• 締切済み

基礎年金のみで暮らしている高齢者はどのくらいいる?

基礎年金のみで暮らしている高齢者はどのくらいいるのでしょうか? 年金生活者給付金 https://www.komei.or.jp/komeinews/p19670/ 公明党の年金生活者給付金に関するページをみたら 970万人という風になっていたので、 だいたい1000万世帯が基礎年金でくらしているということでしょうか? どこかにデーターないでしょうか? もしかすると上記データーは生活保護を受給している人も含まれているから 純粋に基礎年金だけでくらしているという人や世帯はもっと少ないのでしょうか? アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。 (・´з`・)

みんなの回答

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4836/10237)
回答No.1

「基礎年金のみで暮らしている」とは? 厚生年金をもらっていないという意味? それとも基礎年金以外の収入も無く、貯金も無く、家などの財産も無く、基礎年金の月額のみで毎月生活しているという意味?それは無理では?

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。勉強になりました。 厚生年金をもらっていないという意味です。 基礎年金のみ(貯金や家はあり)というのも知りたいです。 (・´з`・)

関連するQ&A

  • 年金生活者支援給付金は基礎年金と遺族年金の2つ対象

    お世話になります。 母は90歳の一人世帯で、自分自身の老齢基礎年金・約30万円と父死亡の遺族年金約・90万円の計・約120万円を受給しています。 この場合、年金生活者支援給付金は両方の年金に対して給付されるのでしょうか、それともどちらか片方、あるいは給付金額の多い片方、3パターンのいずれでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 生活保護の障害者加算について

    生活保護の障害者加算についてお尋ねします。 基礎的なことだと思いますけど、無知なので教えてください。 生活保護世帯内に障害基礎年金を受給している者がいまして障害者加算がついているんですが、 世帯の一人が新たに障害基礎年金を受けることになった場合、 その人にも加算がつくんでしょうか。 それとも同一世帯で重ねて受給はできないんでしょうか。 教えていただきますと助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • これからの年金について

    私は障害基礎年金2級を受給しています。 とても心配なことがあります。 それはこのままでは年金制度が破綻するのではと、 心配でならないのです。 少子高齢化でますます年金納付者数が減っていますし、 このままいくと破綻するとしか思えないです。 私も年金の65,000円だけでは生活が厳しいので、 数年後には生活保護に頼ろうとしています。 というか頼らざるを得ないんです。 生活保護も心配しております。 今後、都市が財政破綻したらどうなるのだろうと。 もう私たちのような障害者には生きる道がないのでしょうか?

  • 障害基礎年金を受給中に職業訓練を受けた場合。

    障害基礎年金を受給しています。 病状はだいぶ落ち着いているので、 就職活動をしようと考えているのですが、 公共職業訓練を受けた場合、障害者、高齢者、一人親の女性などが 失業保険の受給資格がなくても、公共職業訓練を受けた場合、 条件を満たせば、 訓練給付という形で、お金を受給できるはずですが、 月約10万円を受け取った場合、障害基礎年金などは給付を止められたりするのでしょうか? 教えてくださいよろしお願いします。

  • <生活保護>日本は正直者が馬鹿をみる国ですか?<年金>

    こんにちは、以前‘年金?生活保護のほうが得だろ?‘という質問をさせていただきました。その時に年金を40年間収めた人間より生活保護の方が給付額も高く医療介護も無料などという逆転現象は是正の方向に向かっている、とお答えくださいましたが年金の給付額を上げるという話も生活保護給付額を年金以下にするという話もまったく聞こえてきません。是正される気配すらないようです。最近、福祉課のCWの方と飲む機会があったのですが‘生保受給者はお大尽だ。納税者は何も知らなすぎる‘と苦笑いしていました。受給日に現金を受け取りその足でパチンコ屋にむかい全額スッて‘今月生活できません‘と事務所に電話をかけてくる受給者、昼間から居酒屋に行って会計の段階で‘俺は生活保護だ!!金など無い!!福祉事務所に電話しろ!!‘とわめく受給者、などなどちっともめめずらしくないそうです・・・。ちなみにすべで‘前貸し‘という形で再給付するらしいです・・・ そこでお聞きしたいのは 1、年金生活者や低所得世帯、自立している母子家庭と生活保護世帯の所得逆転現象は本当に是正されるのか? 2、生活保護は受けるまで大変だが受けたあとは めったな事をしでかさなければ保護廃止にならないのはなぜ? 3、結局この国はうまい事やった者勝ちですか? 以上、よろしくお願い致します。

  • 高齢者の障害年金

    既に老齢基礎年金を受給している78歳の高齢者です。この度、心臓弁置換の手術を受けましたが、その後、身体障害者手帳(1級1号)を交付されました。友人が、障害年金が受給出切るかもしれないと言いますが、規則はどうなっているのでしょうか。御教示下さい。

  • 高齢者継続給付と年金との関係

    私の会社は、60歳を超えると賃金を減らした上で再雇用しています。 その時に、減った賃金を補填するために高齢者継続雇用給付金の申請をしています。 それでなんですけど、会社が支払う賃金と高齢者継続雇用給付金は本人の手に渡るとして、在職老齢年金?特別支給の老齢厚生年金?も受給できるのでしょうか? ちなみに賃金が大体240,000円で、給付金が40,000円ちょっとです。 あと、もし受給できるとするならば、その年金は在職老齢年金という認識でよろしいでしょうか? わかりにくいですが、どなたか教えていただきますようお願いいたします。

  • 年金受給者なので5000円支給されるようですが!

    障害基礎年金を受給しているため 消費税増税に伴い5000円の給付が国からあるようです。 これは老齢基礎年金受給の70代ぐらいの年齢の自分の両親の世代も 対象なのでしょうか? その場合、その世帯に配られるのですか?それとも年金受給者一人一人 年金受給者 父5000円、母5000円 のように受給できるのですか? その場合、受給要件にどのようなことがあるか教えてくださいよろしくお願いします。 (`・ω・´)

  • 高齢福祉年金について

    高齢福祉年金についてどなたか教えて頂きたいのですが、宜しくお願い致します。 1、対象となる受給者とはどのようなヒトですか? 2、その手続きはどのようにすればよいのでしょうか? 3、今まで国民年金を支払ってなかったヒトでも受給できるのでしょうか? 以上、どなたか解る方いらっしゃいましたらご指導お願い致します。

  • 精神病全体の1割ぐらいしか障害年金受給してないの?

    H29年頃発売の統合失調症に関する本を読んでいたところ 障害年金の項目で 精神疾患の患者全体の10%~15%が障害年金を受給しています と書いてありました。 これはそれほど多い額ではないですよね? また、精神疾患の患者のうち、ウツとか適応障害とかそういう 休職期間を経て復職する病気以外に 働くのが難しかったり、働いても長時間はたらけない場合があり そういう場合だと、生活するだけのお金が足りないです そうなると働けなくて生活費を稼ぐことができない人達は 65歳以上の高齢者であれば老齢年金を受給できるかもしれませんが そうでない人は すべて生活保護を受給するかたちになります。 今後、低所得者、生活困窮者が増えることを考えると、 ますます、生活保護受給者が増えることを考えると 財政破綻してしまわないか心配です。 障害厚生年金だけでなく障害基礎年金に 障害基礎年金3級を作ったり 生活保護の住宅扶助を切り離し、 生活保護の支給要件を緩和し、住宅扶助のみを支給する という柔軟な運用を していくことで、生活扶助費も住居扶助費も医療費も とすべてのお金がかかる 現状の生活保護受給者を増加させるよりも 財政負担が少なくてすむのではないでしょうか? 現状の全体の精神疾患の当事者のうち10%~15%しか 障害年金を受給していないというのは自分は 少なくかんじたのですが? 皆さんはどう思いますか? この10%~15%というのは 例えば身体障害者全体のうちで障害年金を受給している割合に くらべて高いのでしょうか?それとも低いのでしょうか? 回答よろしくおねがいします。 (*´ω`*)