• 締切済み

営業の仕事で返事が遅いお客への対応

私はとある営業の仕事をしています。 新規のお客を取れなくて困っているのですが、最近多いのが「1週間待って」など返事を待たされるケースです。 私の経験上こういうお客は家族などの横槍が入ってNOと言うことが多いので、長くても2、3日で返事を貰いたいのですが無理に急かしても不審がられると思い結局待ってしまいます。 こういうお客は最初から見込みがないと切り捨てて早めの返事を催促した方が良いのでしょうか?

みんなの回答

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.8

何度も追加回答してますが、 要は「1週間待って」と言われても、 「2~3日しか待てない」という場合なんですよね? これまでの回答で既に見当ついてると思いますが、 『それでは1週間と切らずに、いつでもお待ちしておりますので気楽に連絡して下さい。』 …それで良いでしょう。 それなら期待せずに放置できるし、 こちらから断ってる訳でもないので、 相手も悪い印象は持たないでしょう。 こちらとしては切り捨てと同じ処理になりますが、 そういう返事をしておけば、「急かす」とか「催促」とかの余計な気遣いも心配も要らないでしょう。 もし相手から再度連絡が来るようなことでも有れば、 そこからが新たな営業開始となります。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.7

結論としては、 約束の期日まで待って連絡をとり、 あとは、その返事次第です。 良さそうな感触が有って、契約まで持ち込む為の使える「テクニック」が自分に有れば、 言葉は悪いですが「一気に追い込んで」成立させる。 …そういう事になるのですが。 良い感触が無い場合は返事だけ貰って、 「あとは放置」という事になります。 …その場合には「気楽に連絡してもらえる雰囲気だけは残す。」 …そのどちらかでしょう。 質問中に示されていた、 「催促」とか「急かす」という印象だけは与えないように。 …それさえ気を付ければOKでしょう。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17604/29401)
回答No.6

こんにちは 何の営業か判らないですが 1週間待って と言われてその結果がろくなものではないというのでしたら やはり、あてにするよりは 放置が一番だと思います。 相手に対して、自分からお断りするのは 理由が何であれ、上から目線と捉えられます。 あなたがもしも、何か進められて迷っているときに じゃあ、いいよ って言われたら、その後に続く言葉が何であれ 嫌な気持ちがしませんか? 営業で、でも、だって・・・は使わない方がいいですし 断るという手段もあり得ないです。 相手と対等ならまた話は別ですけれど そこが一番譲歩する部分なのです。 相手の気持ちに同調して、尚且つ寄り添うことです。 どうぞどうぞ、 迷うのは当然です。 ゆっくり考えてください。 ただぼくは早めにいいお返事いただけたら、そのために 頑張らせていただきますよ。 くらいのゆとりは欲しいと思います。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.5

私の経験上、 期限付きで、 「待ってくれ」 「考えておく」 …等々の返事で、 当日に確認の連絡を入れて、その場は断られ、 『わかりました。 それではまた何か有りましたら、いつでも気軽に連絡下さい。 可能な限り対応させてもらいますので。』 そう返事して、その場は終わり。 …追うことは有りません。 それから数カ月放置後に、顧客からの連絡で契約成立なんてのは時々有りましたけどね。 「期日の約束」が無いなら、もっと簡単。 放置だけで顧客が勝手に決めてくれます。 …こんな楽な仕事はないという話です。 「催促」だなんて、何を考えてるのやら…。 「催促」ではなくて「連絡」でしょう。 …催促して壊すくらいなら、最初から何もしないほうがマシです。

jotaro_001
質問者

補足

他の方と重複しますけど、催促はしておりません。待ってと言われれば待ちます。 待っても碌な結果にならないからした方が良いのか?と尋ねているのです。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.4

「切り捨てる」つもりなら、諦めるというより「返事は不要」でしょう。 「追う」か「捨てる」かの判断次第です。 …営業効率が判断材料となります。 「急かしても不審がられる」と思う意味が分かりません。 …急かす目的が不明です。 営業の目的は「契約成立」なのでは? 急かさなければならない他の目的が有るなら、 その理由を顧客側に伝えて理解を求めるべきです。 …「他の目的」と「理由が有る」ならですけどね。 要は約束を守るか否かです。 …それが信頼関係というものです。 営業側が顧客との約束を破るなら、 …その時点で信頼関係は崩れます。 「1週間」という「約束」を、如何様に捉えていますか? その約束を破りますか? それとも守りますか? …それだけの話でしょう。 普通に考えたら、 「約束」の期日まで待って、 「約束」の期日に返事を貰う。 …それが当たり前でしょう。 …それ以外の何について、悩む必要が有りますか?

jotaro_001
質問者

補足

別に急かしてはないですよ。 良い返事をくれるなら1ヶ月先だろうが半年後だろうが構いません。 私が言いたいのは返事を延ばしてくるお客さんは9割方周りの意見に流されて断ってくるから早めに決めた方が良いのではないかということです。実際これまで決まった自分のお客さんは決断が早い方が大半でした。

回答No.3

営業の基本をお忘れのようですね。 一週間待ってくれと言われるということは 貴方の説明に直ぐには興味がないと言うことです。 それと、営業というのは商品を売り付けたら負けです。お客様に貴方から買いたいと言わせることが本来の仕事です。 だから、今回の場合お客様に一週間待ってくれと言われたときには、そんなに私のためにお時間を費やしてもらうのは申し訳ないので私の方からお断りさせて貰いますと言いましょう。その方がお客様には印象が良いですからね。そして、私にご相談があれば何時でも電話くださいねと言うのです。 そして、今のコロナウイルスの関係で大変なときに長々とお話をして申し訳ありませんと頭を下げておくのです。 人間というのは自分から断った事に関しては直ぐに忘れるのですが、営業マンから逆に断られると割りと引きずるんですよね。 一週間考える人なんて居ないのですから、自分の本心を読まれたと思ってしまうんです。 そこで、たまにその家の近くに来たときに 顔を出してご機嫌伺いをして距離を縮めたら良いんですよ。 一回で契約なんてとれないのですからね。

jotaro_001
質問者

補足

天邪鬼な態度を取るのは有効かもしれませんね。参考にします。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10466/32910)
回答No.2

>こういうお客は最初から見込みがないと切り捨てて 切り捨てるなら、放置でいいと思います。 私は立場的に営業を受ける側ですが、絶対に信用してはいけない会社の営業マンにはある共通項があることに気づきました。 それは「今決断してください。今決断してもらわないなら、契約して頂かなくて結構です」とその場での決断を迫ってくることでした。うん、怪しい会社の営業マンてみんなそうなんですよ。むしろ「そうですね、重大な決断ですからしっかりお考えください」と余裕があると「商品に自信があるから余裕があるのかな」と思うものです。 だから「今決断してください」といわれたときは、迷っていても「じゃあ、契約は見送ります」と断っています。後から落ち着いて考えて、それで「やっぱり契約をすればよかった」と後悔したことは、今のところ一度もありません。 詐欺商品に限って「何日まで!」とか「先着〇名様限定!」というじゃないですか。中にはご丁寧にカウンターが減っていくものまであります。そうやって「今買わないと!」と焦らせるやつに限ってそういうものだと思いますよ。

jotaro_001
質問者

補足

返答を急かすのは怪しいと自分も思います。 別に騙してるわけではないので、ゆっくり考えてもらってOKの返事貰えるなら良いですが待たせた結果が悪い方に働いてるので営業の仕事的にはダメでしょう。 個人的な考えなんですが、横槍が入ってブレる人って元々そこまで本気じゃない気がするんですよね。 例えば欲しい車があったとして家族が「燃費悪いからやめとけ!」などとケチつけても本当に欲しければ買うでしょう。 だから返答が遅いお客ややたら家族の意見を重視するお客はそもそも見込みがないのかなと思ったりもします。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.1

催促されて”アブはち取らず最悪だから”上司同行で”資産調査するだけでしょう

関連するQ&A

  • お客様から返事がないとき

    営業職を始めて3ヶ月目です。依頼事項に対しお客様から返答がない場合はどのように催促すべきでしょうか? お客様より迅速に見積もりを出すよう依頼があり、見積もり作成のためのデータを依頼したところ、2,3日たっても返事がありません。忙しくてデータをまとめる時間がないと思うのですが、この場合どのように催促すべきでしょうか?ただ待つべきなのでしょうか?

  • 営業とお客の関係

     車を購入したときに訪れた店の担当者の方に恋をしてしまいました。話が優しく面白く、とても雰囲気のいい人。何度も伺っているうちに仕事の話以外でも、プライベートの内容で盛り上がることが増え、私自身は営業とお客を少し超えた関係になれたかと思い始めました。「自分は素で仕事をしているのに、営業だから優しいとか言われるのが嫌いなんだ。裏表はない」と言ってます。妻子もちだけど、別居中と聞きました。「もう恋愛する気はないんですか」と聞くと、「ないわけじゃないけど恋愛したくなるほど好きな人がいない。」と。「お客さんとか出会い多そうですけど」と聞くと「お客さんは後々を思うと考えられない」とのこと。何かと用事を作ってお店に伺っていたけど、もうすぐそれも尽き、会えなくなってしまいます。先日意をけっして思いを伝えたら、「ありがとう」といわれたけど結局YES・NOの返事はもらえませんでした。十分この恋はだめなんだと思っても諦め切れません。友人に相談したら、「営業なんだから優しいのは当たり前」「営業に恋するなんて愚か者。ホストに恋するのと同じ」といわれました。もともと営業とお客の関係で恋愛なんて無理だったのでしょうか?優しい言葉は誰にでもかけているのでしょうか?

  • 約束を守らない、資料を準備しない営業。どう接しますか?

    文字数の関係で改行を減らします。 営業は40代前半くらいの男性。彼の営業歴などは知りません。私は入ったばかりの営業ではない派遣社員です。 一緒にお客様と会うこともあるのですが、この営業は口頭でもメールでも約束が大好きなようで「×日に見積もりを出します」などの約束するのですが、その日までには出しません。私も放っておきますが、仕事に影響が出る時は催促すると「そうなんだよ」と覚えているのに出さずに帰ってしまうのです。(大残業はしている。) 正社員、それも40過ぎた男性に何度も言うのは嫌だし、失礼と思って黙っているとお客様から催促されます。それでも出さないのです。しまいには別のお客様の見積もりを先に出したりします。そしてお客様が怒っている理由がわからない様子です。私がお客様なら、催促して2週間以上も見積もりが出ない企業なんて怒ってキャンセルなんですが・・・ 自分はこんな状態なのに、私には「○○さんに資料を早く出すように催促して!」などと言うので戸惑っていると「早く!」とか言います。それで催促したら、返事が「営業に送った」と。しかも営業は「資料、受け取りました」という返信も相手にしていて「あれがその資料だったんだ。中は見てなかった」なんて平然と言います。 打ち合わせの時も、資料を全然持って来ない上、お客様が話している時に「○○の資料は?」と私にエラそうに何度も聞いてくるので、いつも話を聞きそびれます。客先に着いてから資料を渡しても、返してくるので「俺はコイツに威張れる」というのを周りに見せたいのか?! と思ってしまうほど。 あまりにヒドいので、上司に相談したいのですが、話せば本人の耳に入って仕事がしづらくなるのもわかっています。派遣会社の営業に愚痴を言っても・・・という感じで、久し振りに人間関係につまづいています。 皆さんならどうしますか? やはりしつこく言いますか?

  • 告白の返事

    一年ほど好きだった人に告白しました。 私33歳相手29歳。 いつも行く居酒屋の店長さんです。 ここ一年くらいは彼のそばにいる時間が大好きでした。 営業時間外でも話をしてりしていました。 随分前から告白をしようと決めていたけれど、すぐにケンカみたいになってしまうので、誕生日にプレゼントに 「彼女にして欲しい」って手紙をつけました。 もし、答えがNoなら営業中の方が答えやすいかも・・・。 と思って数日後の営業中に 「お返事聞きたい」って聞いたら 「営業中は言えない」って。 告白から一週間後の昨日 「お返事聞きたい」って言ったら 彼は照れたような顔をしてうつむいてしまいました。 「決まっていないの?」って聞いたら 「うん」 て。 「じゃあいいよ。」 と言って別れました。 後でメールで 「もし、Noの答えが言いにくいならメールでもいいよ」 って送信したけれど未だ放置されています。 今までの彼の言動の全てが営業だったとも思えないし、全てが真剣だったとも思えない。 仕事が好きで一生懸命なのも知っているし、毎月金欠状態も知っています。 しかも、私は病気持ち。彼も知っていますが・・・。 そんでも告白から一週間。 店に行けば仕事上ではお客として扱ってもらってます。 告白以後も自分の趣味を押し付けてきたり。 今まで私が貸していたネックレス着けなくなったり。 身体の心配をしてくれるけど、メールの返事は来ないし。 決死の思いで告白したのに、何も言ってくれなくて。 少しくらい誠意が欲しい。 何か答えて欲しい。 もう、望みはないですよね? 返事は迫らない方がよいですよね。 しばらく会わないほうが良いですかね? 客観的な意見も下さい。

  • 営業マンへの対応

    いいなと思う物件があって日曜日の2回目の訪問時に『申し込みを受けてから値下げ交渉』的に言われて、申し込みを済ませました。その時に営業マンからここから社内に値下げの了承を得るために動くからやっぱりやめたはなしですよと言われました。 その後に1週間以内に手付金支払い、1週間後に契約手続きと言われて慌てて手付金の準備をしていたのですが、やはり即決してしまってよかったのか不安になっています。 他の物件とも比較したいというのもありますし、この1週間バタバタと動き、悩んで疲れてしまったので、正直に営業マンには話し、手付金の支払いも契約もストップしてもらいました。申し込みも白紙にしたいと言ったのですが、営業マンからは『最初にやっぱりやめたはなしですよ』と話しましたよねと言われ、自分の立場もあるので再度日曜日にもう一度現地で話しをしましょうと言われています。 私は完全になしではないけど、他のとの比較とゆっくりと冷静に考える時間が欲しいのです。 日曜日に行ってもyesもnoもまだ決断できないとは伝えたのですが、とにかくどういう状況なのか整理しましょうということらしいです。 せめて1週間開けたいのに、とにかく日曜日にと言われて断れないでいます。 今後どういう風に営業マンに対応すればいいでしょうか? はっきりとnoと言えない状況なだけに悩みます。

  • 携帯のホームページの営業をはじめました、現在営業中の飲食店や美容院に飛

    携帯のホームページの営業をはじめました、現在営業中の飲食店や美容院に飛び込み営業をかけていますが、すぐに追い返されてしまいます、営業経験は初めてなのですが、お店への飛び込み営業のほかに見込み客を作るにはどの様にしたらいいでしょうか?

  • 顔あわせから一週間・・・まだ返事をくれない

    顔合わせから一週間経ちますが、合否の結果がまだもらえません。 先週末は「来週の水曜日までに返事する」とのことで今日まで待ってましたが、 結局「担当者が出張でつかまらない」ということで結果をもらえませんでした。 派遣の営業は「他で進んでるものがあればどうぞ」みたいな言い方をしますが、 顔合わせまで行って結果待ちなのに、そんな言い方ってどう?って思ってしまいます。 スタッフに逆のことされたら怒るだろうに。 私としては、この企業を自分から断る理由はありません。 ですが、顔合わせをしておきながら 合否を一週間もあいまいにする企業なんて、入社しても大変?とか、 入社したら、この派遣元の営業さんが頼りなのに・・・と、不信感が芽生えてます。 こんな事って日常茶飯事なんでしょうか? それとももう見込みがないって事なのかな? ピン!ってきたら返事すぐするでしょうし。 案件のTELからを含めると約2週間。なんだか腹立たしいです。

  • 不慣れな営業な為にお客に舐められてしまってます

    物を安く買取り加工して高く販売する仕事をしています。 やり手の営業が1人居たんですが事故で長期入院になってしまいました。 私が急遽引き継ぐ事になり今日で1ヶ月になるんですが、タチの悪いお客様が多数居ます。 支払いや簡単な打ち合わせなどはできるんですが、相場で買取り販売する仕事なので対応出来ない事があります。 足元を見てか、買取り額が他より安いから高く買えと言われた事があり最初は会社に相談して上げました。 しかしエスカレートしてまた上げろと言ってきました。 入院している営業に相談したいんですが頭を強く打っている為、意識も正常じゃ無いので無理です。 入院している営業の時と幅は同じ額で買い取らせて頂いてます! 前回会社に相談して上げさせて頂いたのにこれ以上はキツいですと話しをしたら、だったら高く買取ってくれる会社はいくらでもあるんだから勉強してきなさいと言われました。 口下手な自分ですがお客様を怒らせるような事はしていないのに・・・・ 営業は無理と会社に言ったら退職するしか無くなるでしょう。 どうすれば良いでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 営業でお客さんにメールしますか?

    営業でお客さんにメールしますか? 先日、1人で映画を観に行ったときに、 あるキャンペーンで県外から来ていた営業の方と知り合いました。 私は1人だったので少し話を聞いてみようかなと思ったのですが 私の一個上ということがわかり、冗談を言いながら話がはずんで楽しい時間を過ごしました。 そのキャンペーンに実際に契約するかどうかは、後日、会社からかかってくる電話で 言ってくれればいい、ということでしたので名前と携帯の電話番号を記入して映画に行きました。 映画館を出るとその営業の方は接客中でしたので会釈をして家に帰宅したのですが 私の携帯にその営業の方から着信が入っていました。 かけなおすと、お礼をちゃんと言えなかったのでお電話させていただきましたと言われたのですが そのあと、メールアドレスも教えてくださって、 何か質問があればいつでもメールしてくださいね、待ってますと言われました。 (プライベートなアドレスなのか聞いた所、仕事とプライベートでアドレスは分けてないそうです) 好印象だったのでメールをしたんですが、返ってきたのは普通の(?)内容で お客さんへのメールと言った感じでした。 こうゆうことって普通にあるんでしょうか? 私は完全に友達が増えたノリになってしまったのですが その営業の方にとっては仕事?サービスのうち?なのでしょうか。 だったら失礼な事をしてしまったのですが^^; 私からは特にキャンペーンについて聞きたいこともないので メールはしてないですし、プライベートな話も聞いてません。 あちらから聞いてくることもないです。 そして、今日お昼頃にかかってきた会社からの電話で そのキャンペーンの話をお断りしました。 家族と話し合った結果の事なので、 昨日、残念ですがキャンセルさせていただきますと言う旨と ありがとうございましたとお礼をを書いて送ったのですが返事がありません。 これは契約が成立するまでのサービスなんですか?

  • 現営業部長からの指示について

    現営業部長からの指示について いままで営業とは全く関係のない部署(設計/開発部門)から転属してきた部長がいまの上司です。 最近見込み客を訪問する際に必ず「どのようにしたらお客様から注文をもらえるのか、絶対聞いてこい」という指示を受けます。 ちなみに私は、仕方がないので「はぁ、わかりました」と返事をして外出しますが、当然客からそんなことを聞けるはずもなく・・・ これってパワハラには当たらないんですかね?そんなことを教えてくれる客がどこにいるんだ~とストレスがたまるばかりです。 皆さんならこのような指示を受けた場合、皆さんならどう答えますか?

専門家に質問してみよう