• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏に振られました)

彼氏に振られました

cuervoblancoの回答

回答No.7

彼が誕生日を祝ったのは、締めくくりというか、最後の晩餐会のつもりだったのでしょう。私も経験があります。 私の場合は、もう会うことも、連絡を取り合うこともない、と確信してからですが、別れた人 ( 連絡を取らなくなった人 ) に、贈り物を発送したことがあります。今までの感謝の気持ちを込めました。一言、手紙にそういうことも書きました。 彼の場合は、突然なので、ソコが違いますが、 彼の勝手な心変わりに、腹がたつかもしれませんが、そういう人と離れられて良かった、と思って下さい。もっとあいしぃうのいい人との出会いもありますから。

関連するQ&A

  • 彼氏の誕生日 ディナー

    皆様、こんにちは。 20歳女性です。 同い年の彼氏の誕生日が3月にあるのですが・・プレゼントはともかく、夜どこのお店に行こうか迷っています。 というのも、彼とはまだ付き合って2ヶ月。 私にとっては初めての同い年の彼。 今までお付き合いした男性は10歳年上だったりしたので、大抵彼にご馳走していただき、誕生日にはその分の感謝の気持ちも込めてそれなりの高級な料亭の個室を予約して食事を楽しみました。(バイトして頑張りました) 今の彼氏は同い年で学生ですし、今アルバイトをお互いしているわけではないので金欠でファーストフードに行ったり、夜も予算千円弱でしょうか。 なので、予算1万円程度でイタリアンなどを予約して行ったら、彼が私の誕生日の時に戸惑ってしまうのでは・・? と思ってしまうのです。 私個人の希望としてはいいムードのお店に行きたいな~と思いますが・・・正直彼が行ったことが絶対ないだろう。浮くだろうな、と思ってしまうんです。 勿論、値段じゃないですが恋人のお誕生日だからしっかりお祝いしたいなという気持ちが強いです。 お互い学生同士の誕生日ディナーの場合、どんな感じのお店でどれくらいの予算だったら彼が気兼ねしないのか知りたいです。 勿論人それぞれですが、一般的に、どの程度なのでしょうか?

  • 誕生日プレゼントをくれなかった彼氏に冷めました。

    2年付き合っている彼氏がいるのですが、私の誕生日に食事のみでプレゼントがなかったことがショックで、別れを告げようとしています。 彼氏:29歳 年収2000万ほど 私:26歳 年収800万ほど 彼の誕生日は去年の9月で、彼のリクエストに応じ、19万円のバックをプレゼントしました。(私が欲しいものを聞き、一緒に選びに行きました) そして、2人で6万円ほどのディナーに行きました。 私の誕生日は去年の12月で、当日の1週間前に欲しいものを聞かれたので「ピアス」と伝えました。 誕生日当日は2人で6万円ほどのディナーをご馳走になりましたが、プレゼントは無かったです。 それから1か月が過ぎましたが・・・まだプレゼントはもらえていません。準備しているそぶりもないです。 どんな小さいものでも、プレゼントをしようとしてくれる気持ちが欲しかったのに、という気持ちもありますが、 そもそも自分の誕生日に20万円のプレゼントをリクエストをしておきながら、相手の誕生日には何もプレゼントを用意しない(一ヵ月以上遅れてするつもりだったのかもしれませんが・・・)気持ちが理解できません。 私に悲しい気持ちをさせることに抵抗がないところが嫌です。 たかがプレゼントをもらえなかったくらいで・・・って思うかもしれませんが、今の感情としては悲しいんです。 もはや話し合いなしで別れようかと思ってるのですが、この決断で良いか、率直なアドバイスが欲しいです。 よろしくお願いします。

  • お付き合いして七ヶ月の彼氏の誕生日祝いにおもいきって船でのサンセットク

    お付き合いして七ヶ月の彼氏の誕生日祝いにおもいきって船でのサンセットクルーズディナーをご馳走しました。 歳も七歳も上だし、どういう風にお祝いしたら良いのかわからなくて、めいいっぱい背伸びして奮発しちゃいました。普段は彼が奢ってくれることが多いので、今回は私が接待しようと思って頑張りました。 彼はありがとう。嬉しいよといってくれたのですが、本当に嬉しかったのか不安です。 しかも、今月は誕生日祝いに奮発しすぎて、社会人一年目のお給料なので貧乏生活です。

  • 彼氏の誕生日

    あと半月ほどで彼の誕生日があります。 プレゼントは彼の欲しがっていた鞄(3万弱)のものを用意しました。 当日ランチかディナーもご馳走した方がよいでしょうか? カードもつけてみようかなと思いつつ、喜んでくれるのやら…(クリスマスは喜んでくれていたようです 「俺の誕生日なんて気にしないで。気持ちだけで十分」と言われて プレゼントもサプライズです。 お互い30代です。 中距離で、普段は私が一人暮らししている彼のところへ行き、 ランチなどはいつも奢ってくれています。

  • 付き合って3ヶ月の彼氏の誕生日の祝い方

    閲覧ありがとうございます。 今度、付き合って3ヶ月になる彼氏の誕生日をお祝いしたいと思います。 彼氏25(社会人)、私22(大学生)です。 プレゼントは、彼氏に欲しいものを聞いて、10000円弱のものをあげることにしました。 それと、ディナーも行きたいなと思っているのですが、ディナーは二人合わせて10000円くらいです。 これは、付き合って3ヶ月ということ、私が大学生であること、を合わせて考えると、やりすぎでしょうか?? 彼氏の誕生日をお祝いした経験がありませんのでよく分かりません。 教えてください!よろしくお願い致します。

  • 彼氏の誕生日祝いについてです。

    彼氏の誕生日祝いについてです。 付き合って2ヶ月ほどの彼氏が、今月末に29歳の誕生日を迎えます。 付き合いが浅い分、プレゼントなどに迷います。 今考えているのは、彼がいつも着ている服のブランドの小物と(最初は服にしようかと思いましたが3万円くらいしたので) 普段行かないような雰囲気のよいお店のディナーを考えています。 ディナーはサプライズでケーキなどでお祝いしてくれるお店にするつもりです。 小物のプレゼントで1万円~2万円ほどで ディナーは二人で15000円以内くらいで考えています。 1年に一度の誕生日なのでお祝いしたいですが、まだ付き合って2ヶ月程度でこれくらいは、どうなのかな?と悩んでいます。 年齢的にもどれくらいが相場なのかな?と思います。 もし高すぎるならブランドを変えるか、とも思っていますが 他になにが好きとか、欲しいものすらもわかりません。 なので好きであろうブランドの物がわかりやすいかなとは思ったのですが、、 あと、お店でケーキでてきてお祝いは、男性の方はどう思うでしょうか? 彼氏の誕生日をお祝いすることが長らくぶりなので、みなさんの意見を参考にしたいです よろしくお願いします。

  • 初デートの予算

    今度、気になる女性と初デートすることになりました。 相手は2ヶ月ほど前に誕生日を迎え、本当はそのときにお祝いしてあげたかったのですが、お互いの都合が合わずようやくデートできることになりました(相手の人から嫌われてるということは無いと思います。むこうからも催促してくるくらいノリノリなので)。 そこで、デートは誕生日の遅れてしまったお祝いと、実はその誕生日でめでたく成人になったということで、そのお祝いを兼ねてちょっと奮発したディナーをご馳走しようと考えてます(あと、お祝いが遅れたお詫びとして)。 そこで質問です。 いくらお祝いごとが重なっているとはいえ、初デートでディナーを奮発するのは引かれてしまいますかね? 今のところ、予算は一人6000円のディナーを考えてます。 (↑僕は大学4年生ですが、自分の感覚では結構奮発しているつもりです。)

  • 彼氏をお祝いする方法

    今月に入ってお付き合いを始めた彼がいるのですが、 その彼の誕生日が来週の月曜日で誕生日をどうお祝いしようか… と思っています。 お付き合いして早々なので、 彼に負担(申し訳ないって気持ち)に思われない程度に お祝いしたいと思っていますが3点問題が… ・彼の誕生日当日はお互い仕事で互いの職場も離れているので、 仕事帰りに会うとは不可能 ・お互いの家は車(電車)で2時間くらいの距離 ・前に誕生日の話題を話したら「特に何もしなくていいよ」 と言われました 何もしないのも彼女としてどうなの?と思いますし、 やっぱりお祝いしたいのですが、 何かよい方法はありますでしょうか? あと、誕生日は月曜ですが、前日にお祝いしてもいいですかね? 翌週になると誕生日モードじゃなくなってしまう気がするので…。 なにかいい方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします(*^_^*)

  • 彼氏の誕生日ディナー

    現在大学3年の女です。 一つ年上の彼氏の誕生日が来週なので、ちょっと特別なディナーをごちそうしたいと思っているのですが、 ドレスコードがあるようなお店は高いしくつろげなさそうだし、 居酒屋じゃいつもと変わらないしで、お店を決めかねてます(; ;) そこで、 ・新宿、渋谷、池袋近辺で ・カジュアルだけど雰囲気のいい ・できれば個室がある ・予算は二人で¥10,000~¥15,000くらい のお店でおすすめがあればおしえてください! ※条件は多少かけててもいいです。 誕生日特典やバースデイプランがあるとなおうれしいです(*^^*) よろしくお願いします!!!

  • 1週間遅れの誕生日ディナー、どう思いますか?

    あけまして おめでとうございます。 いつもお世話になっております。 今年もよろしくお願いします。 すみません、下記の件を 皆さんならどう思われるか率直に 答えていただければ助かります! 私の彼氏が元旦が誕生日です。 1月2日に簡単なプレゼントをあげたのですが、 ちょうど1週間後となる1月7日に 誕生日のディナーに連れて行ってあげたいと思います。 誕生日1週間遅れだと皆さんでしたらイヤですか? それとも嬉しいでしょうか? 1月2日にご馳走できなかったわけは、 私の住む近くで開いている店が無かったので 日にちはズレるのですが、 1週間遅れでもきちんとしたお店でご馳走して あげたいという気持ちからこのようになりました。 皆さんなら、 1週間遅れに誕生日ディナーをご馳走してもらったら 嬉しいですか? 変な質問ですみません。 よろしくお願いしますm(_ _)m