高齢の父親の認知症に伴う暴言と暴力に困っています

このQ&Aのポイント
  • 高齢の父親が認知症による暴言や暴力の症状を示しています。
  • 父親が若年者や社会的に不利な立場の人々への暴言が酷く、警察沙汰になったこともあります。
  • 病院への連れて行きたいと思っていますが、本人に行く気がなく困っています。在宅でのお世話を続けるか、病院へ入院させるか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

高齢の父親に関する相談です。

父親は70代、複数の既往症と持病があり現在も通院中です。持病による後遺症のため、10年程前から介助が必要で、その役割を主に私が担っています。 4~5年程前から認知症状が出始め、介助者である私に対する暴言や心理的虐待、逸脱行動が目立つようになりました。私に対する暴言や逸脱行動は、以下のような許しがたい内容です。 ・包丁を振りかざしながら「殺すぞ!」と暴れる。 ・ライターやマッチの火を振りかざしながら「火を押し付けてやる!」と暴れる。 ・「口を効けないようにしてやる!」「殺してやるから来い!」等と暴言や暴力を繰り返す。 どれも認知症状以前に、何らかの精神・神経異常を起こしているとしか思えません。 最近では、若年者や社会的に不利な立場に置かれている人達への暴言が酷く、警察沙汰になった事もあります。周囲からもかなり危険な人物だと認識されており、警察に何度も通報されたり、事情を聴かれたりしています。そして、その度に何度も私が謝罪と釈明をしています。 先日、些細な事から知人女性に暴言を吐き、手を上げてしまいました。女性に怪我はなく、知人だという事もあり大事にしないと言って頂けましたが、その数日後、今度は女性の夫と息子に暴力を奮ってしまいました。後日、心付けを持って謝罪に伺い、どうにかお許しを得る事ができましたが、本当に申し訳ない気持ちで一杯です。 父親に謝罪の気持ちは一切なく、私が誠心誠意謝罪して、頭を下げて来ました。 こうしたトラブルは、認知症状以前に、何らかの精神・神経異常からくるものだと思います。病院へ連れて行きたいですが、本人に行く気はありません。 父親を家に閉じ込めておく訳にもいかず、また人間関係でトラブルを起こしたり、人に迷惑を掛けたりしないか、かなり心配です。10年近く在宅でお世話をしてきましたが、このようなトラブルが増えた以上、在宅でのお世話を控えた方がいいのか悩んでいます。 本人に病院へ行く気はないため、仮にですが病院を受診した際、こうした暴言や暴力といった認知症状の緩和には、どういったお薬が処方されるのでしょうか? そもそも何科にかかるべきなのでしょうか?やはり精神科ですか? 在宅ではなく、病院へ入院させたり施設へ預けた方が良いと思いますか? 今後の介護の方向性について、悩んでいます。何かアドバイスを頂きたいです。長くなりましたが、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.2

精神科。入院。

その他の回答 (6)

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.7

「ユマニチュード」「バリデーション」のスキルを 身に着けて、それで対応するようにすれば、 これまでとは違ったシーンやフェーズが期待できる 筈ですので、是非、進めてみてくださいませんか。 認知症の初期状況ならば戻れる可能性が あるのですが~~~~思考してしまっていても、 御尊父様の反応が違って来る筈です。 常に、家族の全員が笑顔で接することから 始めてみませんか。 行ってはならないことは、否定・批判・叱責・叱正etc.の マイナスのイメージが伴う言動です。 認知に障害があっても、感情は残っていますので~~~~ ゆっくり目に「オウム返し」をすることで 満足して(要望を忘れてしまう)ケースもあります。 「介護&介助 日誌」を書きませんか。 ご多忙な際には、キー・ワードの記述だけでも宜しいので~~~~ 「ホスピタリティとは、相手の心に自分の心を沿えてゆく力。            (高野登 元リッツカールトン日本支社長)」 ※ ホスピタリティ=オ・モ・テ・ナ・シ 御尊父様の心にアナタ様の心を沿えてゆく感じで、笑顔で、 朗らかに接してあげてくださいませんでしょうか!! Good Luck. Adios.

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2462)
回答No.6

「複数の既往症と持病があり現在も通院中」なら、通院している医者に相談して、紹介状を書いてもらうのが一番でしょう。 現在のお父様の健康状態をよく知っている医療・福祉関係者の相談するのです。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.5

>どれも認知症状以前に、何らかの精神・神経異常を起こしているとしか思えません。 勝手な素人判断が一番の問題です。どう対処することがベターなのか、専門家に問うて、納得する答えに沿って行動するだけかと思いますよ。 質問を読む中で、一番思うのは他人の手は一切借りていないのでしょうか?訪問介護やデイケアの施設に連絡をして、現状を訴えて対処の仕方でも聞けば良いのにと思います。 病院に行く気がない、どの科で受診したらいいか解らない、と書いていますが、既往症や持病は放置されているのですか?そこで受診の機会があるなら、そこで聞けば、それなりに回答が来ると思いますが、いかがでしょう。 やるべきことがごそっと抜け落ちているような印象を受けます。在宅が一番いいと判断されての在宅介護であると思いますが、どの病気であっても定期的に通えていないのでしたら、決意した時と状況は大きく変わっていますし、現状でどう対処するのが良いのかは素人判断をしている場合じゃないと思いますよ。 かかりつけている病院があるのであれば、そこで受信した時に「先生にとっては専門外と思いますが、最近の言動が酷くて、何科を受診すればよいかを教えていただけませんでしょうか」と聞けば良いと思いますし、病院に一切行ってない、病院に連れいこうとすると暴れる、などがあるならば、訪問介護に相談して、連れて行くのを手伝ってもらったり、何科を受診したらいいかを聞いてみたりしていいんじゃないでしょうかね。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.4

もう手の施しようがないなら、睡眠薬でも飲ませて 病院か介護施設に連れて行くしかないかも知れません。 ただ、暴れるような人は、なかなか病院も介護施設も受け入れてくれない可能性もあります。 であるなら、包丁やライターマッチなどは全て家から排除するか、鍵付きの箱に入れてしまい、外に出られないように内鍵と言うのをつけるしかないかも知れません。 とりあえず言い聞かせた上で、問題を起こすなら 1つ1つ制限するしかないでしょう。 後は、荒治療じゃないけど、あなたがキレる前 手加減出来るうちに腕力を見せつけて黙らすのも 手かと思います。 それとお互いのストレス軽減にラジオや音楽かけるとか、将棋か何か父親が楽しめるゲームするとかも心がけてみた方が良いのかも知れません。

回答No.3

実の親とはいえ、気苦労が絶えないですね。 あなた様の精神状態も心配です。 いきなり精神科は難しいでしょうから(お父さまの世代的にも敬遠しがちかと)、脳外科から受診して、異常がなければ心療内科かなと素人考えには思いました。 何事かある前に早く動かれたほうが良いですよ。 公的機関に相談して、受診の手掛かりを掴むのもいいかましれません。 お大事に…

回答No.1

認知症と関係なく、脳梗塞か何かで脳の機能の一部が壊れると凶暴になることがあると聞いたことがあります。一度、脳の検査を受けさせていただくことをお勧めします。 昔、温厚だった奥さんが、突然、性格が変わったように凶暴になり、死後調べたら、脳梗塞で脳の一部が壊れていたと聞いたことがあります。

関連するQ&A

  • 父親の障害について

    知的障害かつ精神障害の父親をどう介助し、対応していけばよいのか分かりません。 元々知的障害と精神障害を患っていた父親ですが、年齢とともに認知症のような症状が出ています。知能が低いため人や社会といった集団に馴染めず、精神状態も不安定です。また、生活全般において介助が必要です。 人に対する暴言や、突然大声で喚いたり奇声を発したりと、知的障害が原因の行動がよく見られます。 以下、父親の障害による問題行動です。 1、お金の管理が出来ず、手元にあるお金を全て使ってしまう。貯金が出来ない。 2、片付けや整理整頓が出来ず、常に身の回りを散らかしている。生活全般に介助が必要。 3、人に馴染めず集団にも馴染めず、周囲から浮いてしまう。社会のルールも守れない。 4、精神的に未熟で幼稚。また情緒不安定で、精神的に自立出来ていない。 このような感じで、経済的、生活的、社会的、精神的自立というものが全く出来ません。障害を持った父親について、何かアドバイスをお願いします。

  • 外出先での暴言や暴力

    認知症の父親が外出先で頻繁に興奮状態となり、大声で奇声を発したり暴言を吐いたりするため、大変困っています。 先日、通院先の病院から帰宅途中、突然車の中で暴れ出しました。大声を上げ奇声を発しながら、訳の分からない事を言い出し、車内で失禁もしてしまいました。 その日は朝から機嫌が悪く、病院へ行きたくないと言い出したのですが、何とか説得し連れ出しました。それが良くなかったようです。 帰宅後、食事を取り入浴させると、だいぶ落ち着きました。 最近、認知症の父親による、外出先での暴言や暴力に悩まされています。外出先では大人しくできていても、帰宅後突然暴れ始めたり、外出した日の翌日~2、3日後に暴れてしまう事もよくあります。 また、認知症の父親は環境の変化にとても弱いです。それは季節の変化にも対応できていない様子で、時候の変わり目である、7~8月の夏の暑さや1~2月の冬の寒さがピークを迎える頃、よく暴れています。 認知症の周辺症状である暴言や暴力はよくある事ですが、家ではなく外出先でその症状が強く表れてしまう事に、戸惑っています。かといって、通院など外出を避けられない場合も多く、その対応に悩みます。 父親は認知症以外に持病はなく、足腰もかなり丈夫です。 認知症の父親による暴言や暴力、とりわけそれが外出先で表れる点について、今後の対応を教えて頂きたいです。 ご回答、宜しくお願いします。

  • 父親が先か、自分が先か

    父親からの暴力、特に精神的な暴力に悩まされています。所謂暴言が酷く、私は常に情緒不安定です。 父親を病院(精神科など)へ連れて行くのが先か、自分が行くのが先か悩んでいます。どちらがよいのでしょうか?回答お願いします。

  • 介護への重き

    両親どちらの世話を重点的にやればよいのか、悩んでいます。 身体的な介助、精神的な不安定さに関しては、母親にその傾向が強くサポートが必要です。排泄の介助も必要で、失禁や弄便も頻繁にあります。 その一方で、父親も非常に精神的に不安定です。最近では、認知症のような症状が常に出ています。興奮状態になると、暴言や暴力行為に及ぶ事もあり、危険なため目が離せません。 こうした場合、どちらの方により重点的な介護が必要なのでしょうか? どちらかではなく、どちらもなのでしょうか? 情報が少ないですが、回答お願いします。

  • 精神病院への入院

    父親を精神病院に入院させた方がいいのか、真剣に悩んでいます。 ここ最近、認知症による暴言と暴力がやたら酷く、家族だけでは対応できなくなってきました。 睡眠中で、寝ているのか起きているのか分からないような夢うつつの状態であっても、寝言なのか何なのか独り言のような暴言と暴力があります。 現在診て頂いているかかりつけ医は、認知症の専門医ではありません。以前から、認知症の専門医のいる精神病院への紹介を頻繁に打診されているのですが、父親が頑なに拒んでしまいます。そのため、全く精神科の医療に結びつきません。 ですが、父親の性格や現在の状況をよく知る周囲の方々からは、熱心に精神科への受診を勧めてくれます。 父親は家の中でも外でも外出先でも、至る所で大声を出し暴れてしまう癖があります。 近所の方々も心配し頻繁に声かけをして下さったり、あまりにも酷い状況になると警察に通報してもらったりする場合があります。 今まで何度警察の方が、うちに安否確認に来て頂いたか分かりません。しかし、父親は認知症のため状況が理解できず、警察の方が来られても自分事ではなく他人事だと思い対応しています。 警察の方も、年齢的な事や性格また認知症である事を考慮して、父親を刺激しないような対応をとって下さるので、余計自分の過ちに気付かないのです。そして結果として、何度も同じ過ちと暴言暴力を繰り返してしまうため、全く為す術がありません。 近隣には、2~3件の精神病院があります。車で20~30分の距離にあり、それほど通院に支障をきたす距離ではありません。 確かに、精神病院というとあまり良いイメージはありませんが、現在の父親の状況を考えると、早急な治療の必要性を感じます。 認知症で頑なに受診を拒む父親に、どのように精神科への受診を促せばよいのでしょうか? こうした治療への仲介を専門とする方もいらっしゃると聞きますが、どこへ相談すればよいのか分かりません。 精神科への受診、そしてゆくゆくは入院への治療を行うための手段について、何かご存知の事があれば教えて下さい。 深夜に申し訳ございませんが、ご回答宜しくお願い致します。

  • 父親には、もう食事を与えない方が良いのでしょうか?

    認知症の父親への食事介助をしています。食事介助をするようになったきっかけは、食事したことを忘れ暴れ出したり、必要以上に食べ過ぎてしまう傾向にあったためです。 しかし、食事介助をしても、自分が食べたくない物だったり気に入らない物だと、作っても勝手捨ててしまったり文句を言って手を着けなかったりします。かといって何も食べない訳ではなく、買い食いしたり外食したりと、介助者の意向を無視したような勝手な行動を取ります。 父親は認知症ですが、自分で簡単な物を作る事は出来ます。そのため、空腹を感じると自分で何か作って食べたり、夜中に目が覚めて夜食を取ったりドカ食いしたりと、好き放題やっています。 注意しても言う事を聞きません。このように、介助を無視したり勝手な行動を取り続けるため、もう手に負えません。 周囲の介護経験者に相談したところ、こう言われました。 食べ物を与えたり食べさせるから無駄に元気になって調子に乗る。食べ物や食事を与えなかったらいい、食べさせるな、と言われました。そのように言われ、父親が食べ物を要求する時以外は与えない、食事もなるべく作らないようにしようと思うのですが、どう思われますか? 父親は認知症な事もあって、食事のコントロールが上手く出来ず、そのせいで別の病気も併発しています。 しかしながら、もう我が儘ばかり言ったり勝手な行動を取る人に、献身的な介助は必要ないと思っています。これ以上認知症や別の病気が悪化しても、自己責任として片付けて良いと思いますか? 認知症の介護、特に食事に関してや食事介助について、ご意見をお伺いしたいです。ご回答宜しくお願い致します。

  • 介護についてのご相談です。

    現在、老人ホーム(認知症専門) で勤務しております。 入居者さんの事で何か良い案があればぜひ、ご意見頂きたいです。 70代前半.男性 失語症あり。筆談など全て拒否。服薬拒否。 暴力 暴言あり(職員.他利用者) 一応、認知症の診断は出ていますが…精神の程度の方が症状に強く出ている状態です。 正直、この方が怖くて怒らせないように、穏やかに居て貰えるようにと、思ってしまうため、他の利用者さんのケアーが疎かになってる部分があります。 精神科受信も検討していますが薬は飲んで貰えるのか? 病院嫌いな為、本人を連れて行けるのか? こんな状況です。 文章だけでは何とも言えないかと思いますが、まずこの方にとって何をするのがベストでしょうか? 因みに、暴力を受け職員は2人骨折、つい先日は施設脱走もありました。 他利用者には常に暴言です…失語症の為 言葉はハッキリしていませんが。 家族は疎遠で連絡取れず。 生活歴は昔は荒れていたようです。

  • 攻撃性のある高齢患者

    比較的高齢、例えば60代~70代くらいで攻撃性のある統合失調症の男性患者には、どのように対応すればよいのでしょうか? 認知も進み、物の分別がついていません。認知症と統合失調症の両方を併発しており、手に負えない状況です。特に、幻覚症状からくる妄想により突然暴れ始めたり、人に暴力も振るっています。暴言も酷いです。 入退院を繰り返していますが、年齢的な事もあり症状は悪化する一方、それでも本人は介護を一切拒否しています。 こういう人、どうすればよいのでしょうか? 金銭的な事情から施設へはまだ入れません。精神病院への長期入院の場合、扶助により安く長期間入れる方法はありませんか? 家族もおらず身寄りもない人です。 どうすればよいのか、皆様からのアドバイスをお願い致します。

  • 認知症の父親

    認知症の父親を◯したくてたまらなくなる衝動が、頻繁に現れるようになってしまいました。 父親はかなり情緒が不安定で、時折理不尽な暴言を吐いたり、乱暴な行動を取り周囲を威嚇します。 その暴言や乱暴な行動が非常に腹立たしく、いくら病気とは言え許せなくなってきました。さっきまで落ち着いていたと思っていても、急に怒鳴り散らし始めたり乱暴な行動を取り始めたりと、全く落ち着きがありません。 認知症なので当然と言えばそれまでですが、こちらの状況などお構い無しで自分勝手、本当に自己中です。 私は、時折介護日誌を付けているのですが、月に1度か2度は父親に心底腹が立ち、◯してしまいたい衝動に駆られています。 先日も、些細な事がきっかけでそのような衝動に駆られ、在宅介護に限界を感じるようになりました。一度入院させ、その流れで施設へ入れた方がよいのは分かっています。でも、なかなか踏ん切りが付きません。 認知症介護のよくある悩みかも知れませんが、父親の介護について何かアドバイスを頂きたいです。私自身、心身共に体調が思わしくなく、これ以上介護を続けられる自信もありません。 皆様のご回答、宜しくお願い致します。

  • 父親について相談させてください。

    父親について相談させてください。 父にはひどい暴力癖あり、その度に家族は崩壊へと向かい、辛く嫌な思いをしてきました。父の暴力は昔からなので、それが自分にとっては当たり前になっていて、他の家の男性もそういうものだと思い込んでいました。 でも、それは間違いでした。暴力は愛ではないと自覚していますが、まだそれを受け入れることに戸惑いを感じています。暴力を振るうのは、本人の性格的な問題もありますが、根本は家族に対する愛情や大切に思う気持ちがないからだと考えて良いでしょうか? 配偶者や家族に対する暴力行為は到底許されるものではなく、してはならない行為です。暴力を振るう男性は、幼い頃の育った環境や精神疾患の可能性があると聞いたことがあったので、原因はそれだと考えていたのです。しかし冷静に考えてみると、原因はそれだけではないような気がします。 というのも、実は母には前から親切にしてくれる気心の知れた男性がおり、父はそれを黙認しています。今ではそれが主な原因ではないかとも考えています。母にそのような存在がいるのですから、父にもいるもしくは過去にいたのかもしれないと思い始めました。 結果として、父は母の男性の存在を、母は父の暴力を容認しています。お互いどこまで本気なのか、また不貞行為があったかどうかは知りませんが、私からすると非常に迷惑な話です。 特に、父親が自分にまで暴力を振るってきた行為が許せません。それを恨んでいでいます。私は親の事があまり好きではありませんが、親も同じように子供の事をあまり考えていなかったようです。 夫婦が今まで別れてこなかったのは、私の存在も多少は関係したのかもしれませんが、主には世間体とお金のためです。 こういった事は、男性の立場からするとどうなのでしょうか?父は、男性として人としてどう思いますか?皆さんのご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。