クビにならないのが不思議です

このQ&Aのポイント
  • 上司に相談しているが、クビにならないのが不思議
  • 退職文書が届き、辞められても困るようだ
  • 辞めたら同僚とのトラブルは消滅するか懸念
回答を見る
  • ベストアンサー

クビにならないのが不思議です

いままでの質問にあるように、困った同僚について上司に相談していますが、労基や職安に申し出たりして、だんだん穏便に済まないような状況になっているにもかかわらず、クビにならないのが不思議です。 私が自発的に止めたら楽になるはずなのに、偶然その時本部から「退職者についての〇〇手続きについて(退職金だった気がします)」という文書が届いていて、私が文書を開封して目にとめたので、タイミング悪いな…とぼやいていました。なんだか辞められても困るみたいです。 上司の立場から考えて、上司の気持ちがわかる方がいたらおしえてください。私が辞めたら困った同僚とのトラブルは消滅するのではないでしょうか?もしかしたら後任者と困った同僚がトラブルになるのが確定事項で進展がないのでしょうかと邪推してしまいます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#248402
noname#248402
回答No.2

クビにするかしないかは経営側の問題で、一従業員の申し出で判断などいたしません。わが社にもいますよ上司にこうしたら好いあいつはだめだとかいう奴等。裏に回ればそいつ等もお互い陰口だらけ。皆に嫌われ表面上でしか相手にされていませんね。そうならないように気を付けないとね。

tomo-tomo3579
質問者

お礼

出過ぎた真似だったようですね。そのようですと古いですが「一線は超えてない」みたいです。超えないように気を付けます。

その他の回答 (1)

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.1

完全に誤魔化していますから それらの上司には 耳をかさずに 退職届けを出して 「1ヶ月後に辞めます」 でいいですよ。 多分ね、上司は 先輩との虐めなんか どうでもいいのです!

tomo-tomo3579
質問者

お礼

何も考えていないんですかね。

関連するQ&A

  • パートが退職したいと言ったのに、やっぱり取りやめると

    サービス業の責任者をしております。 パートが今月いっぱいで退職したいと言ってきたのですが 後日やっぱり退職しないで、働きたいと言ってきました。 後任も決まっちゃったし、スタッフの増員も出来ないし 困るんだよね、と言ったところ 労基署に訴えてやると言ってきました。 できれば、面倒なトラブルは起こしたくないし でもこちらの都合もあるし どうしたら良いのか教えてください。

  • 失業給付の3ヶ月給付制限解除は可能ですか?

    勤続7年間の会社を昨年末で退職しました。職種は小売業の本社情報システム部門です。 退職理由は『一身上の都合』ですが、本当の退職理由は異動辞令を断ったからです。 辞令の内容は店舗販売職への異動でした。社内の誰に聞いても有り得ない異動だと言います。 今までにもこのような内容の辞令はありませんでした。(店舗→本部→店舗はありますが。) 直属の上司から話がありましたが、この上司が上席者が居ない時に遅刻・早退が多かったり、 システム運用の関係上、どうしても残業しなければならない時にも残業中にお酒を飲みに行く等、 勤務態度に腹立たしさを感じ、同僚に愚痴を言ったりしていましたので、それが上司の耳に入った事も考えられます。 また上司からは以前、『気に入らない人間はどれだけ長く本部に勤めていても店舗に異動させる。』と言われた事があります。 (その頃はそれなりに関係も良好だったので気にも留めていませんでした。) 異動の話は昨年の12/11にあったのですが、私の同僚には『前日の12/10に思い付いた。』、『後任はほぼ決まっている』や 他にも本人(私)には話していない事を話しているようです。また理由についても上司からは特に説明はありませんでした。 私としては『気に入らない人間』だと判断されたと思っていますが、社内の人達には上司がいろいろと話しているようです。 この辞令に関しては私を退職させる為のものだと思いますし、周囲もその様にとらえています。 さらにその上の上司(部長)は『今回の件は私はあまりよく知らないので。』と知らん顔です。 部長である以上、辞令内容や理由を知っていて当然だと思うのですが。 この場合、職安で退職理由について異議を申し立てた場合、認められる可能性はありますでしょうか。

  • 退職について

    はじめまして 会社を退職しようと思うのですが、1か月前に申し出ることは 普通の会社でもあることなのですが、「退職日は上司と相談して それから決定します、なので退職日はいつになるか分かりません」 と、いうようなことが就業規則に書いてあります。 実際、退職届は出しているにもかかわらず、 後任の人が入ってくるまで退職できなかった人もいます。 「何日付けで辞められるのですか?」と聞いても「後任が入ってこないから、 まだいつ辞めれるかわからない」と言っていました。 退職についてこのような就業規則や会社のルールは民法・労基法として 許されるものなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 直接言い返すのはNGですか?

    困った行動を繰り返す同僚がいます。迷惑なので上司に相談したり労基に相談したりしていますが、埒があきません。 穏便に済ませるために第三者を挟んでいるのですが、陰口くらいにしか思っていないのかもしれません。 直接言い返すことにしようと思ったのですが、職場がことなかれ主義なのもありますし、好転するかどうかわかりません。ただ進展はすると思います。どう思われますか?アドバイスをお願いします。

  • これはクビ?雇用保険?ですか?

    昨年6月に入社し、事故を起こし、昨年末にも事故を起こしました。会社からの信用も薄くなり、営業成績も上がらず、転職を決め、次の会社を決め、2月頭から来て欲しいと言われましたが、引継ぎがあるため、3月頭からにして頂きました。1月末に今の会社に退職を伝えると、考え直して欲しいと言われました。今の会社では、事故は自腹支払いで、退職までに9万払え、出来ないなら給料から引く、と言われました。労働監督所へ行ったところ、給料から引かれたら言いに来てと言われました。(上司には黙ってました。) 昨日朝、その前の日に、退職の相談をしてた同僚も退職を決め、その旨を上司に言ったみたいで、机を叩きながら僕は怒られました。オマエがけしかけた!もう居て欲しくない!2/9日を持って辞めてくれ!と。それまでに事故代払え!と。 僕はスジを通すため、ひと月前に退職を申し出てるのに、何人かに退職を話して士気を下げた、だからさっさと辞めてくれという理由です。 これはクビということでしょうか?だとしたら、雇用保険がもらえるのでしょうか?確かひと月ぶんくらいの給料を会社から貰え、さらに職安に離職票を出せばよかったのでしょうか? スジを通し、何人かに退職を相談しただけでこれはおかしいと思います。会社に対し、敵意しか有りません。昨日の夜には労働監督所に行ったことに対し、会社の規約に自腹とあるから、と上司は苦しそうに言ってました。 僕は会社に対し、どのようにしていけばいいのでしょうか? ご教示よろしくお願いいたします。

  • 職場いじめの加害者になったことが忘れられない

    20代前半の頃です 気に入らない同僚をいじめて退職させました 同僚は年上だったので、私が直接いじめたわけではなく 上司に色々なことを吹き込んで 上司が同僚をいじめるように仕向けていました 同僚の退職直前に 私のやってることがバレました 退職する同僚にもバレて、トラブルにもなりました でも同僚はそのまま退職してしまいました 元同僚は、新しい職場で元気にやっているようです 今でもふとした瞬間に いじめのことを思い出してしまい、苦しいです

  • LINEのやり取りは証拠になるのでしょうか

    退職の事で、上司とトラブルになりました。 上司は「退職日は、相談して決めた」と言ってきたのですが、全く事実無根で、相談して決めた訳ではなく、事務員から退職日を言われ、初めて知りました。 今までの内容(同僚とトラブルになっていたため、その事についても)や退職の件について友人に相談していました。 同僚とトラブルになり、二次障がいになり、うつ病状態になっていました。 事務員から退職日を聞いて初めてその日に退職することを知ったこと、上司に年休も残っていること、療休の診断書を出したことを伝えると、「俺が早とちりした」と言われた事などを友人に伝えました。 上司と、話し合いする際や仮に裁判することになった場合、LINEのやり取りは証拠になるのでしょうか?

  • 同僚の態度が急変

    こんにちは。20代後半の女です。 結婚の為、来月中旬で退職することになり、今は後任者に引き継ぎをしているところです。 2週間程前に後任者が入社してきました。 同僚がその日を機に私に対する態度が一変しました。(挨拶しても無視、誰の事を言っているのか分らないが悪口を聞こえるように言う、引継ぎしていると横でうるさいと言ってきたり、などなど低レベルです) 私は、気分屋で機嫌の良い時にはよく話しかけてくるけれど、機嫌の悪い時は話かけづらいオーラを出す同僚の事があまり好きではありませんでしたので、気にしないようにしていました。 ところが、先週末その同僚が上司に私の引継ぎの仕方が悪いと申し出ていたそうです。(同僚とは全く仕事が違います) 上司の私に対する態度が変でしたので、おかしいなとは思ってましたがなぜ第3者が口出しするのか・・・(今は上司の誤解がとけました) それと、事情があり定時よりも数時間早く帰らせてもらっているのですが、私が帰社した後に同僚が、後任者に私の悪口を聞かせていると。。 そのせいか、後任者も同僚が怖い。。と泣いてしまいました。 ここまでくると、怒りよりも悲しい気分でいっぱいです。 私の事が前から嫌いだったことは分かりましたが、なぜそんな事をするのか。 もう少しで辞めるから、そんな子供じみた人間なんてほおっておけばいいと自分に言い聞かせてましたが、体にも変調が出始めました。 引継ぎはだいぶ進んだので、私が今辞めたとしても大きな支障はないと思います。 でも、辞めたら逃げるようで悔しい気もします。 とりとめのない話で申し訳ないのですが、こんな同僚の対処方でも心の持ち方でも、何かアドバイスがあればお願い致します。 自分では気の強い方だと思ってましたが、今回はかなり弱ってきています。

  • 辞める意思は伝えているのに、後任が決まらない

    先月はじめごろ、3月中に辞めたい旨を上司に伝え、承諾を得ました。 数日後は「後任を人事にお願いしている」と聞かされたので、 早々に決まるとと思い、すぐに引き継ぎをして安心したかったのですが・・・ その話をして一か月近く経った今も、後任が決まらず引き継ぎも出来ていない状況です。 人が集まらない訳ではないです。 現に、違う部署には新しい人もぽつぽつ入って来ています。 そういう人を後任にまわして欲しいのに、やきもきしています。 辞めたい理由は人間関係と体調不良の為です。 しかしそのためか最近心身共に安定せず、休むことも多いです。 精神的に追い詰められている感じがして、このままいっそクビにでもしてくれ、という気分です。 どうしたらいいでしょうか。 上司には「最近体調が特に安定しないので、予定よりも早めに退職するかも知れない」と伝えてはありますが、 具体的な話し合いは(何日に辞めるのか、後任はいつ来るのか、辞める際どうするのか等)ほとんどもてていません。 最近は薬をずっと飲んでいないと仕事も出来ない状況です。 友人(会社の同僚ではないです)に言うと、「そんないい加減な会社、すぐ辞めちゃいなよ」と言いますが、 退職する際に手続きや返却するものもありますし、なるべくなら静かに辞めたいです。 確かにこの状況では不安ですしイライラもしますし、キレたくなる時もありますが・・・ アドバイスいただけたら幸いです。

  • 退職時期を延ばされようとしています。断り方を教えて頂きたいです。

    退職時期について、悩んでいます。 今の職場で働いて7年になりますが、この度、結婚を期に今年の12月で退職する事にしました。後任の事も考え、半年前の今年の6月には、退職の意思を上司に伝えていました。 実は上司は、いわゆるパワハラ上司で、私は事ある毎に怒鳴られ、言葉の暴力を受けてきました。それでも、自分が我慢すれば事が収まると思い、仕事は続けてきました。 私が退職希望を伝えたのと同時に、求人募集もかけてもらいましたが、現在のところ、希望者は来ていない状況です。 そんな折、今年6月に入職した同僚が、今年12月に退職する事になりました。(理由は、家庭の事情と聞いています。) 今月に入り、業務引継ぎをさせて欲しい、と上司に申し出たところ、当然のように「12月退職は無理。3月まで延ばして。」と言われました。 この後、上司の態度は、ますます露骨に私にだけ威圧的になり、陰で同僚に「7年も面倒見てやったのに、自分勝手な恩知らず」と私の事を言っている様です。 このまま3月まで、この状況で今の職場で働くのは無理だと思っています。 どの様に言えば、上司が納得し、12月で退職出来るでしょうか。 どうか教えて頂きたいです。 長文・駄文ですみません。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう