• ベストアンサー
  • 暇なときにでも

OKチップ優待商品

優待商品はチップのあらん限り同じ商品に申し込みまくるほうが当選率高いのでしょうか?

共感・応援の気持ちを伝えよう!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 回答No.1
  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2490)

はい。確率だけなら上がりますけどね。

共感・感謝の気持ちを伝えよう!

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • OKチップで貰える優待商品について

     少し前から気になっているのですが、OK-チップで貰える優待商品はOKWAVEを定期的に利用していたら貰えるでしょうか?  約9年前からOKWAVEを利用していて、ある事情で5年ほど利用を辞めていて、最近になって再び利用するようになったのですが、このころにマイページへ「優待商品・寄付一覧」というのが有る事に気づき、クリックすると「抽選」で欲しいものがあり、とりあえずは応募をしました。(宅配ボックスが欲しいです)

  • OKチップを集めると

    OK-チップで◯◯へ寄付とか ◯◯が当たるチャンス的なものがありますが ぜひそこに寄付をしたいのですが チップを寄付すると どうなりますか? 勧誘のメールが来ますか? 個人情報(メールアドレス)など流出しますか? OKチップがどんな風に役に立つのでしょうか? 対象企業が申込者に対して、優待商品の案内を行うと書いてありますが 後から別に何かしら申し込みなど勧誘が来るのでしょうか? 寄付したいのですが あとが面倒そうなら辞めておきたいと思っています。 どのような仕組みになっているのでしょうか?

  • OKチップとありがとうポイントについて

    他回答者様の回答で「ありがとうポイントが〇〇ポイント以上たまった。寄付をしたが、寄付をされた形跡がない。ポイントが減らない。」といった記述を見かけました。 ありがとうポイントとOKチップは、別物ではないでしょうか? マイページのOKチップには、(数字は例です) もらったOKチップ 累計500 450チップ 利用可能です 優待商品・寄付一覧 利用履歴 とあり、累計はこれまでいただいた数、利用可能チップは利用した数を差し引いた数が表示されています。 利用履歴を見ると、利用日とOKチップで寄付というように利用した内容などの表示があります。 OKチップは、自分以外のどなたかに贈ったり、いただいたチップを寄付などに利用できると思っていたのですが、ありがとうポイントも寄付に利用できるのですか? 冒頭の方の仰るように、ありがとうポイントも寄付などで利用できるのでしたら、ヘルプなどのどこに記載がありますか? ご存知の方、ご教示お願いします。

  • 優待商品

    新型コロナウイルスの感染の影響で、外食は外出自粛ですので、 最近は立ち寄れていないです、優待商品が見つかりましたので、 毎日でも応募は可能ですか、応募するほど当たるような気が、 しますので、よろしくお願いいたします。

  • OKチップ

    OKチップを皆さんは集めてますか?私は自然に集まれば全て寄付させてもらってます。皆さんはいかがですか?A~Dで当てはまるのはありますか? A:集めて商品に変えたい B:特に集めようとはしていない C:集まったら寄付してるよ。 D:その他

  • OK- チップについて

    1 週間で最大39枚まで回答者や質問者に贈れるチップですが、このチップは使い切った後も他の会員からチップが届いた場合、届いた分だけチップの枚数が回復?しますか? それとも運営から今週おくれるチップが届くまで0枚のままですか? 普段、回答を頂いた方や共感した方に贈っていますが、使い切ったのは過去に1度だけなので、どうだったかな~?と思いまして。

  • okチップがなくなってどう?

    こんにちは はじめに OKチップが廃止になり、私の質問に回答してくださった方の中に、OKチップを贈れなかった方がいます。 この場を借りて、お詫びいたします。 ところで、OKチップが廃止になって、どう感じてますか?

  • OKチップって何?

    Ok チップって、何ですか? よくわかりません。教えて下さい。 お礼の気持ちのチップというものが、毎週 39枚もらえるということは、下のサイトでわかりました。 自分で購入する必要はなく、貯まったチップを有難うの意味を込めて、その方に差しあげる。 もらった人は、貯まったそのチップをどうされるのですか?何かと交換するのでしょうか? https://venturetimes.jp/blockchain/37603.html

  • OKチップが送れない!!

    何人かの人にエラーが発生してOKチップが送れません しかも送れるチップ数が限られているので、気前よくおいそれとは送ることが出来ません 同じような経験をした方おってですか?

  • おくれるOK-チップについて

    おくれるOK-チップの説明によると、 “ ◆Q&Aをみて「いい回答するな~」「参考になった」「回答を読んで解決した」という感謝の気持ちを、回答してくれた人へ手持ちのOK-チップ(おくれるOK-チップ)をおくることができます。 ” ということですが、質問者でも回答者でもない閲覧していた私が送ると、もらった方には私の存在が分かるのでしょうか? 送った方のマイページにある「もらったOK-チップ」欄に、私のアイコンが表示されるのですか? 「誰?この人」と思われるのかなと気になりまして。(^-^ゞ