• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:奥野壮さんから質問:献立を考えるコツ)

献立を考えるコツ

このQ&Aのポイント
  • 最近自炊を始めた奥野壮さんが、毎日の献立を考えるコツを尋ねています。鍋とカレーばかりでは飽きてしまうので、バリエーション豊かな献立を教えてほしいとのことです。
  • 奥野壮さんからの質問です。自炊を始めたが、鍋やカレーばかりでレパートリーが少ない。毎日の献立を考えるコツを教えてほしいとのこと。
  • 奥野壮さんが自炊を始めたが、毎日の献立を考えるのが難しいと悩んでいます。鍋とカレーばかりでは飽きてしまうので、バリエーション豊かな献立のアイデアを教えてほしいとのことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

主婦ですが献立作りには日々頭ひっくり返して悩んでおります。 SNSで友人に募ってみたり、お料理番組や、誰かの飯テロ写真や、ドラマや漫画で目にしたメニューをマネてみたり。 その日の残り物や安売り食材で組み立てられればベストですがなかなか口がのらないことも多いです…苦笑。 主菜が決まれば副菜は、主菜に足りなそうな栄養素、で3品目は力尽きて冷奴やら漬物やらです。 お兄さんとご飯、楽しそうでほっこり拝見してます。 勿論映画は見に行きます!!

10q-OK
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。OKWAVE Stars編集部です。 飯テロ写真などのメニューなどから真似してレパートリー増やしていきたいですね^^ 残り物などを使いこなせるといいですよねぇ。

その他の回答 (3)

回答No.4

家族の体調管理の観点から、食べさせるべき物を考える。 今日食べたい物が、肉か魚を考える。 和洋中イタリアンどれかを考える。 肉なら、鶏肉か?ひき肉?豚肉?と細分化する。 あとは、野菜を汁物にするか、サラダか、おひたしかなど考える。 昔の母の食卓を思い出してこれで大丈夫と思えれば上出来です。

10q-OK
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。OKWAVE Stars編集部です。 体調管理の観点から、食べさせるべき物と考えると、日々バランスよく、と考えられそうだと感じました!

  • Haine48
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

昨日食べたもの、一昨日食べたものそれを避けて考える。あとはスーパー出やすい食材を元に考える。昨日が和なら今日は洋と言うふうな感じ

10q-OK
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。OKWAVE Stars編集部です。 前日とは違うカテゴリーから考えると、偏り減りそうですね!

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2402/16043)
回答No.1

何を食べたいかで決める。何が残っているかで決める。(その食材を使って何を作るか)メインは肉か魚かから決める。 レシピサイトを見て美味しそうなものを作る。 毎日、自分で作るので野菜と肉、魚は、ざっくり買って、足りないものは、その都度、買い足しで。 メインを決めて緑黄色野菜と淡色野菜の料理を1品。それを基本にしてます。小鉢をいっぱい並べるのが好きなので、これは酢の物、じゃあ、和え物にしようとか、これは揚げたから、こっちは蒸し物か煮物にとか 調理方法、甘い、辛い、酸っぱいなど変化を付ける。 肉か魚か、焼く?煮る?蒸す?揚げる・生?と順番に決めていきます。 あとは色めや(赤が入った方がいいなとか)旬の物を意識して。 ちなみに今日はカレーが残ってたのでカレーうどん、出汁巻き卵、きんぴらごぼう、南瓜の煮物、山菜おこわでした。どれも、少しずつだと楽しいし栄養バランスも、いいので。

10q-OK
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。OKWAVE Stars編集部です。 いろんなパターンで変化をつけると、同じものにならずに済みますね! いろんなものを少しずつ食べられると、心も豊かになれそうです^^

関連するQ&A

専門家に質問してみよう