言語能力の習得と人格形成の再構築

このQ&Aのポイント
  • 言語能力の習得と人格形成の再構築について
  • 乳児の頃に実母と死別し、言葉遊びや漢字の理解に遅れがあった経験を持つ人が、大人になって言葉を学び直し、人格形成を再構築する方法について考えます。
  • 言葉は人柄を表す重要な要素であり、意思の表現や人間関係の築き方にも大きく関わります。日本語を確かなものにするためには、辞書や学習教材を活用して漢字の学習を徹底し、言語力を向上させることが必要です。さらに、語学学校や会話グループに参加することで実践的な会話力も身につけることができます。言葉の習得と同時に、自己啓発やコミュニケーションスキルの向上にも取り組むことで、人格形成の再構築を図ることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

言語能力の習得と人格形成の再構築は

こんばんは。 いつもお世話になります。 もう還暦の人間です。 わたしは乳児の時実母と死別しました。 母と親子の関係で脳が発達に問題があったのかもしれません。 幼い頃は人見知りで、だが大人の宴会に出ては戯けてことして大人を楽しませてそうです。 そして家族団欒のテレビを見る時に本を読んで関心を示さなかったそうです。 言語については遅れがややあって言葉遊びができてませんでした。 小学生の時に漢字がたくさんかある本を無理矢理読ませてきた兄弟がいて兄弟が好きだったのでそのような本を読んでましたが漢字の文字の意味すらよくわかってなかったです。 そして言語の習得が発達しませんでした。 こうした人間が大人になって言葉をもう一回学び直そうと辞書を引いて漢字をやり直してました。 言葉は人柄が出ます。 意思は殆どは言語を使って表す事が多いです。 日本語を確かなものにして人格形成をもう一回始めるにはどうした良いでしょうか。

noname#252104
noname#252104

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2373)
回答No.6

文字を読むのがしんどいなら、聴く読書というのもあります。 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.audiobook.app https://play.google.com/store/apps/details?id=com.audible.application どちらも(アマゾンは確実に)定額制だった気がします。私はApp Pass という定額サービスのうちで上の方を、時々無料の範囲で聞いています。

noname#252104
質問者

お礼

わたしはApple製品使ってます。 Amazonオーディオブックのアプリ見つけました。 他にはAppleのPodcastが聞けます。 学習方法を教えていただきありがとうございます。 https://youtu.be/R2fzKtwFszI この度はお世話になりました。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.7

 #1です。お礼です。  僕も言葉には興味がありますので、今昔買った『まだ!結婚できない男』のDVDを見てゲラゲラ笑っています。ただの物知りだと母親からも見放される建築家の話で、ぼくはこの当たりで低迷を楽しんでいます。  今後ともどうぞ宜しくお願いします。

noname#252104
質問者

お礼

結婚出来なかった男です。 恥ずかしくなってしまいました。 人格の問題と経済力もありました。 OKWAVE は伝統あるサイトです。 品格を保っていきます。 ありがとうございました。 https://youtu.be/WGIqRz6k-Jw https://youtu.be/LLaCZ5yGWAE

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.5

 #1です。補足です。 >>ストラビンスキーとはなんと文化的でしょうか。ロサンゼルスは進んでましたね。教養の高さ感じました。  赤面です。ただの下手の横好きです。ただその頃はアチスの逃れた音楽家が多く、僕は貧乏だったのでいつも天井桟敷でしたが、クレンペラー、ルービンシュタイン、などは地元で、息子さんはどちらも映画俳優になりました。  学生オーケストラは、ストラビンスキーがきて新作を試験的に振ってくれるので大喜び、ある時全部自作の音学会でチャイコフスキーの『眠れる美女』があり、アンコールにはその編曲だけを繰り返すのを聞いて同じ母国の先輩へのオマージュ、偉いな、と思いました。

noname#252104
質問者

お礼

アメリカやその他文化芸術に精通されていて尊敬致します。 今後ともご指導のほど、どうぞ宜しくお願いします。音楽は芸術の分野で優れた物だと思ってます。 そして他の芸術について知識がなくて恥ずかしい思いです。 お世話になりました。 ご回答ありがとうございます♪

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10470/32925)
回答No.4

>小学生の時に漢字がたくさんかある本を無理矢理読ませてきた兄弟がいて兄弟が好きだったのでそのような本を読んでましたが漢字の文字の意味すらよくわかってなかったです。 >そして言語の習得が発達しませんでした。 私も小さい頃に祖父や父の本棚から勝手に抜き出して漢字も読めないのにつらつら眺めることをよくしていましたよ。 で、自分でいうのもなんですが口は立つほうというか、言語能力はまあまああるほうだと思います。 聞くところによると、文才や言語に関する能力は遺伝によるところが多いらしいので、そこは生まれつきの部分も反映するところがあるのではないかなと思います。 でも私は言語能力に才能はあっても、モノづくりに才能がありません。ほら世の中なんでも作っちゃう人がいるじゃないですか。「JUNK HEAD」という映画があります。監督が自ら人形や背景を制作して、ほぼ一人で作ったクレイアニメーション映画です。ああいうものをひとつひとつ作って、チマチマ撮影するなんて私にはとてもとても無理です。そういうことをやってみたいという憧れはありますが、才能がありません。 音楽の才能もほぼ皆無です。音楽は嫌いではないですし、なんだったら結構マニアックな音楽まで知っていますが、演奏する側の能力はゼロです。幼稚園のハーモニカがめちゃちゃ苦手でしたし、小学生の音楽の時間はいつも笛を「吹いてるフリ」をしてました。みんなの速度では吹けないんですよ。いわゆる音ゲーってやつに至っては、初心者レベルでやっとです。 楽器を弾きたい憧れはあるけれど、才能がないので仕方がありません。 人間、人生も後半になってきたら「自分に何ができて、何ができないか」というのを知ることも大切だと思うんですよね。そりゃ若いうちは無限の可能性があります。でも若くなくなったら可能性はもう有限なのだから、その限られた可能性と限られた時間をどう使っていくかになってゆくと思います。 ウソをつけないとか、いわなくていいことを言ってしまって周囲から浮いてしまうというのは、今でいうところの発達障害というものだったのではないかと思います。 質問文を拝見する限りは、質問者さんに言語能力に問題があったとは思えないです。ただ、「自分の意志をどう表現するか」のところで問題があったかもしれませんが、それは言語能力とはまた別の能力の部分の話だと思います。

noname#252104
質問者

お礼

書庫に実母が読んだ本が数限りなくあったそうです。 わたしは小学生の頃祖母の専門書にまで手を出してました。 本の虫から研究が好きになってました。 人体の構造など細目に渡る事がわかりました。 祖母のおかげで発達障害にはみなされず。言葉は遅れてましたが学業は中学生までは優秀でした。 言葉が乱れ始めたの高校生の頃から比喩表現を使わない人間になってました。 兄弟は幼い頃からずっと助けてくれました。 そのおかげもあって勉学が得意でした。 考えてみたら気分屋で興味を持ったらトコトンのめりこむ事がありました。 音楽は好きでギターを買ってもらってから独学で弾いてました。 そこから様々なジャンルの音楽を聴くようになりました。 言語は気持ちの表出でもありますか、わたしはあまり上手くないです。 文章の書き方で具体的に書くと伝わり易いことは学習しましたが気持ちの表現は苦手です。 この度はお世話になりました。 ご回答ありがとうございます。

  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (725/1832)
回答No.3

本を読めば、頭の回転が早くなりますし、言葉の真意も深まります 推理モノ、恋愛モノ、歴史文庫モノ、あなたが興味深モノ、 何でもいいですっ 本を読む・・・その言葉に尽きるかと私は思います m(_ _)m

noname#252104
質問者

お礼

現在インターネット依存性です。 本が読めなくなり仕方なく漫画の解説書と動画で擬似体験しています。 脳は劣化しました。 音楽で補うことしてます。 ご回答ありがとうございます。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

#1です。  僕は在米なので、オリンピックのことは知りませんでした。九番ですね。僕も1950年代にロサンジェルスにいましたので、大学の近くにストラビンスキー、などが住んでいて、マスタークラスをカサルスやピアティゴルスキーなどが教えていました。  動画はどんなものでも学び取れるものがあり、僕は今「レンアイ漫画家」を見ています。まずいのは反面教師として役立ちます。周りから学び取れるもがないとシャッターを下ろした時、人は知的に死んだのだと思っています。

noname#252104
質問者

お礼

ストラビンスキーとはなんと文化的でしょうか。 ロサンゼルスは進んでましたね。 教養の高さ感じました。 人間の恋愛は楽しいです。 変化に順応して常に学ぶ気持ち持ちたいです。 ご回答ありがとうございます。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 日本語を確かなものにして人格形成をもう一回始めるにはどうした良いでしょうか。  何か面白い動画、などを見て人に話せばいいと思います。僕は二人年子のような妹や弟は続けざまに生まれたので、実母はそちらで手一杯、そのためばあちゃんっ子になりました。読めない漢字は飛ばせば早く読めます。

noname#252104
質問者

お礼

オリンピックが開催中です。 わたしの気持ちとしてこの曲です。 https://youtu.be/w3vZeZr6XyU どうもありがとうございます。

noname#252104
質問者

補足

わたしは機能不全家族の犠牲者だったようです。 AC で大人になれきれず苦悩してました。 恋愛もしたことのない人に偏った教育を受けました。 嘘が付けません。 恋愛はできて成長してます。 単純なお笑い動画で笑う事が苦手です。 申し訳ないないですがそんなに簡単なこではありません。 このように述べて嫌われてしまいます。 中年期に散々動画見て笑った人間です。 漢字の基本から学び直してます。 完璧な事は出来ません。 ですからクラシック音楽が大好きでそこには完璧があるからです。 https://youtu.be/VQPqYF5ysqk

関連するQ&A

  • 成人の人格形成

     初めまして。  私はADHDとアスペルガー症候群があります。定形発達の人よりも精神年齢が遅れているため、小学校から高校まで話の合う人が見つからず、人格形成が上手くいかないまま大人になってしまいました。  事務的な話はできますが、雑談となると会話が発展しません。そもそも情緒が不十分で、人並みのリアクションができずウィットに富んだセリフを言う事もできません。人脈形成もできません。  大学に進学するか専門学校へ行くかは決まっていませんが、どの道に進むとしても土台に人間力がなければ人間関係でつまづくことになりそうで不安です。『頭がいい人、悪い人の話し方』という本は持っていますがその本で得た知識を実践する場がありません。なので、良い訓練の場があるのなら教えていただきたいと思います(話し方教室以外で)。また、大人になってからも人格は作られるのかも知りたいところです。アドバイス宜しくお願いします。

  • 言語能力について

    下記のような特徴があります。どのようなことが考えられますか? IQは正常 学生時代成績は普通だった 手先が不器用でも器用でもなく普通 あいまいさが理解できる 空気が読める(と思っている) 顔色が読める(と思っている) こだわりが強くない ケアレスミスが多い 聞き間違いが多い 本は読める 話し言葉の能力がやや劣っている(説明する時言葉が前後したりする) 自覚はないが、人に余り話さない事を指摘された事がある 家族と話すと全く問題が無いように感じるが、いざ、社会に出るといかに話すのが苦痛か、ということ、言語を使ったコミュニケーションが苦手かと言う事に気付きます。 精神科で発達障害の検査を受けたところ、障害とまでは至らない、ということでした。 人と交流をもたなかった結果、このような感じになることはあるのでしょうか?それとも幼いだけなのでしょうか?

  • 親から受けた人格形成

    最近になり自分の悪い部分の人格が幼少期の親からの影響の下に成り立ってしまっていることに気づきました 悪い部分とは人間不信や自分に自信がない、他人の目を気にするところ、などなど 幼少期は姑と仲が悪くその原因が私だったのでそのせいでいつも親に当たられ、自分を小さい頃から否定して生き、自分を産んでしまった親になんとか手のかからないように迷惑にならないようにとそんなことばかりを考え。でもそれに対して仕方のなかったことだから、親が悪いとは思っていません。誰のせいにもできないところに、やっぱり自分が悪いとなってしまいます。 大人になり、いろいろと弊害が生じて疲れてきたので本を読みあさりこの暗い、面倒な性格を直そうと必死にもがいたのですが、偽りなだけにしかならずコロっと何かのきっかけで戻ったり、反動でさらに疲れるだけでした 小さい時の親から受けた影響は消えないのでしょうか?

  • 言語療法について

    来月で3歳になる男の子がいます。言葉の発達が遅れており、現在週1回母子通園に行っています。来年からは幼稚園など集団に入れたいと思っているのですが、それまでに自宅でも何か出来る事はないかと考えています。 言語療法と言うのはコミュニケーションをとる事が苦手なうちの子供にも有効なのでしょうか? 言語療法については全く知識がないので教えていただけたらと思います。 また、言語療法士という資格はどのようにしてとる事が出来るのでしょうか?

  • 多重人格者について(なぜ外国語を話せるのか)

    人間の脳の働きに興味があります。 多重人格についても本を読むなどしてそれなりには理解できてますが、どうしても分からないことがあります。 これはビリーミリガンの本に書いてあったと思うのですが(違ったらすみません)、人格の中に、他言語を操る人格があるのです。 本人にとってその言語は母国語でもないし勉強したわけでもないのです。でも、ペラペラなのです。 言語を話すということは、その言語特有の発音や語彙、文法を習得していなければ出来ないと思うのですが、なぜ多重人格者がその言葉を知っていて、その言葉を話そうと思うのか、またなぜ特別な訓練なしにそれが可能なのかが不思議です。 心理学や脳のことなどに詳しいかたよろしくお願いいたします。

  • 言語発達遅滞 幼児

    発達検査を行っている2歳8ヶ月の男の子 です。 3回発達検査をしてそのあとに診断がされ ます。 1回目の診断名の所に… 言語発達遅滞と書かれてありました。 発達障害なのでしょうか? 子 供はこちらの言うことはすごく理解して 分かるのですがなかなか言葉に出てきませ ん。 他にもこだわりや場所見知りなど気になる 点はあります。 医師の診断を待てばよいのですが気になっ てどうしようもないので相談させてもらい ました。

  • 両親が還暦を迎えたときあなたは何歳でしたか?何かお祝いとかしましたか?

     皆さんは、両親が還暦を迎えたとき何歳ぐらいでしたか?私は、高校3年生の時にお父さんが還暦を迎えました。兄弟もまだ小6だったので、お祝いとかしませんでした。でも、兄弟とも大人になった時に何かをしてあげようと思います。

  • 言語能力を鍛えなおすのに最適な方法は?

     理系大学に通っているものです。言語能力を鍛えなおし、勉強の能力を常人並みに上げたいのですが、何を始めたら良いか分からないので質問させていただきます。  言語能力がない人は、思考能力、勉強の能力ともに低いということを聞いたことがあります。 過去の話をすると、自分は受験生のころ、国語・英語ともに物凄く苦手でした。センター試験の現代文の過去問では、なかなか8割を超えることが出来ませんでした。(ちなみに、教材は出口先生の「システム現代文」を使っていました。) 受験は高校2年生の頃から国公立の電通大を目指していましたが大失敗。家から通うのに3時間もかかる私立で偏差値の低い東京電機大に行くことになりました。 失敗の原因は言語能力が自分にはなかったからだと思っています。  現在は家族から「お前はもの覚えが悪い、要領が悪い、日本語が変だ、バカだ」とよく言われます。 例えば、毎週末に親から料理を教えてもらいますが、その時に何度も同じ注意をされ、同じ失敗をしてしまいます。他にも、大学の課題のレポートを書いて兄に見せると、「分かりにくい下手な日本語だ」とダメ出しされてしまったりすることだって多いです。 それにこの簡単な質問文を書くのに、30分も掛けてしまいました。やっぱり言語能力がないんです。  このままでは自分は普通の人のように勉強することができない、これからも苦労していく人間のままで生きていくことになってしまうから、思考能力の基本となる言語の勉強をしなおしたいと考えています。  TOEICの勉強も頑張って、これから英文法の再確認などしていこうと思ってますが、その前に今一度、心配な日本語の言語能力を最低限鍛えなおそうと考えているのですが、良い方法、または薄めの良い問題集、特に電車の中でもできるような良い読むべき本などはありませんか?

  • 3才9カ月の息子がいるのですが、まだ1語文(単語)しか話しません。

    3才9カ月の息子がいるのですが、まだ1語文(単語)しか話しません。 発達も遅めで、体も小さめです。 初めて歩いたのも、1才11カ月と遅めでした。 2才過ぎから保育園に通っており、3カ月に1回小児言語科にも通っております。 義母より整体に通うとしゃべるようになると言われたのですが 何でも赤ちゃんの時に上の兄弟が上いて、上にのっかられたりすると体のバランスが悪くなり、言葉も遅れがちになるとの事でして。 うちの子は上にお姉ちゃんがいて、赤ちゃんの時上にのっかられた事はあるのですが どうなんでしょうか? 小さいうちから整体なんか通って大丈夫なものかと思うのですが… 成果があるようなら行ってもようかと思うのですが… 家では、本を読んであげるとか、口元を見せながらはっきりしゃべって言葉を教えるとか、なるべく声にだして状況説明をするなどをやってますが 他に言葉を出すのに良い方法をご存じの方いらっしゃいましたら、お教え下さい。 よろしくおねがいします。

  • 言語発達遅滞

    7歳と2歳3ヶ月の男子の母です。下の子供はこちらが言っていることは良く理解するのですがあまりお喋りをしません。数語を喋るのですが「チュンチュン」を「トゥットゥッ」、「ワンワン」を「ワワワ」など発音も下手です。耳鼻科で聴力検査、小児科で言葉専門の外来にも行って来ましたが大丈夫だろうとのこと…。しかし数ヶ月後の今、進歩は少しだけです…。 私は心配で心配で眠れない日々を過ごしております。 もしご家族などで小さい頃に言語発達遅滞があっても大人になり立派に社会で生きていらっしゃる方などいらしたら私の勇気になりますので是非お教え下さい。 また子供には実況中継のように語りかけはしておりますが、発語に何か有効な手だてをご存知でしたらお教え下さい。 よろしくお願い致します。