• 締切済み

怒るとか泣くとかが恥ずかしいんです。

unnounの回答

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.1

今時の年寄りは無職ほどキレやすいです。哀れだと思います。まぁでもゲラゲラ笑いまで辛抱してたら誰とも付き合わない方が賢明です。

関連するQ&A

  • HEROなどの勧善懲悪が嫌いな心理

    皆さん、HEROおもしろいですか? わたしは違和感だらけです。 キムタクは絶対正義、絶対主役、絶対かっこいいこと言って、はい終了。 キムタクの敵は絶対悪、キムタク以外は脇役。 昔で言うなら水戸黄門でしょうか。 水戸黄門は絶対正義、印籠ではい終了。 なんか人間の序列(キムタクだけ命の価値がある)を見せつけられてるようで悲しくなります。 また、一方だけが絶対正義っていうのも違和感あります。 ハッキリ言って、正義を主張してる人間には嫌悪感を抱きます。 どちらが正しいなんて時によって変わるのに、HEROではキムタクが正義、検事は絶対正義、相手は百パーセント悪、権力をふりかざし正義を語る。 何なんだよって感じる。 あんたは恵まれた能力や権力や容姿があるから言えるんだろ?って思う。 皆さんいかがですか? またこんなひねくれたわたしの心理を教えてください。

  • 貴方にとって「偽善者」とは具体的にどんな人ですか?「偽悪者」がどんな人

    貴方にとって「偽善者」とは具体的にどんな人ですか?「偽悪者」がどんな人かを答えても良いです。 ついでに私の感覚ではこの相談箱やYahooの知恵袋などで「人を嫌いになってはいけません」「正直に言いなさい」「誰にでも平等に接しなさい」など、綺麗過ぎる言葉だけ並べて現実や人間の心の配慮をしていない人を偽善者だと感じます。 どうしても馬が合わない人はいるものだし、正直者が馬鹿を見たり火に油を注ぐこともある、誰にでも平等に優しくしていたら変態に好かれて危険な目に会うこともある。 つまり、自分の善意や正義感に気持ち良くなって盲目になり、人間の心を見ていない人を偽善者だと感じます。 「偽悪者」はその人のことを思って自分が悪役になる人、例えば学校の恐い先生とか・・・かな。 皆さんはどう思いますか?

  • 無自覚な偽善者がいやです

    人の幸せになることが私の幸せ っていうスタイルは誰も損しないし、偽善でも善だから別に文句ありません。 でも・・・それを聞かれてもいないのに笑顔で人前で言う人・勝手に自己主張する人って偽善者にみえてしまいます。 なんでそんな事人に言うの?善人だと思われたいの?そういう自己主張?って 人によく思われたいから、内面で他者承認が枯渇してるから、そういう行動して自己満足して自分に納得したいのかな?って。思います だって、そういうものなく善行してる人は、人が幸せになって自分も心の中で幸せになって自己完結するものではないですか?人前で勝手に主張するって時点でおこがましいし、自分がその価値を最上かはともかく、良いものだと確信している証拠ですよね。悪意がないのは分かります。でも、善人だと思わせて、善人じゃなかったときの失望感といったら。 かくいう私も過去に無自覚な偽善者でした。そういう自己主張はしませんでしたけど、内面での上記のような葛藤があって気が付きました。今では偽善すらしない人間です。 私の心が歪んでいるからそう見えてしまうのでしょうか? そういう発言を自覚ある偽善者がやっているのは問題ありません。 その中に無自覚な偽善者な人が多いのではないか?教えてください。

  • 不倫をしている連中に嫌悪感を抱く方に質問です。

    不倫をしている連中に嫌悪感を抱く方に質問です。 嫌悪感を抱くのは勝手ですが質問者に罵声を浴びせたりして何がオモシロイのですか? そういう行為が誰の為にもなってなく、独りよがりな事だって理解してますか? 僕は独身ですが、彼女は既婚者です。 でも僕等は今、あなた達みたいな偽善者のおかげで破局の危機に瀕しています。 確かに不倫は社会的には悪です。 でも僕等はお互いに必要としていますよ?それは悪ですか? 僕の彼女だけではなく、不倫をしている方すべてに言える事ですが、 パートナーではなく、外に目を向け始めたことにはそれなりの理由があります。 何かが満足できなかった。何かが不足していた。 不倫はその何かを埋めてくれるんじゃないですか? それなのにあなた方はその何かを、 正義の名の下に何のためらいもなく引き裂こうとする。 先日彼女の旦那に会いました。 旦那は僕の存在を知ってて黙っていた事を教えてくれました。 なぜなら僕の存在で家庭内が安定を取り戻してきたから。足りない物を補ってくれていたから。 それなのに、外野が騒ぎ立てるあまり話が大きくなってしまって、 今まで取れていたバランスが音を立てて崩れ始めた。 僕も彼女も幸せだったし、旦那だってそれなりに満足していたはず。 それなのにあなた達は正義の名の下に剣を振り下ろすんですか? それが本当に正義だと言い切れますか? はっきり言います。 そんなのはあなた達の自己満足でしかないんですよ。 独りよがりな浅はかな行為だって自覚したほうが良いですよ?偽善者さん。

  • 怒り方が分からない

    私は「怒る」ということができません。 イラッとすることはありますが、怒鳴ったりするほど感情を露わにすることができません。 同僚には「いつもニコニコしてるね」「楽しそうやなあ」とよく言われます。でもニコニコするのは条件反射で、本当に嫌だと思うことをされてもそういう感情が表に出せないのです。 他にも、皆が可愛いや恰好いいという人に、共感できません。 死ネタや悲しい映画に共感して泣くことはありますが、基本的にストレスがMAXになると、発散の手段として泣くことくらいです。 照れる、悲しい、嬉しい、寂しいというのはあるんですが、怒りの感情だけすっぽり欠けているんです。これは異常ですか?

  • 人間の糞矛盾~弱い者イジメ編~

    よく弱い者イジメするな!なんてホザく正義感ぶった偽善者の馬鹿がいるけど、じゃー、お前は自分より明らかに喧嘩が強かったり、明らかに立場が上だと思う人間や物にヘコヘコして弱い者に強く出るという行為(イジメ)してるクセに、弱い者イジメするな!なんてホザく糞が存在するのは何故だろうか?弱いものイジメしないものは皆無のこの世の中で、そんな馬鹿な事ホザける人間の脳構造は一体どうなってるんだろうか?

  • 髪の毛を触る人

    髪の毛を触る人に嫌悪感を持ちます。 そんな私は少数派なのでしょうか。 妙な質問だと思うのですが、職場に自分の髪をひっきりなしに触る男性がいて毎日私はストレスを感じています。 私より年下の同僚です。 もしかしたら、私は髪型をさほど気にしない人間なので、尚更髪の毛を触りまくる人に嫌悪感を持つのかもしれません。 極端な話、人前でヘソを触るくらい、望ましくない行動だと私は思っています。 そんな抑制すべきだと自分で思っているからこそ?、自由にのびのびと?髪を触りまくる人達に目を疑っているのかもしれません。 髪を触る人が視界に入ったら慌てて目を逸らします。 基本みんな好きなことをしていいに決まってますし、私が勝手に被害者意識を持ってしまっているのですが、 たとえば、人前で自分の口に指を入れる人はいないだろう、と思うくらい、なぜこんなに価値観が違うのか苦しんでいます。 私の髪型がキレイでないから私の周りの人間は自分の頭をいそいそと触るのでしょうか。 ご意見をお聞かせいただきたく、よろしくお願い致します。

  • 正義感と優しさの違い

    正義感がある人と優しい人の違いってなんだと思いますか? 彼は傘がなくて困ってる人に自分の傘をあげたり、困ってる人を助けたり、親切で、正義感や責任感もあります。 でも、私が風邪ひいた時にあまり心配してくれない、待ち合わせは結構家が遠いのにいつも自分の家・・・ 優しいなぁとなかなか思えません。自分が機嫌悪いとすぐつっかかってきます。 別れようとしても、別れる気はないみたいで、浮気もしませんし、他に探すような行為もなく、飲み会も彼女いるからと、断ります。結婚する気だといっていました。(よくも悪くも)感情に正直で変な嘘はつかない人なので、本心だと思います。 優しい人、と、正義感がある人、は別なのでしょうか? 優しいけど正義感や責任感がない、正義感や責任感があり誠実だけど、優しさがない、 人それぞれだと思いますが、もし結婚するならどちらがうまくやっていけるのでしょうか? もちろん優しくて正義感があるのが一番いいのですが、私もそうですし完璧な人はいないので・・・

  • 弱い立場の人や苦しむ人のために立ち向かうヒーロー的な感情は、心理学的に言うとどのようなメカニズムで発生しているのですか?

    この感情は誰かから賞賛を得たいとか、自分の正義を他人に押し付けるような正義感とは違うような気がします。古い言葉ですが義侠心という言葉が当てはまると思います。 社会的、道徳的価値感からでなく、ただ虐げられている人を救いたいというヒーロー的な感情は、心理学的に言うとどのようなメカニズムで発生しているのですか?

  • 怒りの感情

    中絶して以来 人間にすごく嫌悪感があります。 笑ってる人をみると異常に腹がたちしかたないです。 この怒りの感情から解放されることはあるのでしょうか。 中絶の理由はうつ病でした。