• ベストアンサー

安い自動車免許のとり方

sadllerの回答

  • sadller
  • ベストアンサー率24% (16/65)
回答No.5

 金額で考えると、試験場直接受験が、一番安上がりだと思います。 全部一発合格だと、数千円ですむように記憶しています(今は違うと思いますが)  私の体験談です(10数年前)。 私は、免許試験場で直接受験しました。 仮免試験の時に最初に登録料で2000円前後払って、一回の受験800円前後を支払ったように記憶しています。(当時高校生だった、私にとってもかなり安かった)。 試験場での受験での問題は練習です。私の場合は、無免許で乗ってましたので、練習もせずに試験場に行きましたが、普通の運転と、試験場での運転とはかなり違います。やはり広場で、試験を受けてすぐの方か、経験者に指導してもらうのが一番いいと思います。私の場合は、試験場に10回以上通いました。 仮免取得後、仮免許練習と紙に書いて、公道で練習して、本免試験を受けました。 本免の方が、かなりスムーズに取得できたように記憶しています。 その後学科試験に合格したら、晴れて免許取得です。 ringerさんが書いてあるとおり、免許取消者が多かったようですが、1/2くらいは、初心者でした。それに女性が多かったように記憶しています。(平日午前中に行われていましたので。) 試験日は、平日の、火曜日以外の毎日受験できましたが、地区によって違うみたです。(私のところは、地方の田舎でした) 私の記憶では、合計で2~3万円くらいかかったようです。 それと、家から試験場まで近くないと難しいかもしれません。 私の地区は、受験者が毎日10数人でしたので、試験を受けながら指導していただけたので大変助かりました。

参考URL:
http://www.netpro.ne.jp/~unlucky/menkyo/

関連するQ&A

  • 原付免許を取るか自動車免許を取るか

    20歳の女です。 今、原付免許を取るか自動車免許をとるかで迷っています。 私の今の移動手段はバスか電車などが主です。 田舎なのでどちらも本数が少なかったり、最終が早かったりと なにかと不便に感じています。 実家暮らしなので親に送ってもらうこともしばしばです。 またアルバイトの終わり時間が少し遅くなったので最終バスもなく 親にたよるしかない状況です。 さすがにそろそろ移動手段に使える免許がほしいと思っています。 普通に考えて車のほうが雨の日や寒い日などでも平気ですし、 自動車免許を取った時点で原付も乗れます。 ならそうすればいいというところですが、取得に時間がかかることがひっかかり、 今すぐにでも乗りたい私は少し考えてしまいます。 原付免許の勉強をしてそちらをまずは取るべきでしょうか? それか数か月今のまま我慢して自動車免許を取得すべきでしょうか? また自動車学校に入学したら学校(大学)、アルバイト(週4日)を両立している状況で 何か月ほどで卒業、免許取得が可能でしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 原付免許を取りたいけど・・・

    私は今移動手段が無いため原付免許を 取りたいと思っているのですが、 現在普通自動車免許を取るため自動車 教習所へ通っています。 自動車教習所へ通っている最中でも原付免許を 取ることは可能でしょうか・・?

  • 原付免許失くしたけど自動車免許を取る

    自動車の免許を取りに合宿に行くのですが、その際、原付免許を持ってくるように言われました。 ですが、いつのまにか免許を失くしてしまいました・・・!(ペーパードライバーで使う機会がなかったのです…;; 卒業できれば、自動車の免許が発行されるのに、原付の免許の再発行する手続きをしに行く必要はあるのでしょうか? それとも、原付免許が無いと自動車の免許は発行されないのでしょうか? 教えてください!

  • 普通自動車免許と原付免許についてなんですが・・・

    学生の頃に、原付免許を取得し、その後、社会人になってから普通自動車免許を取得しました。免許には「普通」と「原付」の記載がありました。 そして、運転免許の更新の時に免許センターの方に「原付免許はどうする?少し書き換え料金安くなるけど。」と言われ、その時はもう原付は乗らないか・・・と思い原付免許の書き換えをやめて、普通自動車免許のみ書き換えたのですが。 最近になって原付に乗りたいと考えております、免許には「普通」の記載しかありません・・・ この場合はもう一度原付免許を取得しなければいけないのでしょうか? ご回答のほう、よろしくお願いします。

  • 自動車免許に出る『原付』について教えて下さい。

    教習所に通ってるものですが、自動車免許なんで原付のことについては参考書にもあまりのってないので、自動車免許に出されると思われる部分を具体的に教えて下さい。この前、教習所で行った学科試験では、原付についてスロットルなどの?動作の仕方が正誤で出たんですが、他のバイクとどう違うのかが、じぇんじぇんチンプンカンプンというところなんで・・・ お願い致します。

  • 原付の免許と自動車の免許について

    就職をするとき、自動車の免許を取っておいた方がいいと聞きました。 移動や身分証明の為に必要だからだとと思うのですが、原付の免許では、自動車の免許に比べて、就職に不利なのでしょうか? 私の両親が自動車の免許を持っておらず、普段自動車を使用しないこともあり、自動車に乗りたいとも思いませんし(当然、家に自動車はありません)ペーパードライバーになることは目に見えています。 それなら、費用もかからないし、自動車免許に比べて安易に取ることができる原付の免許にしようかと考えています。 (今、私は大学1年です。どのような分野に就職したいのかはっきりは決まっていません。自動車免許は取るとしたら2年の夏休みか冬休みを考えており、就職活動をするときにはペーパードライバーになっていると思います。) あと、くだらない質問かもしれませんが、募集要項などにある「要普通免許」というのは自動車の免許のことですよね?(辞書で調べたのですが載っていなくて)

  • 自動車の免許を取りたいのですが

    僕は自動車免許を取ろうと思います。 自動車合宿に行こうと思いますが、いいところ・メリット デメリットを教えてください。 ・高校生などは多いのでしょうか? ・ネットなどにはつなげますか? ・料金は安いのでしょうか? ・管理しているHPなどがありますが、あそこは紹介料などをもらっているのでしょうか?

  • 普通自動車の免許で原付ってまだ乗れるんですか?

    友達に聞くと普通自動車免許で原付はもう乗れないと聞いたんですけど 他の知り合いに聞いたら乗れるとか言われて 実際今でも普通自動車免許証だけ持ってて 原付バイク乗れますか?

  • 何故自動車免許はややこしいビットのつけ方なのか?

    何故自動車免許はややこしいビットのつけ方なのか? 通常自動車免許の取得した記録って公安委員会が保持しているはずです。 なのに、普通免許を取ったら原付、小型に何故マークがつかないのでしょうか? 乗れるのか乗れないのかが分からないです、今普通免許を取っただけでは 原付が乗れない? 乗れる?分からないし、昔の免許は大型二輪が乗れる とか意味がわからないです。 免許証を見ただけでこれが乗れますって 分かればいいのに・・・

  • 普通自動車免許(中型免許)について

    普通自動車免許を取得時に、教習所で原付の実技もあり、原付も普通自動車免許のなかで乗れるようになっていたと思うのですが、数十年前に免許取得者は、乗れないのでしょうか?また、去年より中型免許になっています。この免許では、原付は乗れるのでしょうか。教えて下さい。

専門家に質問してみよう