• 締切済み

義弟の罹患に際して

突然ですが、私の置かれた状況について相談させてください。 現在海外勤務中で、家族を帯同しています。 義弟(妻の妹の夫)が癌に罹患し、緩和ケアの開始を検討しているとのこと、緩和ケアに入ると抗癌剤治療を止めることになると聞いています。私に何かできることはないか考えてみるのですが、海外勤務中であること(機動的に動けない)や、帰国時の自主隔離等が頭をよぎり、特にこれといった内容を思いつくことができません。妻・義妹を介しての関係なので、義弟本人とはそこまで深い話をしたこともなく、また、このタイミングで連絡しても却って嫌がるのではないか、等の考えばかりが先に立つ状態です。 義両親は比較的近くに住んでおり、高齢ながら色々と動いてくれているようで、それに引き換え自分さえ良ければよいのか、と、妻から責められることもあります。 あれこれ考えず、何かアクションに移せば良いんだろうと頭ではわかっているつもりなのですが、元来言い訳の多い性格で、物事に向き合わず逃げてばかりだと言われることも少なくありません。 何かしてあげたい気持ちはあるのですが、具体的な行動が思いつかず、また、思いついたとしても色々と言い訳を作って躊躇してしまうんだと思います。私は一体何をすべきなのでしょうか。 本来自分自身で決着をつけなければならない悩みだと自覚しているのですが…幼稚な相談で申し訳ありませんが、何かアドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10638/33398)
回答No.4

質問者さんはそちらの地で毎日仕事をしていて、日本での隔離14日間と、おそらくそちらの国でも外国からの入国者は何日間か隔離措置になっているでしょうから、その日数の間仕事を離れるわけにはいかないですよね? ですから、質問者さん自身がどうすることもできないと思います。自分の親兄弟の生き死にだって帰国するのは難しいかもしれない状況ですよね。 それで、奥さんはどのような状況なのでしょうか。もし奥さんがいわゆる専業主婦に該当するなら、少なくとも1ヵ月は会えなくなりますが一時帰国して自分の代わりに見舞いに行ってもらうのはどうでしょうか。 たぶん、そうはいうものの「いや実際は無理」ってなると思います。そう、これを提案したのは奥さんに「とはいうものの、こういう状況下では現実的に何もできないじゃないか」と理解してもらうためです。「君が帰国して会ってくるといいよ。家のことは僕がなんとかしよう」といえば、「私だってそれは無理」となるでしょうから「そうか。じゃあ他にいい方法はないかなあ」といえば、結局のところ妙案がないってことに奥さんも気づくのではないでしょうか。 できることといえば、そちらで日本でいうところのお守りになるようなものを贈るくらいではないでしょうかね。お金も悪くはないとは思いますが、人によっては「そんなことは何も要求していないのに金を送ってきやがった」と思う人もいます。それはあちらの家がどう受け取るタイプか次第になりますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6428/19126)
回答No.3

お金ですむ話とすまない話があります。 遠い異国にいる現状では お金で解決するしかないでしょう。 高齢の義両親にお見舞いの品を送る 現金を送る といった方法です。 本人宛ではなく 義両親のほうに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.2

親戚付き合いの濃さっていうのは、その家庭によって いろいろなので、なんとも言い難い部分があります。 今回の場合、状況的にも難しいですよね。 >自分さえ良ければよいのか、と、妻から責められることもあります。 ちょっと厳しいですね・・。 そこまでいうなら、何か考えがあるんでしょうかね? 奥様と相談しながら、対応していくしかないでしょうね。 難しい問題だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (965/2947)
回答No.1

直接会話するのが苦手なら、奥さんと一緒にLINEなどのテレビ電話機能を利用して話をしてあげてはいかがでしょうか。 そこで、海外勤務なので何もできなくて申し訳ないと一言言ってやればいいのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 何を考えているか分からない義弟夫婦。

    主人と子供の4人家族です。 主人には弟が1人います。 2人しかいない兄弟だし、義両親は悪い人ではないのですが 付き合いが多く、正直大変なので協力して 仲良くできればと思っていました。 もともと大人しく、趣味もあまりないと言った感じの夫婦ですが 義両親や私達夫婦との付き合いに参加しようとしません。 誘ってもほとんどうまく断られてしまい 気がついたら数年が過ぎていました。 そのうち打ち解けるだろうと思っていたのですが、 いつまでも他人行儀というか、自分達の話をしようとしません。 (2人の間ではいろいろ話しているようです。) 昨年子供が生まれたので、なにかあったら言ってね。 と声は掛けているのですが、特に相談などはしてきません。 義両親には孫の成長を報告したりしているようですが、 子供の事以外はあまり話さないそうです。 姑も仲良くしたほうがいいと思い、メールなど送っていたそうですが 嫁が気を使って疲れているから、あまり送らないでほしいと 義弟が言ったそうです。 義弟から連絡することはたまにありますが、義妹から連絡が あったことは1度もなく、連絡すれば返事が来る程度です。 あちらは新築の1戸建てに暮らし、 綺麗好きでいつもかなり片付いています。 正直うらやましい気持ちがなくもないです。 無理に仲良くしろとはいいませんが、 今後協力しなければならない事もあると思うのです。 義弟は頭は良く(有名大学卒)・義妹は話が得意で 面倒なことからはうまく逃げている感じもするので 自分達が損をしている気がします。 今後もそうなりそうで心配です。

  • 義弟が妹を廃人にして捨てたのが許せません

    実の妹のことでご相談に伺いましたので、よろしくお願いします。 43歳で高校生の子供を持つ妹が不倫に陥り、夫に発覚しました。夫は表面上は不倫については言及することなく、生活を続けたようですが、妹が次第に夫の顔色を伺い、おどおどするようになってしまいました。心配なので心療内科に連れて行きましたが、医師の話では極めて高度で巧みにマインドコントロールされている、多分、専門家の仕事で、その人でなければ解けないと言われてしまいました。義弟は私たちの行動をすべて察知して、妹を私たちから引き離そうと、昨年9月から妻もつれて海外へ転勤してしまいました。子供は義弟実家におります。 この6月、義弟から連絡があり、妹と離婚したから引き取りに来るように言われ、妹は一人で飛行機に乗せられ帰国しましたが、空港で見た妹はほとんど廃人でした。 日本の法律事務所に依頼して、協議離婚として領事館に届けを出して受理済み、子供の親権、監護権は夫に、その他公正証書で決めごとが書いてあります。資産の分与はごく一般的なものですし、妹への不倫の慰謝料を求めていません。 取りあえず、妹は実家に預けましたが、死にたい、申し訳けない、と四六時中繰り言を言っています。子供(娘)は母親の不貞の事実を知っていて、軽蔑と嫌悪しか示さず、絶縁すると言っていますので、心を癒せる人がいません。 再度心療内科へ連れて行きましたが、症状はさらに進行していると言われ、もっと優れたところを探しています。 それにしても、わざわざ外国に連れ出して、妻を廃人にして離婚してしまう元義弟のやり口は人間として許せません。元に戻すのは難しいにしても、元義弟の行為は犯罪ではないでしょうか。ただし、妹は元夫に虐げられたことは全く言いませんし、自分の不倫がすべてだと言うだけですので、証拠になるものがありません。 どうしたらよいでしょうか。

  • 結婚している方に質問です

    皆さんは義理の家族と仲は良いですか? 義父母だけではなく義兄、義姉、義弟、義妹など 自分は結婚して3年目の男です。 現在は実家から離れて妻の実家の近くでアパートを借りて住んでいます。 義父母、義弟とはとても仲が良いのですが、義妹とは相性が悪いのか今までいろいろとあり、現在は会っても一言二言くらいしか話しません。(特に向こうが) いろいろと言っても義妹の旦那が自分に対して失礼なことをしてきたため、それを妻に伝えると、妻は妹に伝えました。 しかし妹は旦那にそれを話さずに、次に義妹夫婦に会った時に相変わらずの態度だったので注意しました。 本人はきょとんとしている様子だったのですが、その後に注意されたことに腹が立った様子で妹と一緒に自分の不満をぶち撒けていたらしいです。 それを改めて妻に伝えると、妻は一方的な話を聞いただけで妹の味方になり、自分に謝罪しろと要求。 なぜ謝らなきゃいけないのかと思いましたが、妻の顔を立てて下げたくない頭を下げました。 しかし妹はそれでは治らずに妻に自分の不満を言い続けましたが、妻はさすがに言い過ぎだし自分の旦那がそこまで言われてるのが納得しなかったのか、今度は妹を疎外、しばらく距離を置いてました。 そんなことも気付かず妹はたまに妻に連絡。 気付かないことに激怒した妻はそれを妹に伝えました。 (このままだと縁を切る。距離を置きたいなど) それをLINEで言われた義妹は大号泣 旦那はそれを見て妹の代わりに妻に電話。 そこで初めて原因と状況をそこで知ったそうでこれはヤバいと思ったのか後日、妻が義妹夫婦のアパートに行き、まずは3人で話し合い、その後日に義妹旦那が謝罪に来ました。 それで自分は向こうと距離を置いてできるだけ会わないようにしていたのですが、義妹の妊娠が発覚し、義妹夫婦は妹の実家(妻の実家)に引っ越しました。 なので盆正月は嫌でも会わないといけなくなりました。 その間、実家で何回か会ったのですが義妹だけ話の中に入らず離れます。(自分が嫌なのか妊娠で具合が良くないのか) そして最近になり、妻も妊娠が発覚。 妻は実家が好きで家族ぐるみで楽しく過ごしたいタイプなのでお互いに子供ができたら、気まずい関係もなんとかしないとなと思います。 しかし義妹はこのザマです。 どーしたら良いのでしょうか?? 妻の両親、義弟、義妹の旦那とは会った時は今は楽しく話しながら過ごしています。

  • 義母入院中に突然家からの退去を迫られました。

    夫と義両親の4人で同居中です。 同居する住居の頭金及びローンの支払いは義両親によるもので、義母の口座から引き落とされていて完済しています。 夫には弟がいます。登記簿の所有権は義弟の単独名義で、権利者その他の事項の記載欄に連帯債務者として義弟と義母の名前が記載されています。義両親に確認したところ、義弟に家を贈与したつもりは無いとの事でした。 かつては義弟夫婦が義両親と同居していたのですが、義両親と義弟妻との折り合いが悪く、義弟夫婦は家を出て別住まい。 その後に、夫と私が、義父の勧めにより同居を開始しました。 同居を開始した頃、義弟夫婦は、私達が義両親と同居する事を歓迎していたし、つきあいの中の中で義弟夫婦との間にトラブルは全くありませんでした。 夫は身体、年齢などのハンデもあり、就業継続が困難な状況である為、私が会社員として働き生計を維持していました。義両親の家に同居する際に家賃を支払うとの約束はしておらず、その点は合意の上で同居をしていました。光熱費のみ折半で支払い、食事は全く別でした。 3年前、夫は癌が発覚し、入院手術しました。その際の治療費用を義父に用立てしてもらいました。 夫は退院後も抗がん剤投与や緩和ケアの為に精神科に通院していました。 そんな中、次は義母の具合が悪くなり、当初は、1日2回病院に点滴通院させるという対処をしていました。義母の体の負担を考慮した夫が、義父と相談の上入院させたのですが、義母が入院して1週間後、突然義弟夫婦から、 『母を通院させるのが面倒だから入院させたのか?2世帯住宅を建てる事にした。建築費用の足しするので、この家を売る。家から出て行ってくれ』と言われました。 義母を入院させたのは、夫が義母の身体を気遣っての事だったのですが、その時の話の展開により、夫と私は「出ていく」事を承諾せざるを得ない状況に追い込まれました。 義弟夫婦が、当の住人である義両親には何の相談もなく一方的に始めた話です。 その後、義母が入院中であるにも関わらず、義弟の妻から、『家賃も払ってないくせに。さっさと出て行ったらどうだ。金が無ければ生活保護でも申請すれば。』とか、夫が入院費用を用立てしてもらった事を非難してか『これ以上義父に借金するな』などと書かれたメールが届きました。 更に義弟からも夫に対し、『さっさと縁を切って出ていってくれ』と、家の退去を強制する内容のメールが届けられました。 夫が緩和ケア治療中だったので今はそっとしておいて欲しいと彼らに理解を求めたのですが、 義弟妻から、連続電話や連続着信をされるようになりました。 更に義弟妻は、義母が入院中であるにも関わらず、義父に対し銀行通帳を自分に預けるよう迫り、義弟夫婦の本心が、純粋な2世帯住居建設ではないのではないかと思われました。 義弟は、一度も2世帯を建設するに当たっての計画書や見積もりや、設計図などを持参しませんでした。 私達は家賃を支払っていなかったので、義弟夫婦に対し居住権を主張する立場には無いかと思いますが、 家は、義弟名義のものではあるとはいえ、義両親が購入した家です。 夫には相続や遺留分の権利があるはずなので、義弟夫婦の行為は、夫への権利侵害に当たらないのでしょうか。 また夫が癌治療後の緩和ケア中と知りながら義弟夫婦が行った行為は、夫に大変な精神的苦痛を与え、予後に悪い影響を与えました。 義弟夫婦の行動を不法行為として訴える事は出来るでしょうか。 当時の状況を証明するものとして、メールは保存しています。 今後の対応策として、ご意見を伺えればと思います。よろしくお願いします。

  • 独身の義弟…義父母の介護を頼れる?

    30代の主婦です。 最近、義弟が離婚しました。「嫁には厳しく」をモットーとする義父母ですので、私としては義弟のお嫁さんがいなくなったことは痛手です。特に、義父母の老後の介護等は、私は義弟のお嫁さんと相談し合い、分担し合いながら、一人ではなく嫁同士協力すれば厳しい義父母相手でもどうにかやっていけるかな、と思っていました。義弟が離婚し、恐らく再婚はないと思われる今(義弟はもう結婚はしない、と言っています)、私は「たった一人の嫁」として、やはり覚悟を決めないといけないのかと頭を痛めたり、それとも、自分の妻や子供がいるわけではない、いわば独身貴族でい続けるであろう義弟に、彼の実父母の介護や面倒を負担してもらうことを、期待できるのだろうか?と、考え続けてしまいます。 義父母は都内出身であり、長男だから・次男だから、という扱いの差はありません(次男のことはすごくかわいがり、甘やかしているようには見えますが)。ただ、長男の嫁だろうが次男の嫁だろうが、嫁には本当に厳しく、私は結婚後7年経つ今も、義父母の実家に行くといつも緊張し、なじめず、何もかも言われたとおりにやらねばならず、とにかく「自分の意思を捨てて」接さなければなりません。なので、日常的に接触しなければならないような近所に住んだり、ましてや同居などは絶対に考えられません。 現代的な、都合の良い考え方かもしれませんが、実の息子である次男が独り身なら、老後の面倒が必要になった時には、その時にはもう定年退職しているであろう次男と一緒に暮らせば良いと私は思います。 義父母としては、独身である実の次男、あるいは、自分の家庭を持つ長男および嫁である私、どちらとより身近に過ごしたいと思うものでしょうか? 私と同じような環境に身をおかれている方、または、私の義父母と同じような環境に身をおかれている方、「私だったらこう思う。こう対処する。」などのご意見、参考にさせて頂きたいのでぜひ聞かせてください!

  • 義弟の元の妻と娘を巻き込んだトラブル

    すみません、かなり長くなりました。 現在54歳の主婦です。 最初にお断りさせて頂きますが、以下の内容のうち、私が直接見聞きしたもの以外は、実は、 私自身は疑問に思っています。義弟に対する嫌がらせの「嘘」ではないかと。 実は、元々は、夫への義弟からの相談です。 義弟だけの問題なら、私は無視するつもりでしたが、私自身が姪のことが心配で関わっています。 そもそもの発端は2年前の義弟Aの離婚です。 義弟は不倫の果てに、住んでいた家と預金を元妻Bに渡して離婚し、 自分の実の娘Cの親権も放棄しました。 義弟Aは、現時点で、その不倫相手Dと入籍・再婚しています。 これだけなら、ある意味問題は簡単なのですが、義弟Aの不倫相手Dもまた当時既婚者で、 幼い息子Sがいました。親権は、Dの元夫のKさんが取りました。 そして、偶然の事故だと思うのですが、Kさんが、自分の車を一人で運転して自損事故を起こし、 両足などに重症を負ったのです。 義弟Aの元妻Bは、看護婦だったこともあり、Kさんの看護というか介護を積極的に手伝ったそうです。 以下は、義弟から聞いた話になります。 Kさんが事故を起こす前は、Dとの再婚は、順調で、義弟AとAの実娘Cとの関係も良好だった そうです。 それが、Kさんの事故の後は、段々と二度目の妻Dの態度が最初の夫であるKの心配ばかり 口にする様になり、Kさんの事故から1年程経過し、Kさんが何とか歩ける様になった現時点では、 ついに、「Kさんと復縁したい」と公言し、義弟Aを拒絶しているそうです。 そして、息子のSに会うという口実で、Kさんの家を頻繁に訪問するようになったそうです。 義弟Aは、KさんとDが再び男女の仲になっていると信じています。 Dは、「二人目の子供が出来れば、Kさんも復縁を決めてくれる」とまで、義弟に言ったそうです。 さらに、義弟は、驚愕する話をDから聞かされたそうです。 義弟Aの元妻のBが、息子と2人暮らしのKさんの家に炊事・洗濯・子供の世話などを手伝うために 通い、やがては、押しかけ女房みたいになったと言っているそうです。 つまり、強引にKさんを誘惑し、男女の関係をつくり、DとKさんの復縁を邪魔していると。 しかも、この辺のことを、義弟の娘Cも知っていて、むしろ積極的に母親Bを応援していたと 言ったそうです。 DがKさん宅で義弟の元妻Bと娘のCに鉢合わせして知ったとのことでした。 以上が義弟言うの問題の1つ目と2つ目で、要は、 1.「現在の妻Dが公然とKとの不倫を繰り返し、自分を笑い者にしている」 また、 2.「離婚した元妻BをなんとかしろとKから理不尽に責められている。   Bはどうでもいいが、娘のCが心配だ」 との訴えです。 義弟とその娘Cの現在の関係は、完全に破綻しているらしいです。 Kさんの事故を知ってから後は、当時も今も高校生の娘Cは、義弟Aを激しく拒絶したそうです。 義弟から聞いた話ですが、 Dが義弟の娘Cに対して、「義弟の元妻Bは、年齢的に、Kさんに相応しい再婚相手ではない」 「子供を生める年でもないし、容姿が自分より格段劣る」と主張したところ、 CがDに対して 「自分が高校卒業後に、Kさんと結婚してKさんの子供を生み、 5歳になったKさんの息子Sを育てる」と言い出したそうです。 しかも 「私(C)がKさんと再婚した場合は、母親(B)とKさんの仲も許すつもりだ。」と言ったとのことです。 Dが「未成年者をKさんが相手にするわけが無い」と言うと、Cは、 「既に、自分の心も体もKさんのものであり、避妊をやめて、妊娠してしまえばいいこと」 と言ったとのことです。 義弟Aは、義弟の元妻Bと娘Cから直接の話し合いを拒絶されていて 自分の実兄である私の夫に相談したのです。 以上が義弟から聞いた話です。 以下は、私の意見です。 1.義弟の現在の妻Dの復縁話は、Dだけの暴走で、あるいは、嘘偽りで、 KさんにDとの復縁の意志は無いと思います。 私は、数回、姪Cの頼みで、入院先のKさんを最初にCが訪問した時、Kさんと話をしたことが あります。 また、最近になってからも、数回、姪CとKさんとその息子のS君と一緒に遊園地に 遊びに行ったことがあります。それらの経験からKさんの人柄を信じます。 2.Kさんと姪Cの母親Bとの関係ですが、現在の年齢が   Kさん 34歳   Bさん 44歳    Cさん 18歳  から考えると、可能性はあるでしょう。 Bさんは、信頼できる方で、男性との噂もなく、確かに言われてみれば、一番親しい独身男性は、 Kさんです。 でも、お互い独身なのですから、関係があっても、再婚しても何も問題は無いと思います。 少なくとも、他人の口を出すことでは、ありません。 3.姪のC子のことですが、これだけが実は、心配です。 実は、Kさんの事故を知った時、姪のC子がどうしても、お見舞いして、Kさんに謝罪したいと 私に訴え、私が付き添って病院を訪問しました。 病院で、C子が見たのは、包帯だらけで、点滴や検査装置を付けた、重傷のKさんと、 傍で泣いているKさんの息子のS君の姿でした。 C子は、激しくショックを受け、自分にも責任の一端があると私に対して言い。 「自分(C子)は、Kさんと息子のS君のために、出来る事は何でもしないといけない」と話しました。 実は、自分の母親Bに、Kさんの手伝い頼んだのは、C子からでした。 その後の、Kさんとの関わりの中で、C子は、自分の父親Aを拒絶すると同時に、 Kさんを信頼できる男性として意識した発言を繰り返していました。 つまり、「結婚するなら、Kさんのような男性を選ぶ」とか 「S君の母親役をできないだろうか」とかの発言です。 また、Kさんから、「自分の夢は、信頼できる妻と子供と暮らすことだけ、それだけで充分」と 聞いたと私に言っていました。 Cが自分の母親BとKさんがつりあうかどうかを私に聞いたこともあります。 その時の話では、子供を生むには、母親のBは、年齢的に無理なのかしらと聞いていました。 私は、Kさんが、C子を不幸にするような行動を取るとは思えないので、その点は、心配していませんが、C子が思いつめて暴走する可能性が否定出来ず、心配しています。 来春高校卒業後、進学が決まっていますが、Kさん宅に、押しかけ女房にたいな行動を取り替えない と思っています。 特に、現在の義弟の妻Dの復縁を意図した行動が引き金になる可能性を否定できません。 Kさんへの一方的とおもわれる憧れに咥えて、息子のS君の母親になるという動機がありえると思うのです。 C子の性格ですが、聡明ですが、激情方です。自己犠牲に酔うことがありそうな理想を追う タイプとでも言いますか。 結論として、心配ではありますが、C子も自分の判断で自分の人生を決めたいと言えば、 頭から反対できる年ではありません。 また、暴走したとしても、理性的な振る舞いの範囲で済むだろうと思っています。 喧しいのは、義弟Aと、実は、私の夫と夫の実家です。 私自身は、離婚の話が出る前から元義妹のBと義理の姪のCの見方を自認していました。 それで、夫は、私を使って、BとCに働きかけるよう言っています。 長々と書いてしまいましたが、私の判断に誤りはあるのでしょうか?

  • 末期がんの終末期医療の手続きについて。

    抗がん剤をやめ、ST1の副作用で下痢や嘔吐で苦しんでいる家族がいます。 食べる事も、口内炎がひどくて炎症をおこして苦痛、歩く事もままならず自宅自室でおかゆを食べる生活に変わりました。 役所や病院の相談員に相談するにも、どこから相談したらいいかわからず、困っています。 医療費のこと、介護保険の手続きのこと、緩和ケア病棟のこと、デイサービスのこと。 どんな機関に働きかけたらよいのでしょうか。 手順がわからず、困っています。 どなたか助けてください。

  • 末期の大腸がんで緩和ケアのため自宅療養中

    私の母親のことで相談です。61歳女性、再再発の大腸がんです。 そして、末期で自宅療養中です。 お医者さんの説明によると、 腫瘍が巨大すぎて、手術はできない。抗がん剤も、腫瘍が巨大すぎて効果が見込めない。 おう吐がひどい、その理由は、胃の出口にも腫瘍がかかっているので、食事が出来ない。 と言われ、緩和ケアしか出来ない状態と言われ、自宅療養中です。 母の状態は、食事療法でも治療をしたい。食事が出来ない状態ですが、重湯がミキサー食なら、口から食事は出来る状態です。 現在は、痛みにも我慢が出来る状態です。退院するときに、モルヒネが注射されている状態です。 この状態なんですが、 緩和ケアではなく前向きな治療をしてほしいのです。 免疫療法や、食事療法など、なにか治療法があれば教えていただけませんか?? 大変、困っていますので、どうか。 よろしくお願いします。

  • 弟の嫁・・・。

    弟は31歳の工場勤務  正直稼ぎはイマイチですが 自立してるし、ごく一般的な会社員です 元カノと4年ほど付き合った末 結婚をあやふやにしていたら振られました そのため 次に付き合った妻(28歳)とは結婚前提だったようです 妻(義妹)も結婚願望強く1年ほどで結婚しました 新居に戸建てを妻に希望され購入 もちろん頭金はほとんど義妹が出した様です 結婚式も海外であげていました どうやら 義妹の実家の母親の実家がお金持ちらしく 母親の兄(叔父さん)がお金を出してくれている様です 義妹は実の父親とは中が悪く稼ぎの少なさを馬鹿にしてます そんなわけで実の父親同様、夫である私の弟にも かなりの暴言を吐いてます 弟は結婚前に給料明細など見せていたようですが、 私の夫に比べ稼ぎが少なくみっともないとか・・・。 弟も何度も注意しているようなのですが  せっかく子どもが生まれたのに 弟は我が子があまり可愛くないと言い出す始末 私の子供とはよく遊んで、世話してくれていたのに・・・。 私の実家は私達が子供の頃離婚し 母親が1人で育ててくれました そのため、離婚に対し私も弟も避けたいのですが 弟は自分の少ない稼ぎなりにやりくりして欲しい そうなのですが何か方法ありますか 義妹は持病があるとかで結婚を気に退職してます 義妹はアパレル系の店長していました ちなみに義姉である私から言ってもいいものでしょうか? なんだかシスコンと弟が思われるのも不憫ですし 義妹からしてみたら余計なお世話ですよね。。。

  • 長寿のお祝い(長文です)

    遠方にに住む義父母の長寿のお祝いをまとめて行うことになっています。 義弟夫婦は義父母に高速を使って30~40分程の所に住んでおり 私達夫婦は新幹線と電車で4時間ほどの所にすんでます 主人にお祝いについて相談を受けた時に私達が行ってお祝いをしたい気持ちもあるけれど 私達夫婦と子供の交通費だけでも8万円近くかかるので、それだけ交通費で出すなら 義父母へ旅行などのプレゼントをあげたら?と提案しました しかし義父母の家には年頃の義妹(26才)と犬がいるからダメだと却下されました(子供の節句に誘ってもこれが理由でなかなかきてもらえません) 後日また主人からお祝いの話をされたのですが 私達夫婦で貯めていた飛行機のマイルを 義父母・義弟夫婦・義妹・私達家族の沖縄行きのチケットに変えて旅行に行こうかと義妹と義弟夫婦に提案したと言われました 私達家族は少し前に、そのマイルで海外へ行こうかと話していて、しばらく貯めていました しかし飛行機代以外の諸費用(全員のパスポートやサーチャージ代など)が思いの外かかりそうだから~て主人が渋りだし、保留になってました 私は主人の話に少し抵抗があります、ケチなのかも 犬や娘が心配だから旅行はダメなのでしょ!? なぜ義父母以外のみんなのチケット代もマイルから? うちの周りの知人はどちらかといえば裕福な人が多く、年1回は家族で海外旅行とか行ってたりします 私だって連れて行ってもらいたいのが、実は本音です 皆さんでしたら、主人の提案を素直に受け入れますか?

このQ&Aのポイント
  • 【MFC-j6983cdw】を使用してA5用紙を印刷する方法について相談です。
  • Windows10で無線LAN接続し、カンガルーマジック2を使用しています。
  • ひかり回線を利用しています。
回答を見る