• ベストアンサー

同僚の態度が急変

こんにちは。20代後半の女です。 結婚の為、来月中旬で退職することになり、今は後任者に引き継ぎをしているところです。 2週間程前に後任者が入社してきました。 同僚がその日を機に私に対する態度が一変しました。(挨拶しても無視、誰の事を言っているのか分らないが悪口を聞こえるように言う、引継ぎしていると横でうるさいと言ってきたり、などなど低レベルです) 私は、気分屋で機嫌の良い時にはよく話しかけてくるけれど、機嫌の悪い時は話かけづらいオーラを出す同僚の事があまり好きではありませんでしたので、気にしないようにしていました。 ところが、先週末その同僚が上司に私の引継ぎの仕方が悪いと申し出ていたそうです。(同僚とは全く仕事が違います) 上司の私に対する態度が変でしたので、おかしいなとは思ってましたがなぜ第3者が口出しするのか・・・(今は上司の誤解がとけました) それと、事情があり定時よりも数時間早く帰らせてもらっているのですが、私が帰社した後に同僚が、後任者に私の悪口を聞かせていると。。 そのせいか、後任者も同僚が怖い。。と泣いてしまいました。 ここまでくると、怒りよりも悲しい気分でいっぱいです。 私の事が前から嫌いだったことは分かりましたが、なぜそんな事をするのか。 もう少しで辞めるから、そんな子供じみた人間なんてほおっておけばいいと自分に言い聞かせてましたが、体にも変調が出始めました。 引継ぎはだいぶ進んだので、私が今辞めたとしても大きな支障はないと思います。 でも、辞めたら逃げるようで悔しい気もします。 とりとめのない話で申し訳ないのですが、こんな同僚の対処方でも心の持ち方でも、何かアドバイスがあればお願い致します。 自分では気の強い方だと思ってましたが、今回はかなり弱ってきています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamujiro
  • ベストアンサー率45% (69/153)
回答No.4

質問者さんは退職するにあたりキチンと引継ぎをしている。 それに対して理不尽な言動をする輩にどう対応したらよいか? はっきりいってまともな対処は出来ないと思います。 なぜなら相手はまともな発想をする人間ではありませんから。 攻撃理由はANo.1さん同様に間違いなく嫉妬だと思います。 いい歳して(失礼)子供のイジメみたいな事をやるなんて。 はっきり言って可愛そうな人ですよ、その同僚は。 無難なのは退職までの期間、じっと我慢することだと思いますが 今のままでは後任の方もまいってしまいそうですね。 質問者さん自身の対応は『可愛そうな人』という見方で 気持ちのチャンネルを切り替えるしかないと思います。 キツイでしょうが『なんとかにつける薬はない』と言いますから。 後任者さんの問題は幸い、上司の誤解はとけたと言う事ですので 一度相談されたほうが良いと思いますよ。 できれば後任者の方を交えた方がいいかもしれません。 質問者さんと上司の一対一では事の真意が伝わらない可能性もありますし 後任者さんがどう感じているかという事も大きなポイントになりますから。 まともな上司なら同僚に苦言を呈すでしょう。 そして多少でもまともな思考回路が残っていれば少しは反省して 攻撃するのを止めると思います。 但し、思考回路が破壊されている場合は攻撃が拡大するかもしれません。 冷たい言い方かもしれませんがそれはそれでOKだと思います。 今以上の攻撃になれば質問者さんだけの問題だけにとどまらず 後任の方(会社全体)の問題になります。 そうなれば会社としても何らかの手をうつでしょうから。 おそらく今はターゲットが質問者さんですがもともと次から次へと ターゲットを見つけて攻撃を繰り返していたのかもしれません。 いずれにしても会社全体で考える(考えてもらう)べき問題だと思います。 この程度の無責任な回答しかできずにすみません。

rinngorira
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 上司には同僚の言動について相談しました。 しかし、上司から何かしら彼女に注意すると「彼女に辞められたら困るから言えない」との返答でした。 上司曰く、もうすぐ辞める私よりもこれからも居てくれる彼女の方が大事だと。 私の引継ぎが悪いと彼女が上司に申し出た件についても、「それは彼女なりに会社の業務の事を心配してくれるからだ」と。 話している最中、上司は「彼女をかばっていたり味方しているわけではないけれど~」と言っていましたが、私にはどうにもそういう風にしか思えなかったです。 私の引継ぎの仕方が悪いという事に対しては、誤解は解けましたが、そのほかの彼女の言動についてなどは、全く話になりませんでした。 無責任なんてとんでもないです。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • yosiigawa
  • ベストアンサー率9% (44/485)
回答No.7

ご結婚おめでとうございます 貴女が美しい方だと男達は嫉妬心に燃えるのです 男の性です情けないことですが… 同じ男として謝ります反省します 申し訳ありません ご健康とお幸せを祈ります

rinngorira
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の相談文で同僚の性別を書き忘れていました。 同僚は女です。 誤解をさせてしまいまして、申し訳ありません。 ありがとうございました。

rinngorira
質問者

補足

yosiigawaさんの補足欄をお借りして、失礼します。 無事に上司に早めの退職を申し出る事が出来、8月2日で退職することになりました。 円満退社をしたかったですが、今回このような事があり勉強になりましたし、皆さんからのアドバイスに大変勇気付けられ気持ちが軽くなりました。 この場をお借りして、お礼させていただきます。 回答を下さった皆さん、どうもありがとうございました。

  • hamujiro
  • ベストアンサー率45% (69/153)
回答No.6

ANo.4です、補足します。 実は私の勤務先にも似たような輩がいました。 上司の対応もほぼ変わらず『決してかばってはいない』とも言ってました。 ちなみにその輩は後々、周囲から突き上げをくらいいたたまれずに辞めました。 その時、上司は。。。一切、引き止めませんでしたね。 話が横道に逸れましたが。。。 周囲の方は同僚の事をどう思っていらっしゃるのでしょうか? おそらく良く思ってはいませんよね? 御自身の事を考えると早く身を引くのがいいと思います。 これからの素敵な未来を前に体を壊す必要はありませんから。 ただ、多少は世話になった会社の事(後任)を考えると 何らかの一石を投じ退職するのもありかな?とも思います。 >もうすぐ辞める私よりもこれからも居てくれる彼女の方が大事だと 表現は適切ではないかもしれませんが、残る人(在職者)vs辞める人(質問者さん)という 変則的な多数決?ではないでしょうかね。 おそらく同僚の問題点を提示しているのは質問者さんだけでしょうから 上司の中の多数決では負けます。 仮に質問者さんと同様に同僚の言動に不満を持っていらっしゃる方がいるなら そういった方に相談をして在職者側から話をするのも手かもしれません。 まあ、保身しか考えていない様な上司の為にそこまでするものもったいない気もしますので 体調と相談して早期に退職するのもいいでしょうね。 『逃げるが勝ち』ということわざもありますし。 必ずしも、逃げ=悪いことではないと思いますよ。 ファイト!ファイト!です!

rinngorira
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者様の会社にも同じような人がいたとは・・・。 その人は周囲から見放された感じなのですね。 私の同僚は、とても愛想が良いため男性陣から「良い子」として認められています。(男性が多く、女性が少ないのでほとんどの人達はそう思っている思います。) 男性のいないところで、うまく私に嫌がらせしてきたりするので、とても悪知恵がある人だとは感じます。 実は、私と同じ仕事をしている相棒のパートさんが家庭の事情とその同僚が嫌なために、私と同じ時期に退職することになっています。 その相棒も上司に、同僚の言動について掛け合ってくれたのですが、私の時と同じ事を言われたようです。 確かに、これからも働いてくれる人の方が大事だという上司の気持ちは最もだとも思います。 ただ少しでも、私の話に耳を傾けてくれていたらと残念です。(ただの私の我侭だとは思いますが・・・) 私も相棒も、同僚について周りの人達に悪く吹き込もうとは思っていないので、このまま同僚は本性を現さずうまくやっていくのだなぁと思います。 ずっと、「逃げ=悪いこと」と思っていましたのでなんだか心強くなりました。 ありがとうございました。

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.5

嫉妬に狂ってますね、同僚は。 嫉妬に狂う人間には共通点があります。 (1)自分のことをまったくわかっていない。 ・「何であの娘が私より先に結婚するのよ!」 →そりゃああんたより魅力があって男にモテるからです。 ・「どうしてあたしのほうが役職が低いのよ。能力は高いのに! →いいえ、回りの人間は皆、あなたのほうが能力低いと思ってますよ。 (2)感情の起伏が激しく、自分を抑えられない (3)自己を過大評価していて、自分より優れた存在を認められない 扱いづらい、鬱陶しい人ですよね。 嫉妬したところで、自分の能力が上がるわけでもなし。 何にもならず、むしろ胃を悪くしたりします。 もしかして只のバカでしょうか? そうかも知れませんよ。 無視すると余計にひがむので、適当におだてて木に登らせておいたほうが、扱いは楽かも知れません。 辞めて逃げる? いえ、そういうのは辞めてラッキーと言います。 嫉妬に狂った化け物からは、逃げられるに越したことはないでしょう。

rinngorira
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今になって、無理をしてでもおだてて木に登らせる・・・くらいしておけば良かったと思っています。(上司にもそう言われました) 確かに、少しでも自分のプライドが傷つくことを言われると、不機嫌がずっと続くので(その不機嫌八つ当たり対象がなぜか私です)扱いづらいところが多々ありました。 以前同僚に「前職で女性社員の全員から無視されて辛かった。だから私たちは仲良くしようね」と言われたことがあったのですが・・。 なぜ同僚が前の職場で女性全員に無視されたかが納得出来る今日この頃です。 辞めてラッキーなのですね。 ちょっと前向きに考えることが出来ました。 ありがとうございました。

  • ichigo-3
  • ベストアンサー率10% (21/200)
回答No.3

はじめまして。 そんな低レベルな人間の嫉妬は無視しましょう。 引継ぎが終わっているなら、今月いっぱいで退職されてはいかがですか? 逃げだなんて、思いませんよ。 お仕事お疲れ様でした。 素敵な結婚生活送って下さいね。

rinngorira
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無視が一番だと思いながら、もう無視できないくらい精神的にもきているのかもしれません。 逃げだとは思わないとおしゃっていただいて、少し安心しました。 ありがとうございました。

  • SAKUJOU
  • ベストアンサー率26% (93/354)
回答No.2

後少しで辞める人に対してするのですから、結婚退職するあなたに対する妬み・やっかみ・嫉妬以外の何物でもありません。 きっとその人がそう思うような方と結婚するんでしょうね。だったらほっておきましょう。何も考えなくていいんです。身体を壊すなんてばかげています。案外そのひとは正直なのかもしれません。表に出さないだけで同じように思っている人が他にもいるかもしれませんよ。人の幸せなんてそんなもんです。 その人に「私が辞めることで迷惑かけてごめんなさい、○○さんのお陰でそのことがよくわかりました。あと少しですけど何かあったらどんどん言って下さい、できる限りのことはします」と堂々とできれば他の人がいる前で言えばいいんじゃないですか。

rinngorira
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何も気にしないようにしようと思ってやってきたのですが、聞こえよがしな陰口が耳に入ったりが続きますと、家に帰っても考えてしまい体にきてしまったようです。 「○○さんのお陰でそのことがよく分かりました」この言葉いいですね。 色んな意味で、色んな事がよく分かりました。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

回答No.1

嫉妬でしょうね。 まぁ、辞めるんです。 放っておきましょう。 今辞めて差し支えないようでしたら、 辞めてしまったらいいです。 人の性格まで責任持てませんし、ねぇ。 まぁ、適当にしましょう。

rinngorira
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 嫉妬ですか・・・。 数ヶ月前から、同僚には結婚退職すると告げているのですが、態度が変わったのは後任者がやってきた日からです。 同僚は結婚願望が強いが彼氏はいなく、常々結婚や恋愛に対して嫌味にとれることをチラホラ言ってきましたので、態度が変わるだろうと予想は出来ましたが、まさかここまでとは唖然としています。 「適当」にやり過ごすことですね。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 心当たりがないのですが、同僚の態度が急変します。

    心当たりがないのですが、同僚の態度が急変します。 今の職場でも前の職場でも共通の悩みなのですが、周りの人が、最初はとても親切にしてくれたり食事に誘ってくれたりするのに、何かの拍子に一人また一人と急に態度が冷たくなり、だんだんと敵だらけになってしまいます。 一次情報、つまり私自身と直接接しているだけの間は友好的な関係だったので、私に何か問題があるとは思えません(たぶん・・・)。しかし、ある時そのようにして私と仲良くしているところを「悪意の人」が見かけたとき、そのあとでどうやら何かを吹き込むらしく(?)、仲良しだった人の態度が急変するのです。 その「悪」の目星はついているのですが、それにしてもここまで第三者の態度を変えるほど悪辣なことを吹き込んでいるのか?その内容は何なのか?気になります。 友好的だった人たちが私にその中身を言ってくれれば、誤解が何かあるのかもしれないし、解決の道筋も見えてこようというものなのですが、こちらから訊くことは無理な空気で困っています。 気になるのは、今の職場だけではなく前もそうだったということです。何かを吹き込む「悪意の人」の存在はどこに行ってもいるものなのか、もし自分に原因があるのだとしたら何なのか、見当がつきません。 ちなみに前職の「悪意の人」は、私が他の人に「○○さんって見てるだけでなんか癒される」と褒めてくれているところに横やりを入れて「でも時々不機嫌そうな顔して歩いてるよね」と言うような人で、現職の「悪意の人」は、私がちょっとしたミスをしたときに「軽蔑する」と遠くでかすかに聞こえるような声で言ったりする人です(他の人が同じミスをしたときは「アハハ。そういうことってあるよねー」と言ったくせに。) 友好的な人たちが離れていった直接の理由はやはり「何かを吹き込まれた」ことにあるのでしょうか。その中身はなんだと思いますか?本当に徹底的に態度が変わってしまい、何かとやりにくいのです。

  • その日によって態度が変わる同僚

    職場の同僚に疲れてしまいました。 すぐに体調を崩しやすいらしく、けっこう仕事を休みがちです。 1ヶ月の半分くらいは具合が悪いのか、その日は私に対する態度が冷たいです。 機嫌がいい日は同僚から話しかけてきたりもしますが、 機嫌の悪い日は話しかけても無視状態です。 しかも、私にばかりなんです。 日によってころころと態度が変わるので、 今日はどうだろうと同僚が来る前に考えては、気疲れしてしまいます。 お互いに性格が合わないのはわかってると思うので、親しくしたいとは 思いませんが、機嫌にあわせるのに疲れてしまいました。 本人は36くらいですが、更年期だと言っています。 でも、人によって態度が変わるのもそうなのでしょうか? 単に私が嫌いだからなのでしょうか? これがすごいストレスになってきました。 どうしたら、気にせず仕事ができるでしょうか? 何かアドバイスお願いします。

  • 同僚の解雇

    近々、同僚が解雇されます。 本人は知りません。上長から打診がありました。 従い仕事の引継ぎを速めにしろと。 どの様な順序で解雇通知、引継ぎをするのか分りません。 引継ぎ後、解雇通知 か 解雇通知後、引継ぎ か? 私が困っているのは、解雇通知後、引継ぎであれば上手くいく、はずがないと思います。 それと、その同僚と会社の悪口を言っていたので解雇されない私が逆恨みされて過去の事(特に上司の悪口などの事)が吹聴されないか心配です。 陰険なところがあります。 ・社員の履歴書をコピー、給与明細の閲覧 ・会社前の歩道の社用車駐車の警察への駐車違反との連絡  (そもそも違反していないので取締りされていません) ・上司と会話した後に「随分楽しそうだったね」と睨みつける ・談合だと公正取引委員会に告発状を送る(まだ摘発されていない) ・常識的に考えて今まで見た事がない様な行動をとります 確かに会社にも問題があります。転職し入社した私もこの会社は酷い会社だと思います。 こちらから会社の悪口は言わなかったのですが、合わせる為、同意はしていました。 同僚が解雇され、解雇されない私が逆恨みされて過去の事(特に上司の悪口などの事)が吹聴された場合の対処方法を教えてください。

  • 機嫌で態度の変わる同僚

    私の職場は私と同僚の2人です。小さいお店で最初は3人でやっていたのですが、1人がやめてから2人でやるようになりました。お店の改善点などについて意見が食い違ったりする事もあり、その時の同僚の離し方や態度などがかなり大きくて頭にくる時があります。仕事は出来る子ですが、私も同僚もたまにミスはありますし完璧ではありません。 それに私が遅番で出勤すると、いきなり機嫌が悪く明らかに話し方が違うときがあります。私は出勤したてなので戸惑ってしまいますし、私に対して機嫌が悪いのかプライベートで何かあったのかさっぱりわからないんです。なので困ります。 今日もそんな感じでさっきまで一言も話さないまま相手は帰っていきました。 正直、疲れました。気にしないようにとは思うのですが、何だか腑に落ちません… なので『○○ちゃん今日機嫌わるかったの? 朝一の会話でいつもと感じ違ったから様子見てたけど、変わらないからあたしもイライラしちゃって態度に出しちゃってごめんね。あたしに何か気に入らない事があったなら言ってもらえないかな?あたしも完璧じゃないし気付かないうちに怒らせてるときあるかもしれないし…。2人しかいない職場だから、こうゆうの嫌だと思ってメールしたんだけど…あたしも感じ悪くしてごめんね。」ってメールを送ろうと考えているんですが、どうでしょうか?

  • 機嫌で態度が変わる同僚

    私の職場は私と同僚の2人です。小さいお店で最初は3人でやっていたのですが、1人がやめてから2人でやるようになりました。お店の改善点などについて意見が食い違ったりする事もあり、その時の同僚の離し方や態度などがかなり大きくて頭にくる時があります。仕事は出来る子ですが、私も同僚もたまにミスはありますし完璧ではありません。 それに私が遅番で出勤すると、いきなり機嫌が悪く明らかに話し方が違うときがあります。私は出勤したてなので戸惑ってしまいますし、私に対して機嫌が悪いのかプライベートで何かあったのかさっぱりわからないんです。なので困ります。 今日もそんな感じでさっきまで一言も話さないまま相手は帰っていきました。 正直、疲れました。気にしないようにとは思うのですが、何だか腑に落ちません… こんなときどうしていますか?

  • 異性の同僚の態度

    明らかに他の同僚への態度と私への態度が違います。 どうしても仕事の会話をしなければならなくて話を切り出した時、それまでの柔らかな表情が一変!急に真顔になり怖い気がしてます。真意が解りません。 私としては皆と同じ様に接してるつもりですが…。 私はどちらかと言うと人見知りで余り目を見て話し出来ないです。 異性同性関係なくですが。私としては好感持てていたのにあの真顔に最近引いてます。誰か意見をお願いします!

  • 職場の同僚が急に冷たい態度に・・・

    毎日職場の同僚の事で悩んでいます。 女性が15人くらいの会社で割りとみんなで仲が良いんですが、その中のAさんに急に冷たい態度をとられている気がします。 それまではあちらから家庭のこととか、いろいろ話してきてくれたりお菓子を分けたりとかとにかく気さくに話しかけてきていたのですが、最近は全くなく、どとらかというと仕事で話しかけてもそっけなくうなずくだけだったり、二人になるとため息をつかれたり睨まれたりしている気もします。しかし他の同僚達とは今まで通り冗談を言い合ったり楽しそうです。他の方達の私に対する態度は今まで通りです。 ですが、ここまでされる覚えが全くなく。最初は機嫌が悪い・家庭で何かあったのかな?と思っていましたが、やはり私だけ避けているようです。 考えても仕方ないので聞いてみるべきでしょうか?話しかけるのも怖いくらいの雰囲気なのですが・・・

  • 気分屋なの?同僚の態度に戸惑い

    隣席の同僚について質問です。普段の関係は良好で、仕事が一段落したときにはプライベートの話をすることもあります。 ただ、時折ものすごく不機嫌な日があり、最初のころはわたしが何かまずいことしたかなと気にしていましたが、楽しく話して笑って別れた翌日、朝から不機嫌オーラを出す日が何日かあり、気分屋さんなのかなと感じるようになりました。 翌日になれば、また普段の楽しい人に戻っているのですが、気分の変化に戸惑ってしまいます。 最近は安定していたのですが、今日もテンションが低く、さすがに気になってきました。明日になれば、また元通りだと思うのですが。笑 質問は三つです。 (1)時たま不機嫌な日があるのは、気分屋という性格だけでなく、やはりわたしに何か問題があり、それがつもり積もって態度に現れてしまうのでしょうか?それとも私とは関係ないことでテンションが落ちてしまっているのでしょうか? 次は特に気分屋の自覚がある方(そんな方いるか分からないですが…)にお聞きしたいです。 (2)テンションが低い日も普通に明るく話し掛けてほしいですか?それとも放っておいてほしいですか?わたしは楽しく仕事したいので、結構話し掛けているのですが、それが迷惑なんですかね?話してるうちに元の明るい人に戻る日もあります。 (3)本人に、そういう日があるので気になってる、と理由を含めて直接聞くのはまずいでしょうか?やはり気分を害しますか?

  • 上司の態度が急変したり、閉鎖的な職場

    今年6月末から、派遣で仕事を始めました。 翻訳メイン、事務が少しと面接時点での話でしたが 実際行ってみると、両方半分、半分と言う印象でした。 通勤が近い事もあり、7月末で8月から11月末までの 契約を延長しました。 8月頃から、急に、翻訳の仕事が減り、 派遣会社から、派遣先へ問い合わせてもらった処 海外取引が、今季(今年6月から来年6月まで)が、無くなった との事。 派遣先の直属の上司からも、私の業務の詳細と、時間数を1か月ごとに 報告してくれとの話で、10月は翻訳3割弱、11月は1割弱になってしまいました。 事務業務もあり、引継ぎとなると、適切に後任者に、引き継げるほど 理解できていないこともあり、12月~2月末まで、延長をしました。 次回の更新の希望は、12月に、又、派遣会社から、聞かれる事と 思います。 その時点で、翻訳業務が、3割以下であれば、契約は、終了しようと 思っています。 11月中旬で、毎日、翻訳の仕事が、無いことが、殆どですので 事務作業のマニュアル、引継ぎ業務マニュアルなど、自分で 仕事を、作って、作業しています。 派遣会社からは、3週間程前に、直属上司に、庶務的な手伝いの仕事が あれば、やらせて欲しいと、お願いしましたが、上司からは 未だに、何も言ってきません。 今まで、割と、気遣いを見せていた上司の態度が 今週から、一変しました。 朝の挨拶をしても、返答されない。 体調が悪く1日休んだ、お詫びを直接しても 何も言わない。 回覧、書類を持って行って「お願いします。」 と、言っても何も言わない。 全く目に入らないようです。 元々、派遣社員は、私一人で、皆正社員の方ばかりで 閉鎖的な処もあり、何か分からないことがあっても 非常に聞きづらい処が、あります。 2月まで、仕事を延長したのは、その方が 自分も、その企業と契約を終了した場合、派遣会社に、次の仕事を 頼みやすいと思ったからもあるのですが。 この派遣先の上司は、翻訳の需要もない今、 私の方から、仕事を辞めて欲しいと思い こういった態度を、見せているのでしょうか。 無視されるだけなら、黙々と一人で、作業を 続けて行けば、良いのでしょうが。 2月末まで、どんな風に扱われるのか と、考えると苦痛です。 その場合は、派遣会社に相談すれば、良いでしょうが。 派遣会社は、元々、企業先に、適合する処もありますし。 何か良いアドバイスが頂ければ、有難いです。

  • 突然同僚の態度が・・・。

    今まで仲良くしていた同僚の態度が、急変しました。 目を合わせない、一切話しかけてこない、結構あからさまに 無視してる感じです。 今まですごく気を遣ってつきあってきたので、 思い当たることがありません。 本人に聞いてみると全然そんなことない!! と言われました。 しかし、その後も変わらずじまいです。 余計ひどくなってる気もします。 以前はどちらかというと話すほうだったのですが、 今は全然話しません。 自分で話しかけてみて努力したりしましたが、態度変わらずであきらめました。 逆になんで?!と思い、ちょっといらいらしてきました。 同僚は3月いっぱいで退社するので、もう関係をなんとかしようと する気は失せてしまいました。 そう考えても、ずっとそのことばかりが気になってしまいます。 何かいやなことがあるとすぐうじうじ悩むくせがありまして・・。 どう気持ちを切り替えたら、 あと3月までの辛抱だと割り切れるでしょうか?

専門家に質問してみよう