• 締切済み

劣等感を感じます

常に劣等感を感じてきます。 この歳の平均の年収だったり、自分の仕事の出来の悪さだったり、趣味のレベルだったりと色々と自分は他の人よりも並以下のレベルです。 今年の五輪を見たり、趣味の事で他の人が活躍していた所を見ると自分には何もないんだなと思ってきます。 自分の自己満ですがSNSで頑張りを報告した所で人気のある人や人脈のある人に比べたら自分は素通り、もはやもう誰も見てないんじゃないかと思うと中々出来ません。 趣味に関しても好きを趣味にしても実力や才能がなかったらやる意味がないのではと感じてくるようになりました。 もっと言えば好きを趣味にして迷惑をかけてしまうのならやらない方がいいのではと思ったりもします。 だけどその趣味を手放したらもう何も残るものはありません。 自分の無意味に培ってきたものが手放すとなると本当に何もない人間です。 これから何を糧にして生きていけばいいかもわかりません。 今まで色んなことをしてきましたが全部が全部並以下、中途半端な結果しか残さず自分は本当に人よりも劣っています。 日本には1億人程の人口がいるのでこんな何も役にも立ってない、何も優れているものもない人間が一人死んだ所で何も変わらないんじゃないか、むしろ人に比べられなくて苦しみから解放されるんじゃないかと思い始めて来ました。 役に立たない、足を引っ張るような人が生きていても迷惑なだけですよね。 今は働いているけど将来役に立たなくクビになって税金も払えず生活保護と迷惑をかけるような事が想像してしまいます。

みんなの回答

回答No.7

自分より不遇な人がいるのを知っていても自分の境遇にこだわる。ごもっともです。他人のことなど考えなくていい。あなたの境遇に救いはないです。当方も同じ境遇ですからよくわかります、その気持ち。なにをすればいいか。答えはないです。耐えるしかないです。耐えてもなんの報酬はないです。

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.6

こんばんは。 私は50代ですが、中、高生時代の友人から あなたと同じ事をよく聞きます。 あなたの年齢はわかりませんが、仕事中は仕事の事だけ考えた方がいいですよ。 でないと失敗したり怪我したりしますから。 あと、気持ちで仕事する人は上司からも同僚からも好かれるし仕事も上手くいきますけど、 気分で仕事する人は上司からも同僚からも嫌われるし仕事もうまくいきません。 私生活も全く同じです。 あとは自分で考える事ですね。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.5

私の感覚では「頑張る」は、 リスカ・OD・過食・拒食・我慢etc.は自傷行為ですので、 これからは何事も頑張らずに楽しみながら進めることを お勧めしたいです。 それに、頑張りますと何らかの果実(=成果)ことを 期待してしまう傾向があり、それが不満などの負の感情エネルギーを 生じさせることになり、逆効果あるケースが 少なくありません。 努力は、初期の目的を達成するまで行い続ける ことが大事で、ちょこちょこっと行っただけで、 「努力をしたけど」「頑張ってみたけど」 ダメだった……のようなスタンスでは 誰が見ても、次元がお粗末に過ぎますよね。 オリンピックに出場できる水準の選手になるには、 安易なスタンスでは、絶対的に無理な筈です。 質問の意図が不明なのですが、 アナタ様は、自身が インフェリオリティ・コンプレックスを持つに至った 原因や事由を認識されておられるのですから、 豊饒 & 豊穣な老歴期を過ごされたいのであれば、 とりあえず、いまいま在る 自己憐憫という思考の陥穽及び思考停止状態から 脱け出しませんか。 いまの職場が、不本意な業界・業種への 不本意入社ならば、転職サイトに登録するなど 本意のステージに移ることを 検討しませんか。 更なる余計なことになりますが、 人間は、自分自身の侮蔑・侮辱になるような ことは、云うのも書くのも宜しくないことだけは 記憶の隅にでも留めて置きませんか。 Adios.

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.4

あなたと同じ人生を歩んでいる人などいない。もっと悲惨な人生を歩んでいる人は山のようにいるし、自分より上の人のことばかり見ているから劣等感が絶えないことになる。生まれてくる時代、場所、家庭環境、健康状態、性別、一切選ぶことなどできないのだからありのままを受け入れるしかない。

noname#251501
質問者

補足

自分よりも悲惨な人が居たとしても自分の事で精一杯なので考えられる余裕がありません。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.3

それなら、私と比べない。ありのままに知る。今ここ自分の心と体に集中する、気づく、確信する。悪いことしない、良いことする。悪を恥じる恐れる。迷惑かけない。妄想しない。ほめる、尊敬する。できることする。それなりに、ふさわしく、ちゃんとまっすぐやり終える、うまく、嫉妬しない。好きにならない。生活する、働く。役立つことする、話す、考える、生命が幸せで悩み苦しみなく願い叶うように考える話す動く生活する精進する。すべて因縁で変化生滅する一時的な現象、ずっとではない、無常、苦、無我、私はいない、私のものではない、手放す、執着しない、苦しみから解放される解脱涅槃。生に老病死ある、無知なら輪廻転生。欲ばらない、与える。害さない、助ける。柔軟に、決めつけない。人はいい面、悪い面ある、いい時悪い時ある、いい心だったり悪い心だったりする、役立つときもあるし立たないときもある、得意苦手もある、性格ある。すべては微細で大したことない。日本で役立たないなら海外で役立つかも、海外で働く人もいる。と思います。

noname#251501
質問者

補足

色々とありすぎてわかりません

  • nowaver
  • ベストアンサー率22% (313/1369)
回答No.2

人と比べないことです。

noname#251501
質問者

補足

例え自分が比べなくても社会や世間では人と比べたがります。 学校であればテストの点数で人の価値が決まったり、会社であれば成績の数字で人の価値が決まったりします。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1688/4747)
回答No.1

『人のために』をテーマに、されてはいかがでしょうか?

noname#251501
質問者

補足

まず自分が幸せじゃないので人の為にとは思えません。 自分を幸せに出来ないようでは他の人には出来ないです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう