• ベストアンサー

海外でコロナのワクチンで老人が

takochann2の回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2062/5697)
回答No.3

あまり適当なことを公前でいうのは止めましょう。 多くのコロナワクチンは適切な開発を経て上市されています。 しかも優秀なワクチンであることが分かってきています。 「実験している」という言葉を使いたいのなら、あなたの定義する実験を述べたうえで使用してください。

noname#247941
質問者

補足

申し訳ないですが全ての方に合うというワクチンはありません。 ワクチンを打ちに行くのだけでも苦労する方々がいらっしゃることも存じ上げてます。 申し訳ないですがここは争うところではありません。

関連するQ&A

  • コロナのワクチンについて非常に悩んでいます。

    コロナのワクチンについて非常に悩んでいます。 僕は24歳の男性です。 9月の間にワクチンを受けるか受けないかで悩んでいます。 モデルナ、ファイザーとありますがどちらを受けるかでも悩んでいます。 ただ何点か気がかりな点があります。 1つは副作用です。 今までインフルエンザのワクチン接種を4回受けてきましたが4回とも接種後1日で38.5を超える熱、倦怠感、喉の痛みがあり中にはおたふくも出た回がありました。 ワクチンを打つと非常に副反応が出やすい体質なのですが打っても大丈夫でしょうか? もう1つはたまにある副作用の心筋炎です。 インフルエンザのワクチンでここまで顕著に副反応が現れるとなると心筋炎のリスクは高まるのでしょうか? またファイザーとモデルナどちらの方がオススメでしょうか? また、今月の上旬にはなりますが脱水症状と小腸の炎症(現在は治りました。)、あと異常な量の汗(おそらく自律神経失調症)もあります。免疫力が下がってる状態です。 一人暮らしの為、何かあっても困るので今の心境だと受けるか受けないかの境目で迷っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 新型コロナどのワクチンを打ちたいですか?

    アストラゼネカ(英国)、ガマレヤ研究所(ロシア)、 ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J、米国)の ウィルスベクターワクチンは、人体に無害な改変ウイルスを 「運び屋」(ベクター)として使用し、新型コロナウイルスの 遺伝子をヒトの細胞へと運ぶ。ベクターを介して細胞の中に 入った遺伝子から、抗原となる新型コロナウイルスのタンパク質が つくられ、免疫が構築される仕組みだ。 人体がベクターそのものに対する免疫を持ってしまう可能性もある。 ウイルスベクターワクチンの場合、 新型コロナウイルスの変異に対応するため、インフルエンザワクチンのように定期的な接種が必要になる可能性がある こうした課題は、 mRNAワクチン(米ファイザーや米モデルナなどが開発)や 組換えタンパクワクチン(米ノババックスや仏サノフィが開発)、 不活化ワクチン(中国のシノバックなどが開発)などとの比較で、 ベクターワクチンを不利な立場に置く可能性がある。 新型コロナ ファイザーとモデルナのワクチンに期待集中 …ライバルの血栓報告背景に 2021/04/22 https://answers.ten-navi.com/pharmanews/20956/ ですが、mRNAワクチンって動物実験というか臨床例もすくなくて どうなるか誰にもわからに部分があると思うのですが、 何年後化に大問題になる可能性はないでしょうか? 日本の著名な研究者の中には絶対に打たないと駄目だといわれたら、 アレルギーだとかなんだと理由をつけて打たないようにしようと考えています。という人もいました。 なんともない可能性もあるとは思うのですが、 薬害エイズの血液製剤のときも、最初は奇跡の薬といわれて 医療関係者が絶対やるべきだと勧めていて その後、大問題になったのですよね。 そう考えるといちまつの不安があるのですが、 皆さんは、どのワクチンを打ちたいですか? 教えて下さいよろしくおねがいします。 理由をつけて ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • コロナにワクチンは意味がありますか?マスクは?

    コロナにワクチンは意味がないのでは? 私は介護で特養という施設で働いています 介護度が高い利用者様は多いですね それで6月コロナのクラスターが発生したのですが 利用者様がかなりかかりました 職員も3割近くかかりました ワクチンはちゃんと打っていますが 感染した職員は、かなりきつかったと言っていました ファイザーとか製薬会社が儲けるためではないのでしょうか これは間違いないと思いますが トヨタ社長豊田章男氏 ワクチン打たず「ディープ・ステートが人口削減のために作った遅効性の毒」 ワクチンは介護職で感じますが効かない感じはします http://www.koneko2222.xyz/article/490294660.html 福祉 介護 生物 人間 科学 ウィルス

  • 高齢者のコロナワクチン接種について

    高齢者のコロナワクチン接種(ブースター接種)について質問がございます。私は既に5回の接種を受けた72才の男性です。5回目の2価ワクチンを昨年12月始めに受けましたが、数日後体に或る異変を感じました。先ず右手の甲の部分が痒くかくうちにバイ菌がら入りみるみるグローブの様になり皮膚科に通い漸く1月かかり静まりました。1月過ぎた今でも残り傷と傷痕が消えません。又もう一つ可笑しいのは皮膚科が小康状態になったので安心してましたら、今度は奥歯が歯周病で歯茎が異常に化膿し頬まで腫れて年末年始は抗生剤を歯科医から頂き漸く現在静まって来た状態です。歯科医にもワクチンのリスクは聞きました。又ネットてもワクチンを繰り返し接種する身体へのリスクは書いていらっしゃる専門家を見受けます。私は罹患した病気が繰り返し接したワクチンとの因果関係を証明出来かねますが、今後仮に接種の機会が訪れたとしても非常に懸念してます。私の様なご経験の或方いらっしゃいますか?又高齢者が今後このワクチンを打つ場合どう対処したらよろしいのかご意見頂ければ助かります。

  • 私は新型コロナワクチン接種反対派なのですが・・

    私の母は老人ホームに入居中です。(認知証あり) 私は接種反対派なのですが、母の新型コロナワクチンの接種は希望しませんと施設側に伝えるつもりですが、施設側は例えば「集団生活をしているので打たないと他の人に迷惑がかかるので必ず打って下さい」と言ってくるものなのでしょうか。それとも、これは任意なので打ちたくなければ家族側の意見を尊重してくれるものでしょうか。

  • コロナウイルスのワクチン接種の安全性

    コロナウイルスがますます全世界で蔓延しています。 コロナウイルスのワクチンがようやく開発されて接種が始められつつありますが、その安全性が大変疑わしく思われます。 従来のワクチン開発には数年かかって安全性を十分検討して実用化されていますが、それでも副作用が見られています。 今回のコロナウイルスのワクチンはあまりにも短期間に実用化されつつあり、老人や基礎疾患のある人に優先的に接種される方針と聞いています。 しかし、比較的に免疫力の低下した人に優先的に接種するのは大変有り難い一方、副作用の危険性が最も高いようにも思われます。 半年あまりで、全世界に蔓延し今なお治まることが無いコロナウィルス!!人類とウィルスの戦争で有り言い換えれば人類の滅亡を伴った戦争とも思われます。 人間同士の戦いであれば、ある程度相手を殺せば話し合いがもたれ戦争を止めることになるかも知れませんがコロナウイルスには通じないのかも知れません。 コロナウイルスのワクチンが新たな人類滅亡のきっかけになる恐れもあります。 そこで 1.コロナウイルスも人間が滅亡しては生存できないのであれば、その限界の人間の生存率/生存数はいくらぐらいなのでしょうか? 2.あなたがコロナウイルスのワクチン接種の優先接種を得ていた場合それを実行されますか? 3.実行される場合の理由? 実行されない場合の理由? 4.コロナウイルスの撲滅に今後どれ程の時間(年数)がかかると予想されますか?

  • 現在のコロナ治療について

    ワクチンや治療薬がない中、今病院ではコロナ患者にどんな治療がなされてるのでしょうか?重症化(合併症)患者は別として、気になるのは中等症・軽症患者の事です。多くの方が退院されています。その多くの方が自己の免疫力により回復されたとい事なんでしょうか?当初はマスコミでもこの薬が効果があるとかないとかの報道がありましたが、最近は効果のある使える薬についての報道がありません。当然、全世界でコロナ患者がいる中で、医療機関同士での効果のあるなしの共有はされていると思われますが。結局、このコロナも風邪やインフルエンザ同様に治療薬とう事ではなく、ワクチンや自己免疫力(安静にして)で治すという認識になっています。 実際には、アビガン・イベルメクチン・エイズ治療薬・レムデシビル等が投与され回復されている方も多くいるのでしょうか?

  • 海外在住の方、インフルエンザのワクチンについて教えて

    こんにちは インフルエンザのワクチンの接種にて、海外在住の方にお聞きしたいです。 日本では、政府やテレビで、毎年のようにインフルエンザは怖いという情報が流れます。 ワクチンの接種をする家庭も多いです。 これって、海外でも一般的なんでしょうか? たとえば、タミフルは世界のかなりのシェアが日本ですよね。 海外では持病ながい、一般のインフルエンザの患者にはあまり処方んされないと聞きました。 インフルエンザのワクチンも子供から大人まで広くは打つ傾向にはないのでしょうか? 老人のみ推奨されている国はあると聞きました。 教えていただけると幸いです。

  • 新型インフルエンザワクチン優先接種順位について

    私の知っている人の奥さんが看護士の資格を持っているらしいが、勤務しているところが施設で病院ではないという。そして、老人ホームかと聞いても施設としか言わないが老人はいるような施設らしい。 その奥さんが医療関係者のワクチン接種で、若くて元気で病院でもなく患者はいないらしいが、もう1回目の接種をしたとご主人が言っていました。老人には接種してないそうです。 岡山では前倒しというのか基礎疾患の人たちも接種しているようですが、私の場合は移植手術を受けていて免疫抑制剤を服用しているのに、また優先接種対象者証明書もあるのに、問い合わせた病院では「かかりつけの患者しかしない」とか「薬の数が少ないのでできない」とか言われました。厚労省の優先順位どおりに接種してもらえるのかと心配です。基礎疾患があり通院している患者さん達はどうしているのか教えていただけませんか?

  • withコロナとか言うけど

    もうさ、年寄りのコロナヒステリーに付き合ってやる必要とかなくね? 元々先行き短い年寄りのお迎え来る時期がちょっと早まるだけやん。 ただでさえ老人福祉で若者の生活が苦しめられてるんだし。 未だにインフルエンザひとつ潰す事が出来ない人類じゃ、コロナに打ち勝つなんて無理でしょ。 遅かれ早かれスウェーデンやブラジル見倣ってノーガード戦法に舵を切っていくしかないんじゃね?