• ベストアンサー

高い物を安く買えるが超態度の悪い店と、定価だが百貨店的対応の店 どっち選ぶ?

pote_conの回答

  • ベストアンサー
  • pote_con
  • ベストアンサー率20% (126/616)
回答No.1

教えてもらったりする事を只だと勘違いしている人は多いです。 でも、気長に続けていれば、必ず恩返ししてくれる客が増えると思います。 そういう客が、口コミであなたの店を宣伝してくれます。 そうなるまで、辛抱するのが良いと思います。 ちなみに僕は男ですが、消耗品は安いノウハウの無い店で買ったりしますが、技術やメンテナンスが必要な物や高額の物は、高くても信頼出来る専門店で買います。 あなたのお店が、消耗品が多い、もしくは低額の商品が多いのなら、少し付加価値の付けた商品を置いてはどうでしょうか? そこにしかない、という商品も必要だと思いますよ。

bornchina
質問者

お礼

そうですね、この商売親から受け継ぎ60年ほどやっていますが、ここ5年で状況が一変しましたね。主婦がネットをはじめるようになって、すごい商売内容が激変しました。親からの教えで真面目に商売を続け、問い合わせにも色々返答をしまくって、口コミや恩返しを待っていますが、一向に、一向にそのような気配はありません。 口コミでは ここの店は よく教えてくれると聞いたので~ なんていうのはよく言われますが、だから少々高くても買いに着ました という方はほとんどありませんね。 うちの様なお店で買ってくださるのは、本当の意味のセコセコ あくせくしていない 奥様方 ばっかりです。 よい奥様方に支えていただき、商売成り立っているみたいなものです。 でも、poteconさまにも言っていただき気づきましたが当店の付加価値は、免許保持者による指導と、メーカーとの長年の付き合いからできる、部品保有期限を過ぎたミシンの修理や、メーカー保証期限を過ぎた商品でも無償修理の仲介をすることなんです。 なので、はっきりと 当店購入者様とそうでないお客様に区切りをつけ、だからこそ当店購入者様には 良い手づくり生活を送っていただこうと思います。助言ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クレーム対応

    ファーストフードのようなお店で 店長として働いております。今日 お客様から 「お水をください」 と 言われたのですが 当店は飲用のお水はミネラルウォーターの商品しか置いていないため 「当店のお水はミネラルウォーターの販売になってしまいます」と お伝えしたところ お客様はご立腹になってしまい 「飲めない水があるわけない」と おっしゃられたので 「飲用に対応していないためお客様に何かあったら申し訳ないので」と 丁重にお詫びを申し上げたのですが 「本社の電話番号をおしえなさい」とおっしゃれれたので 素直に電話をおしえたのですが こういうときはどうしたらよいのでしょうか? 本社にクレームの内容を報告したところ 私のしたことは間違えだといわれたのですが 飲用でない水道水を差し上げることのほうが お客様のためなのでしょうか?納得がいかずにこまっております。子供じみた考えの私が考えを変えたほうがいいのでしょうか?とても落ち込んでしまいどうしていいか 頭の中がまとまりません。

  • お店への問い合わせは無視してますか?

    よくお店のホームページには「お問い合わせ」の送信フォームがあると思いますが、 一般のお客さんからの問い合わせにはすぐに返答をするのに、業者さんなどからの質問や営業メールだと完全に無視するところが多いですよね? 僕は、以前あるお店がすきでよく買い物をしていたのですが、仕事の話をメールで投げかけたら完全に無視をされて以来、一度もお店にはいかなくなりました。(行きづらくなりました) 業者の人だって一般のお客様同様、お店で買い物をするかもしれないし、してくれていたかもしれません。そう考えると、完全に無視するというのは、サービス上問題はないのでしょうか? せめて返事くらいもらえてもいいのではないかと思うのですが。。 お店は忙しいというのはわかりますが、、、それでも一般のお客さんにはちゃんと返事をするでしょう。一般のお客さんだって、時には業者さん側になる場合もあるでしょうから。 それにそういう問い合わせがくることは承知でお店を開けてると思いますし。。 結局、そういう対応をすることで、自分自身の首をしめることになりませんか? わたしの考えはおかしいですか? 「残念ですが今回は見送らさせていただきます」の一言返事をすればいいだけだと思うのですが。。。 それでもお店にしてみれば、自分たちにメリットのないことは返事しない、ものなのでしょうか?

  • このお店大丈夫ですか?

    どうも、こんばんは~。 ずうっとミシンがほしくて色々と考えた結果、ネットショップで買うことに決めたのですが最近はネット上での詐欺が横行しているようで正直不安で仕方ありません(=_=) というのもそのホームページには支払いの方法が代金引換か7日以内の振込みと書いてあったにもかかわらず私が電話で注文した時はお客様の振込みが確認できてからの発送と言われました。 そして振り込んだ時の用紙も確認のためにFAXで送ってくれというのです。何万円の買い物なので先に振り込んでくれと言われると不安になるのですがなぜ先払いにさせるのでしょうか? ミシンランドと言って東京に店舗を持っているようなのですがこのお店をご存知の方よかったら教えてください。宜しくお願いします<<(_ _)>> http://www.mishin-land.co.jp/index.htmlです。

  • メーカーの型名ってお店によって違うの?

     この間、新しいPCを買いに行ったら、お目当てのPCが見つからず、お店の方に尋ねたところ、型名が全く違ったPCを紹介されて。 見たところ同じPCなんですが・・・ お店の方の話には、 「当店がメーカーと共同で製作してますので、この型名です。お客様がさがしているものと同じですよ。」 と言われました。 私が探していた型名は、ネットでも、違うお店でもらったパンフレットも同じNo.。 違ったので、そのPCが偽者のように思えてしまって、結果買わずに帰ってしまいましたが。 ここの疑問が。 PCって同じでも、PCの型名ってお店によって違うのでしょうか? それとも本当は同じで、そこのお店だけが特別なんでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 直接取引と卸業者について

    よろしくお願いします。 メーカーが商品を販売する際の売り方についてです。 直接取引に近くなればなるほど、利益率がいいと思うのですが (自社ネットショップ>小売り業者と直取引>卸業者を介して販売)、 メーカーが、小売り業者と直接取引しながら、卸業者へも商品を 卸すということは、ルールとしてやってもいいことなのでしょうか。 並行してやると、たとえば卸業者を介して販売していた小売り業者は、 「それならばメーカーと直接取引したい(その方が買い入れ価格が安いから)」 ということになり、卸業者の客を取ってしまうということが 起こりはしないのでしょうか? ちょっと疑問に思ったので質問させていただきました。 わかる方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • リキュール・ワイン・お酒類の卸をしてる店

    カフェを経営している者です。 今までは昼のみ『カフェ』としてお店を開いていましたが、 今後夜に『Cafe&BAR』という形で経営をして行こうと思いました。 今まで一年に数回お酒類のカタログが業者から送られてきてましたが、 当時はお酒を出す気が無かったので全て廃棄してました。 そこで、お酒類を安く仕入れ(業販・卸価格販売)出来る 業者やお店を知っている方はいませんか? 調べると会員にならないと金額提示の出来ない所も多く、 また、信頼性も分かりません。 またカタログや案内が来るのを待てば良いと思うのですが、 いつ来るかも分からないので教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 医療品卸のお店を探しています

     医療品卸のお店で一般人にも売ってくれるお店を探しています。ネット上でなく実店舗でも構いません。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。ちなみに大量購入したい商品はガーゼです。 宜しくお願い致します。

  • シルバービーズのお店

    バリシルバーのビーズ(パーツ)を 卸価格で販売しているお店を探しています。 ※バリ島のシルバー職人さんが手作りで作っている インドネシアシルバーとか、バリシルバー、バリパーツ 等と呼ばれているビーズやアクセサリーパーツです。 ネットショップか、もしくは関東近辺で 良いお店をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか? 小売店でも大口割引がある所や、 もしくは業者用の卸し問屋でも構いません。 種類が豊富にあるところだと嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • クレームへの対応(クリーニング)

     またお世話になります。質問させてください。  私はクリーニング屋さんでバイトしているのですが、しばしばクレーム(大体はこっちに非があるのでクレームとは言いたくないのですが。)が来ます。  すると、私の心が未熟なもので、なんだかけんか腰になってしまいます・・・。  この前は  「仕上がりが悪い。」  「しみがついて帰ってきた。」  「毛がついてきた。」  「ビニールのやぶれがひどい。」  ・・・  などなど、延々話して来る方がいました。  最初はよくお話を聞くのが肝心・・・と、だまっていたのですが、 お客さんが  「他の店ではこうはならなかった・・・。」  などとぼやいた瞬間  もうだめでした。  私は、  「ではなぜ、当店にいらっしゃったのでしょうか?」  「もっと仕上がりの良い店なら他にもありますよね。」  「そこの角にもクリーニング屋さんありますよ。」  と、反抗的な発言を繰り出してしまいました。  もうお客様はあっけにとられ、  「今後の対応を聞きにまた来るから・・・。」  と言って(また来るんかいっ!!!)帰って行きました。  その後の私はもう、後悔の念にとらわれ、身動きが取れませんでした。  質問です。  様々なクレームが来ると思われますが、  みなさんはどのようにして対応していますか?  クリーニング業界以外の方々からの回答もお待ちしています。  どうぞ、よろしくお願いします。

  • 自ブランドの商品を店で売ってもらいたい

    小物を扱うネットショップをやっています。扱っている商品はすべてオリジナルデザインでインディーズブランドといった感じでしょうか。 それなりにリピーターも多く、ファンもできています。 今後多くの人に知ってもらいたくて、卸したり、委託販売などでお店で売ってもらおうかと考えています。 しかし、メールなどで問い合わせをしても都心のファッションビルなどに入っているお店では99%無視されますし、なかなかうまくいきません。やはり実際に商品を持ってアピールしにいくことが重要でしょうか?それともそもそもマイナーなブランドは門前払いなのでしょうか? まあ、こういうことを考えていくことも自分の仕事とは思っておりますが、なにかヒントらしくものでもご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう