• ベストアンサー

低反発のマットと枕を使用されてる方に感想をお聞きしたいのですが

damegaの回答

  • damega
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.5

約1年半前から低反発の枕を使用しています。 楽天での共同購入で2,000円程で購入しました。 寝心地も良く、夏も蒸れずに快適に使っていますよ。 私が使用していると、主人も欲しいと言ったので 近所のスーパーで、同じ厚さの低反発枕を980円で購入したのですが・・・同じ厚さでも、反発力が弱く頭が沈む感じがして、今は使っていません。初めに安いものを買っていれば、「こんなものか。」と使い続けていたかもしれませんね。(笑) マットは残念ながら使った事がないですが、枕だけでも気持ちがいいので、これがマットだったらもっと気持ちイイかも!と想像しています。

kororin0827
質問者

お礼

早速お返事有り難う御座います。 >同じ厚さでも、反発力が弱く頭が沈む感じがして、今は使っていません。初めに安いものを買っていれば、「こんなものか。」と使い続けていたかもしれませんね。(笑) そうそう~私もこれも気になる所なんですが…現に通販で買った低反発の椅子用の腰に当てるのクッションはしっくりこなくて あまり役に立ってません。 やはり1000円程度だったからな~っとちょっと後悔したお品です。 なので皆様のご意見を聞かせて頂いて思うのは 少しくらい高めでも信頼おけるおすすめのマットを探しちな~と思いました。 皆様ホント有り難う御座います。

関連するQ&A

  • 西川ムアツふとん をご使用の方…

    腰痛肩こりが酷く、先日から低反発のマットを買おうかと迷っていましたら色々なご意見や商品をやはりこちらで教えて頂いて勉強させて頂きました。 それで買おうと自分でネットで色々調べていましたら、やはり平らなウレタン素材は蒸れるみたいで夏は暑いみたいですね。 それに重いし、折りたためないので嵩張る。 それに夏はきっと私は暑がりなので使用できないので収納場所に困りそうだと思いましたが、何とか腰痛を改善したいのでネットで探し出したのですが… テンピュールは予算的に無理だし、予算的にトゥルースリーパーにしようと1日中ネットで調べていましたらこの西川のムアツ布団の書き込みを見た次第です。 30年の実績を見たらやはり最近出回った商品より30年も販売されてる物の方が実績もあっていいのか迷ってます。 西川のお店に問い合わせたら、低反発と同じような材質のウレタンですが凹凸があるので指圧になるし、蒸れないですよ。低反発は絶対暑いですよ と言われました。 耐久年数は7年くらいとか…でも本当に波を打ってるってだけで夏場でも暑くないのでしょうか? 是非ご使用になってる方の感想などお聞かせ頂きたいのですが… それと私は現在スプリングマットの上に羊毛布団を敷いて寝ていますが ムアツ布団ならベット用のマットと言うのが有るのですがそちらの方がいいのでしょうか? ムアツ布団のベットマットをご使用の方のご意見も是非伺いたいです。 皆様宜しくお願いします。

  • 低反発マットや枕ご使用の方にお聞きしたいです

    少し前から有名ブランドの低反発枕とベッドマットを使用しています。結構値段も高いものでしたのでフンパツしたのですが、使用してすぐ位から背中や肩、首がもうすごい激痛です。 肩こりは起きるほうですが、これを使用する前はだいぶコリもなくなってきていました。 雑誌やテレビでは騒がれていますが、こんなに体に障害が起きるのでは商品としてちょっとどうかと…。 だからと言って使用してしまいましたし、返品したりクレームをつけるつもりはありませんが、こんなに体が痛いと返って買わなかったほうが良かったと、反省してしまいました。 せめて、私と同じような痛みに耐えていらっしゃる方がいるのであれば、お話を伺いたいと思います(そうしたら、少し慰めにもなるかなと)。 よろしくお願いいたします。

  • ニンナナンナかるがるキャリー使用している方

    ニンナナンナかるがるキャリーの購入を検討しているのですが、使用している方、感想を教えてください。 楽天のレビューでバランスキューブが賛否両論あるようなので迷っています。(体に当たって痛いというレビューをよく見ましたので…) ・装着は簡単か(買い物などの外出時にサッと付けたいです) ・おんぶは快適か(肩こり、腰痛もちです) ・寝てしまった時になるべく起こさないよう下ろせるか ・夏の使用は暑いですか? など、使用した事ある方、教えてください。

  • ゲルマニウムのネックレス そのなもので…

    いつもお世話になっています。 本日、とあるショップで、肩こり、腰痛がひどいと言うと、俄かに ゲルマニウムのネックレス、ブレス等を出してきて10数万円の特別価格として薦められました。 プロ野球選手も使っていることも知っていますし、その手のものが巷に溢れ返って、一種の「健康ブーム」を形作っていることも知悉していますが、あまりに強く薦めるので、質問申し上げた次第です。 もちろん、購入しておりませんが…。 こんなもの?で肩こり、腰痛が軽減するのでしょうか? とりわけ、ご経験のある方、参考にご意見を頂ければ幸いです。

  • 定反発マットについて(使用者の方)

    こんにちは 最近、身体の疲れが取れにくいと感じていたところ、知人から定反発マットを薦められました。 その方は業者さんでもあるので、私とすれば御自分で使っていらっしゃる方の率直な体験談を聞ければと思っています。 硬めのベットの上に敷くつもりなので、4cmくらいの厚さの品を考えていますが、厚さ・使い心地・使ってみての体調などおわかりになる方がいらしたら、ぜひ教えてください。 または他の品で定反発マットよりもお勧めの品がありましたら(あまり高額な品は買えませんが)教えてください。よろしくお願いします。

  • 低反発マット 畳んだ方が良いのでしょうか?

    低反発マットで毎日寝てるのですが 畳んだ方が良いのでしょうか? 毎日敷きっぱなしです。 たまに干しています。 布団は引いていません。

  • 低反発マットって干した方がいいですか?

    毎日低反発マットにシーツを敷いて、寝ています。 敷布団はなしです。 5年くらい一回も干したことないのですが、汚いのでしょうか? でも日に当てて干してはダメと聞きました。毎日畳んでいます。

  • 低反発マットを使用中の方に質問です

    低反発マットを知人から貰いました。 よく見ると、紅いシミのような物が点々と付いています。 まさか、これはカビでしょうか。 また、低反発マットを布団乾燥器に掛けてよいものやら。 低反発マットのお手入れ方法がよく分かりません。 宜しくお願いします。

  • 低反発まくらをたくさん買いたい

    どこのカテゴリに質問すべきか迷ったのですが、、低反発枕を大量に買わなければならなくなりました。クラブ活動をしていて、部員(100名近く)全員が使うものを代表で探すことになりました。できるだけ安く買いたいのですが、、できれば店の人がメーカーから仕入れる値段とかで買えるものなのでしょうか??

  • 低反発枕

    最近枕を低反発枕に変えたのですが、かなり寝心地が悪くて困っています。 この枕を買う前、しばらく枕代わりにクッションを使ったりしていたのですが、そのほうがまだ楽だったくらいで、朝起きると首が痛くてたまりません。 私が買ったのはLOFTYという会社のもので、デパートで買った時、一応フィッティングして高さ、堅さを確認して買ったのですが・・・。 寝る時も、今までの枕と違って、なんというか枕の内側から押し返されてる感じがして違和感があります。(わかりにくくてすみません) 枕の形が(多分)首側に来るほうが盛り上がっていて、独特なんですが、何か寝方にコツでもあるんでしょうか。 是非教えてください!! 結構高かったのに大ショックです><