• 締切済み

向いていないのかな

少し苦しいので愚痴を吐きます。 30歳前の女です。 派遣の内勤のお仕事とフリーライターのお仕事を掛け持ちしていますが、めっちゃ文章直されて書き直します。24歳まで正社員で働いており、そこからは派遣かパートです。前の職場は体を壊してなんとなく続けられない雰囲気になりました。保険証が1月頭まで貰えないらしく、有給とかもないので、通院もお薬も貰えず発達支援センターにも行けず、困りました。貯金も底をつきました。自分にはライターの才能がないのかなあ。

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17670/29503)
回答No.4

こんにちは 文才というは歳という文字があるように才能です。 本は沢山読んでますか?文字や出来事に触れていますか? スタートは躓いても芽が出るときはあります。 でも、そのままの人も当然います。 何か人と違うこと、間隔を持ち合わせていないと ライターはきついのではないでしょうか? 他の方が仰っているように障碍者雇用枠を考えてみてはいかがですか? 好きなことをしていて食べられるうちはいいですが 正規雇用を目指すには良い年齢だと思います。 ライターって学んで吸収していけないときついと思います。 あの有名作家の方も最初はかなり疎まれていたようですが 元々の本好きが幸いしたのではないでしょうか? 言葉の引き出し、先見の目、情報通でないと ライターさんは難しいと思います。 失礼ですがこちらで言えば >派遣の内勤のお仕事とフリーライターのお仕事を掛け持ちしていますが フリーライターをしながら、(食べていけないので)派遣で内勤の仕事も掛け持ちしています。 の方が判りやすくないですか? ウエイトをどちらに置くかで人に与える印象って違うものです。

megasweets
質問者

お礼

収入面で派遣の事務のお仕事がメインです。 本と新聞は好きですね。出来事としてはどうなんだろう……。あと半年で見切りつけて障害者雇用も探します。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10503/33034)
回答No.3

向いてるとか向いてないってのはなんなんでしょうね。 お笑い芸人には、いろんな人がいますね。人づきあいが上手で、先輩に可愛がられ後輩に慕われる人もいれば、笑いにストイックでそれ以外の才能を持ち合わせていない人もいます。どっちが「向いている」と思いますか。あるいはどっちが「向いていない」と思いますか。 あえて「向いていない人」がいるとしたら、冗談が一切いえない人はお笑い芸人には向かないでしょうね。そこは必要な才能ですよね。 文才というのは割と生まれながらの部分があるそうです。文章を拝見すると、失礼ながらお世辞にも「読みやすい」とは思えないのは正直なところです。 「何を伝えたいのか」が自分の中でまとまっていないと見ず知らずの相手には伝わらないですよ。 ある振付師の方が、アイドルグループの女の子にこんなことをいってました。 「他の子が5回踊ったら踊れる振り付けを5回踊って踊れなかったら、10回踊りなさい。10回踊っても覚えられなかったら、20回踊りなさい。踊るのが君たちの仕事だ。それができないなら、アイドルをやめなさい」 って。「私にはライターしかできない」なら、それでなんとか食えるように練習したり勉強するしかないんじゃないかなあ。それこそアイドルと同じで、次から次へと新しい人たちが参入してくるわけですからね。

megasweets
質問者

お礼

文章は読みにくいですか…、疲れて書きましたからね。新聞の要約と日本語の勉強とタイピングは続けます。ありがとうございます。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.2

発達障害なら、障害者雇用で派遣より良い条件探されては? 発達障害だと、向いているのかどうかは、臨床心理士さんでないと分からないかも。

回答No.1

>>派遣の内勤のお仕事 ここでも文章を直されるのでしょうか? >>フリーライターのお仕事 ここで文章を直されるのは当たり前のことです。 クライアント・読者層・社の方針・・ を汲み取って書かないといけません。 >>派遣かパート 何ら恥ずべきことではありません。 私も派遣ですが、今私がいなくなれば 所属部署の多くの人間が困るでしょう。 >>ライターの才能がないのか 単なる努力だけでは才能を超えられませんが、 そもそも、本当に努力を出来るなら、それは才能です。 本当に努力して、それを楽しんでいますか? 楽しくない努力は、単なる苦労に過ぎません。

megasweets
質問者

お礼

派遣先でも校正されております・・・。持病があり正直なところ 事務職の派遣かパートかライターのお仕事しかできそうなことがないです。東大でも早稲田でも美大でもないし、専攻も日本語ではありません。

関連するQ&A

  • 生活できません。。。

    グッドウィルに派遣で働いていました。今は派遣先だった会社に正社員で雇ってもらえましたが、グッドウィルの給料が安くて毎週お金をもらっても生活費はいつもぎりぎり。支払いに追われるばかりで貯金もありません。親にもお金を借りたりして生活をしのいできましたがついに底をついてしまい、せっかく仕事が決まったのにあと1ヶ月は給料がもらえません。とうていグッドウィルからお金がもらえるとは思えません。給料がもらえるまで支援してもらえる所は知りませんか?

  • 正社員と派遣社員

    私の弟が以前の会社で、車の免許を取ったら正社員にしてやると言われて正社員になったのですが、サービス残業、出張三昧、有給無し、ボーナス無し、風邪を引いて出張に行けないと行ったら首になってしまいました。 ですが今はパートではありますが、残業代もしっかり出ますし貯金も出来ている様です。 弟を見ていると本当に正社員という雇用形態が良いのかどうか考える所がありました。 私は派遣です。上司に恵まれ、自分の好きな仕事をして長く勤められそうです。 正社員になってこんな所がきつかった、派遣になってこんな所が良かったなど色々皆様の意見を聞かせて下さい。

  • 仕事のために病院を変えるべきか…

    私は医療機関でパートで働く20代前半の女性です。現在の職場で働き始めてほぼ1年になります。2年前にうつ状態と診断されてから、心療内科にかかっています。今通っている病院は2件目です。 実は最近、職場で「正社員になってほしい」と言われました。今の勤務としては基本的に午後のみ出勤で、忙しい時期だけ朝から出勤、という感じです。現在2週間に1度通院しており、通院の日は忙しくても朝から出勤するのを断っています。休みがずれていれば1日出勤でも可能ですが、職場と休みが重なるために半日休まなければ行くことができません。心療内科まで遠いですし、仕事が終わってから通院するのは不可能です。ですので、正社員になっても通院のペースは乱せませんし、有給を崩して使うとしても勤務期間がまだ短いため、すぐに有給がなくなってしまうと思います。 今の仕事はやりがいを感じていて楽しいですし、今の私の調子もいいので、ここで正社員になれるなら、なりたいと思います。でも、それだけのために病院を変えるのも、どうなのかと思うのです。次の病院が私に合わないかもしれませんし、そのこと自体がストレスになる可能性もありますし…。 でも、将来のことを考えると、今年金も払えていない状態ですし、正社員になって少しでも年金をもらっておいたほうがいいのではないかとか、正社員になったほうが給料も増えるし貯金もできるのではないかと思って、正社員になるために病院を変えるべきなのでは…とも思います。 今の病院が合っているかどうかも分からないのですが(最初に行った病院よりは合っていると感じていますが)、仕事のために病院を変えるべきなのか、迷っています。みなさんのアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 悩んでます・・・。

    20代後半の男です。現在、無職の状態です。 正社員募集の面接を受けているのですが、全然採用 されません。貯金が底を突く前になんとか仕事に 就きたいのですが、なかなかそうもいきません。 そこで、繋ぎとして契約・派遣社員で働こうかとも考え中です。 しかし、これから先、良い仕事に巡り合えるか非常に 心配しています。 もう歳もそんなに若くないので、早く定職に就きたいと思っています。 片っ端から正社員に応募し続けるか、自分のやりたと 思った仕事が見つかるまで、契約・派遣社員などで働くか悩んでおります・・・。 こういう経験をされた方などがいらっしゃれば、アドバイスや経験談などをお聞かせください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 仕事

    最近パートで事務の仕事を始めました パートなのに正社員の引き継ぎをしていて仕事の量が半端なく 残業も多いです 入って三週間ですがとまどっています 引き継ぎの女性はとてもいい人で人間関係も悪くはないのですが 派遣や正社員で探そうかと頭をよぎります 愚痴になりましたがアドバイスをお願いします 今はこういう悪条件の仕事しかないのですかね?我慢して続けるか 次を探してすぐさま辞めるか迷っています

  • 会社都合で有給休暇消化?

    会社から仕事がないから、今週末10日は営業を休業とするので有給で休むようにと言われました。 正社員とパートタイマーと派遣を含め100名です。 会社の都合でこういうことに有給休暇は使われてしまうのでしょうか? 会社は有給休暇の勧奨のためと都合のいい話しをしますが、有給休暇を消化して無い人は欠勤になるのです。労働基準法には違反しないのでしょうか?

  • 進路について悩んでいます。

    私の弟は発達障害で学校では支援学級に通っています。 やはり、発達障害の子となると親にかかる負担も多くなり、私はよく母の悩み事や愚痴、相談などを聞いていました。 母は障害を抱えていて周りから見たら普通とはかけ離れている存在というのが辛いと思うんです。いつしか、私と二人っきりになったとき弟の話をよくするようになって、母の苦悩さに気づきました。 だから、私は発達支援関係のお仕事につきたいと思っています。 最初は教員を目指そうかと思ったのですが、発達支援センターなどで働き発達障害の子とのコミュニケーションもそうですが、その保護者の手助けになれるような人になりたいと思って ます。 そのような人になるためにはどんな資格を取れば良いかどんなことを学べば良いかが明確にわかりません。特別支援教員の免許は取った方が良いでしょうか? 5ヶ月、発達支援のことなどについて調べたりなどしてきましたが、頭の中で整理がつかず悩んでいます。 私のような境遇の方、発達支援関係のお仕事などに関わっている方 質問にあやふやなところがありますが、回答をお願いします。

  • 派遣の有給は、絶対に事前連絡が必要?

    派遣の有給について教えてください。 P社から派遣され、今月末で契約が終了します。 半年以上努めていたのでもしかして、有給が発生しているのでは?と問い合わせたところ、 十数日ありました。 今月に入りかなり会社を休んだので、それを有給にあてたいのですが、タイムシートに10日前に営業担当にお知らせ下さいと書いてあります。 今月の月末に6日ほど休んだ事もあり、有給にあてたいのですが、内勤担当に確認をとったところ、前もって言わないとだめとの一点張りでした。 本日〆日なのですが、 派遣先の会社に了承を得てFAXを送れば 有給のお給料代はいただけるものなんでしょうか。 なんの書面での連絡もなく 電話した際に、お知らせするのは かなり不親切だなと思ったのですが^^; 、 この有給については失ってしまうんでしょうか。 よろしければ教えていただけますでしょうか。

  • 鬱病で治療中ですが、働くのが怖いです。

    今現在、鬱病で通院しています。医者からはゆっくりと静養するように言われています。鬱病で、会社を辞めてしまい、今までは貯金や短期のバイトでやってきました。しかし、貯金も底が見えかけてきたし、いつまでも短期バイトのままでもいけないと思い働きたいと考えています。ただ、病気のことが心配で自信がありません。人間関係の構築や仕事についていけるのか・・・やる前から不安で仕方がありません。仕事中に症状が出てきたらどうしようかとか、同僚にバレたらどうしようなんかも考えてしまいます。現在25歳、今すぐ正社員で働く自信がないので長期のアルバイトから入ろうかと思っています。長々と書いてしまいましたが、私が仕事を始める上でどのような心構えで望めばよいのでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 派遣と正社員

    派遣として事務を4ヵ月ほどしています。 私は派遣というのは社員と比べれば多少楽なものだと思ってましたが、正社員とまったく変わらないと感じて最近もやもやしています。 仕事量は派遣の私が一番多く、責任が重い仕事も多く任されたり、私が支店で一番長い勤務だからと言って面倒な案件はやたら私に回してきます(ほかの事務員は新卒と他部署からきた人で私が一番勤務が長いです。) 最近では新卒の子には上司はやたら優しく丁寧に教えたりしているのに、私には知ってて当たり前みたいな態度でキツく冷たく接してくることが増え、なんだか辛いです。 色んなことに大して何かと私にだけきつくつっかかかってくることも増えました。 話は変わりますが、私と入れ換えてパートをいれるという話も出ていて、パートが決まれば私は辞めなきゃなようなので契約も1ヵ月更新と安定しない状態です。 (私が使えないから入れ換えるわけとかじゃなく、派遣よりパート社員のが会社が欲しいらしいからみたいです) 安定もしないし、なんだかいいように使われていて気分がよくないので正直もう辞めたいです。 これが社員ならもっと頑張れますが、派遣なのに正社員並みの大変な仕事も多々まかされたりと、なんだか納得ができなくなってきました。 派遣というものが私はよくわからなくなりました。 ただ私が辞めたら残り二人の事務員は大丈夫なのか不安です。 後任がいなくても辞められるのかも謎です。 もしかすると他支店からヘルプできてくれるのかもですが… 二人は辞めたら困るなんて言いますが、言いように使われるようでもう嫌です。。 愚痴みたいになりすみません。 何かアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう