• 締切済み

アクセルを踏むとカリカリ音がする。

この続きです。 https://okwave.jp/qa/q9912795.html ライフですが、雨の日の後にエンジンをかけるとカリカリ音がする時がありますが、この音は少し経つと消えてしまいます。 一応、音がしたときにスマホで録音しました。 スマホの問題なのか、あまり音が聞こえませんが、音声ファイルの4秒目くらいからカリカリと音がします。 この音は、直接聞くともっと耳につくような音です。 https://44.gigafile.nu/0829-dd277b69d93609efc2edf5d4750291a2b

みんなの回答

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.2

私には排気系の遮熱板の共振音に聞こえました 遮熱板を取り付けているネジが緩んでいるか、外れたかで遮熱板が振動しているのでは?

moukanben2
質問者

補足

数か月前に音がした時に整備工場にもっていきました。 その時に、車をリフトアップして下回りを見たのですが、何かが緩んでいるとか腐食しているとは言われませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1805/6916)
回答No.1

ノッキングを起こしているか、エンジンオイル不足の 可能性があると思いますが・・・?

moukanben2
質問者

補足

この音は雨の日の後のエンジンかけはじめに聞こえる事があるのですが、エンジンオイルの量と気候には何か関係あるのでしょうか? もしかして、スパークプラグの交換とかをしろということでしょうか。 しかし、スパークプラグも天候に左右されるのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アクセルを踏むと最初だけ変な音がする。

    2011年製のライフですが、1年ほど前から、雨の後にエンジンをかけたとき、アクセルを踏むとアクセルに連動してカリカリ音がする時がありますが、少し放置すると音が消えることがあります。 これは何が原因でしょうか?

  • 一円玉の製造ミス??(続き)

    http://mobile.okwave.jp/qa/q7628337.html?sid=d8fc8b164dd63607064c5b1d3fe5a199ce352029 この質問の続きです。 画像がわかりにくかったのでわかりやすく再アップしてみました。

  • 恐れ入りますがアドバイスお願いします。

    http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q6669964.html?sid=06928ac89e1ebd0edf30233f8e7d7e9555479026こちらの続きです。 本日彼女の家に行ったらインターホンで「会いたくない」「話したくない」と言われました。私は彼女に本当に酷い事をしたと後悔し反省してます。 また彼女が私と話をしてくれるにはどぉしたら良いでしょうか?

  • ボイスレコーダーから音を取り出す方法について

    録音した音声データをPCに落とせない古いボイスレコーダーから音を取り出したいのですが、良い方法はないでしょうか? ちなみに、ソニーの形式ICD-B15というボイスレコーダーです。 PCに録音するソフトか何かで落とすしかないのでしょうか?良いソフトがありましたら教えてください。

  • この音聞こえるでしょうか?part6

    part6になりますが、今度こそ皆さんに聴こえる!と思い投稿します…音源ファイルは、 http://1drv.ms/1N4Dj9g からお願いいたします。 とあるバンドの曲が流れている時に録音したものですが、 「ハローどうも僕はここ~」の後に、ファオーホワファオー、という感じの、高音の音が鳴っているのを確認できるかと思います。 本当に物理的に鳴っている音なのか?を確かめるため、DENONの D-MX11で身内に聞かせてみましたが、これまで聞こえる?聞こえない?ん~という曖昧な返事だったのが、これは確かに聞こえる、という証言が得られたので、おそらくファイルをDLして聞いていただければ、「これは確かに」との返答がいただけると思います。 ちなみに、この音が鳴ってきているのはロジクールのZ120BWのスピーカーからですが、以前スピーカーからラジオ音声が流れてきていたこともあり(録音してあります)、このホワホワ音はラジオ波なのではないか?という疑いを持っています(実際住んでいる地域に電波塔があります)。風呂にお湯を貯めている時などは特に大きめのホワホワ音が鳴り、風呂の水を抜く時には「キーーーーーー」という音が鳴ることが毎回あります(これも身内は聴こえるとの証言を得ています)が…私以外にも聴こえる方がいる以上、耳鳴りではないと思っていますが、これが何の音か分かる方いましたら…回答いただければ幸いです。 「キーーーー」の音はこちらから、 http://1drv.ms/1OpLngA 拾っていたラジオの音声は http://1drv.ms/1SRtlXs からお願いします。ラジオの音声については、これまで一度だけしか録音していませんが、ぱちんと嵌めるタイプのフェライトコアとトロイダルコアを噛ませてからは確認することはないです。

  • モニターから音を出すには?

    PC(A)、PC(B)、モニター(C)、モニター(D)を持っています。 PCはどちらもWindows7、モニターはどちらもスピーカー付きのもので、 どちらもVGA端子でそれぞれ繋げています。 モニターC、モニターDはAに繋げた時はスピーカーから音が鳴るのに Bに繋げると音が鳴りません。 これはどういう事なのでしょうか。 BのPCで音をモニターから出すには何かもう1つケーブルが必要なのでしょうか。 もしくは、あまりケーブルを使いたくないので、 音声端子そのものにつけ、かつACアダプタで電源を拾わずに小さいスピーカーのようなものは無いのでしょうか。

  • 音声データについて

    音声を録音する機器にmicrosdカードを入れて音声を録音してそのmicrosdカードをスマホに入れた時、その音声のファイルはどこに表示されるのかをd-01gの場合で教えてください

  • ガラケーの動画PCへ音が出ない

    はじめまして、PCの知識がなく困っているので教えて下さい。 4、5年前に使っていたガラケー(SO903i)に入っていた動画を、現在使用しているスマホ(F-05D)へ赤外線送信し、その後PCに読み込みさせたのですが PCで再生すると動画は映るのですが音声が出ません 音が出るようにするにはどうしたらいいでしょうか。 ガラケーはminiSDカードですが、SDカードアダプターがもしあれば、それを使い直接PCに読み込んだ方がいいでしょうか? スマホでは音声が出るので、PCのプレーヤー側に問題があるのか… しかしスマホで撮った動画は音声が出るし… よく分かりません…

  • WEBカメラで録音すると音声がでません。

    私のWEBのカメラで映像録音するときに音声録音も一緒にできるのです。 でも録音が終わって動画を見てみると最初の5秒は音声がでているのですが、その後からは、はるか遠くのほうでピロピロピロと変な音が流れているのです。 これはどうすれば直せるのでしょうか?

  • 音の出ないwaveファイルの修復

    スマホの通話録音アプリで録音したwaveファイルがあるのですが、 通話中に圏外になってしまい、強制的にアプリが終了してしまいました。 そのファイルをPCで再生すると最初から最後まで音が出ませんでした。 通常に通話を終了したときのwaveファイルは音声が出ます。 強制終了したときのwaveファイル自体は残っており、ファイルサイズも300M程度あります。 (1時間程度の通話でした。) このwaveファイルの音声が出るようにする方法は何か無いでしょうか? よろしくお願いします。

印刷が7桁位になって
このQ&Aのポイント
  • 印刷が7桁位になっていてプリンターがキャンセル中止後も印刷できない問題の相談です。
  • お使いの環境について、Windowsで無線LANに接続されていることが分かりました。
  • 質問内容はブラザー製品に関するものです。
回答を見る