• ベストアンサー

ダブルライセンスについて

医師弁護士、弁護士会計士はぼちぼちいらっしゃいますが、会計士医師がいないのはなぜでしょうか?単純に相関性がないのだろうとは思いますが、具体的に答えていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • munorabu
  • ベストアンサー率55% (617/1107)
回答No.1

》相関性がないのだろうとは思いますが 相関性というより、業務において必要とする機会が多いか否かでしょうね。 弁護士は、医療裁判に限らず鑑定等で医師分野、企業顧問やM&A等商取引では会計士分野に接する機会が多くあります。 それに対し会計士が医師分野に接する機会は皆無です。逆に医師も同様です。 他に税理士不動産鑑定士のダブルライセンスもありますが、税理士が財産評価などで不動産鑑定士分野に接する機会が多々あります。

ketchup0606
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かに、関わりがないですね(^^;; 監査しながら手術とか無理ですし(笑)やっぱり畑が全然違うんでしょうね!

関連するQ&A

  • 知識人の定義について

    いわゆる知識人とは具体的にはどの様な人のことをいうのでしょうか? 学者やジャーナリストは思い浮かびますが、 医師・弁護士・公認会計士等はどうなのでしょうか? 回答をよろしくおねがいします。

  • ダブルスクールについて

    今年慶應大学の商学部に入学します。 大学受験でも第1志望が足切りという結果に終わり自分の甘さを感じているのですが気持ちを切りかえて慶應大学に進学し在学中に公認会計士の資格をとろうと思いました。 志望理由ははっきりいって年収の高さですが、弁護士並に難しい資格であることはわかっています。 で、具体的にお聞きしたいのですが、この資格は数学的センスというものが必要なのでしょうか? あと、出来れば経験者にお聞きしたいのですがサークル活動やバイトとの両立をしながら勉強をすることは難しいのでしょうか?

  • 税理士、会計士が活躍する映画

    医師や弁護士が主人公の映画は結構多いです しかし税理士や会計士が主役の映画はどのくらいあるのでしょうか 単なる主人公の肩書きが税理士や会計士というのではなく その職業を活かして活躍する映画はありますか?

  • ダブルライセンスについて

    看護師とリハビリのダブルライセンスの取得は可能なのでしょうか?皆さん教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ダブルライセンス

     来年?か再来年に司法書士資格をとろうと、このカテを見ていて、法学検定、ビジ法、調査士という言葉をよくみます。これらは国家資格なんですか?聞いた事がないのですが、どこでも通用する資格ですか?またダブルライセンスとして取得して、どのような利点があるのですか?

  • ダブルライセンス

    薬剤師の資格を持つ友人が、保育士免許を取得したそうです。すごいなぁと思いましたが、保育士として働くかはまだ分からないそうです。資格を何個か持ちながら、実際にはその職種で働いていない方は結構いらっしゃるのでしょうか?

  • 不動産鑑定士と他の資格とのダブルライセンス

    昨年不動産鑑定士試験に合格しました。 次に取る資格として公認会計士か司法書士を検討していましたが、 公認会計士は会計事務所に勤務しないと資格が取得できないらしい ので、司法書士を検討しています。 実際不動産鑑定士と司法書士のダブルライセンスの方は見当たらない ようなのですが、取得後ダブルライセンスをどのように活かせるか ご存じの方があればご教示ください。 なお、司法試験短答合格していますので司法書士試験の難易度の観点 からのアドバイスは不要です。

  • 弁護士、公認会計士、税理士、等の相関関係について

    弁護士は、税理士、弁理士、司法書士、行政書士等に慣れるんですよね。 また、税理士は行政書士になれるとか。 公認会計士は、税理士、行政書士になれるとか。 (間違っていたらごめんなさい) 法律に関するこれらの資格の相関関係ってどうなっているんでしょうか? 過去の質問とかも見てみたんですが、一部のことは詳しくわかるんですが、なかなか全体像がわかりません。 まとめて知っていらっしゃる方、教えてください。

  • 自由業の定義とは?

    職業分類で、『自由業』ってありますが、 なぜ自由業っていうのでしょう? 語源や成り立ちから教えていただきたいのです。 国語辞典では、以下のようになっております。 『一定の雇用関係によらず、時間に束縛されないで、独立して営む職業。多くは特別な技能・技術・知識に基づく専門的職業で、芸術家・芸能人・医師・弁護士・会計士・文筆業など。』 1.雇用関係によらないとなっていますが、芸能人・医師・弁護士・会計士はどこかの事務所(または勤務先)に属して(雇用関係あり)いるわけです。 2.時間に束縛されないで、となっていますが、芸術家はまあしかりだと思うのですが、文筆業でも締め切りに追われたり、他の場合も医師はオペの予定があったり、弁護士も法廷の予定があります。 本当に自由なのは芸術家くらいしかないような気がするのです・・・。

  • 医師と教師だけが先生と呼ばれる職業について

    どうして「医師と教師だけが先生と呼ばれる職業」と言われるのでしょうか? 学者や研究者、政治家、弁護士、会計士、建築家、コンサルタント...etc 他にも「先生」と呼ばれる職業は沢山あるのに。

専門家に質問してみよう