• 締切済み

コロナ禍が明けたとは?

kd32sykの回答

  • kd32syk
  • ベストアンサー率54% (26/48)
回答No.5

コロナウイルスと共存するしか選択肢がないと日本が気づいたときです。 コロナウイルスは統計上、1万人が感染しても重症化するのは100人程度で、お亡くなりになる方は数人。 インフルエンザに毛が生えた程度の、危険性の低いウイルスです。 2021/8/24付の東洋経済誌が報じるところによると、ワクチン接種にもっとも積極的で接種率78%だったイスラエルでは、感染爆発、感染者・重傷者・死者激増に見舞われており、世界に動揺をもたらしています。 変異株には対応できず、効果も半年はもたない。年に3~4回の接種が必要かもしれないとのこと。 ベネット首相: 「ワクチンを2回接種した人達は、2回目のワクチンの効果が「デルタ」変異株に対して衰えているということを理解していません。守られていると勘違いして自由に歩き回ってコロナに感染して重症化して入院しています。」 https://kuwanokazuya.com/20210825-israel-corona/ こういうことが起こることは、以前から予測されており、週刊誌やSNSなどで呼びかけはされていました。 一部の世界の権威が「コロナワクチンは危険すぎる、体内の免疫系を破壊して、数か月後には今以上にコロナウイルスに感染しやすくなる。ADE (抗体依存性増強)のや不妊に見舞われるだろう。」と警告しているとおり、現状の認識のまま(ウイルスとの共存を選ばない限り)では疑惑に満ちたハイリスクなワクチンを数か月おきに接種しなければならない状態になります。 https://princess-health.com/20210803-ade/ 国立感染症研究所の報告、あるいはビオンテック社CEOの発言からわかる「すでに ADE (抗体依存性増強)の時期に達している」可能性。日本は11月頃からではないかと警告している方も。 年末ごろには一旦減少した感染者や死者数は増加に転じる可能性が高いとのこと。(イスラエルや他国の傾向から) 可能性として、ワクチンの副作用として一部の権威が報告しているように、ADE (抗体依存性増強)により、癌、アレルギー、免疫不全、不妊などに苦しめられる人が増加する可能性も多分にあります。 多くの国では接種率は60%で頭打ちになっていますから、40%の人は接種を拒否していることになります。 接種率が高い国で8月ごろから感染爆発が起こっているという事実は、日本国内の接種率が6~7割程度になって数か月が経過したころ、再び感染爆発が起こる可能性を示唆しています。 以上の理由から、ウイルスを殺すのではなく共存していくしか手段がないことに気づかされるでしょう。

関連するQ&A

  • 【新型コロナ禍が始まって始めたことで、新型コロナ禍

    【新型コロナ禍が始まって始めたことで、新型コロナ禍が終わっても続けたい生活習慣を教えてください】

  • コロナ禍における災害対策

    震災や豪雨・豪雪など自然災害はいつ起こるかわかりませんが、さらに現在コロナ禍という難しい状況でもあります。 コロナ禍であるということを念頭に、いま個人で対策や用意できる災害対策はなにかありますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • コロナ禍を乗り切るために、良く聴いている楽曲

    皆さんが現在のコロナ禍を乗り切るために、良く聴いている楽曲が有りましたら是非とも教えて頂けると嬉しいです。 ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • コロナ禍就業規則

    新型コロナのPCR検査や濃厚接触の為の14日間自宅待機期間、又は実際にコロナ感染した場合などは特別休暇としなければならないのでしょうか?又は会社としてどのような対応をするべきでしょうか? 中小企業経営している者です。コロナ禍での会社実績にはあまり影響はありません。

  • 【新型コロナ禍明けのビジネス相談】新型コロナ禍明け

    【新型コロナ禍明けのビジネス相談】新型コロナ禍明けで今まで作り上げてきた新型コロナ対応ビジネスが通用しなくなって来ました。 今までは企業はイベントを控えて広報費をネットに全振りしていましたが、最近はイベントが復活してきてネットで商品を配らなくなってきました。 新型コロナ禍で企業から商品を貰ってレビューしてさらに商品を貰ってまたそれを見た企業から商品が送られてきてというビジネスモデルが出来上がっていて、新型コロナ対応ビジネスを構築出来て毎日が誕生日状態だったのが最近は企業から商品が送られて来なくなってきました。イベントをするので来てくださいという招致タイプに変わって来て困っています。 皆さんは新型コロナ禍に対応したビジネスに2、3年慣れて構築して順応してきたと思うのですが新型コロナ禍明けはまたビジネスモデルが変わると思います。 皆さんはどう対応して、どういうビジネスにシフトしていく計画なのか教えてください。 もう私のビジネスモデルは終わりです。

  • コロナ禍 おうちでできるお仕事

    主婦です。コロナ禍のため家族への感染リスクを減らそうとパートを休んでいましたが、辞めることを決めました。 お家でできるお仕事は何かあるでしょうか?

  • コロナ禍での一番のストレスや困りごとは?

    コロナ禍になって、皆さんが一番困ったこと、ストレスになっていることは何でしょうか? ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • コロナ禍の風俗について

    コロナ禍の風俗について 愛知県在住です。 友達がこのコロナ禍に風俗に行こうとしています。 近々その友達が家に来る予定なんですけど、会うのやめた方がいいですよね? その風俗の女の人は副業で風俗やってて、出勤がめちゃくちゃ少ないから大丈夫とかわけわからんこと言ってます。 出勤が少ない人は感染リスクは低いんでしょうか? ご意見お聞かせください。

  • 2021年コロナ禍での飲み会について

    コロナ禍の年末に飲み会があったら行きますか?これだけ新規感染者が減ってるのだから大丈夫と思っているのか、まだこの時期にやったら非常識だと思うかが知りたいです。よろしくお願いいたします。

  • 【え?皆さん新型コロナ禍でセックスをしているのです

    【え?皆さん新型コロナ禍でセックスをしているのですか?あれだけ菅政権を叩いていたのに?】