• ベストアンサー

トルクって何ですか。

トルクってどう言う単位なんですか。よく車の力を比べるときに使われるんですが。ちなみに人間は何トルクくらいの力が出せるんでしょうか。

noname#12017
noname#12017

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

トルクは、回転力のことで  力×長さ です。単位は、N・mやkN・mなど。 >ちなみに人間は何トルクくらいの力が出せるんでしょうか。  ハンドルを回すことを考えてください。  ハンドルに力を与えれば、あとはハンドルの直径にトルクは比例します。  したがって、大きい直径のハンドルさえあれば、理論上人間が出せるトルクに上限はありません。テコの原理を用いれば、大きな力が得られるのと同じですね。  また、エンジンのスペックにある、最大トルクとは「軸トルク」のことです。  変速装置を介して、ギア比を変えれば、いくらでもトルク自体は大きくできます。  ただし、大きな直径のハンドルを人が回す場合、ギア比を変えてトルクを稼ぐ場合、いずれの場合も速度が犠牲になります。トルクは速度と密接な関係があるため、一概にトルクの大きさだけでは、なんとも言えないのです。  そこで、エンジンにはもう一つ指標である「出力」があるのです。  出力(仕事率)=トルク×回転数(回転速度) これはギア比を変えても変わりません。

noname#12017
質問者

お礼

ありがとうございます。車にとってトルクはどう言うときに必要なんですか。同じ馬力の車でも最大トルクが違うことが多いですが、実際運転してトルクの違いを運転手が感じることができるのでしょうか。

その他の回答 (8)

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.9

>ちなみに人間は何トルクくらいの力が出せるんでしょうか。  大型のボルトをねじ締めするのに、 参考URLにあるような、トルクレンチ っていうの使うのですが、 トルク範囲N・m(kgf-cm):20~100(200~1000)  って感じです。  要はテコの原理で、このトルクレンチの 長さが長くなれば、いくらでも大きな トルクが出せます。自転車のペダルなんかも ペダル部分の長さで出せるトルクが違って きます。  材質とかの問題でどこかで限界はあるでしょうが。    ちなみに、ボルトの大きさとかにも よるんですが、2,3N・mくらいの トルクで締めたボルトなら、何とか 素手で回せますので、工具を使わない のなら、2,3N・mくらいが人間の 素手で出せるトルクでしょう。

参考URL:
http://www.e-seed.co.jp/p/010206272/
回答No.8

↓のno.7の補足ですが、 ぶっちゃけて、回転系での力と全く同じ、と考えてよいです。 と書いたのは、回転系において、質点系の力と全く同じ と書いた方が適切でした。 日本語ってムツカシイ・・・

回答No.7

ぶっちゃけて、回転系での力と全く同じ、と考えてよいです。 回転しない質点系で考えた場合、 Fを力として質量mの物体の位置x、つまり距離の変化を扱います。 回転系では、トルクτに対して全く同じ関係式が慣性モーメントIの物体の角度θに当てはまります。 減衰とかを略して書けば、 Mx”=F (質点系) Iθ”=τ (回転系) です。 で、トルクの値については上限はありませんが(回転中心からの力点の距離を伸ばせばそれに比例して増える)、回転している場合、その速度は回転中心からの距離rに対して、rθ’で与えられる訳です。 人の移動可能な速度よりもrθ’が大きければトルクをかける事は不可能です。 触れてない物に力を与えれるのは『場』から受ける力だけです。 また、rが大きくなるとIも必然的に大きくなるので、トルクが大きくなれば早く回転すると言うものでも無いです。 ギヤ等を仕様するとrが変化し、それによりトルクや回転速度が変化する、と言う話が車に関係していて面白い噺家と思います。 とりあえず、同じ物、と思って問題無いです。 慣性モーメントは別個に一度調べてみると良いかもしれませんね。

  • tenteko10
  • ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.5
参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~jh9h-sgur/word/torque.htm
noname#12017
質問者

お礼

ありがとうございます。非常にわかりやすいサイトです。回転ドアを押す力なんですね。

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.4

簡単に言えば「タイヤの回転にどれくらいの力をかけられるのか」という「指標(単位ではありません)」です。 これが大きければ大きいほど、必要な分以外が加速に使われることになります。 人間のトルク数はわかりません。

  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.3

ニュートンメートル。 トルクと入れて検索してみましょう。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

学校の理科で習う「力のモーメント」のことです。 すでに同じ質問が過去に出ています。 私も回答しています。 (参考URL)

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=772696
  • odamari
  • ベストアンサー率10% (25/243)
回答No.1

トルクは単位ではありません  教科書見てください

関連するQ&A

  • トルクとPSについて

    車の性能を表す単位でトルクとPS がありますが,人間の感覚でいうと どういう感じでしょうか?

  • トルク

    トルクって足し算出来ますか? でも足す時ってどんな時ですか? トルクレンチで車のタイヤを締める時は、一定な力で、例えば10N加えたら、10Nを5回繰り返しても50Nではないですよね? 車のタイヤのトルク、5000Nmだったら、5000Nmが繰り返し地面に掛かるだけですよね。

  • 締付けトルクに付いて

    ドイツのお客様から締め付けトルクに付いての質問が来ました 内容は2点で (1)「当社(ドイツの客)ではN/Mの単位を使っているから、N・mでの記載だと誤解を招くぞ」と  SI単位でもN・mが採用されてますが  N/Mという単位はドイツなどで存在するのですか? (2)同じトルクで締付けても、ボルトの径の違いで、締付ける材料に掛かる力は違うだろうと  そんなことは、有り得るのでしょうか ご教示の程、宜しくお願いいたします

  • 馬力とトルクの違いは何?

    車を買うときなどに目安となる、馬力とトルクの違いを簡単に教えてください。馬力は車が出せる力、トルクはエンジンが出せる力で合っているのでしょうか。

  • トルクは力なのか、エネルギーなのか。

      トルクの単位は[Nm]であり、これはエネルギーの単位[J]に等しいのであるから力(回転力)というよりエネルギーと考えるべきなのでしょうか。    

  • トルクと馬力

    トルクの単位はN・mで、馬力の単位はPS(KW)ですが、この関係式というものはあるのでしょうか? 車のことでよくわからなくなっていましました。 初歩的な質問かもしれませんが、イマイチ理解できていません。 もし、わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 締付けトルクに関して

    こんにちは トルクレンチを購入しようと思いますが締付けトルクの単位の理解で不安があるのでご教示願います。 バイクのサービスマニュアルでは締付けトルクの単位が[kg-m]と表記されています。 例えば シリンダーヘッドカバーねじ径6[mm]は締付けトルク[Kg-m]が0.8~1.2 とか 10[mm]ボルト・ナットは締付けトルク[Kg-m]が3.0~4.0 等です。 そこで例えばKTCの二輪車用基本モデルであるトルクレンチCMPA052などはトルク範囲が[N.m]と[kgf-cm]の単位で表記がしてあり、それぞれ(10~50)と(100~500)と記載があります。 二輪車用基本モデルなので使用出来ない訳はないとは思いますがどの様な換算をすれば良いのかをご教示いただけると助かります。 また、先に記載しました通りサービスマニュアルのトルクの単位記載が全て[kg-m]表記となっているので出来ればそのまま[Kg-m]にて使用出来るトルクレンチがあれば使い易いのにと思ったりもしています。こちらも合わせてご教示いただけると幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 低速トルク

    現在、スバルwrxstiを所有しています。 よく、このての車種(高馬力やトルクが太いスポーツタイプの車)になってきますと、高回転、高出力 に重点がおかれます。 逆を言うと、低速トルクがないということになります。 “低速トルクがない”とは一体どんな現象をさしますか?

  • トルクについて教えてください。

    トルクについて詳しい片、教えてください。 トルクは回す力ですよね。 つまりスパナでネジを締めるときはスパナの持ち手にかかる力とスパナの長さをかけたものがトルク・・ 加える力P(kgf)が大きいほど、また長さが長いほどA(m)大きくなる。 よってP(kgf)×A(m)=kgf・mとなるのはわかるのですが・・・ では例えばトルク40kgf・mがかかっているとします。これはスパナの長さが長くなれば二倍になる?いやそれとも1/2になるのでしょうか? そもそもトルクの意味が分かってないのかも。 ネジにかかる力が同じならば、スパナの長さが長くなればトルクは小さくてもよい。スパナが短くなればトルクは大きくなければならない。 ということは、例えばですね。長さ1mのスパナでネジを締める場合40kg・mが必要な場合、50cmスパナでは80kg・m必要? もう一つは、1mのスパナにトルク40kg・mがかかっている場合、このスパナの50cmの所には何kgの力がかかっているのでしょうか?20kg?それとも80kg? 更に質問。kgf・mをkgf・cmに換算する時は100倍するのでしょうか?それとも1/100? もしkgf/mなら単純に1/100ですが、いまいち分かりません。詳しい方。できるだけ詳しく解説、いや説明をお願いします。

  • 低速でトルクが出ない

    とはどういう事ですか? トルクはねじる力で、それを タイヤにかけてやるから 車が動くのですよね? 何か逆のような気がしてなりません。 誰かわかる方教えてください。 以上すみませんが、よろしくお願いいたします。