• 締切済み

新興宗教入信と子供を持つこと

某新興宗教の熱心な信者(●価ではありません)の彼から 結婚するなら入信しなくてもよいが、子供を持つなら入信してもらわないと困る、 入信しないなら子供はいらない。 と言われました。 当方無宗教であり、自身は子供を2世として育てたくはなく、信仰の選択肢は子供にも持たせたいという考えでしたが、難しかった様です。 しかし信仰下でないと子供はいらないという彼の考えはよく分かりません。 このままでは子供は難しいでしょうか。

みんなの回答

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.8

彼がそう言い張るなら難しいかも 価は信者多いからねでも派が幾つかある様なので? どっぷりなら信じてる訳だから 価は随分勧められたけど自分も無宗教なのでしかし困ったものですね 宗教拝むなら御先祖を大事にされた方が良いよね

  • citizen_S
  • ベストアンサー率41% (272/649)
回答No.7

>子供を持つなら入信してもらわないと困る、 入信しないなら子供はいらない。 つまり子供は自動的にその新興宗教の信者にするつもりなのですね。 新興宗教の家に生まれてのちに苦労して離れた人の話を聞いてみれば、より具体的に彼がさらっと言っていることの重みがわかるかと思います。 宗教全てを否定するわけでも、どこの国の人がどの宗教を信仰してもかまわないとも思っていますが、新興宗教で書かれているような内容のものでしたら、わざわざ自分の子供をそのような目に合わせようと思うのはよほど相手に惚れた(あるいはすでに洗脳済みの)女性しか想像できません。 ちなみに自分が質問者さんの子供の立場なら、そのような選択をした親を子供よりも自分の都合を優先したとして恨むことでしょう。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.6

基本中の基本は、 「誰と結婚するか?」なのでは? 相手は「人」なのか「宗教」なのか? その人と結婚したつもりが、 その宗教と結婚させられる? …それじゃぁ話が違うのでは? まして子供は誰の子供になるのか? 「人の子供」なのか「宗教の子供」なのか? …夫婦の子供ではないなら? それでも「宗教」と結婚するか? 相手は一個人ではなく、 人の顔をした宗教なのでないのか? 事は人生の全てを委ねる相手の選択という一大事。 人を相手に選択したつもりが、宗教を相手として選択する結果にならないか? 人か?宗教か? 相手は宗教の勧誘人、 宗教の勧誘人と結婚するか? 勧誘人の人柄が良いからといって、 勧誘人を通して人生の全てを宗教に支払う価値は有るのか? それだけの覚悟は有るのか? …「本末転倒」せぬように。 「貴方を選ぶ事は、宗教を選ぶという事なのか?」 …相手に聞いてみれば答は出る筈。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.5

>子供が進学先を決める、新しい部屋を決めるのも信者での多数決で全て決められ 宗教を信仰する究極の目的は、己・人が幸せになるためです。 その感覚は信者が実感するのではなく、当人です。その当人が幸せと感じないならば、その宗教は間違っていることになります。 やっぱり子供を犠牲にしてはいけませんね。 基本的人権や、人生における選択の自由を蔑にしているようです。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1688/4747)
回答No.4

宗教が悪いのではなく(悪い宗教もありますが)、それに頼る生活・思考スタイルが、彼氏さんにはあるかと思います 例えば、人は心に指針や芯や経験則があり、何かを選択しなければいけない時、自分の良心に従い、決定(決断)をします そのようなことまでも、教義(宗教)に委ねている人は今後、どのような決断においても、自らが考え・悩むこともせず、他者(あなた)に相談もせずに、その道を目指すでしょう 楽なのですよ・・・もう思考が長らくそのようになっていますから 右か左か・・どちらに進むほうが、あなたを幸せにできるのか?ではなく、教義はどちらを示しているか?のほうが、大切なのです 知り合いのある人が、とても良い人なのですが、神社仏閣には行きませんし、他宗教の知り合いの通夜・告別式を含む冠婚葬祭にも参加しません 自然と周り人は、その人と距離を置きます その人に何かしら悩みを相談すると、教義内容にそったアドバイスしかしません(できません) 一緒に泣いたり、悔しがったり、怒ったり・・しません 自然と周り人は、その人と距離を置きます しかし、その人は、同じ宗派の人が周り(家族も)にいるので、いつまでも周りの人が感じている違和感に気づきません そのような人が、良い悪いではなく、あなたの将来生まれてくる息子さんが、そのような思考に至って、生きていくことを想像して、決断してみてください

vubuouh
質問者

補足

<その人は、同じ宗派の人が周り(家族も)にいるので、いつまでも周りの人が感じている違和感に気づきません 全くその通りです。何の疑いもせず、それが全て・正しいと思っているし、同意見の“それ”しか周囲にいないのです。 なので幾らいっても話が噛み合わず。 彼の宗教でも、日常の些細な事から全てを、教義で決める様にとなっています、確かに。やはりそれが全てでそれをする事でまともな人間でいられるとか。 子供が進学先を決める、新しい部屋を決めるのも信者での多数決で全て決められ、反対が0でない限り認められず、留学の夢を泣く泣く断った2世もいたとか。でも教え通りに断ったから、今は幸せです!良かった!がオチなのだそうです。 そういう人生、自分の意見・思考が皆無な人間にはさせたくありません。 ありがとうございます。

  • tkyrapf22
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.3

お互いどの程度話し合ったのか不明ですが、現状難しいとの結論が出てるのであれば厳しいと思います。 またその宗教が私生活においてどの程度影響しているのかも不明なので一概には言えませんが、あまりおすすめはできないです。 私も以前お付き合いしていた方が海外の方でイスラム教でしたが、とても将来を考えることはできませんでした。無宗教の人口がが多い我々日本人にとっては宗教が私生活においてどの程度大事なものか理解が難しいです。 しかし、宗教を信じている人にとって宗教はある意味生きるための糧になったり、どのように過ごすべきかの指針になるようです。 多くの日本人はさまざまな国の文化や宗教のいいところ(初詣やクリスマスなど)だけを楽しむ傾向にありますが、宗教となるとそれらが制限されてしまうこともあります。 子供のためには自由な選択をさせてあげたいですよね。 しかし入信が条件となると質問者様もなかなか子供を作るということに前向きになれないと思います。 結婚となればある意味一生を共にするわけですから、好きという気持ちだけでは続かないです。 あなたにとってその宗教が許容できる範囲であればいいですが、すでに子供には無理矢理入信はさせたくないという考えをお持ちですので、正直彼との将来は一度見つめ直し、また身近な親や友人に相談してみてください。 個人的に私は宗教に熱心な方との交際はおすすめできないです。

vubuouh
質問者

補足

ありがとうございます。 自分が思っている事が述べられていると思います。ありがとうございます!

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

彼は感覚がおかしいですね。 まるで子供を「人質」にとって、自分の信仰を正当化しようとしているようです。 子供が難しい以前に、結婚は考え直した方がいいのでは? 子供はそういう道具ではないはずですからね。 第一、質問者様の親御さんは彼のそういう考えを知っているのですか? 絶対に許さないと思います。

vubuouh
質問者

補足

ありがとうございます。 親にはまだ詳しくは伝えてはいません。 彼にもそれを言われた側がどう思うか分からないの?と聞いても、分からないのだそうです。 正当化、それが全てで正しいと信じきっているので、私側の家族も入信すればいい、幸せになれる!と意気揚々です。 →ヤバイ感じ満載ですが、普段はごく普通の話もできるんです(一応) 子供の事では、その宗教をやっている以外の人間は、生まれてくる子供も家族も価値が無いと言ってる様にも聞こえ、感じました。

回答No.1

無宗教は、日本人にっとって重要なファクターであり、 そこを譲るのは、宗教者が改宗するのに等しいです。 しかも、子供は信仰以前の状態でしょう。 貴殿も、子息も入信してはいけません(どんな宗教かしらないですが) 日本人であるなら、無宗教を貫きましょう。 それが「日本教」の信者の証です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう