• ベストアンサー

なぜ自分だけ、、、

gomapapyの回答

  • gomapapy
  • ベストアンサー率39% (41/104)
回答No.2

大抵の人は、理由もなく攻撃はしないものです。 どこに行っても攻撃されるのは、なにがしかあなたにも問題があるのかもしれません。 一度、その可能性を探ってみたら良いと思います。 なにか相手を不快にさせていないだろうか。 どこかで迷惑をかけてはいないだろうか、と。 ご自分でわからなければ、友達や職場の人に聞いてみてください。 自分を攻撃してくる理由を他人に求めるのは、その後でも遅くはないはずですから。

関連するQ&A

  • 職場の嫌なオバサン

    派遣先の職場のオバサンの事で悩んでいます。 昔は仲が良かったのですが、仲違いして険悪な雰囲気です。 理由は、私にも原因があったと思いますが、 彼女の言葉の強さ、態度の大きさ、短気な所が無理でした。私より数ヶ月後に入って来た人だったので最初は色々教えたりしていましたが、彼女の言葉のキツさが引っかかり私から距離を置くようになりました。 彼女は自分自身のことを面倒見の良いお母さんキャラだと思ってるみたいですが…。文句ばっかり言ってる感じの人です。 最初は挨拶位はしていましたが、彼女が私の悪口を言っていたという話を聞いてから無視してます。職場の悪口はタブーだと思ってるので、私は自分が悪口を言うなら仲の良い同僚にしか言いません。でもそのオバサンは、 結構見境なしに色んな人に私の悪口を言ってるらしいです。 廊下ですれ違ったりする時は、そのオバサンは露骨に顔を背けたり下を向いたり、嫌なモノは目に入れたくないって事を聞こえよがしに言います。50代なのに高校生みたいじゃないですか? この前、新人さんが入社したので話をしていたら、私のいない所でそのオバサンが彼女に 「あの人と仲良くするのはやめた方が良いよ」的なアドバイスをしていたそうです。 1度、皆いる所で怒鳴られた事があるので 上司に相談したら 「あれくらいの年齢の人は、何を言っても聞かないから。」 と言われました。おかしくないですか? オバサンは嫌いになった人間には徹底的に攻撃するらしいですが、普段は上司とか同僚には人当たりの良いキャラ?で接しているので 問題のない人だと思われてるかもしれません。 私はそのオバサンとの関係を修復したいとは思ってませんが、一緒にいると空気が悪すぎて他の人にも迷惑がかかると思います。 上司に相談してもダメなら、そのオバサンの派遣先に匿名でTELして契約の継続しないようにしてやりたいと思ってます。 気にしないのが一番ですが… 皆様の意見をお待ちしています。 長文読んで下さりありがとうございました。

  • 悪口を言っていたのに白を切る奴について

    20代男です。職場で偶然自分の悪口を聞こえてしまいました。 2.3人くらいで悪口を言っていました。 僕も我慢ができなくなり本人たちに詰め寄りました。 「文句や不満や言いたいことがあるなら直接言えばいいだろ」と僕がキレてしまったのです。 そしたら「何のこと?」と白を切ってきたのです。 どんなにごまかしても僕のことを言ってたので間違いありません。 全員逃げるように立ち去りました。 僕本人が目の前にいたら何も言えないほどレベルが低い連中だと改めてわかりました。 悪口陰口を聞こえたのは今日合わせて、4~5目です。 悪口を言っていて僕本人が詰め寄っても白を切らせない方法はありませんか? 僕は自宅が職場で叔父が経営者という立場です。 せめて、白を切らせない方法だけでも教えてください。限界です。 僕がキレて何かしたら店にも叔父にも迷惑をかけてしまいます。迷惑はかけたくはないのですが   ただ僕に対して不満や文句や悪口を言っている連中と直接話し合いをしたいだけなのです。

  • 人が言った悪口を自分のせいにされました。

    30代女性です。 上司が現場にいないためか、常に締りがなく、いつも誰かの悪口や噂話、ズル休み、サボりの絶えない職場で働いています。 お局の機嫌を取らなければならなかったり、誰か一人を集中攻撃して辞めさせたりと、仕事そのものよりも人間関係の方で疲れてしまいます。 私は人の悪口やうわさ、一人を吊るし上げて責めるような行為は嫌いなので、同僚や、中心となっていじめのような行為をするお局と一線を置いています。 そんな風なので、やはり職場で孤立してしまっています。 他の人なら許されるミスも、私だとお局が執拗に責め、上司に報告されたりします。 そういうときは、職場でうまくやれない自分が情けなく思ったりもするのですが、なるべく気にしないで、今までは来れました。 しかし最近、職場のある人が、その人自身が言った悪口を、傍で「ふーん」と相槌を打って聞いていた私のせいにして、私が悪口を言ったと周囲に話すということが起こりました。 それを聞いた周囲の人から、悪口の対象となった本人の耳に入ったようで、私は、その本人に、ちくちくを嫌味を言われるようになりました。 更に、その本人は普段からお局とつるんでいる人で、私に悪口を言われた とお局に話したようで、お局からも今まで以上の嫌がらせを受けるようになりました。 悪口の言い出しっぺの人は何も責められずに私ばかりが攻撃を受けており、今回はさすがに精神的に辛いのです。 悪口を言われた人とお局は、私が言ったものと信じていますし、その二人や、職場の人たちが私を嫌っているのは今に始まったことではないので、私が「言ったのは他の人です」と弁解したところで、聞き入れることもない気がし、嫌味を言われるままになっています。 しかし内心は大変悔しい気持ちで一杯で、どうにかしたいと思うのですが、上手いやり方が思いつきません。 何か知恵を貸してください。 よろしくお願いいたします。

  • 仕事の雑念は、仕事に集中していないからおこるのでしょうか?

    職場の30歳年上のオバサンの噂話や悪口や 職場の人間関係で悩むのは、 仕事に集中していない証拠なんでしょうか? この仕事しかない! と思って頑張っていたら、オバサンや職場の人間関係なんか 気にならないのでしょうか? 皆さんはどうですか?

  • いつも攻撃される

    いつも攻撃される 25歳男です。 自分は外出、公共交通、歩いてるとき、飲食店の客や店員、職場、学校、バイト先の従業員、客 色んな人にどこでも悪口の攻撃を受けます。 バイト先では客から八つ当たり、怒鳴り、悪口、従業員のおばさんからの悪口 職場でも見た目の悪口から何もしてないなどの仕事の悪口なとひどいです。 新人のほうが何もしてないのに自分だけ攻撃されます。 先日も飲食店のカウンターでメニューを頼んだあと、目の前の女性店員二人に「ナイ!ブサイク!」とコソコソ言われたり、 ホテルのフロントで年齢を書くと目の前で 「オッサンじゃん」と言われたり 今日も釣りをしてたら隣の男女グループから 悪口でこちらをジロジロ見てきて 「黄昏てる笑」「ブサイク笑」 と言われました。 もう自分は何も迷惑をかけてないのに言われることに疲れました。 職場の悩みは別の相談窓口に訴えるべきなのか、見た目の悪口は 身長161 65kgなので痩せて、美容整形を考えるか、 悩んでます。 気にしないのは無理です。 自分は呪いにかけられてるとしか思えません。 どうすればいいですか? お祓いに行くべきでしょうか? 生き地獄です。

  • 自分を愛せない

    どうやったら「自分を愛せる」ようになりますか? 私は他人に認められることで幸せを感じてきました。 だから、他人に認められなかったときは自分の存在価値が分からなくなります。 他人に認められつづける自分になることで幸せになれると思っていましたが、ネットでいろいろ見ていると「自分が自分を愛する」ということの方が幸せでいられるみたいです。 「嫌いな部分を認める」 これができません。 私は「他人に迷惑をかけたくない。誰かの役に立てる存在でいたい。」 だからもし迷惑をかけたり、誰の役にも立てなかったら、「私何のために生きてるんだろう。私の存在って周りにとって迷惑だよな」ってなります。 「人の役に立てない、人を楽しませられない、人に迷惑しかかけない」人が「自分」なんだっていうことを認めたくない。 「人の役に立てるようになったら「自分」を認めてあげる」 「人の役に立てるようになるまでは、「自分」としては認めてあげない」 こんな思いを抱いています。 「条件を満たさなくても自分を愛する」 これが必要だとは分かっています。 でもどうしても、条件を満たさないと愛せません、欠点のある自分の愛し方が分かりません。 他人に必要とされていない「自分」の存在意義が分かりません。 必要とされなくても価値があるってどういうことですか?

  • 自分について…

    自分について… 私はネットで人の(特に有名人)悪口を書いている人がすごく嫌いです。 でも、そういうのを見るとムカついて、逆にその人を攻撃してしまいます。 それに、私だって実際は人の悪口言うことがあります。 なのにネットの悪口は嫌いなんです。 また、自分の好きな有名人の悪口が書かれていると本当にムカついて、「死ね」とか思ってしまいます。 有名人の良くない噂も嫌いで、そういうこと書く人も嫌いだったりします。 好きな有名人の噂(本当は〇〇らしい、など)に対しても、「(イメージ的に)そんなわけねぇだろバカ」って思ったり…。 好きだから悪口も噂も受け入れられなくて、そんなこと思っちゃうんでしょうけど…結局自分も悪口言ってることに変わりはないんですよね。 それに、好きな人の噂が本当だったらと考えて、その人にも「信じてたのに、死ね」って思いました。 なんか、有名人の噂を目にする度に、どんどん人を信用できなくなって、テレビなんて見れなくなって、身近な人でさえ疑うようになりました。 なんだか自分で自分がわかんなくて自分が嫌いになってしまいました。 ごちゃごちゃ書きましたが、こんな自分が悩みです。 私は性格悪いんでしょうか? だとすればどうすればいいですか?

  • 自分の周りにいる変った人

    自分の職場に、少し変った、と言うか迷惑な人がいます。 今から書く人の特徴は、おそらくパーソナリティ障害の人かと思われますが、本当にそうなのか、良くわかりません。 パーソナリティ障害について書かれている内容だけでは判りにくいので、この人について例を上げてみますので判断お願いします。 ・自分がその人に、今まで何かしたとか、けなしたとか、少なくともその人に迷惑をかける行為はしていないと思ってますが、すれ違い様ににらみつけてきたり、ボソッと罵倒されます。 自分はその人とほとんど話したこともないので、何故そのようなことをするのかわかりません。 尚、この行為は2年が過ぎますが未だ継続中 ・自分ではありませんが、他の方にも、ほとんど話したことのない人への攻撃的な態度、言動が多数見受けられ、特に話したこともない人に、突然「死ね」とか座席に座ってて向かい側などにいると足でけってくる等の行為がありました。 これも自分同様、ほぼ話したこともない人に対して行われております。 ・その人にとって、気に入っている?人に対する行為は、まあはたから見ると普通の友人関係のように見え、少なくとも罵倒や暴言を言っているようすは見られません。 正直、自分がこの人の立場に立ったとき、人によってころころ態度は変えるのはあまり人から良く思われないと思うのですが、その辺の感覚はないように思われます。 以上、このような感じの人なんですが、やはりパーソナリティ障害の人なんでしょうか?もしそうなら、どのパーソナリティ障害に当てはまると思いますか?

  • 何故他人の悪口を言うのは駄目なのか?

     他人や友達、職場の同僚の悪口を、友人や知り合い、そして職場の同僚に言うことは、あまりよろしくないのか?  その理由を教えてほしいのです。  特に友人関係と、職場で気の合わない、また、性格のきつい自分と正反対の人と付き合いがある為、我慢しても関係のない人に悪口を言ってしまっていて、同僚の悪口も、上司にいい、  上司から「他人の悪口はあまり言わないほうがいいぞ」と注意を受けました。  自分では、悪口を言う相手の人が、俺が言っていたと耳に入らないように、注意を払い第三者の関係のない人に多くいっています。  けど、世の中、悪口はあまり言わないほうがいいとされています。  人間、誰だって嫌いな人の悪口は言うものだと思うのですが・・。  アドバイス下さい。  現在19歳で、男です。男の悪口は災厄かもしれません。

  • 24歳男です。

    24歳男です。 自分の言動に自信が持てません。  自分は昔から自信がなく、消極的で何事にも人にも興味が持てずにここまで生きてきました。 自分の発言に自信が持てないので学生時代、バイト先、就職先でもどうしても自分から発言、話しかけるということができませんでした。 基本的に無口で、話しかけられたらそれにぎこちなく答えるのが精一杯でした。 なので今までかなり周りからイジメや嫌がらせ、陰口、嫌味など散々攻撃されています。 今もです。 自分の言動に自信が持てない     ↓ 人に話しかけず無口、人の輪に入れず浮く。 ぎこちない動きや発言、話し方     ↓ 人に悪口、嫌味など攻撃される     ↓ さらに発言できない、雑談できない、 勇気を持って発言しても嫌われてる、攻撃されているので何をしても言われる。     ↓ さらに自信が持てずに逃避する     の悪循環です。 高校を卒業してから女とはもちろん関われず、さらに男友達もできなくなり、仲良くなろうとしても嫌われ、攻撃され疎遠になる。 誰とも友達になれない、仲間になれない 人間関係、信頼関係を構築できない。 それどころか信じられないほどイジメられる。 新人研修でグループでの話し合いで周りのノリや会話に全くついていけず発言も無視されて最後にコソコソ悪口言われたことにはかなり落ち込みました。 本当に何らかの発達障害なのではないかとずっと考えてます。 とにかく周りとまともにコミュニケーションとれず、浮きます。 そして団結するためのターゲット、イライラのはけ口になって終わります。 やはり自分から発言、行動が出来ないので   自分のことしか考えない、自分勝手、偉そう、「よっ!!社長!!」、「独特な雰囲気笑」 さらに、「ブス!!」「ブッサイク」「気持ち悪い」などの容姿の悪口など散々です。 自分から人に絶対に迷惑をかけないように、嫌がらせなどもっての外で生きてきました。 ですが周りのための言動ができません。 もう限界です。 どうすればいいですか? 毎日のような猛攻撃、どこでも浮く自分が嫌です。