• ベストアンサー

きのこの名前

沢沿いをハイキング中、ルートから丸わかりの場所に群生していました。 後からネットで検索した所、ナラタケぽいのですが、ナラタケなら初心者向けのきのこのようで採取しなかったことが悔やまれます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

図鑑やネットに載っているものを参考にして食用に採集するのはリスクが高すぎます。同じ種類でも生育環境や成長過程などで姿が違うことも珍しくないし、逆に全く違う種類でも似たような姿になることもあるからです。図鑑に載っているものはあくまで一例にすぎません。匂いや閑職などで総合的に判断して採取するものです。それでも間違える人もいるくらいなのです。近縁でも毒があるものと無いものがあることもざらですし、毒があるものでも調理次第では食べられるものもあります。生育環境によって毒を持つものと無いものがある場合もありますし、食用キノコとされてきたものが有毒キノコに分類されるようになることもあります。 間違っても採取したキノコを人にあげたりはしないでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 連投すみません きのこの名前

    写真を間違えてしまいました。ハイキングの沢沿いのルートで倒木に群生していました。 前の投稿を消すことができないようで、これはOKウェブの仕様なのでしょうか。。。

  • このキノコ食べれますか?

    実家の山にある柿の木にキノコが群生していました。 ネットで調べたところ、おそらく野生のえのきと考えられるのですが, 非常にきれいに生えているので父が食用にしようと言っています。 このキノコ、ほんとに食べてよいのか不安なのですが、えのきなのかどうか、実際に食べれるかどうかを判別してくれる機関というのはあるのでしょうか?

  • キノコの種類と食べられるかどうか教えてください!

    今朝、庭の切り株からキノコが生えているのを発見しました。 夏頃から何種類もキノコは出来ますが、12月に入って出来たのは初めてです。 今まで他の物は種類や可食かなど気にせずにそのまま枯れて土に返っていきました。 今回のは見た目も美味しそうですし、好物のナメコなら是非食べたいと思っていろいろNetで調べてみたのですがわかりません。 群生の大きさは長い辺で20cmくらい。 一つの傘は1~2cmくらいでしょうか。 表面はぬめっとしていて、触ってみると割としっかりしています。 ※よく庭に出来るキノコは触るとポロポロっと折れてしまいます。 どなたか詳しい方、教えていただけませんでしょうか? 枯れてしまう前によろしくお願いします!

  • このキノコの名前をお教え願います。

    昨夜の雨の後か彼方此方でキノコが生えだしました。これは今朝の散歩道で見かけたものです。場所は福島市信夫山近くのの赤松とクヌギの里山です。名を図鑑で探しましたが分からないのでお教えください。

  • 家の壁にきのこが生えます。。。

    こんばんわ 日当たりの悪い、家の北側の壁にきのこが生えて困っています。 きのこの種類はわかりませんが、猿の腰掛けのような感じで傘の部分だけが張り付いている感じです。色は茶色っぽいグレイです。大きさは一つが3cmくらいです。固まって生えますが、群生というほど多くはありません。 取っても、また数ヶ月後には生えてきます。 取った後にアルコールを吹きかけたりもしてみましたが、あんまり効果がありません。 どうすれば駆除できるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 黄色いキノコ

    昨日、室内で育てているキイチゴの鉢に、小指の先程の黄色いキノコが出ていました、ネット検索するとコガネキヌカラカサタケというキノコのようです、今朝見るとキノコのかさが開いています、そのまま放置していても問題ないのでしょうか

  • 自宅の切り株に謎のキノコが生えました・・・

    この場をお借りします。 今日、11/19。 自宅の庭にある、アオノキの朽ちた切り株に ごっそりと大きなキノコが群生してるのを発見しました。 何のキノコか御教授頂けたら幸いです。 ネットで調べてみたら一番近いのは ハタケシメジだと思うのですが・・・ 用心して食べるつもりはありませんが。 傘の大きさは最大で15cm。 軸は太くて、幾つかの固体と根元で繋がっていました。 香りは、かすかに舞茸のような。 傘の裏は、白一色です。 肉厚。 切り株の上一面に、こんもりと積み重なるように群生してました。 触った感じは、スーパーで売っているシメジと同じかと。 ねばつきは無く、しっとりとしています。 御存知の方は、御回答お待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • このキノコはなんでしょうか?毒はないでしょうか?

    道端にある日突然、写真のようなキノコが生えていました。ネットで調べたのですが、中々わかりません。結構子どもが集まる場所なので、毒があると危険かなとも思いとりあえず取り除きました。キノコの名前と毒性についてどなたか教えてください。

  • 庭に生えるきのこについて

    こんにちは。早速質問させていただきます。 中庭のような小さい庭があって、家の北側にあるために陰になって、 年中湿っておりよくきのこが生えてきます。 別に食べるつもりは無いのですが、結構すぐにポコポコ生えてくるし 家の庭にきのこが生えるなんて驚いたので、きのこの種類が知りたいです。 ・場所は湿ったところ、雑草がたくさん生えている土に生えてきます。 ・木の切り株も近くにあるのですが、切り株に生えてくるきのこと、 この画像のきのこは別物っぽいので、多分こちらは土に生えるタイプだと思います。 ネットで色々調べたのですが、良く分からなかったので質問させていただきました。 画像も分かりにくいのですが、良かったら教えてください。

  • 6月に安曇野周辺でキノコを探したいのですが

    6月初旬に安曇野へ出張に行きます。せっかくなのでキノコの写真を撮りに行きたいのですが、この時期に発生している場所はありますか? また、どんなキノコが見られますか? 京都には白樺林がないので、地元と違う環境で探してみたいのです。 最近興味を持ったばかりなので、全くの初心者です。