• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ミックスワクチンで薬害が出たら?)

ミックスワクチンで薬害が出たら?

kzr260v2の回答

  • ベストアンサー
  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (802/1657)
回答No.9

>>mRNAというのはそういうものなのですね。 mRNAワクチンの作用としては、ご理解いただいたような動作をします。 私が最近知ったmRNAの動作は、インターフェロンの合成です。細胞内には、「細胞内に侵入されたかどうかを検出するセンサー」があり、このセンサーがウイルスなどの侵入を検出すると、細胞核(DNA)に通知され、DNAは「インターフェロン合成を意味するmRNA」を作成します。細胞内の合成機能は、mRNAの内容に従いインターフェロンを合成します。 もちろん合成されるタンパク質は、他にも多数あります。細胞分裂する際には、細胞のDNAなど様々な部分を細胞ふたつ分になるよう合成します。 様々なウイルスも、細胞内の合成機能を悪用して、ウイルス自体を合成させます。 ※ ちなみにインターフェロンが放出されると、免疫細胞がそれを検知し、放出した細胞を破壊します。 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)は、このあたりの手順のいずれかを邪魔し、初期の免疫反応が出ないまま、ウイルスを増殖させます。この無症状のウイルス増殖は、無症状で他人に感染させることに繋がります。 ※ 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の「無症状で他人に感染させる」は、「無症状のまま体内でウイルスが増殖し、全身に深刻な悪影響を与える」ことも意味します。 今までのウイルスは、発症と他人に感染させる時期はほぼ同時でした。インフルエンザなどでの「具合が悪くなったら休む」は、悪化だけでなく、感染拡大予防もできました。COVID-19では、どうしても「無症状のときからみんなで予防」が必要になるわけです。 ほんのちょっとしたSARS-CoV-2の機能ですが、世界的に蔓延し、被害を拡大している、重要なポイントです。 mRNAワクチンを、せっかくご理解いただけたので、追加のご案内をいたしました。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

fmcc
質問者

お礼

追加で詳細なご説明ありがとうございます。 ワクチンの種類や効果など興味が出てきたので自分でも調べてみようと思います。それにしても早く収まって自由な生活に戻りたいですね・・・。

関連するQ&A

  • ファイザーとモデルナのワクチンについて

    接種予約でファイザーとモデルナを選択することがで悩んだのですが、この二つのワクチンはどのような違いがあるのでしょうか ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • アストラゼネカのワクチン

    ワクチン不足のため、今後の接種はアストラゼネカがメインになる可能性があるというニュースがありました。アストラゼネカは他のワクチン(ファイザー、モデルナ)と比べて効果は違うのでしょうか ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • 新型コロナワクチンを接種しても大丈夫でしょうか。

    71歳の母が12年前に脳出血を患いましたが、新型コロナワクチンを接種しても大丈夫でしょうか。 血糖値が基準値を少し超えるくらい高いのですが、接種しても大丈夫でしょうか。 また、どこの製薬会社(ファイザー、アストラゼネカ、モデルナ)のワクチンが安全と言われているのでしょうか。

  • ワクチンの3回目接種の接種量

    昨日ニュースを見ていたら、三回目のワクチン接種はモデルナは半分の量で良いと言っていました。ファイザーなども半分の量なのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • ワクチンを打つと心臓がおかしい

    新型コロナワクチンを4回打ってきましたが、1回目を除くと毎回打ったあとに何となく心臓が苦しいというか辛い感じがしばらく続きます。 辛さはファイザーよりモデルナの方が明らかに強いです。 やはりワクチンの疑いがありますでしょうか。 辛いので循環器に相談に行ったこともあるのですが、医師はまぁ大丈夫でしょうと言うだけで、とくに何もしてくれませんでした、心電図もとってくれませんでした。 自分は親にコロナを移したくない思いが強いのでワクチン接種には賛成なのですが、毎回心臓が辛くなると恐さを感じます。 自分の副反応と思われる心臓の辛さがもっと強い人がいたら、そのような方が接種後に亡くなっているのだろうかと思うことがあります。 ワクチンを作るのは良いですが、なぜもっと安全で副反応も出ないものを作らないのでしょうか。 開発者は若干頭がおかしいのでしょうか。

  • 4回目接種の副反応

    ワクチンの4回目接種をされた方、ファイザー、モデルナどちらを打ちましたか。また、副反応はどうでしたでしょうか ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • ワクチンの出費とその後

    日本はファイザー、モデルナ、アストラゼネカなどのワクチンを三回目まで購入していますが、費用はいくらぐらいかかっているのでしょうか。数百億ぐらいでしょうか? コロナが終わったら大増税ですかね・・・ ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • ワクチンについて

    ファイザーとモデルナって20代にはどちらがいいのだろう。モデルナのほうが副作用反応大きいようなイメージがあるけど。。。 ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • 新型コロナどのワクチンを打ちたいですか?

    アストラゼネカ(英国)、ガマレヤ研究所(ロシア)、 ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J、米国)の ウィルスベクターワクチンは、人体に無害な改変ウイルスを 「運び屋」(ベクター)として使用し、新型コロナウイルスの 遺伝子をヒトの細胞へと運ぶ。ベクターを介して細胞の中に 入った遺伝子から、抗原となる新型コロナウイルスのタンパク質が つくられ、免疫が構築される仕組みだ。 人体がベクターそのものに対する免疫を持ってしまう可能性もある。 ウイルスベクターワクチンの場合、 新型コロナウイルスの変異に対応するため、インフルエンザワクチンのように定期的な接種が必要になる可能性がある こうした課題は、 mRNAワクチン(米ファイザーや米モデルナなどが開発)や 組換えタンパクワクチン(米ノババックスや仏サノフィが開発)、 不活化ワクチン(中国のシノバックなどが開発)などとの比較で、 ベクターワクチンを不利な立場に置く可能性がある。 新型コロナ ファイザーとモデルナのワクチンに期待集中 …ライバルの血栓報告背景に 2021/04/22 https://answers.ten-navi.com/pharmanews/20956/ ですが、mRNAワクチンって動物実験というか臨床例もすくなくて どうなるか誰にもわからに部分があると思うのですが、 何年後化に大問題になる可能性はないでしょうか? 日本の著名な研究者の中には絶対に打たないと駄目だといわれたら、 アレルギーだとかなんだと理由をつけて打たないようにしようと考えています。という人もいました。 なんともない可能性もあるとは思うのですが、 薬害エイズの血液製剤のときも、最初は奇跡の薬といわれて 医療関係者が絶対やるべきだと勧めていて その後、大問題になったのですよね。 そう考えるといちまつの不安があるのですが、 皆さんは、どのワクチンを打ちたいですか? 教えて下さいよろしくおねがいします。 理由をつけて ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • アストラゼネカのワクチン

    私は一回目の接種をネット予約する際、ファイザー、モデルナ、アストラゼネカ、どれでも選ぶことができました。(結局、無難にファイザーにしましたが・・・)。1、2回目接種でアストラゼネカを打った人はいるんでしょうか? また、3回目接種ではアストラゼネカはないのですかね ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

専門家に質問してみよう