- ベストアンサー
上司のペースに巻き込まれやすく困っている
- 上司のペースに巻き込まれることがよくあり、後になって後悔することが多々あり、困っています。
- 上司の性格は私が思うに調子が良い、お茶らけている、めんどくさがり、プライドが高いといった感じです。
- どうしたらイライラせずに接することが出来ますでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者さん自身が「最後まで話を聞いて!」と書いてるように、結論から先に伝えないとダメな方なんでしょうね。 書き出しのここ >相手のペースに巻き込まれることがよくあり、後になって後悔することが多々あり、困っています。 ではなく、 ・話を聞いてくれない上司に困っています。 と、切り出す。 こんな感じで、一番伝えたいことから話すことを意識してはいかがですか。 書類も「チェックをお願いします」で勘違いされるのならば、やはり言い方を変えるしかないと思います。 「この書類には、あとなにが足りないでしょうか。お知恵を拝借できませんか」みたいにね。 まだ完成していないと伝わる言葉を選ぶことも大事じゃないと思います。
その他の回答 (2)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
分析して対処しているのに、対処の方法を聞きたいのでしょうか。自分のやり方がまともには通用していない、それだけじゃないでしょうかね。 書類のチェックはチェックではないようにすればいいと思いましたけどね。最後まで作り上げて、持って行って「チェックお願いします」でいいんじゃないですか。勝手に持っていかれるんですから、完成させておけばいいと思いますけどね。 イライラするのはおそらくどうしようもないと思います。何かを割り切るしかないと思います。
お礼
ありがとうございました。
補足
やり方というのは仕事のやり方という事でしょうか? 因みに上司のチェックは形だけで実際はそれほどチェックされていません。根本から勘違いしてる事もあるし、(それを説明するから毎度長くなってしまう。)チェックして貰った後にミスを見つける事も多々あります。 完成させてから見て貰うのが良さそうですね。そうします。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
文書で、報告しませんか。 できるだけ簡潔に、書いて 渡しましょう。 《簡潔》に、〈漏れなく〉 完璧に書いてくださいませな。 そうすれば齟齬などは生じませんので。 ふろく: イライラの原因としては、例えば、 発達障害・隠れ発達障害・人格障害などや考え方の癖、 また、そうした遺伝的要素がないとすれば: 自分に厳しく人にも厳しい 何事も看過できない性格 自身の想定通リに物事が運ばないことを容認できない エスプリに余裕がない 或る種の狭量さが存在する 考え方が頑なで柔軟でない 「~~すべき」&「~~でなくてはならない」と考える傾向がある 自己中心主義で、単一の文化&価値観しか認めないスタンス 心身のコンディションがよくない ホルモンのバランスが乱れている 鉄分の不足(以前は、カルシウム不足が原因とされていた) 良好な睡眠がとれていない 協調性・親和性・順応性の欠落・欠如 私生活に何らかの瑕疵がある 被害者意識が生じてしまいがち 性質に歪みがあって円満な性格ではない 幼児期からの生育史の中に生じて来ている負の 感情エネルギーを処理できていない 不満及び我慢していることがある [相手に対してのイライラは、投影であるケースが少なくなくて、 イライラの大元は、自分自身にあることが多いんですけどね] Good Luck.
お礼
対面するわけですので文章だけでは無理そうです。 イライラの理由、、発達障害、人格障害…ですか…。
お礼
結論から話す。心掛けてみます。 主に私がワンオペでやってる仕事の報告、チェック(チェックと言っても大して見てない。その後にミスに気づく事が何度もありました。)をして貰う為、どうしても過程を説明しないと伝わらない事が多くて説明が長ったらしくなる事が多かった気がします。 私が簡潔に伝えるとなると冷たい言い方になりがちな為、そうならないよう配慮するとどうしても長くなってしまう傾向があったと思っています。