もちろんそれは口に出さないし、出せない。ただでさえ彼氏から嫌われる事を恐れているあなた。中途半端に不安を煽って器の小さい彼女だと思われる事は一番避けたい。そんなあなたは心の中では大いに不安がある中、なるべく懐の深い彼女として振舞おうと努力している。コンディションが良い時のあなたなら比較的それが出来るけれど、個人的に体調が悪かったり不安定になってしまうと、あなたなりに出来ていたはずの彼に対する心の整理も少し崩れかけてしまう。今はまさにその状態なんだと思う。自分は副作用で心身がだるくて不安感が強い。そのタイミングで彼が他の異性に関わる機会を設けている。想像しただけで心は重たくなる。自分が彼氏から蔑ろにされているような、そんな勝手な被害者意識さえ背負ってしまう。でも、その自分勝手さや幼さをあなた自身良く分かっている。だからこそこの質問がある。少し乱れた自分自身を軌道修正したいという前向きな意図があなたのこの質問に表れている。その目線はとても誠実で、そういう目線を持つあなたとなら彼はこれからも付き合っていける。ゆっくりと深呼吸を。あなたは彼の愛する彼女だけれど、あなたは彼の管理者では無い。不安に飲み込まれたりイライラしている時は、得てして彼女目線ではなく、管理者目線になって尖っている事が多い。管理は基本的に彼自身がやっていく。あなたと付き合う前からもそうだったし、これからもそう。あなたは自分自身の心の健やかさをしっかりと管理していく。器が小さいあなたはこれからも不安や心配、嫉妬から器の中が簡単に波立ち、チャプチャプと音を立てて揺れる事があるんだと思う。それも等身大の自分自身なんだと自覚しつつ、しっかりと自分という器の「中」で彼に対する思いや不安と付き合っていけるように。彼に対する愛しい思いも、彼に対する不安や嫉妬も適量で。色々思う事はあるけれど、彼の「彼女」として心配出来るのは世界であなた一人だけであり、彼の「彼女」として嫉妬出来るのもまたあなただけ。その特別さこそあなたはしっかりと胸に刻む。少し心が縮こまった時は、深呼吸をして自分自身を整える。今生じている負の感情に対しても前向きな整理をしていけてこそ。それこそが今後も彼のパートナーとして健やかに並び立っていく為の大事な大事な目線。大切にしていけると良いよね☆

noname#252073
質問者

お礼

そうですね、深呼吸して整えます。 色々考えさせられました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.3

>こんなことを考えるわたしは小さいですよね 自分がイヤになります。 小さくもないですし、嫌になることもないですよ。 だって、ほんとのことなんだもん。笑。 的確に分析できちゃうんだから、しょうがないですよ。 >でも気持ちは抑えて、顔を広めるのは大事よね、行ってらっしゃいとラインしました。 気持ちが抑えられずに、ほんとのことを言わずにはいられません、 っていうなら、イヤになりますけどね。 分析は分析、それはそれとして、適切に対応できているんですから、 なんの問題もないと思いますよ。

noname#252073
質問者

お礼

イヤな感情を抱く自分に心底嫌気さしてました。 優しいお言葉ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255857
noname#255857
回答No.2

確かに美しい感情とは言えませんね。 しかしそれが人間ってもんだろうという気もします。 匿名のネットとは言え、恥を忍んでそういう感情を 吐露できるだけでも充分、自己分析と抑制は出来てると思う。 人間だし、そういう感情でちゃうのは仕方ないし、 早々自分は変えられない。今後もそういう部分は出てくるでしょう。 でも自分を諌めようという気持ちを持ってるならきっと大丈夫だと思う。 自覚すらない人もいっぱい居るもの。 そんな自分も認めつつやっていけばいでしょう。

noname#252073
質問者

お礼

自分を認める…大事なことですよね。 優しいお言葉ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2067/4913)
回答No.1

その対応ができるなら立派なものよ。 たとえ心が狭くても彼にそれを感じさせず、彼女として自分を抑えることができるなら充分ではないかしら。 これから彼は今までよりも責任のある立場となるでしょう。 仕事で疲れる日も増えてくると思います。 そんなときは信頼してるわけじゃないキレイな女の子よりも安心して一緒にいられる彼女のほうが彼は癒やされるんじゃないかな。 心配や嫉妬は彼には伝えず堪えてください。 彼の落ち着ける場所になってあげるのが二人にとってよりよい関係になれると思います。 ただ、あなただってたまには彼に甘えてあげてね。人は頼りにされると力がでるものですから。

noname#252073
質問者

お礼

優しい言葉ありがとうございます。 彼に安心してもらえるように頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私の心が狭いのでしょうか?

    こんにちわ。最近旦那の行動が怪しく浮気を疑っていました。そしていけないと思いながらも携帯をみてしまいました。LINEで女の人から『久しぶり!また飲みにいこう!』の様な感じでした。(旦那は転勤でこちらにきて結婚したので昔からの友達とかではありません。女と飲みにいったのすら私は知りませんでした) その中に〇〇という名前があったため、メール履歴をみたのですが、送信はすべて削除されており、受信もサイトなどしか残っていませんでした。 メールの予想変換は〇〇の名前がたくさんで予想変換していくと『〇〇の顔の方がいいでしょ!』また『エ〇チ』など『仕事頑張ってね♪』他にもありました。私はまだ乳児がいるため、仕事もしてないし、仕事場では携帯が扱えないといわれているのでずっとメールもしてません。見てしまった私が悪いのですが、何だかモヤモヤしてしまい今日旦那が帰ってきたら言ってしまいそうです。だけど浮気と思える確実な証拠もないのに、友達かもしれないのに、私は心が狭いのかなと色んな気持ちで頭がこんがらがってます。皆さんだったらこのような場合どうされますか?

  • 心がぐちゃぐちゃです

    私は25歳の女性です。 ボトルフラワーを扱う倉庫でバイトをしています。 今日、苦楽を共にした仲間の女性が退職しました。理不尽な事もお互い支えあって頑張って来ました。38歳の女性でお姉さん的な存在の方でした。気が合う人でいつも話していました。その人が居なくなって無償に寂しくなり自然に涙が出てきました。それに気になっていた男性に新しい彼女が出来た事が判明して、体が弱い人だったので毎日LINEをしていた自分が馬鹿馬鹿しくなりました。倉庫に仕事しに来ることがあるので顔を合わせる事になります。正直、顔もみたくないし、声も聞きたくありません。今日はその事が重なって仕事に集中できませんでした。どうしたら心に穴が空いた気持ちを埋める事ができますか?いつも板挟みで辛いです。寂しいです。アドバイスお願いします。

  • 職場での昇進

    20代のフリーターです。 会社で平社員から役職に昇進することがありますね。 会社によって、単に勤続年数で昇格させる会社と、勤続年数は一切関係なく仕事の評価で昇格させる会社があるんですか? (一般業務、営業職での違い?) 役所関係ではどうなんですか? (昇進試験で? 国、地方でも違い?)

  • 転職時期の決め方

    29歳女性です。来年度昇進することが決まっているのですが、お給料の低さと仕事内容に飽きを感じていることから、転職を考えています。 20代後半、少しでも早く転職をした方が良いと思うのですが、昇進して役職を得てから転職した方が良いのでは...とも思います。 20代の転職と役職を得てからの転職、どちらを選んだ方が良いでしょうか? 気持ちとしては昇進を待たずに転職したいのですが、いま転職すると周りの人に迷惑をかけてしまうという心配もあります。 転職時期の良い決め方について、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 私の心が狭いのでしょうか?

    私には2つ年上の女友達がいます。その友人には恋愛相談や何でも隠し事なく話せる親友なんですが、先日私がその友人の行動に疑問を感じることがあったんです。 私は職場に好きな上司がいます。その上司のことは友人にもいつも話していて相談に乗ってもらっていました。友人は上司のことを知っていますし、私と彼と上司で食事をしたこともあります。(仕事関係で一度私の友人に仕事を手伝ってもらっていた時期があったため) 友人は私の気持ちを理解してくれて、協力してくれてるし、付き合うことになった今は友人には感謝してます。 逆に友人にも彼氏がいるのですが、その相談にも乗ったり、お互いに恋愛のことは何でも知っている間柄でした。 今年、共通の趣味のゴルフに行こう!ということになり、やっとその計画が具体的になってきて、先日私と友人と彼と職場の上司の計4人でゴルフに行きました。全員が顔見知りだったのでとても楽しいラウンドになりました。 その翌日…。友人からLINEが来て、「昨日は楽しかったね!○○さんに(私の彼)お礼のLINEしたら返信あってさ、また行きたいって言ってたよ!スコア悪かったの気にしてる感じだったよ!○○さんってLINEのスタンプたくさん使う人なんだね~。なかなか楽しかった(ハート)」 こんな内容でした。 正直私はすごくムカついてしまいました…。何かわざわざ私の彼にLINEする必要もないし、すごく挑発的にもとれる内容にその友人から来たLINEを返す気にもなれませんでした。 すると友人から「返信ないけどどした~?何か気になって…。」とまたLINE。 確信犯としか思えない自分は心が狭いのでしょうか? 友人は悪気があって言ってるのではないと思うのですが、自分の彼に逆に私がそういうことをしたらすごく怒ると思うんです。 今は友人としばらく連絡を取れる気になれない自分がいます。 私が小さいのでしょうか??

  • 昇進について

    今、普通の会社だと課長ぐらいの立場なのですが、何年も下 の後輩が私の上(次長)に昇進しました。 直属のラインではないのですが、同じ部内なので一応、上司 ということになります。 役職で上下関係がうるさい会社ではないので、あまり昇進を 目標に仕事はしてなく、むしろ今の立場の方が責任もなく( まぁそれなりあるのですが)言いたいことが言えて自由でい いぐらいに思ってました。さすがに後輩の何人かが昇進をし ていくと内心穏やかではありません。 昇進をしたいと思う人、昇進しなくてもいいやと思う人、後 輩が昇進していく姿を見たらどういう心境になりますか?

  • 相手の心が知りたい

    2人の子供を持つワーキングマザーです。 昨年の暮れ、5年ほど前から仕事を通じ顔見知りだった既婚子持ち男性から「以前から感じの言い方だと思っていた」と突然LINE交換しようと言われ、誠実な感じの方でしたので特に抵抗なくOKしました。 最初からスタンプ満載の浮かれた感じのトークだったので少し抵抗を感じましたが、来たら返すという作業を1ヵ月続けました。 最初は何気ない会話だったのですが、時々「会いたい」「キスしてしまうかもしれない」などとテンションが変わってきたので、私の理性がビンビンに働き、「私は不倫も浮気も毛頭する気はありません。」と突き放したところ、そんなつもりはないと一貫性のない返事がきました。 毎日LINEして、たまに電話できて、もし機会があればお茶やご飯に行けたら充分、心が満たされればそれでいいとのことでした。 しかし、おはようからおやすみまで、たくさんのLINEがくるようになり、なんだか情が移ってしまいそうで危険を感じたので「頻繁なLINEはやめてほしい。あなたの家族の気持ちを考えてほしい。私の家族も」と言うと、気にすることはないから気楽にやり取りしてということを言ってきました。 私はこうしたやりとりをしているうち、実は私は忘れていた恋心を満たすために適当に利用されているのではと疑念を持つようになり、ある日、私のプライドを傷つけるLINEにブチ切れてしまったのです。 LINEでむちゃくちゃ言いました。 いい加減な気持ちで近づけば、たくさんの人が傷つくことになるからやめてほしい、と伝え、あまりに腹が立ちすぎて、若干圧倒するLINEになってしまいました。 すると突然ブロックが・・ 色々な意味で結果として良かったのかもしれませんが、なんだか解せません。 私は誠実な顔をした隠れチャラ男に引っかかったのでしょうか。 今後おそらく仕事で会うこともあろうかと思いますが、どんな顔をして会っていいものかわかりません。 また、私は若干恋していたのでしょうか。 自分の気持ちもわかりません。 自分で誇れるのは、自分の良識と理性で一貫して相手の甘言に乗らなかったことです。 冒険できる人はある意味うらやましいです・・

  • 職場での昇格の原因

    20代のフリーターです。 会社で平社員から役職に昇進することがありますね。 会社によって、単に勤続年数で昇格させる会社と、勤続年数は一切関係なく仕事の評価で昇格させる会社があるんですか? (一般業務、営業職での違い?) 役所関係ではどうなんですか? (試験? 国、地方でも違い?)

  • 彼の心が離れるとき

    彼と喧嘩をして、気まずい雰囲気です。 原因は彼が最近家に会いに来てくれなくなったこと。 寂しいとか会いたいとか言うと重たいかな、と思い言えません。 ご飯を食べに行ったりしますが、2人でまったりすることが最近なくなりました。 前はうちに帰るとすでにいたりして、週2、3回は来ていたのに。 そこで寂しいと上手く言えず、彼の気持ちが離れたか浮気してるのかと疑いを持ってしまい、卑屈な態度にでてしまいました。 以前元彼が浮気していた時はそんな感じだったので。 寂しいとは言わず、「嘘ついてるの?」と聞く感じで。最初は彼もなだめてくれましたが、 次第に彼も疑われたのが勘にさわったようで、怒ってきました。 結局仲直りしましたが、今日予定を聞いたら、今夜はバイトで来れなくて明日も仕事だと言います。(不定期の仕事とバイトの掛け持ちはしている) 忙しいのは承知ですが、寂しいので「最近つれないね。。」とメールした所返事がないので、「忙しいのでしょうがない!がんばれ」とメールしたら「ごめんね」とメール。 私の悪い癖が出て、「もううちには来ない?」と聞いてしまいました。 彼は「は?また言ってんの?」と。気まずいです。 私は上手く色々伝えられない女なので、不器用なんですが、 寂しいとは一度伝えました。 彼にとって私の存在は何か変化したのでしょうか きまづい感じを打破したいです。 男の人はこんな時心が離れて行くきっかけとなりますか? もしそうならもう諦めたいです

  • 好きな人に迷惑がかかると思ってついた嘘

    観覧頂き、ありがとうございます。 もうすぐ退職するにあたり、職場の好きな上司(勉強中でまだ役職はついてません)に退職の旨を報告してきました。 大好きで大好きで、二度とこんな理想の男性とは出逢わないであろう人でした。 自分の引け目(訳あり)、彼がこれから役職ついていく評価の段階、それらがすごく心を乱してしまい 一度はご飯にOK頂いたにも関わらず、お誘いしたのは本心じゃないと言ってしまいました。5か月前です。 なのに 元々行く気がなかったんじゃないか? もしかしたら、彼女が居たのかも? 私の引け目の部分、年齢を知った? バツイチだって聞いたから? 誘ったのは、本心じゃないと言ったから? 考えればきりがなく、ずっと謝る事も出来ずに来ました。 今日、退職のお話をし、その後 「個人的なお話になるのですが、あのときご飯お誘いしたのは本心じゃないって言った事、どうしても謝りたかったです」と言いました。 その言葉に、彼自身、「覚えてます」っと言ったので嫌な記憶として残ってたのかと思います。 「ずっと謝りたかったです。でも、言えなかったですが、ご飯に行きたかったのも、お話したかったのも本当です。誘ってたのは、本当に行きたくて誘ってた訳じゃない。本心じゃないので気にしないでと言ってしまったのは、これから○○さんが昇進して、役職ついていくのに、自分が誘えば迷惑になると思って本心じゃないなんて言ってしまいました。もし、傷つけてしまったのなら、ずっと謝れなかったこと、すみませんでした」とお伝えしました。 相手を思うなら、初めから誘わなきゃ良いのに気持ちがブレて振り回して最低な女なのは承知してます。 この数ヶ月、ずっとシコリがありました。 わたしは自分の気持ちを最後に伝えられて勝手に良かったと思ってしまってますが 客観的に、最後の最後に挨拶に来て いきなり個人的な話で言い訳のような話をされたら、どう思うのでしょうか? ご飯一回行く行かないの話ですが 自分の昇進の為に迷惑かけるから嘘をついた、なんて綺麗事でうざいし重いですか?約束を嫌な言い方で流し今更何伝えに来てんだ?と思いますでしょうか? もうすぐ一生顔を見ることが出来なくなる彼のことがまだ大好きで考えちゃいます。

このQ&Aのポイント
  • エクセル2013で作成したシートをエクセル365で開くと、フリーズして動かない現象が発生しています。
  • エクセル2013で作成したシートをエクセル365で開くと、動作が停止してしまいます。
  • エクセル2013で作成したシートをエクセル365で開くと、何も操作できなくなります。
回答を見る