• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゲーミングイヤホン マイク)

ゲーミングイヤホンのマイクでノイズが乗る問題について

このQ&Aのポイント
  • ps4のコントローラーに差し込んだゲーミングイヤホンのマイクを使ってパーティチャットをした際、自分の声にノイズが乗る問題が発生しました。
  • 問題の原因を確認するために自分でも試してみたところ、常にジーっというノイズが乗っていることが分かりました。
  • この問題は、購入後1回目の使用で発生したため、初期不良の可能性があるのか気になっています。

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14352/27934)
回答No.3

ゲーミングイヤホンだけではわからないので型番を書きましょう。 >ps4のコントローラーに差し込み とあるので有線タイプのものかな?って言うのはわかります。 例えばPCなど別の機器に接続してマイクのテストをしたときもノイズが入るならマイク自体の不良って可能性が出てきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

一旦、全てのPS4に関係する機器類の電源プラグを抜いて放電してみてはいかがでしょうか?バッテリーがあるものはそれも外してみてください。 何分後かに再度入れ直してみてはいかがでしょうか? あとは場所を変えてみるとか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

差し込み端子の位置を調整してみてはいかがでしょうか? 相性が悪くノイズが走るのでしょうか… ps4対応商品なんですよね?

mu1878aam
質問者

補足

回答ありがとうございます。 抜き差しを何度もやってみたりしても改善されませんでした。 playstaionやwindows公認となってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヘッドセットのマイクの不良

    ヘッドセットHS-ARMA100WHをps5コントローラーに接続していますが、マイクが機能していません。音は正常に聞こえます。他のヘッドセットを試すと正常に使用できるのでコントローラー側の不具合ではなさそうです。また、このヘッドセットを他のps5やps4コントローラーに接続してみても、同じようにマイクのみ機能しません。昨日プレゼントで届いた新品なのですが、初期不良でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • イヤフォンマイク

    繋がらない ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ゲーミングイヤホン

    3月11日に購入しました。 ゲーミングイヤホンのマイクを取り外して、使用しようと取り付けようとした時に取りつかないのですが、故障してますか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ボイスチャットが使えない

    HS-G01WHのヘッドセットを購入しました。 届いて直ぐにSwitchでApexのボイスチャットをしようとしたところ、こちらの声が相手に届いていないようでした。 弟が同居しており、PS4でApexをプレイしているため購入したヘッドセットがPS4で使えるかの確認をした所、PS4ではボイスチャットが出来るようでした。 Switchに対応していると記載があったため購入したのですが、初期不良ということになるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • プレステ4にマイクが使えない

    エレコムのゲーミングヘッドフォンを購入しましたが、コントローラーに挿してもマイクが使えません ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • イヤホンマイク

    EHP-CAMCS100seriesのイヤホンマイクなんですが、グーグルピクセル5でも使用できますでしょうか? よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • HS-HP28UBK ps4でボイチャ出来ない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 HS-HP28UBK ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ▼ ps4でマイク音声が入力されているにもかからず、パーティチャットやオープンVCで自分の声が相手に聞こえないです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • イヤホンマイクから聞こえるノイズが酷く、音を拾いません

    チャットのためイヤホンマイクを買いましたが、繋げた瞬間からノイズが聞こえます。そして自分の声が聞こえません。 その状態で一度音声チャットした時は、かなりでかい声で喋らなければ最初の方の言葉が入らない点と、ノイズがとてもうるさい点で困りました。 使用しているパソコンはwinXPのデスクトップ形で、親にまかせて買ったのでよく分かりませんがmouse computerと書いてあります。 イヤホンマイクは大手電気店で買ったエレコムのMS-HS58Vです。 自分で調べてやったことは ●サウンド設定の調整(ミュートのチェック、音量、プロパティでの再生・録音のマイクのところのチェック、WAVE・ボリュームコントロール・マイク以外の音量を小さくしてみる等) ●マイクブーストのオフ ●ハードウェアのテスト です。 困ったことは、マイクブーストをオフにしているときにもうノイズが結構入っていてそれでハードウェアテストをしても自分の声がなかなか聞こえません。(マイク、再生の音量は最大です) 逆に、マイクブーストをオンにすると、ノイズが更に聞くに絶えない程の酷さになるのですがマイクは音を完璧に拾ってくれます。 マイクブーストはマイクの拾う音を増やしてくれて、そのかわり、もともと入っていたノイズも大きくなる、と調べたらかいてありました。ということは、マイクブーストをオフにしている状態でもとから入っているノイズが原因ですよね。 マイクブーストをオフの状態でノイズを減らして音を普通に拾ってくれるのが理想です。 親のパソコン(ノート)に繋いでみたら雑音はしません。マイクも音を拾ってくれました。 借りた別のイヤホンマイクを自分のパソコンに繋げてもノイズは変わりませんでした。 ということはパソコンが悪いのでしょうか?? 調べても調べてもわかんないので詳しい方回答よろしくお願いします! なんとかパソコンをこのままでクリアな音声チャットが出来る方法を教えてください。

  • イヤホンマイク

    10月からイヤホンマイクを使っているのですが 今、使っている携帯と相性が合わないのか 早くも3つイヤホンマイクを買い替えました。 1、相手の声が聴こえているのに自分の声が相手に聴こえてない。 2、雑音(ノイズ?)がひどくて何を言っているのかわからない。 やっぱり純正品じゃないとダメなんでしょか? あと常にイヤホンマイクを携帯に接続したままではよくないのですか? いろいろ教えてください。

  • ゲーミングヘッドセット

    Switchにゲーミングヘッドセットを接続し、FORTNITEをしたら相手の声は聞こえるが、こちらのマイクが繋がらず相手に声が届かない。HG-G60BK ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。