• 締切済み

コロナ変異株発生国に文句を言いたい

kd32sykの回答

  • kd32syk
  • ベストアンサー率54% (26/48)
回答No.6

言ってもいいけど、言い返されますよ。 「創価学会や関係者は、自作自演で騒動を起こしながら政治的な宣伝をして、強要と言論弾圧と法律無視の独裁的政治で世論をつくろうとする。 おまけに海外にもデマや北朝鮮的思想をばらまいて、全世界に悪影響を及ぼしている。 宗教テロリストたちが、しつこい勧誘、政治運動、敵対者への嫌がらせ、工作活動、テロ犯罪、犯罪の隠蔽、国民へ犯罪教唆をするからコロナウイルスが拡散すると思う。 テロ犯罪の共犯者は、自民党、自民党を支持する企業、在日と相当な数になる。 日本は北朝鮮と同じテロ国家なのではないか?」 と。 言い返せますか?

関連するQ&A

  • 新型コロナ変異株の若い世代への感染力について

    新型コロナ変異株の若い世代への感染力が強いといわれていますが、このことがうやむやになり、去年と比べて入学式その他行事が行われている理由は何でしょうか。 入学式卒業式って、親が喜ぶくらいで子どもにとってはたいしたことないし厳しい練習などもあると思いますので、予防のためには、行事もやめちゃったほうがいいように思いますが…。 ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • 1950年インドとイギリスの関係

    ウィキペディアで朝鮮戦争についてみていたのですが周恩来がインドの中国大使のカヴァーラム・バニッカーを深夜に呼び「アメリカが38度線を越えたら中国は参戦せざるを得ない」と伝えそれがインド本国に報告され、朝にはイギリス首相にも伝えられたと書いてあるのですが 当時インドとイギリスの関係はどうだったんですか?

  • COVID-19における各国の危険度

    各国の感染者数/人口数です。 (1)インド=0.083 (2)アメリカ=0.056 (3)ブラジル=0.035 (4)フランス=0.03 (5)ロシア=0.01

  • 今後、爆発的に感染者が増えることはない?

    こんにちは ここ最近、新型コロナによっていろいろと規制されていたことが、大分緩和されてきてますね。 人々の往来も、増えてきているようです。 こうなると心配になるのが、爆発的な感染拡大です。 今後、爆発的に感染者が増えるようなことは、ないと思いますか? ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • ブラジルのビザ取得について

    今月末から世界一周旅行にでかける予定です。有効期限の関係もあり、日本以外の国でブラジルのビザを取得することになりそうなのですが、イギリスやスペインで取得することは可能でしょうか? 大使館に問い合わせの電話をしているもののなかなかつながらなくて困っています。 そういった情報に詳しい方いましたら、ぜひとも宜しくお願いします。

  • 宮崎県の口蹄疫で、赤松農水大臣の責任とは

    宮崎県の口蹄疫で、赤松農水大臣の責任とは どのようなものですか。 引責辞任する必要はあるのでしょうか。 感染拡大中の初期に周囲の反対を押し切って外遊し、ゴルフなどしていたようですが、彼に危機意識はあったのでしょうか。 感染拡大という結果によって責任を取らせるべきなのか、拡大防止の努力をしている最中なので責任はないとするべきなのか、それとも初動の遅れや誤りについて責任を追及すべきでしょうか。

  • コロナ変異株が感染しやすい理由は何でしょう。

    人に感染できるようになったのはすでに変異の結果だったでしょうが、ここへきて問題になっている新しい変異株はどこがどうなって感染しやすくなってきたのか研究は進んでいるのでしょうか。

  • 世界の「携帯電話利用率」

    世界の「携帯電話利用率」に関する資料を集めています。 国別に何%と分かればいいのですが、もっと欲を言えば何カ国か載ってるものがいいです。 今までに調べたのは、中国・インド・ブラジル・ロシア・日本・アメリカです。 特に知りたいのは先進国(イギリス・フランス・ドイツ)です。 もし参考になるページをご存知でしたら教えていただけないでしょうか。

  • 実は仲の悪い国

    こんにちわ。日本~韓国 フランス~イギリスのようなライバル剥き出し、または仲が悪い国を教えてください。 私の知る限りではイラン~イラク、アルゼンチン~ブラジル、スペイン~ポルトガル、インド~パキスタン、韓国~北朝鮮、フランス~ドイツ、パレスチナ~イスラエルです

  • イギリスの入国審査について。

    2008年から学生ビザで2年半滞在しました。 観光でもう少し滞在したいと思ったので、今年の8月(学生ビザが切れる直前)に一度オランダへ旅行に行き(3日間)、イギリスに入国した際に滞在期間を聞かれ、”5ヶ月”と答えたところ、案の定”detained room”へ連れて行かれ、写真を撮られ、指紋も撮られました。(5ヶ月滞在に十分な費用が記載された銀行明細書と、5ヶ月後の日本への航空チケットは持っていました。) 危うく、オランダへ送還されそうになったのですが、携帯が使えたのでイギリス人の親友(大家さん)に助けを求めたところ、彼が弁解をしてくれたので無事釈放、入国できました。 パスポートには、スタンプではなく、手書きで(6months)なっていたので、”私のパスポートはクリーンですか?”と審査官に聞いたら、”大丈夫。クリーンですよ。でも、5ヶ月(2011年の1月)でイギリスを離れてくださいね。コンピューターでパスポートNO。を照合して調べます。”と言われました。 私はブラジルでビジネスをしていて、ビザが切れたら日本ではなく、ブラジルへ行くかもしれなかったので、”もしブラジルに行ったら、イギリス経由で日本に帰国できますか?と聞いたら、滞在期間が1,2週間でワンチケットだったら大丈夫。と言われました。 1月にブラジルへ行き、40日滞在した後、イギリス経由で日本に帰国したいんですけど、チケットはワンチケットではなく、<イギリスーブラジル>往復チケットと、<イギリスー日本>片道チケットです。 理由はイギリスに荷物がいっぱいあるのと、すでにイギリス発の日本行きチケットを持っていたからです(日付変更)。 2011年の2月末にブラジルからイギリスに戻り、1週間くらい滞在して日本に帰ろうと思うのですが、無事入国できるでしょうか。 絶対に入国拒否とか、強制送還とかは嫌なので確実に滞在できる方法を探しています。 ブラジルの英国大使館でビジタービザをもらうべきでしょうか。 もし、相談できるビザサービスセンターなどがありましたら、教えてください。 ややこしい内容ですみません。