• ベストアンサー

居酒屋などで

コロナウィルス感染リスクを抑えるため、しゃべるときはマスクを着用というのはどういったことなのでしょうか。 お酒を飲んで盛り上がっている中、急にマスクをつけろってことなのでしょうか。 ふざけるな。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.5

「急にマスクを~?」が質問ですね? ふざけずに、真面目に屁理屈で回答します。 回答としては「急に~」ではないと思います。 場所は自宅でなくて居酒屋なんでしょ? 客は飲んで話すのが普通だと思うけど。 …という事は、もしも客の中に感染者がいれば、会話で吐き出されたウィルス飛沫が店内に浮遊してる筈。 だから、「しゃべるとき」だけ着用ってのは違うと思う。 「しゃべらなくても」マスクをつけろって事でないかな。 …「飲む時」だけ外して、「盛り上がってもつけてろ」って事だろうと思う。 今はまだ「ふざける」場合ではない。 「ふざけるな」って思うなら、せめて自分だけでも真面目に、 他人の迷惑という事を真剣に考えなければならないだろうと思う。 屁理屈でないのは、誰だって「何の制限もなく飲んで騒ぎたい」という思いは有るって事。 …だから気持ちは分かるんだけど、 そうは言っても「居酒屋」ってのは色んな人が集まる場所なんだし、 やっぱり客同士が皆それぞれ互いのために、何某かの制限は受け入れなければならないのも仕方ない事。 …それは呑兵衛の礼儀というか、コロナ感染を抑える居酒屋マナーなんじゃないかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2706/13668)
回答No.4

感染するかしないかは確率の問題です。しゃべるときマスクを付ければ、理屈としてほんの少しだけ確率が下がります。まあほとんど意味のない数値ですが、今現在は皆がそういう努力をして感染確率を下げようとしているのですから、もしお腹立ちならそういう場所には行かないことです。自宅でマスクしないで一人飲みしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.3

ふざけるなも何も妥当な所でしょう。 嫌なら居酒屋に行かず家で飲んだらいいだけ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

気に食わないなら来ていただかなくて結構です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.1

>お酒を飲んで盛り上がっている中 酔っ払ってマスクをしないで大声でしゃべって飛沫を撒き散らす客が居たから飲食店の時短営業やお酒の提供自粛になった訳です 飲食店の時短営業やお酒の提供自粛は客のマナー次第なのです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鼻出しマスクはダメですよね?

    こんにちは 質問 新型コロナウイルス感染拡大で、マスクを着用している人が増えましたが、その中に鼻を出している人がいます。 マスクって、口だけでなく、鼻も覆わなければ意味ありませんよね?

  • 手洗いですが水だけで手を洗うのと水と石鹸で手を洗い

    手洗いですが水だけで手を洗うのと水と石鹸で手を洗い尚且つ複数回やるのでは大分変わってきますか? また…これらに加えてうがい、消毒、マスク着用などを意識する事によってインフルエンザやコロナウイルスに感染するリスクを下げる事もできますか?

  • 新型コロナウィルス

    満員電車の中、皆マスクして黙っていますが、感染リスクはどのくらいあるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • 新型コロナウィルス感染者激増でのマスク着用について

    今、新型コロナウイルス感染者は第七波とかで大激増しています。 でも、街に出ると観光地も繁華街もマスクなしで歩いている人は皆無と言っていい状況です。 MBLの観客はマスクをしていません。 どうしてマスク着用を止めない日本で大感染者増が起きているのでしょうか。 マスクは感染者増を防ぐ効果はあるのでしょうか。 マスク着用は単に気休めなのでしょうか。 お教え願います。

  • 黒マスク、増えていますね

    こんにちは 質問 新型コロナウイルスの感染拡大で、マスクを着用している人が増えていますね。 最近、黒いマスクを着用している人をよく見かけます。 私は黒いマスクというと、ギャング、暴走族、カラスを連想して、あまりいいイメージがないのですが・・・ 黒いマスクって、何かメリットがあるのですか?

  • 新型コロナ 「全員マスク着用を義務化」すべきでは

    新型コロナ対策 政府の号令で「全員マスク着用を義務化」すべきでは ・現在、人から人にウイルスを移さないことが大事です。 ・「全員マスク着用の義務化」をすれば、新型コロナの急速感染拡大に絶大な効果を発揮するのではないでしょうか?  (マスクの着用は、人から人にウイルスを移さないためです。個人の防護の目的ではありません。) ・新型コロナは、会話しただけで、唾液が飛んで、感染しますが、マスクを着用すると、ほぼその感染は防止可能な気がします。 ・特に無症状者から感染するケースが多い場合、しゃべっただけで、感染することを、かなり防止できる気がします。 追伸 ・「全員マスク着用の義務化」とは、健常者全員を含めた日本国民全員が装着することを意味します。 ・手洗いは大事ですが、やっているか?やってないか?、見えにくい。それに対してマスクの装着の有無は「見える」ので指摘し易く絶大な効力を発揮すると思います。 ・大規模な集会を避けるようなあいまいな基準で中途半端なことするより、満員電車、社内でも「全員マスク着用の義務化」を徹底的にした方が、効果的だと考えます。 ・今、市中でマスクは入手困難ですが、、入手可能になったら、即実施すべきだと思います。

  • マスク、やめますか?

    近頃、海外ではマスクなしがスタンダードになりつつある様子。しかし二年間のマスク生活でもはやマスクなしで外出することに違和感を覚えるようになってしまいました。コロナ以外にもインフルエンザや他の感染症のリスクに対し今までいかに無防備だったのだろうとこわくなりますし、今はマスクの性能も良くなり昔ほど苦しくない。顔半分隠れていると化粧もらく。私は状況が変わっても基本的にマスク着用していくつもりです。皆さまはどうですか? ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • なぜみんなマスクをしているのですか?

    外に出ると、体感ですが8割位の人がマスクをつけているように思います。 マスクを着用することによるコロナウイルスの感染予防は根拠がないとWHOを表明していることを知ってて、みなさんは着用しているのでしょうか? 私は今でも毎朝毎晩マスクを着けずに、満員電車で通勤しています。コロナ感染はもちろんのこと、風邪にもインフルにもかかっていません。ただし、手洗いうがい消毒は徹底しています。運動を全くしていないアラサーなので免疫力は低いと思います。 繰り返しますが、なぜみなさんマスクを着けているのですか? 花粉症の方は除きます。

  • 【新型コロナウイルスの感染メカニズムの不思議】なぜ

    【新型コロナウイルスの感染メカニズムの不思議】なぜ家だと新型コロナに感染しないのでしょう? 家の中にいると感染しない。マスクも誰も付けていない。新型コロナは空気感染しないのなら、外出するとき歩いているときはマスクは要らないのでは?

  • 日本

    日本は気の緩みが出ていますが、マスク着用緩和したら感染者増えるから、マスク着用はずっとさせるべきでは?今の日本は慣れたのかコロナを甘く見ています。3回目したからって伝染るし。感染者が増えてる間はロックダウンすべきですよ。

専門家に質問してみよう