• ベストアンサー

隣の席の人と無言で気まずいです...

agehageの回答

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2582/11478)
回答No.1

まずは朝の挨拶をしっかりする 「おはよー」でよい ニッコリできたらもっと良い ここまで出来て初めて人間関係が始まるよ 今はそこまで出来ていないならあなたは相手を「拒否」してると思われてるから、仲良くはならないよ 挨拶と感謝、これくらいは絶対にできる これが出来ると気軽に話せるようになるよ 相手の方が好きなら絶対に相手を拒否しないこと あなたが避ければ相手はすぐに嫌われてると感じます

neko0429
質問者

お礼

回答ありがとうございます😭😭挨拶、大事にします!!

関連するQ&A

  • 学校で隣の席の人が嫌いです。

    専門学校で隣の席の人が、嫌いで席替えしたいんです。 他の席の人たちは、男女でも仲良く、教えあったりしているんですが 僕の隣の人(女)は、キツイ感じで、授業中、分らないので、見ようとしたら 「何、見てんですか!!見ないで下さい!軽蔑しますよ!」と大きい声で 言われてしまいました。 ショックでしたが、その時はなにも言えずやり過ごしました。 何日たっても、自分の中で、上手く消化できず、その人を無視してしまっています。 たぶん、その人はなんとも思ってない様子で、3日に1回くらい、話しかけてきますが 自分のほうで無視してしまいます。  だんだん学校に行くのが苦痛になってきて、その人の顔を見るのも嫌です。 毎日、席代えしたいことばかり考えています。 その人を許すことが出来ないというか。。仲良くなりたくない気持ちが強いです。 このままだと、その人と喧嘩したいという気持ちが強くなってしまう自分がいて 自分が自分で嫌になっています。

  • となりの席の人に突然話しかけてもいい?

    最近の悩み事を聞いてください。 中学生女子です。 私の学校では数学の授業で 2つのグループに分かれて、授業を行います。 だから当然席も移動します。 そこで隣になったひとがとってもフレンドリーで明るい男子です。その男子をAとします。 Aはさっきも書いたようにとても明るいので基本誰にでも話しかけられるような性格です。 ななめうしろの女子や、後ろの男子、前の男子、そして同じ班じゃない女子にも 気軽に話しかけるような人です。 ですが、私はとなりなのに話しかけられたことが一度もないのです。 私は元々人見知りで顔も美人ではなく、暗そうなおとなしい顔なので、 話しかけにくいのかな?とも思いますがネガティブなので 嫌われてるんじゃないかと不安になります。(Aとは一度も話したことは無い。) 私が話しかけるべきなのでしょうが、恥ずかしいことに何て話しかければいいか分からないのです。 フレンドリーなAが、話しかけないということは 私があまり話しかけやすいような雰囲気を出していないからでしょうか? それとも、私は嫌われているのでしょうか? それから、あまり話さなかった女子が突然話しかけたら嫌でしょうか? それから、話しかけるのならどういう会話をすればいいでしょう? 質問ばかりでごめんなさい。 良かったら教えてください。

  • クラスで隣の席にいる人が…

    こんばんは。高2の男です。 この前も質問をしましたが、今回は個人に焦点をあてた質問です。少し長いですが、読んでください。 最近僕の隣の席に座っている人が怖いんです。怖いというか、、感じが悪いっていう方が適当かもしれません。夏休みが始まるくらいまでは特に何もなかったんですが、夏休みが明けてちょっとしたくらいから僕とはあまり話さなくなりました。それだけならまだいいのです。最近、僕に対する陰口をよく聞くようになりました。そして今日、彼がちょっといじられてる時に僕は面白かったので思わず笑ってしまいました。その時に、僕をものすごい目つきで睨みながら「笑うな、笑うなって…うざいぞ。」と小声で言ってました。本人は聞こえないように言ったのかもしれませんが、僕はたまたま聞こえました。そして、そのあと僕の近くにいる人に話し掛けて僕のことを「死ね」とか「うざい」とかとにかくボロカスに言ってました。どうして僕はこんなことを言われなければならないのでしょうか?もちろん僕は、彼に対して何も悪いことはしていません。しばらく、彼の隣の席で学校生活を送らなければならないと思うと憂鬱です。どうすればよいか教えてください!お願いします。 ちなみに、関係ないかもしれませんが、僕の通っている学校は中高一貫校で僕は中学から通っていますが、彼は高校の時に入学した人です。なんか価値観の違いがあるのかなぁ、と思い参考程度に書かせていただきました。こちらについてもご意見をできたらお願いします。

  • 隣に座る人の心理

    最近、学校で男女を交えたグループで行動しているのですが とある男の子が、必ず私の隣の席に座ります。 そのグループの中には、彼とすごく仲の良い男友達や 彼と長く付き合ってきた男友達がいます。 前までは、私の隣ではなく、仲の良い友達の隣に座ってました。 でも、あるときから突然、私の横に座るようになりました。 少ない人数になって、男の子が2人で、女の子が私1人の時でも、私の横に座るんです。 私が同じ立場だったら、絶対同性の隣に座るし、 その子と仲が良かったらなおさらそうすると思うのですが 相手は男の子だし…良くわかりません。 女の子の中では私と1番仲が良いのですが 彼は私に恋愛感情はないと言っています。 私が彼女に見られるのを凄く嫌がっているわりには、そういうことをするし… どういうことなのかわからないんです;;

  • 隣の席の人の口臭がきつい

    くだらない質問ですが・・ 職場の隣の席の男性(36歳新婚・受け口・少しハゲ) が、電話の応対してる時とかにすっごく口臭がきついんです。 真横に座っていて、デスクが隣なだけなのにです。 顔を反対側に背けてしまうくらい臭いです。 本人は全く(もちろん)気にしていない様子ですが 普段コーヒーやコーラのカフェインを大量に飲んでいます。 皆さんは、周りに口臭がどえらくキツい人が居たら どのように対処してますか? やはりスルーしかないのでしょうか?

  • 隣の席の男子が、突っかかってきた

     先日、学校行事に参加するため、バスに乗りました。 私と友人の何人かは、バスに乗り込むのが遅く、補助席に座ることになりました。 男子の多い学校なので、隣は左右どちらも男子です。 特に、気にもしないで座っていたのですが……左隣の人が「この席は嫌だ」だの「キモい」だの 同じクラスの補助席に座っていた女の子に(この子は友人ではないけど)「俺の隣(私のこと)と替わってくれねぇ」だの、休憩から戻ってきたら睨まれるなど…… この人とは初対面みたいなものでした。実際、顔もよく知りません。学校ですれ違っても私は、気付くかどうか自信がありません。 こんな風にされたのは中学以来で、20歳近い人がこんなことするか?と呆れ半分です。 私自身の特徴は、標準体型で顔もフツーです。雰囲気は、少しぼーっとしてるらしいです。 どちらかというと、おとなしい方だと言われます。 何でこんな風にされたのか、訳を知りたいという思いがあります。 回答よろしくお願いします。

  • 隣の席の男の子

    私は4月に専門に入りました。 クラスでの自己紹介で隣の席の男の子と趣味が合うことが分かり気になっています。 話しかけようとは思ってるのですがなかなか勇気が出なくて話しかけられないです。 隣の子は男の子だけで集まって一緒に行動してます。集まりの中心人物?とかではなくついていってるみたいな感じです。 あんまり人と話してるところを見たことがないし、男の子たちが集まって話しててもずっと1人でスマホを触っていたりしてます。 直接学校で話したことはないのですが、グループLINEから追加をしてLINEでは少し趣味の話をしてます。 もし彼女さんとかがいたら話しかけて仲良くなるのは無理かなぁと思ってるのですが、恋人がいるかいないかが分からなすぎて話しかけられずにいます。 なにか分かる方法などありませんでしょうか...

  • 隣の席の人ともう少し話したい。

    とある専門学校に入学しました。 教室で隣の席になる女性がちょっと気になっています。僕は物静かで口下手なのでこちらから一切話さず、相手が話し掛けてそれに答える感じなんですが、本当はもう少し話したいなぁといつも思っています。その人は休み時間女の子グループで楽しそうにしているんですが、僕と話すときは学校のこととか真面目な話ししかしません。恥ずかしながら自分から話しができません。上手く話しができるコツ、話題はありますか?逆に突然話し掛けてきたら変な奴だと思われますか? ちなみに、いろんな年齢層がいて、将来の目的意識がはっきりした学校なのですが、クラスの3分の2は女性で、僕も向こうも20代です。

  • 飲み会の席で好きな人が隣に座ったら触りますか?それともあえて触りませんか?

    飲み会の席で好きな人の隣の席に座ったらボディタッチをしますか? それとも、しませんか? この前飲み会で、少し気になっている彼の隣に座った時に彼と話していたら、 彼がさりげなく腕に触ったり、少し近づいてきたりしました。 なので、彼も私に気があるのかなと思っていたのですが、、、 自分の過去の経験をよく思い出してみると、 私に告白してきた人は飲み会の席で隣に座っても 微妙に二人の間に隙間をあけて固まった感じになり、 私に触ってきたりしなかった気がします。 逆に、飲み会の席でボディタッチをしてきた人に デートに誘われたことがない気がします。 友達にも聞いてみたのですが、 「そう言われればそんな気がする」と、言っていました。 つまり、好きな子のことは大切だから飲み会のような場所では気軽に触らない。 飲み会でボディタッチするのは、 何となくそういう気分だったからとか、 酔っている時のいつもの癖でといった理由で、 相手のことを好きではないとういうことでしょうか。 みなさんは、好きな人に飲み会の席でボディタッチしますか?しませんか? 彼は私に気がないのでしょうか?

  • 新幹線で隣の席の人に声を掛けられたら?

    先日、新幹線で偶然隣同士になった同年代の異性の方がとても素敵な方でした(外見や雰囲気が)。 私が席を間違えて座ってしまい、すみませんとその方に誤ったところ優しいフォローの言葉を掛けてくださいました。恥ずかしながら私は度々新幹線で座席を間違えて座ってしまうのですが、迷惑そうな顔をされてしまう事が多いので、その点でこの方に対してとても良い印象も持ちました。 しかしその後当然話し掛けられる勇気も無く、 私が疲れていたのもあり途中からぐっすりと眠ってしまいました。 もし降りる駅が同じであれば降りた場所で声を掛けてみようかとも考えましたが、 あいにく私が先に降りる事になり、その方とはもう一生お会いできないという結果になってしまいました。 皆さんでしたら、新幹線で隣の席の人にいきなり声を掛けられたら、やはり迷惑ですか? また、私と同じような経験をして、実際に声を掛けてみた方はいらっしゃいますか? 経験談などありましたらお聞かせ下さい。