• ベストアンサー

戦車について

対戦車ミサイル(ジャベリン)を敵軍が所持している場合は、戦車って無力で乗組員は非常に危険なのですか?だとしたら、どうして戦車が存在していますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10470/32925)
回答No.4

個人携行の対戦車兵器も松竹梅がありまして、ジャベリンはそのうちの松です。一発あたりが非常にお高く、今回のようなことがなければ貧乏なウクライナ軍が装備することはできません。 で、いうたところで一回の戦闘で撃てるのは一発がせいぜいだと思います。2発はなかなか難しいでしょう。なぜなら、敵側からすると真っ先に潰しておかないといけない目標だからです。目の敵にされます。 そして撃って命中したとしても、当たり所が撃っている側にとって悪い場合があります。例えばキャタピラやエンジンに近いあたりに命中するともちろん戦車は壊れて行動不能にはなりますが、修理すればまた復旧することが可能です。 また最新鋭の戦車の場合はこの対戦車ミサイルに当たらないようにする工夫もされています。 あとこういう兵器は思ったより百発百中というわけではなくて、思ってるより命中率は悪いみたいです。実際の命中率は、ここまで高価な兵器だとなかなか実戦で使われることがないので正確な数字は分かりません。今回NATOやアメリカは気前よくジャベリンを提供していますが、彼らにとっての最大の仮想敵国であるロシアの戦車に対してこの兵器がどのくらい実戦で有効なのかはアメリカ軍にとっても喉から手が出るほど欲しいデータなのです。 ただしこの兵器がロシア軍に奪われると解析されて性能がバレてしまうので、ウクライナ軍に渡されるのはわざと少し性能を落としたものになります。国際社会ってえぐいですね。 このような最高級兵器はなかなかお目にかかれませんので、そうではない場合には戦車というのは歩兵にとっては怖ろしい兵器であることには変わらないです。なにしろライフルじゃ戦車に対抗できませんからね。 松竹梅でいえば梅にあたるRPG-7のような対戦車兵器なら戦場でよく目にしますが、このRPG-7は発射するときは派手に白い煙が出るんですね。つまり一発撃つと「今ここで撃ちました」ってのが目立つのです。それが目についたら敵からすぐに激しい攻撃を受けるので、RPG-7の射手というのはなかなか戦死率が高いお仕事なのです。しかも戦車に命中させようと思ったら100メートルくらいに近づかないといけませんからね。200メートル離れると、まず命中させるのは難しいそうです。

jajajupht
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • nururian
  • ベストアンサー率27% (21/76)
回答No.3

この手の兵器の例えとしてよく使われるのが「盾と鉾」です。 絶対に貫通されない装甲を備えた戦車(盾)とそれを破壊する対戦車兵器(鉾)のシーソーゲームが兵器の開発史です。 ジャベリンの画期的なところは、戦車の最も薄い装甲である上部装甲を攻撃できることです。 戦車はできるだけ軽くするため、上部や後部、下部など敵の攻撃を受ける確率が低い部分はそれほど厚い装甲ではありません。 第4次中東戦争の時にも、戦車が対戦車ミサイルで大量に破壊され、「戦車不要論」が持ち上がりましたが、やはり戦車は陸戦の最強打撃兵器です。 ジャベリン自体、大変高機能なのでお値段も相当お高くなっています。米軍もそんなにドンパチと実射訓練は行わずにシュミレーターだけで訓練することが多いです。

jajajupht
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 真正面から当たって、装甲を貫通できれば乗員は無事では済まないでしょうが、今の装甲は強いです。  さらに今の戦車は車高を低くして当たり難くしたり、当たっても爆発力を別な方向に反らすようにデザインしてありますので、心配するほどのことではないようです。  それに弾薬・ミサイルだって、人間が運べる数は知れていますが、戦車ならたくさん積めます。  しかも、人が歩くのに比べてすごく速く移動できます。今は、時速100㎞くらいで走りますかねぇ。走りながら、砲塔を的に向けて射撃することができます。対戦車ミサイルを撃つ人間用の機銃もついてますし。  危ないと言えば塹壕を掘ってそこに隠れていても危ないわけで、上記の数々のメリットを捨てるわけにいかないので、なお戦車が活躍しているのだと思います。

jajajupht
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#252332
noname#252332
回答No.1

 機動力です。思わぬ地点に進出して敵に対応する時間を与えない騎兵の役割が、空の空挺隊と地上の戦車に発展しました。

jajajupht
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 戦車って時代遅れの兵器じゃないの?

    ウクライナのゼレンスキー大統領は西側諸国に戦車の供与を訴えかけていますが、イギリスはチャレンジャー2を供与表明、ドイツ製のレオパルト2は供与されるのかどうかニュースになってますが、戦車って対戦車ミサイルに弱いですよね?現にロシアの戦車はウクライナ側の対戦車ミサイルにことごとくやられているのでは?戦車ってそんなに有効な兵器なのですか?陣地防御には有効な兵器ってことですか?それとも戦闘機の供与が見込めないから代わりに戦車が欲しいってことですか?ロシア側にはジャベリンみたいな兵器が無いってことですかね?ミサイルより戦車の防弾のほうがコスト的に安いからですかね? まとまりのない質問でもうしわけないですが、結局、どうして戦車を欲しがっているのか、解説をお願いします。

  • ロシアのウクライナ侵攻で戦車の弱点が明白となった。

    ロシアのウクライナ侵攻で戦車の弱点が明白となった。戦車は側面は装甲板が厚くミサイルを跳ね返すが、人間が搭乗する頭部のハッチ部分は人間の力で持ち上げられる重量までしか装甲板を厚く出来ないので、ジャベリンのように真上に打ち上がって真下に落下するミサイルで破壊できることが分かった。戦車は真上が弱い。このことをアメリカは知っていた。 ミサイルは横方向に飛んで横方向に当たるミサイルなら戦車は強かったが、真上に上がって真下に落下するミサイルには弱い。 日本の自衛隊はジャベリンのような真上に打ち上がって真下に落下するミサイルを保有しているのでしょうか? もう戦車不要論は正しいと思います。戦車を買うなら戦闘機を買うべきです。 そして戦闘機にも弱点があるのでしょうか?アメリカは戦闘機を破壊できるジャベリンみたいな戦闘機の弱点を突く兵器を保有していますか?

  • 戦車砲と対戦車ミサイル

    お世話になってます。 強力は対戦車ミサイルがある近代で、なぜ未だに各国の主力戦車は戦車砲を装備しているんでしょうか。威力も戦車を破壊するには十分で、命中率もミサイルの方が高いような気がするのですが、なぜでしょうか。教えてください。

  • 戦車砲が当たったらどうなりますか?

    戦車砲は尋常じゃない程破壊力が有ると聞きますが、 例えば日本の4階建てくらいのビルに 今時の戦車の砲が直撃したら、 どんな事(壊れ方や壊れ具合)になるのでしょうか? また、 戦車は自分の砲で撃たれても耐えられる様に作ると聞きますが 本当に耐えられるのでしょうか? もしそうなら、イージス艦や潜水艦なども耐えられるのですか? しかし、 軍用艦をミサイルが簡単に貫き爆発する描写を見かけます。 戦車砲はミサイルより弱い存在なのでしょうか? 戦車砲はミサイルと全く違う役目がある兵器なのでしょうか? どれか1点だけで構いませんので 教えて頂けますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • 陸自 10式戦車の装甲

    陸自の最新鋭戦車10式の装甲ってどの程度まで耐えるものなのでしょうか? (防衛機密事項につき一般人が分かる訳ないのですが。。) RPG7には耐えるでしょうが、例えば自衛隊の01式軽対戦車誘導弾やジャベリンの様な比較的新しい対戦車兵器からの攻撃でも耐えられるものなのでしょうか?

  • 戦車連隊の疑問

    歩兵小隊の数は一般的には50人だそうですが、戦車小隊には戦車は5台程度しか存在してないそうです。そうなると戦車の乗組員が一台当たり4人だから5かける4で二十人。小隊50人から乗組員20を引いた残りの30人は何をする人なんでしょうか? また、一般的な戦車連隊は一つ当たり人は何人で戦車は何台あるのでしょうか? そして整備の人間の数はどこに含まれるのか。 わかるものだけでもいいのでお願いします。

  • 対戦車ライフルと対物ライフルの違いは何ですか?

    対戦車ライフルと対物ライフル、両方とも戦車や装甲車両などの分厚い装甲を貫通させる目的で使われていると思うんですけどなぜ呼び方に違いがあるんですか? 調べたところ第二次大戦ごろは対戦車ライフルと呼ばれていて大戦後は対物ライフルと呼ばれるようになったとどこかのサイトで見たんですけど。 いったん、戦車の重装甲化、対戦車ミサイルなどの登場により使われなくなった対戦車ライフルがなぜ対物ライフルと名前を変えて復活したんでしょうか?

  • アメリカの今後の対戦車ミサイルについて

    アメリカではかつてLOSATという、超高速で飛翔して、炸薬を使わずに本体の運動エネルギーのみで対象の戦車などを攻撃するミサイルが開発されていたそうです。しかし開発は中止になり、そのテクノロジーはより小型で高性能なCKEMというミサイルの開発に引き継がれる形になっていたようで、特に後者のCKEMは、現在最も使われているTOWミサイルに取って代わらせるだろうというような話も聞いたことがあります。しかし、つい最近、そのCKEMの開発もまた中止されたという情報を耳にしました。せっかく多額のお金を投じながら開発に力を入れていたのにそろってキャンセルされてしまった超音速の運動エネルギーミサイルの計画ですが、現時点ではアメリカ軍の対戦車ミサイルには、これら2つに比べるとはるかに飛行速度の遅いものしかないと思われます。それを解決する意味でも上記のような、超高速度によって着弾までの時間が既存のものより圧倒的に短い運動エネルギーミサイルを開発していたと思うのですが・・・何かまた新しい後継機種が出てくるのでしょうか?どなたか詳しい方、何か知っていましたら教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 日本に戦車は必要?

    (1)日本には戦車は不要だと思います。 理由…大陸では他国が陸路で攻めてくる可能性のあるので、戦車により国境警備が必要です。しかし、日本は島国なので、空自・海自による監視は重要なのですが、陸自が国内で戦車を動かすような段階になった時には、ミサイルなどで攻撃された後のことで、日本の中枢はすでに壊滅した後のとになると思います。戦車が不要というより、無意味という方が正確のようにも思います。 もし、この考えが正しいのなら、(2)以下の疑問が生まれます。もし戦車が必要で、万一の時には役に立つのなら、その理由を教えてください。その場合は(2)以下の質問へは進まなくても結構です。 (2)私のような素人にも分かることが、政府に分からないのでしょうか。→(3)へ (3)1 政府に分からないなら、政府は国防に対して無能なのでょうか?→ここまでです。 (3)2 政府にも分かっていながら戦車を保有する理由は何でしょうか?→(4)へ (4)不要な戦車を買い続けることで、リベートやキックバックなど、政府の人間が甘い汁を吸っているのでしょうか?

  • ウクライナでは民間防衛のため銃を買い放題だそうです

    ロシアに侵攻されて苦境下ながらに踏ん張っているウクライナでは、民間人が防衛参加するために国内の銃砲店で銃器・弾薬が資格なしで買い放題だそうです。 チミがウクライナ人だったら武器弾薬を買い込んでロシア兵を殺しまくりますか。 80代独身男性の私なら100%そうすると思います。私の命は少しは役に立つでしょうし。 できれば軍などから対戦車ミサイルも譲り受けたいですね。 自分の車に対戦車ミサイル数本を積んでロシア戦車を破壊しまくるおばさんもいるそうですよ。 軍に志願したり民間防衛隊に属したり。 その他、ドローンの操縦も割と得意ですし、色々と夢が膨らんでいきますね。