• 締切済み

彼女がいる飲み仲間の同僚が気になります

kikiegao121の回答

回答No.1

別に彼女が居たって結婚しているわけではないんだから、貴女の気持ちをちゃんと伝えても良いかと思いますよ。 私は主人と付き合う前に彼氏が居ましたが、主人と付き合う方が幸せになれると確信したので主人に告白しました。 主人も彼女が居ましたが私と付き合いたいと言うことで彼女と別れてくれました。 自分の気持ちを隠すなんてストレス溜まるようなことはしない方が良いよ。 彼女が居たとしても必ずしもうまくいっているとは限らないからね。

noname#245537
質問者

お礼

私も同じ考えで彼女がいると分かっていながらも結婚してるわけじゃないしと思ってこれまで仲良くやってきました。 もう少し様子を見てみようと思います。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • イギリス人同僚のボディタッチ

    初めてイギリス人と仕事をすることになりました。彼は20代です。 彼のパーソナルスペースの感覚とボディタッチについて?と思うことがあるので質問させていただきます。 彼は日本語がほとんど話せず、職場で英語が通じるのは私(30代、女性)だけという状況です。 仕事で打ち合わせの時やちょっとした雑談中に私の手や肩、ひざをタッチします。そのくらいはまぁいいかと思っていたところ、職場の飲み会では背中に手をまわしてきたり、腰を触ってきたりします。 さすがに腰に触ってきたときには何すんのよ!と突き放したところ、苦笑いしていました。しかしその後も背中に手を回してきます。周りの日本人の同僚からも見えるところでやってきますので、付き合っているのではないかと勘違いされたりします。 彼はきちんと仕事をする人で、仕事中は厳しい意見も投げかけあう間柄です。ので、下心からやっているようには見えないのですが、少々ボディタッチが激しいような気がします。 私はイギリスに滞在したことがないのでこれが普通に親しさをあらわすものなのかどうかもわかりません。どなたか教えていただけたらと思います。 わかりにくい文章ですみません。

  • 気になる同僚の気になる発言

    30歳の男です。 会社で気になる同僚がいます。 その同僚とは、通勤のタイミングが同じなのか いつも職場の入り口のところで会うんです。 この前、いつもより早めに会社に出勤した時のことです。 (その同僚はいつも通りの時間に出勤しました) 仕事中すれ違ったときに  「今日は会いませんでしたね」 って話し掛けたら 「そうですよね。今日は○○さん(私のことです)  休みなのかなとかいろいろ考えちゃって  何、私こんなに気にしてるんだろう」 な感じのことを笑いながら話してました。 最初は、「おっ、俺に気があるのかっ!」なんて 単純に思ったりもしたんですが、 冷静に考えてみると 「気がある相手にそんな言っちゃうものかなぁ」 と思ってみたり。。 彼女のあの発言をどう捉えたらいいのでしょうか? くだらない質問でごめんなさい。 よろしくおねがいします。

  • 女性のボディタッチは嫌ですか?(男性に質問です)

    私は職場で、無意識に相手を呼ぶときに背中をポンポン叩いたり、袖口をそっと引っ張ったりしてしまいます。 男性に対してもついついしてしまってます。職場はうるさいので相手の声を聞くときに、「え?」と耳を傾ける為に体をよせて耳を近づけたり、やりすぎな感はないにしてもボディタッチをしてしまってるようです。先日同僚に言われて、同僚はそれを狙ってしたいらしく羨ましいといわれましたが私は狙ってないので、言われて恥ずかしくなりました。 やっぱり男性はボディタッチされると何らかの意図を感じるものですか?されて嫌ですか?嫌な場合は嫌だと言いますか? ちなみに私は部署ではいつも穏やかなカワイイ人となってます(笑)

  • 気の合わない同僚

    職場に気の合わない同僚がいます。悪い人ではないのですが、仕事がいい加減、人のふんどしで仕事をする(私もやられました)、自分勝手な人です。私もいつもは我慢しているのですが、どうしても我慢できないときは切れてしまいます。 そして、怒った自分に自己嫌悪になります。 その同僚は、周りからも、悪い人ではないんだけど・・・ といわれている人です。 自分も我慢しなければいけないとは分かっているのですが、なかなか自分の性格は直せません。こういう人とは、どう接すればいいのでしょうか? 同じグループで仕事をしていて、私はその人の立場上は上になります(歳は私のほうが下なのですが) 自分の性格を直して、何があっても怒らず、平常心でいられるようにするしかないのでしょうか?

  • 気になる同僚との会話について

    気になる同僚との会話について、出来れば女性の方に回答をお願いします。同じ職場に気になる同僚がいるとします。仕事上の付き合いがあります。その気に入られている同僚と会話をしていて、「この人、私のこと好きなのかなぁ」って感じるときはありますか?

  • 職場仲間

    同僚で声が小さい人がいるのですが話しかけられても何言ってるか分からないのでもう一度聞いてみますが何故かはっきり言ってもらえません。 休憩中は聞き取れるので特に仕事中は小さくなる気がします。 不思議に思うことがまだあってその同僚はみんなの前でため息やあくびを連発します。 あとその日の仕事が落ち着いて暇になった時何をやればいいか分からず近寄ってきて何やればいいかなと聞いてきて私は指示する上司でもないのでさぁ?と言うと近くでただ呆然と立ちつくしてこちらを見てきます。結構怖いです。 新人ならまだ分かりますが入って半年以上経っていますし何をすればいいか分かるような簡単な仕事内容なので今までの人も自ら仕事を見つけて何かしらはしていました。 それと私の会社は私服なのですが肩や背中を露出した服装をしてきたりします。 ちゃんとした職場なのでこういう服装は普通しないですよね? 同僚は何かしらの障害があるのでしょうか? こういう行動をする人の心理が気になります。

  • 好きじゃない同僚が気になります。

    最近、同僚(男性)のことがずっと頭から離れなくて毎日憂鬱な日々を過ごしています。(ちなみに5年付き合っている信頼できる彼がいます。)今の職場には3月から働いているのですが、その同僚の名前と顔がいつも頭にあって、好きという気持ちはないとは思うのですが…。頭に浮かんでくることにイライラしてまた思い出して…憂鬱。。。の繰り返しです。なぜ急に頭に残ってずっと消えないのか不思議でなりません。仕事中も休みの日もずっと頭にあって体を動かしたりして紛らわそうとしても全然駄目です。別に嫌がらせを受けているわけでもなく、ごくふつうの同僚です。 (ちなみに、今の職場を1~2ヵ月のうちに退職する予定です。) 本当、早くこの状況から抜け出したいです。すごく辛いです。解決方法を教えてください。

  • 気になる同僚

    今まで何とも思ってなかった同僚。 2ヶ月くらい前にグループで飲み行った時に周りから冗談で付き合っちゃえと言われてから急に気になる存在になりました。 私は34歳、彼は33歳で彼女と同棲してましたが、今年の春に別れて現在は一人暮らしです。 これまで2回2人でご飯食べに行きましたが、誘うのはいつも私からです。 席が隣の為、仕事中にうとうと寝てたらペンでつついて起こしてきたり、机に置いてあるお菓子を勝手に食べたり時々ちょっかい出してきたりします。 あとは私のペンなどを勝手に使い、いつの間にか彼の物になってる文具が何個かあります。 私が見てる限りでは他の女性にはそのような行為はしてないと思います。 脈あるのかな?と思い、この前花火行こうと誘ったら曖昧な返事をされ、はぐらかされてしまいました。 しつこいと仕事中気まずいと思い、誘うのは辞めたのですが、その後も仕事中のちょっかいやお菓子を食べたりするのは花火に誘う前と変わりません。 タダの仲良し同僚としか見てないのでしょうか。 女性の多い職場の為、彼を狙ってる人は何人かいます。 実際に一人昨年末に告白し、断られてますが未だ諦めずアタックしてるようです。 長文になりましたが、引き続きご飯に誘ってもいいのか、それとも花火断られたから引き下がった方がいいのかアドバイス頂けたらと思います。

  • 同僚のことが好きになってしまったのですが

    私は、背中合わせで仕事をしている、同僚(男性)のことが好きなのですが、 私の左隣の女性とその同僚が以前同じ仕事をしていた気安さからか 仕事半分、雑談半分に良く話しています。 それはかまわないのですが、たまに、そこに私の右隣の女性があとから 話に加わって、私を挟んで3人で話していることが多く、そういう時は さすがに悲しくなってしまいます。 他の人の話に自分から入っていくのは図々しい気がして出来ないし、 そういう状況(挟まれている状況)になる度に、辛くなってしまいます。 こう言うとき、どうすればいいのでしょうか?

  • 怒ったり、他人をけん制する同僚が多いのは普通?

    わたしの同僚は都合が悪くなると怒ってったり、同僚が成果を挙げようとすると邪魔を したりします。そのため、常に周りの顔色を伺いながら仕事をしなくてはいけません。 こういう職場は普通なのでしょうか?