• 締切済み

退職について

飲食店のバイトが精神的に辛いため2週間後(3/30)に退職する意志を固めました。 しかし店長が不在の飲食店の為、連絡先を交換した店内の1番偉い責任者or採用を決めてくれた外部の偉い人(シフトもその人が決めている)ならどちらに伝えるのが良いと思いますか? 個人的には外部の偉い人の方が働いていて罪悪感が少ないのでそちらに伝えたいのですが、あなたならどちらに伝えますか? また、辞めると伝えてからシフトはかなり減らそうと思っているのですがズルいと思いますか? 良かったら教えてください!

みんなの回答

  • amfree
  • ベストアンサー率27% (128/463)
回答No.2

社長は常駐していない企業も結構あります。 通常、退職を伝える場合は直属の上司か人事部です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2580/5966)
回答No.1

私なら店の責任者、外部の方二人に伝えます。 店長と連絡が取れる機会があれば店長にも伝えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイトでやめる事を伝えたら・・・

    ある飲食店で去年の10月ごろからバイトをしています。 そのバイトでは辞める際は一ヶ月前にその旨を伝えることが面接での約束でした。 そして先日5月いっぱいで店長に辞める事を伝え、引き留められはしましたが、辞めるという意思に変わりはありませんでした。そしてその翌日に出勤したら、既に入っていたシフトが全て取り消されていたのです。その人が言うには「辞めると決めた奴はやる気がないやろ」と、だからシフトを取り消したというのです。 僕は「一ヶ月前に伝える約束で伝えたのにこの処置は可笑しいでしょ」とだけ伝え、その日は帰りました。 しかし、僕自身その人をある程度信頼してたし、納得が行かないのでもう一度話しをしにいきました。そして、その人は「俺がお前を採用したわけやし、一番かわいがってきた。それなのに辞めるのは、俺との信頼関係が無くなるということやぞ」と言われ正直ショックでした。僕は後二年ほどで社会人だし、いろんな職場を経験したいという強い意志があったし、そこのバイトではかなり貢献したと思ってたので、快く見送ってもらえると思ってました。 結局シフトは元に戻してもらったのですが、今でもその人とはいい状態とはいえません。 こんな状態で辞めたくはないのですが、こういう行動・発言をした店長を皆さんはどう捉えますか?それとも僕が続けるべきなのでしょうか?

  • アルバイトの辞め方

    私は今高校生で受験勉強のためバイトを辞めると店長に言い、了解してくれました。 しかし、部門のチーフ、シフト係の人には言っていません。シフト係の人には次にシフトを決める時伝わっていないようなら言おうと思っています。 店長に言った後にチーフに伝えるべきだと思ったのですが、辞めると言ったときチーフは不在で、私はしばらくバイトに入っていません。 やはりチーフにも伝えるべきでしょうか。

  • 退職願について

    この度2年以上続けた飲食店のバイトを辞めることになりました。 理由はシフトがきつくなり、体調を崩して学校を休むことも多く、また将来を考えなくてはならない時期に入ってきたため、学業に専念する環境に身を置こうと思います。 辞める許可はもらえましたが問題は退職願を書かなくてはいけないことです。 内容について、退職理由、バイトで学んだこと、これからについて書いてと言われました。 正直会社も社員も尊敬出来ずバイトで学んだことなんてありません。 このような書類を書くのは初めてなのでアドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 退職について

    飲食店で店長代理をしています。 自己の都合により退職することを決意し、先月末に上司に伝えたところ、説得され、ゴールデンウィークを乗り切るまでとりあえず待て、それから話をしよう、と言われていましたがまったくその話し合いが設けらる様子はなく、再度こちらから退職の意志は変わらないと連絡したところ、直接会って話をしたいから待ってくれ、と言われました。 このままでは引き伸ばされ続けそうです。。 休みもなく残業代もつかず人員不足で自分ばかり過酷な勤務だとか教育などもう嫌です。 一度はまた頑張ろうと思い直したこともありましたが、気力がなくなってしまいました。 どうしたら円満に辞めることができますか? もう今すぐにでも辞めたくて仕方ないです。

  • 退職したい、けれど・・・

    今のバイト場で働いて三週間ほどになります。 週3でシフトが入ってます。 しかし、学生のため、急に学校の用事ができ、休みをいただいた事が2度もあります。 私の学校は急に予定ができる学校で、 例えばテストなど二日前に発表される、などです。 当日にわかってしまう用事なども少なくなく、休んだ日も学校の都合でした。 当日に判ったため、電話にて連絡を入れると凄く怒られました。 勿論、空いているからシフトを入れ、入れなくなったのは私が悪いです。 反省もしてます。電話連絡することが非常識とは知りませんでした。 「犠牲になった人が三人もいるんだ」と怒られ、本当に罪悪感で一杯です。 それから気まずい空気がずっと続き、もうバイトに行くのが辛いです。 それだけならまだしも、体力的に続きそうに無いです。 おそらく精神面からなのか、バイト前に吐き気でトイレから出られなくなります。 投げ出す事はしたくないのですが、もう限界です。 ですが、今日と明日、シフトが入っています。 辞めるときは一ヶ月前に言ってと言われたし、 始めるときに保証書など書類を三枚くらい書かされました。 辞めるとも言いづらいし、言ったとしても今日のバイトがまず辛いです。 やはり我慢していくべきですよね? このままだと病気になりそうですが、もう二度と休めません。電話連絡も出来ません。 トイレから出られなくなって迷惑かけるのも嫌ですが 我慢しなきゃいけないくらい悪いことをしてしまったので 本当にどうしていいかわかりません。 具合が悪いといって聞いてくれそうな店でもありません。 どっちにしろ直接退職届を出さないといけないので お店には行くべきですよね… どうすればいいかわかりません。 ご意見お聞かせください。宜しくお願いします。

  • アルバイトの退職について

    6月から、ファストフード店でアルバイトをしています。 長期採用で雇って頂いたのですが、先日、祖母が病気であることが分かり、家族での介護が必要になりそうです。 また、自分は腰痛持ちなのですが、長時間の立ち仕事の影響か悪化してしまいました。 出来るだけ続けたい気持ちはあるのですが、10月末には辞めてほしいと家族から言われています。 長期採用の立場で、上記のような理由から5ヶ月程で辞めてしまうのは非常識なのでしょうか? 働いている店舗は人手が少ないようで、採用の時に店長からも「辞めないように」と軽く言われています。 バイトは初めてではないのですが、自分から辞めたいとお店側に伝えるのは初めてで、長期での採用なのにそれを裏切る形になる罪悪感から戸惑っています。 辞めるとした場合、9月にはその事を伝える予定ですが、口頭で店長に伝えるだけで良いのでしょうか? 退職願等必要になるなら、その事についても教えて頂きたいです。 支離滅裂な文章で申し訳ありません。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 退職した私の選択が正しいか教えて下さい

    ひと月半、飲食店に勤めてましたが、Kと言う50代の陰湿な人に、支配され退職しました。 面接の採用の際、希望する給料を約束しますとその場で採用されました。 現実は、人件費削減の本社のシステムでシフトも無く、とても希望の金額(10万円)稼げる状況じゃ有りませんでした。 店長は私の事を気に言ってる為、まだひと月もしないうちから、飲みに誘ったり辞められたら困ると思い、元々嫌いなKの朝出の分を私に回すやり方をして、私に稼がせていました。 仲良くしていた、Kとは、そんな事から上手くいかなくなり、表面的には優しげだけど、やきもちから陰湿なイジメが始まりました。 私に、辞めて貰いたかったんだと思います。 元々暇だと人件費削減の為、突然早帰りさせたり、休ませたりする会社なので、覚悟はしていましたが、今回の震災の影響で、客足がとだえ従業員が休まされる事態に… これは、また新たにKと仕事の取り合いみたいな形になると思い、私はそう言うのが、精神的に嫌気がさし、自ら退職を願いでました。 Kは私に、この事態だと解雇にされる可能性が高いから、辞める時は一緒に辞めましょう…と私をその気にさせといて、私に先に退職させ、様子を見た後で、自分は掌を返し、「自ら退職するより、解雇になった方が損しないんですって…」といい、今だに、退職していません。 私は元々辞めるつもりでいたので、騙されたふりして様子を見ていましたが、案の定私の予想が的中しました。 正直言って、職場は仕事が自分に合っていたし、店長も良い人だったので辞めた事に、悔いが残りますが、陰湿なKと仕事を続ける事は、出来ないと、退職を希望しました。 仕事を続けたかった私は、Kに支配され 退職しましたが、愚か者でしょうか…? それとも、そんなKと一緒に仕事する位なら、退職して正解だったでしょうか…? 人によって意見は違うと思いますが、私のとるべき選択は間違ってなかったか、教えて下さい。

  • 失業保険給付再開には必ず退職証明書が必要?

    いろいろ検索してみたのですが、参考にできるものを見つけられなかったのでどなたか教えて頂けないでしょうか…。状況としては以下のような状況です。 (1) 再就職で『正社員登用』希望で飲食店にアルバイトとして待遇採用になったのですが、実際に勤務しはじめてわかってきた諸条件面で家族から反対されてしまい、1ヶ月ちょっとで『再離職』してしましました。職安紹介の会社だったので、窓口で相談して再離職&失業保険給付再開手続きはしたのですが、飲食店から退職証明書がもらえず、給付は保留となっています。 (2) お店は本社が県外の会社で、決済関係は店長→地区責任者→本社の流れになっているようで、店長が地区責任者にあげても地区責任者が止めたら、確実に止まってしまう状態です。実際職安に提出する必要のあった申請書類は辞めるまでとまってました(これも再離職の要因なんですが…)。 (3) 退職時には、翌週にある本社会議のときに決済をもらってくると店長は言ってくれましたが、退職後3週間を過ぎても証明書は届いていません。業務上、店長は不規則なシフト勤務なので、携帯にかけて就寝中や勤務中だと迷惑になると思い、失礼だとは思いつつも、後からでも状況を教えてもらえないかとメールで3回程お願いしたのですがそちらも返信がありません。 (4) 職安の方にもそのむね相談したのですが、退職証明書が届いてからになるのでとのことで進展ありません。一応、こちらからも店長さんに電話してみますとは言われたのですが、基本的に店長は取り次ぐだけの状態なので、その上の方がどう判断するかわかりません。 以上のような状況なので、退職証明書がないと失業保険給付は無理なのか。もし無理なら本社サイドに直接請求してもよいものなのかどうかどなたか教えて頂けないでしょうか。お願い致します。

  • 採用?不採用?

    こんにちわ。 私は高校一年生で今日飲食店のバイトの面接に行きました。 店長が事情により不在のため代理の方に面接していただきました。 ユニフォームのサイズを聞かれると採用らしくて私はサイズを聞かれたのですが、 私意外にこの一週間2人の高校生が採用されているらしいんです。 一気に3人採用なんて有り得るんでしょうか?

  • バイトを辞めると伝えました。

    バイト3ヶ月の高校生です 先日バイトを辞めることを店長に直接言いました。 辞めることを言ってから1ヶ月経たないと辞められないらしいですが、もう正直バイトに行きたくないです。 今週もシフトが入っているのですが、無断で行かなくなるのはダメですか ちなみにバイト先は個人店の飲食店で店員が私合わせて6、7人くらいしかいないので難しいかなと思うのですが バイトが精神的につらくて耐えられません。 勝手に行かなくなるのはヤバいですかね