持ち家の再婚相手にとってのマイナスポイントとは?

このQ&Aのポイント
  • 離婚したことを理由に家を購入したが、元奥さんはほとんど住んでいないため家賃が発生しない。再婚相手が持ち家を気にするかどうかは個人差がある。
  • 持ち家は家計簿上では優しいが、再婚相手にとってはマイナスポイントとなることもある。再婚相手が自分の家を持っていない場合、自分の居場所を持てないことや経済的な負担があると感じるかもしれない。
  • 猫を飼うことは女性受けが良いかもしれない。猫は可愛くて癒やされる存在であり、共感を呼ぶことが多い。ただし、猫アレルギーのある人や猫を飼うことに反対意見を持つ人もいるため、相手の意見を尊重する必要がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

持ち家について

つい先日まで結婚生活を送っておりました(約5年)。 とある理由から離婚に至りました。ただ、その元奥さんと住む前提で家を購入しましたが(100平米弱、中古で一括購入、内装は比較的綺麗)駐車場付き、千葉県柏駅から2kmの場所でアクセスはまあまあよく都内までおそらく40分前後ほどで出られるかと。元奥さんとはその家にはほとんど住んでおりません。なお、住宅ローンがないため家賃が発生しないため家計簿上は優しいかとは思います。 新規一転して新たな再婚相手もしくは彼女を探そうと思います。その場合に、持ち家という点は女性にとってマイナスポイントでしょうか?まだ許容されますか?プラスポイントでしょうか? また、猫を飼おうとも思っています。猫を飼うと女性受けはいかがでしょうか?女性のご意見をいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.3

持ち家でモーゲージ無し、あなたに維持管理費の支払い能力がある(税金等)駐車場が付いている、駅から2キロは許容範囲、Xワイフがほとんど居住していない、プラスと思います。余っている部屋を何かに使う事も便利です。 猫は猫好きを選べば大丈夫です。先に家族に迎えておくと分かりやすいです。私自身は家族全員が猫好き、猫も我が物顔であちらこちらで寝ています。猫の草、動物病院、車の往来が激しい場合は猫をたまに散歩させる場所があれば良いでしょう。(猫の散歩紐で)

その他の回答 (2)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2241/14867)
回答No.2

家はプラスと取る人も居れば、自分が住みたい理想の家が有るからと思う人はマイナスだと思います。 猫も好きな人も居れば嫌いな人も居るし、好きな人も猫なら何でもいいという訳では無いと思います。

masa582001
質問者

お礼

確かに人それぞれの価値観によりますよね。参考になります。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.1

家持ちはプラス、猫持ちもプラスだと思います。 マイナス面はその場所が勤務地から遠いか、彼女とのお付き合いに不便な立地かどうかだけです。 もう一つのマイナス面は家持ちだと知られてその部分に寄って来る女性がいる可能性です。

masa582001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。再婚の励みになりました!

関連するQ&A

  • 持家の件

    離婚後 4年になります。直後 私が家を出て 一人住まいです。 元旦那は 結婚時に購入した持家に すんでいます。 購入時 共有名義で 現在も そうなっています。 近々 元旦那が再婚をし 家を出て 賃貸住宅に住む と 言ってきました。 で 持家に私が戻って 残りのローンは 私に支払う様に 言って来ました。 共有名義にする際 私が 最初のマンションの頭金を全額払ったので 自分の支払うべき分は もう 払い終えているつもりです。 家に戻る事については 異論はないのですが ローンを支払う事は納得いきません。 現状 ローンは 元旦那だけが 組んでいます。 かと言って 元旦那と再婚相手が 持家に住むことにも 同意出来かねます 。どうすれば よいのでしょうか? 

  • 再婚時に持ち家に住みたいか?

    当方男性38歳 バツイチです。 築五年の一戸建てを所有しており、ローンはあと一千万円くらいです。凄いペースで返済しました。 今 売却すれば安くても3500万円にはなります。 さて、仮に再婚するとなった場合、女性はこの家に住むのは嫌でしょうか?はたまた、持ち家があってラッキーと思うでしょうか? 周りの人はラッキーと思うという意見が多いのですが、再婚相手に失礼だなと思い自分は売却するべきと考えています。 率直な意見を聞かせて下さいませ

  • 女性の方に質問です。離婚後の持家について

    私は1年前に離婚をしました。 もう一度チャンスがあるのなら再婚をしたいと考えていますが持家が有る事が再婚へのネックにならないかと考えております。 現在は相手もおらず再婚の予定はないのですが、今後ネックになるようなら売却したいと考えています。 不動産屋に売却依頼をし幸運にも買いたいという人が現れ100万程売却益も出そうです。 もし、今を逃すと資産価値が落ち売却した時に赤字になる恐れがあるのとせっかく買った家なので手放す事に寂しさもでています。 賃貸も検討しましたが空室の時のリスク、退去時のメンテナンス費用などで考えておりません。 女性の気持ちからすると再婚相手に持家がある事は複雑な気分で再婚を躊躇してしまう理由になりますか? 相手が見つかったら相手と相談したら良いという意見も多いと思いますが売却したら赤字というのは避けたいので、持家ある事が再婚へのネックになるかどうかの意見を率直にお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • 名義本人が引っ越す場合の持ち家について

    私名義で(ローンはまだ残っています)持ち家があるのですが、再婚することになり家を出ることになりました。 家を20歳になる息子に贈与すると、どれほどの費用と手間がかかるのでしょうか? 私の名義のままでおいておくと、別荘扱いとなると聞きました。 別荘扱いだと今とどう違うのかわかりません。 息子に贈与する方がよいのか、私の名義のままの方がよいのかわかりません。 ローンは引き続き私が支払う予定です。 手間は仕方ないかと思いますが、金銭の負担ができればかからない方がよいのですが・・・ 家は19坪ほどの13年の物で中古で6年前に1980万で購入しました。 全く無知なので、どうか教えて下さい。

  • 親の再婚に伴う遺産相続について

    親の再婚で母親が新しくきますが、父70歳、その女性が63歳。 今の家は父の名義の持ち家ですが、再婚相手となんら関係のない時期に建てて母が一生懸命ローン支払いした家です(母は死んで1年です)。もし、父が死んだら、この家を後から来たおばさんに少しでも持っていかれるのが悔しくて、どうすればよいか投稿しました。お願いいたします。

  • 築35年の公団住宅で47平米2LDKが650万円?

    「お金が貯まる!家の買い方」という本を読みました。著者は、浦田健さん。 この本のpp.158に、築35年の公団住宅で47平米2LDKが650万円で買える。住宅ローンを使えば、かなり安く持ち家に住める、という趣旨の記載があります。このような物件は、具体的にはどこにありますでしょうか? さっそく実践したいのですが、どのエリアのどの公団住宅なのか? 調べ方を教えて頂いても結構です。よろしくお願いします。ちなみに、おそらく千葉か東京エリアの可能性が高いです。

  • この男性は結婚できますか?

    (1) 40歳手前のおじさん。 自営業。 面食い。 (2) 40歳手前のおじさん。 酒飲み。常に酔っぱらった感じ。 青年会の行事などで、あまり家にいない。家庭よりそちらを優先する感じ。 ×2(離婚原因1回目:上記の通り、酒飲みで家庭を大事にしない事が原因。2回目:同じ女性と再婚したが元奥さん側の不倫。) 子供2人あり。元奥さんが引き取っている。

  • 不動産の処理

    40歳男性です。 現在仙台市の持家(築9年、購入当初9500万円、現在の査定額4500万円、ローン残高元金5700万円、月ローン返済額23万円)に住んでおります。 この度、千葉市に引っ越す予定です。 そこで、千葉で4500万円程度の中古住宅を購入したいのですが、損をしてまで仙台市の持家を売り払った方が良いのか、それとも、仙台市の家を借家にして、どちらの家のローンも払った方が良いのか悩んでおります(千葉の家は、20年ローン月26万円、固定金利を考えております)。 千葉に定年まで住んだ場合は、仙台は寒いので戻らない可能性があります。 ちなみに、仙台市の家を貸しても、はるかにローン返済額よりも少ない家賃しか入りそうにありません(月12-15万程度)。 どなたか、良い知恵を授けてください。

  • 再婚に伴う問題

    私は23歳シングルマザーです。現在、私の母、子(3歳)+猫で暮らしており、皆仕事と育児と家事の日々です。  そんな中、私は一昨年から彼ができ、彼といっても始まりは不倫でしたが、今では離婚が成立し、両家の親と面通しも済み、毎晩私の家で夕飯を食べ、団欒しては夜な夜な帰っていくという"通い夫"みたいな関係です。彼は44歳、短気で横着ですが、44歳とは思えぬ外見で、人づきあいがうまく、好かれやすい人おもしろいです。子供は元奥さんが引取り、当時の分譲マンションに彼の実母と生活しています。  しかしながら、再婚に踏切れていない理由は、子供とうまくやっていけるか(虐待とか)を見極める期間としてが一つ、最大の理由に彼の持ち家であるマンションです。また、私の母方の祖母が異常に厳しく反対していることもあります。子供の事はとても懐いていますし、あとは実際生活してみなければわからないのでクリアとします。彼のマンションはローンが残っていて、売ろうにも残金を一括返済しなければならないので売れず、貸す事もままならないのです。本当は利便性からも子供がなれている事からも今の所(賃貸ですが)から離れたくはないし、彼のマンションのご近所から比較される事、元奥さんとの生活の場・・・等から私達が彼の家に入るのは気乗りしませんが、自分のしてきた事の責任や金銭面を考えるとこれがベターな策とも思います。  私の母は同居する方向で同意していましたが、彼の家に住む気は無く、むしろ彼の家のローンを一緒に返済するのは嫌なので再婚は賛成でも家の件が片付いてからという感じです。  今の状況でだらだら続くのも中途半端ですがいい面もあり、悪い面もあり。また、彼の家に行くなら子供の事を考えて就学前にしたいのでここ2年くらいが勝負。最悪は彼との関係事態がだめになる可能性もあるのかもしれません。  細かい所は省きましたので、わかりにくいとは思いますが、私は今後どう進めていくのがよいのでしょう?知恵を貸してください。

  • 離婚から再婚までの時間的間隔はどれくらいおくべき?

    離婚して程なく知り合った彼女(バツイチ同士)がいまして、 彼女は再婚したいと言ってくれており、自分も「いずれは…」という気でおります。 そんな私は現在、前の結婚の時に購入した持ち家に住んでいます。 (現・彼女は賃貸暮らし。元妻と子は遠方の実家へ戻っております) 再婚した暁には、彼女はこの家で一緒に住みたいと言ってくれています。 この家では離婚直前まで元妻子と生活(後半は家庭内別居だけど)していました。 5年ほど暮らしていたので、元妻はそれなりにご近所とも顔なじみでした。 離婚から8ヶ月しか経っておらず、それから程なく再婚=この家に迎えるとなると、 ご近所から彼女に対して「あれが後妻よ」「すぐ再婚なんて節操の無い…」等と 噂・陰口の対象となったり、元妻と比較されたりするのでは、と心配になります。 それなら、離婚から再婚まである程度時間をおいたら、それも無くなるのでは・・ と考えたりもしますが、どうなんでしょう。 そこで相談です。 ご近所が再婚をさほど問題視しなくなるのは、離婚からどのくらい時間が経ってからだと思われますか?