• ベストアンサー

マウスとキーボードの移動を出来るだけなくす

spica09の回答

  • spica09
  • ベストアンサー率32% (112/344)
回答No.8

私はキーボードを小さくしてトラックボールを使用しております。脇は開かないですね。 あと椅子と机の高さなんかも関係しているように思います。

関連するQ&A

  • 外付けタッチマウス&キーボードありませんか?

    ノートPCに付いてるタッチパッドありますよね。 このタッチパッドの外付け機器はありませんか? また、タッチパッドとキーボードが合体した外付け機器は、存在しませんか? マウスは机に固定しないといけないので、姿勢が固定されて疲れてしまいます。 寝ころがって操作できたら、幸せだな~

  • マウスとキーボードが一体になったもの

    一通り探したのですが、私には見つけることができませんでした。マウスとキーボードが一体化されたものを探しています。イスに座りながら膝の上において手軽に操作したいと考えています。 これはできればで結構ですが、マウスはタッチパッドではなくボールを手のひらで転がすタイプのものが良いです。 どなたかご存知の方はいませんでしょうか?

  • 背面のマウス/キーボードのPS2

    マウス/キーボードのPS2の端子が1つだけあります。 マウスをつなげばマウスとして、キーボードをつなげばキーボードとして利用できる端子だと思いますが、この端子1つからマウスとキーボードの両方を使うことはできませんか? ノートのタッチパッドとテンキーは嫌いなのでデスクトップ用のマウスとキーボードを使いたいです。 対象のノートはWindows98の時代の物です。

  • キーボードでカーソルを動かせる?

    キーボード入力時に、タッチパッドに触れて、入力カーソルが動くので、タッチパッドの機能を停止しようと思っています。 しかし、レーザーマウスが動かなくなる時が有るので、その時にタッチパッドを使って、カーソルを動かして直す作業をする必要があります。 コード付のマウスが有るので、それを使う事も出来ますが、キーボードでカーソルを動かさせる方法がありましたら、教えてください。

  • 右側にタッチパッドがついたキーボードを探しています。

    タイトル通り右側にタッチパッドのついた単体のキーボードを探しております。 以前FMV-TEO 70YN に同梱されていたタッチパッド付ワイヤレスキーボードを愛用しており、その使い心地のよさから長らくマウスを使用しておりません。(個人的な感想ですが・・) 諸事情でパソコンを買い換える事になったのですが、以前のキーボードのように操作したく、もし同系統のモノがあれば購入を検討したいと考えております。なければ諦めてマウス生活に戻ろうかと思案中です^^;; 自分でも調べましたが見つかりません。こういったキーボードは手に入らないものでしょうか?

  • キーボードを探しています。

    ワイヤレスキーボードなのですが、よくノートパソコンに内臓されている タッチパッド(ひらべったい、アレといえばいいのかな?)がそのまま 内蔵されているものを探しています。 昔、有線キーボードであったような気がしたのですが、やはりマウスの操作が・・ ていうのがあって探しています。 出来れば、PS/2端子等がついており、カスケードでマウスが使えるタイプ等ありませんでしょうか? p.s.大昔、こういう商品を探そうとしたのですが、なくて困っていたときもありました。   タッチパッド→マウスへの移行で作業効率が半分以下に落ちた覚えがあります。   で、いざ、ノートパソコンのタッチパッドをさわると、今でも効率があがり、   ほとんどを、ノートパソコンからリモートデスクトップでやっている状態です。   http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=75415

  • マウスが使えない

    Windows8です。今朝いつもどおりにマウスを使い、外出のため一度シャットダウンしました。戻って立ち上げたら、マウスが急に使えなくなってしまいました。右側で使っていたのですが、左側へ差し込むとしっかりマウスが使えます。設定をチェックしましたが「正常」です。タッチパッドも使えます。どうなっているのでしょう?よろしくお願いします。

  • マウス使えずチェックができません(>_<)

    VAIOのノート型パソコンです。 知り合いにタッチパッドを無効にされてしまい、マウスも認識してくれず、キーボード操作しかできません。 やっとの思いで、デバイスの内臓ポインティングデバイスのところまでたどり着いたのですが、マウスがなくて四角にチェックが入れられません。(>_<) たぶん、ここにチェックが入れられれば、タッチパッドが使えるようになると思うのですが、どうしたらチェックを入れられますか? どうか教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • キーボードやマウスの収納テク

    キーボードやマウスの収納テク パソコン使用時は、キーボード、マウス、マウスパッドを机の上に置いて使っていて パソコンを使わないときは、キーボード類をしまって普通の机として使っているのですが、 キーボードやマウスやマウスパッドをうまくしまえる方法ってないでしょうか? パソコンデスクとかは引き出しが付いてるとおもうんですが、今使っている机は引き出しとかなくって・・・ 収納のテクニックみたいなのでいいアイデアある人いたら教えてください。

  • タッチパッドもマウスも動かない

    NECノートWinXPです。 起動は正常にします。 首記症状でなにもできません。キーボードは動きます まず、USBのマウスが動かなくなり、USBドライバを 入れなおしたり、マウスを分解したり、違うポートに つないでみたりしましたが動きませんでした。 タッチパッドが悪さをしているのかと、ドライバを変えてみたりしましたが マウスは動きません。 タッチパッドの動きもなにかぎこちなくマウスの故障かとあきらめて、新しいUSBマウスを買ってきて接続したら認識したので、マウスだったのかと、ほっとしていたら、・・・動きません。 なんとタッチパッドも動きません。 PS/2ポートなしです 1時間ほど冷却しましたがダメです。 他に試せることあるでしょうか? HDD取り出して・・・