• ベストアンサー

!張本さん、謝罪などいらない

horizon116の回答

回答No.4

昭和・平成・令和と生きてきて、この手の話題へ 毎度に感じるのは、一定数思考の進化が出来無い 典型的な人々が必ず存在するという事。 恐らく多くの方々が感じた様に、張本勲氏が発言した レベルは、森喜朗氏と全く同じであり、弁明も全く同じ 展開でしたね。 世界レベルの思考について行けず、いつまでも自身の 古く固執した考えを正解と思い込み、特にはマイノリティな 人々を揶揄する事で「ウケがいい」と、まだ勘違いしている 様が痛々しい。 更には、腹の中に無い謝罪をするから余計に悪い。 頼みに頼まれて謝罪した事が容易に想像つきます。 ひと言もニュアンスさえ発していないにも関わらず 「本当は」という風な情け無い言い訳をしてしまう事へ 自覚の無さが表れてしまっていて残念過ぎます。 自身が間違っていないと自負していても、他の見解を 受容れられなくとも理解する事は、大人として大切な 事です。 子育てに全く関与した事の無い人々の中に一部存在する 悪しき典型例だと常に感じます。 ※未成熟・子供っぽい (子育て未経験の方にも理解想像出来る事ですから) 【どう思われますか】に甘え、感じたまま書かせて いただいた次第です。

111lll
質問者

補足

分かります、張本さん言葉、番組内での、演技だと思います!喝、アッパレ

関連するQ&A

  • モデルから…

    批判的な質問になってしまうので、読んで不愉快に思われる方もいらっしゃるかと存じますが、 ご了承いただけたらと思います。 最近、雑誌のモデルさんやお笑い芸人さんなど、タレントさんが歌手や役者になるケースが増えていますが、 私はどうも賛同できない気持ちでいます。 もちろん、それ相応に認められる実力をお持ちなら、文句無しに応援したくなります。 ですが、 どう考えても実力不足なのに、他の一流の方々と並んで活躍されているのは どうもおかしいのではないかな、と思ってしまいます。 その道のプロを目指して 大変な努力をして成功された方や、 努力しても、実力があっても成功できなかった方もいらっしゃるだろうになぁ と思うと、釈然としません。 これはあくまで私個人の意見で、 賛成される方も反対される方もいらっしゃると思います。 みなさんは、どう思われますか??

  • 野田聖子さん、これからどうなるの?

    郵政民営化法案、賛成にまわるんでしょうか? 今日、テレビで、初めのくだりは聞きそびれましたが「私は、自民党党員ですから、自民党が選んだ小泉さんに一票入れる」って言っていて、コメンテーターの方が、選挙中に散々小泉批判を繰り返してたのに、一日たっただけで、そういう事を言うのは、おかしいって言ってました。何を指してそう言ったのかわかりませんが、私もそう思います。 彼女の場合、女性からのカリスマ性が強く、またインパクトが強すぎて、邪険に扱うと世間の批判も強く、かといって、彼女を許すと他の造反議員の影響もあるだろうから、自民党も扱いにくくて苦慮してると言ってました。 以前の自民党でしたら、あやふやにしていつのまにか自民党の中にいたって事もありましたが、今回は沢山の議席を獲得しましたから、ぱっさり切り捨てるんでしょうかね? 野田さんの他の衆院選で反対した議員で当選した方は、結局、参議院の反対派のように国民の意見を尊重してとかなんとか言って賛成にまわって自民党に戻る事を考えてるのでしょうか?亀井さんは違うと思いますけど…

  • 担任が生徒に激しい批判を受けています。

    高2の女子です。 長い文章になると思いますが、本気で悩んでいます。 どなたか、よろしければ聞いてください・・。 タイトルの通りなのですが、 担任が生徒に批判(というよりもイジメです)を受けています。 いつも生徒に面と向かって 「死ね」「デブ」「クソ」「うぜえんだよ」などの暴言を受けています 私の担任は、 かなり太っていて、とても耳が遠いのです。 あと、とても忘れっぽいです。 でも話してみると、とても優しい人なのです。 クラスメイトは皆、担任の事を 「気持ち悪い肥満オヤジ」だと言っています。 先週の話です。 ホームルームの時間に、席替えをする事になり、くじびきをしました。 席替えをする事については、みんな賛成していました。 くじびきが終わり、席を移動する時にクラスの一番目立つ子達が、 「やっぱり、席替えしたくない!」と言いはじめたのです。 担任が理由を尋ねると、 「友達と席が遠くなるからだよデブ!死ね」等、暴言を吐きました。 そして担任は 「クラスの皆が、席替えすることに賛成したんだし、 あなた達のワガママを聞く事はできません」と言いました。 しかし、目立つ子達は納得できない様子で、 「もう一度、席替えをするかしないか、多数決とれよ!」と言い、 その後も「デブ」などの暴言が続きました。 仕方なく、担任が多数決をとった所、 席替えに賛成が2人、反対が30人という結果でした。 最初は全員賛成だったのに、明らかに目立つ子の意見に合わせています。 私は、担任が可哀想に思えてなりません。 何か発言をするたび、暴言を受けているのです。 どうにか、担任の先生の力になりたいと考えていますが、どうも思いつきません。 どなたか、一緒に考えて頂けますか?

  • サイトの荒らしについて

    私は、二次創作サイトを運営していますが、3日前、拍手にあまりよくないコメントが残されていました。 その方は、私が書く作風が気に入らないようで、頭が狂っていると言ってきました。 私はサーチの紹介文に、特殊で一般受けしないジャンルである事を記載しているにも関わらず、その方は入ってこられたらしく、気分を害されたようです。 ただ、その方の最初の文面だけを見ますと、原作が本当に好きだから、私の作品を批判しているようなのです。なので、荒らしとは思えないのですが、最後は感情に任せて、暴言を吐いているようですし、正直どう行った対応をしていいのか、困っております。 やはり、無視をした方がいいのでしょうか? それとも、謝罪し私の意見も言った方が(勿論、やんわりと)いいのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 張本発言ってどうなの?

    日曜日のサンデープロジェクトをほぼ毎週見ていますが、最近張本氏の発言が不愉快極まりなくなってきました。 長嶋氏アテネ行き断念について:「一茂に喝だ。最強の医師団でもなんでも結成して何が何でもアテネに連れていく位言うべきですよ」 新庄選手の活躍に対して:「我流だから実力にムラが出るんだ。シロウトのゴルフとおんなじですよ」(他にも新庄選手に対してはメジャー時代から目の敵にしたような発言連発) 工藤投手の200勝について:「あの歳で200勝なんて遅すぎる。金本なんかもっと若い時に200勝とってますよ」 他にも他の出演者が口を揃えていい試合だったと言っている高校野球の試合に一人でえんえんと難癖つけていたり、首を傾げる発言ばかりしています。 私は野球に詳しくないし、正直野球好きじゃないのでよくわからないのですが、野球好き、野球に詳しい視聴者の方などは、張本発言に対して「うんうん、その通りだ」などと溜飲を下げたりしているものなんでしょうか? 御意見お寄せ下さい。

  • 「たかじん」ですら韓流ブーム問題の核心にふれず・・

    今日、9/18放送の「たかじんのそこまで言って委員会」の番組の中で、韓流ブーム問題にまつわるフジテレビへのデモを取り上げ、出演者がそれぞれの意見を述べたのですが、みんな「韓流ブーム、フジテレビ擁護」で批判的な意見がまったく出ませんでした。その上、このテーマでの議論は10分そこらで、あっという間に終わってしまいました。 そして、この番組によく出演するコメンテーターで「韓流ブームに否定的な意見」を持つ中田宏、金美齢、田母神氏などは出ておらず、肯定的な意見を持つ人達でコメンテーター席を固めていたような雰囲気すらありました。 いつもなら議論の前に外国政府、メディアの報道なども取り上げたり、紹介したりもするのですが、今回はそのような事は一切せず、そのうえ、フジテレビが「いいとも」、「さざえさん」等、他の番組でサブリミナル的手法を使っている事実や、民潭が日当を払って、空港に韓流スターを出迎えさせている事実などはまったく取り上げませんでした。 「この事は、いつもこの番組を見ている者からすると、かなりおかしな事です。」 もう日本のメディア業界では韓流に批判的な意見は許さず、言論統制がひかれているような状況だと思います。 そして、韓流に批判的な事を言うと謝罪させられるか、業界から干されてメディアに出られなくなる現在の状況はなんだか、もう業界全体がおかしくなっている感じがします。 私の周りの韓国とビジネスをしている多くの人達は、この韓流ブーム問題を日本と韓国との貿易不均衡是正問題と絡めて見ていますが、このブームの問題の核心はビジネス的な事ではなく、政治的なことではないのでしょうか? 私は、韓流ブームは貿易不均衡是正を目的に日本と韓国が共同で起こしたというのが真相のような気がするのですが、みなさんはどう思いますか?

  • 巨人レギュラー争いについて

    今季、話題の太田選手が入団して開幕1軍などの期待も多いですが、2009年レギュラー争いはどうなると思いますか? 外野はラミレスはおおよそ確定として、外野は誰がポジションをゲットすると思いますか? 高橋(由)、亀井、谷などに加え、加治前、隠善、松本など若手も活躍しています。 内野も小笠原や調子によってスンヨプも確定として、木村などのベテラン、 坂本、寺内、脇谷、円谷、岩舘、藤村など若手など勢ぞろいしています。 また捕手は阿部は確定として2番手からは誰になると思いますか? 鶴岡、加藤、実松が昨季は1軍にいましたが、星という有望な選手もいると思います。正直星がそろそろ上がってくる頃かな?とも思うのですが・・・。 投手では開幕ローテに入れるのは誰でしょうか? 内海、グライシンガーは確定で、東野、久保、西村、金刃、野間口、栂野など若手でも今から去年の雪辱に燃えている選手も多いです。 以上な感じで2009年はどんなメンバーになると思いますか?様々な意見を聞いてみたいです。正直私は期待の太田がレギュラーは無いとみております。全ポジション予想してみてください!

  • 私のしたことは、やはり最低でしょうか。(反省しています)

     いつもお世話になっております。    私は、数ヶ月前に遠距離の彼に別れを告げました。原因は、思いやりのなさと時々ある暴言でした。楽しい思い出もたくさんあったので、すごく迷いましたが別れることにしたのです。  彼は、過去にmixiで知り合った女性(私も知っている人)と浮気をしたこともありました。別れを決めた後に、両親に今までのことをすべて話しました。  両親にすべて話したことを、彼にも言いました。  彼はその時は、さほど何も言いませんでした。その後、1ヶ月に1回程度メールのやりとりがありましたが、最後のメールに「両親に俺のしたこと(暴言や浮気)が知られている以上、どうしたってうまくいかない。直すことができないくらい壊れてしまった。元気で、さよなら」とありました。  私もあの時、両親に話したことをどうして彼に言ったのか、色々思い返しました。おそらく、彼の愛情が本物かどうか確かめたかったのだと思います。(試すという意味ではありませんが)  彼は電話で「愛してる」「絶対離さない」と、毎日言っていました。 ですが、別れを告げても会いにくることもありませんでした。  その程度の愛情だったとわかった瞬間でした。  でも、両親に話したことを彼に言ったのは後悔しています。思いやりがなかったなと。もう会うこともできないので、メールで謝罪しました。  長々と書いてしまい、申し訳ありません。  皆様にお聞きしたいのは、次の2つです。 (1)やはり、両親に打ち明けたことを彼に言ったのは、最低でしょうか?  (私は、ひどいことをしたなと思っています) (2)もし、みなさんが私の彼の立場だったら、やはり別れを選択されますか?  肯定的な意見でも批判的な意見でも構いません。こんなことを質問して何になるんだと言われても、ちゃんと答えられません。  でも、自分の中で何がよくて何が悪かったのか、時々わからなくなります。もし、よろしければみなさんの意見をお聞かせ下さい。  どうぞよろしくお願いします。  

  • 張本野球

    随所で「それは張本野球」と嘲笑するようなコメントを見かけますが 「張本野球」とはどのようなものですか?  単なる「根性野球」でもないようですが・・・ ちなみに今「渇」ではセリーグのヤクルト 防御率 1.50には 全く触れず「阪神と中日が好調ですな」 と素人同然、カープ女子程度のコメントをしていますが・・・・ せめて黒田が入団すると「本人は活躍するが軒並みチームが弱くなる」 という 解説、データ分析くらいはしてほしいですね

  • 張本勲

    最近よく元プロ野球で最多安打を達成した張本氏の意見が問題となるが、何でいつまでもこのような問題発言をする人に意見を求めるのか理解できない。喝と言ってもらいたいのですかね。過去の問題発言があった人はパスして別の人の意見を聞くべき。週刊誌やテレビが何故いつまでも彼の意見を聞くのかわかりません。もうこの人は誰も相手にしない方が良い。