• 締切済み

営業マンへの対応

いいなと思う物件があって日曜日の2回目の訪問時に『申し込みを受けてから値下げ交渉』的に言われて、申し込みを済ませました。その時に営業マンからここから社内に値下げの了承を得るために動くからやっぱりやめたはなしですよと言われました。 その後に1週間以内に手付金支払い、1週間後に契約手続きと言われて慌てて手付金の準備をしていたのですが、やはり即決してしまってよかったのか不安になっています。 他の物件とも比較したいというのもありますし、この1週間バタバタと動き、悩んで疲れてしまったので、正直に営業マンには話し、手付金の支払いも契約もストップしてもらいました。申し込みも白紙にしたいと言ったのですが、営業マンからは『最初にやっぱりやめたはなしですよ』と話しましたよねと言われ、自分の立場もあるので再度日曜日にもう一度現地で話しをしましょうと言われています。 私は完全になしではないけど、他のとの比較とゆっくりと冷静に考える時間が欲しいのです。 日曜日に行ってもyesもnoもまだ決断できないとは伝えたのですが、とにかくどういう状況なのか整理しましょうということらしいです。 せめて1週間開けたいのに、とにかく日曜日にと言われて断れないでいます。 今後どういう風に営業マンに対応すればいいでしょうか? はっきりとnoと言えない状況なだけに悩みます。

みんなの回答

回答No.6

即断即決は営業マンの勝ち。 だらだらと決めない客は営業マンの負けです。 営業マンの負けがイコール客の勝ちということでもないですが、営業マンの勝ちはイコール客の負けです。 はっきりとNoと言えない客からがっぽり稼ぐのが優秀な不動産営業マンですよ。

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.5

NO.4で回答したものです。 お礼をありがとうございます。 申し込み用紙を出されたということですが、その中に(あるいは添付されている説明書に)申し込みをキャンセルする場合のキャンセル費用について明確にかかれていなければ、キャンセルについて違約金や拒否されることはありません(営業が言葉で説明したといっても、文章で明確になっていなければ最終的には勝てます。「どこに書かれていますか?」と聞くだけで効果があります) 17棟中の残り5件ということですからやはり人気物件ではないと思います(売り出し期間にもよりますが) マンションを含めて10件目ということですが、まだまだ少ないと思いますよ 確かに1軒目でめぐり合える人もいるかもしれませんが、何十件も見る方もいます。 営業に言わせると「夫婦で片方が早く決めたがっている場合には結構押し時」だそうです。 まずは夫婦で話をして、今すぐ入居したいのかどうかを再度確認することです。 注文住宅ではないので不満は残るでしょうが、どういった基準で家を見るのかももう一度整理されたほうがいいですよ

dance1014
質問者

お礼

度々ありがとうございます。申込書には特に違約金などの記載はないし、営業マンからもキャンセルする場合の説明はありませんでした。もう会うのもやめて電話ではっきりと伝えたいと思いますが、契約する前ということで重要事項説明書のコピーをもらってきてしまったのですがこれは返却したほうがいいですよね?ホントに主人が買う気満々雰囲気だったのでそこに付け込まれたと思います。主人とも話し気長に自分達に合うものを探していこう、買ってやるんだからの気持ちで営業マンのペースに乗せられないようにしようと話しました。 物件に対する条件はまた夫婦で整理したいと思います。

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.4

営業は少しでも高く、早く物件を処理したいので(売りたいのではなく処理したいのです)たいていうまい話をしてあわてさせます。 でも、よく考えてみてください。スーパーで日用品を買うのですら数百円数十円単位で考えますよね 家はその何十倍何百倍何千倍も値段がします。 購入してみてやっぱり早まったと思うのが多くの場合です。 営業が「この物件はいいけど、早く決めないと他にわたってしまう」「こんないい物件は他にはない」は信用しないことです。 そんなにいい物件なら何で今まで売れなかったのか?本当にいい物件なら売り出し直後に売れているはずです。 まあ、物件の状況が分からないのでなんともいえませんが・・・ 正式に文章で契約を交わしていないのであれば、いったん中止するほうがいいと思いますよ はっきりと言えないと言うことですが、値下げ交渉もこれからなのに契約も無いと思います。 スーパーで買い物をするのに、値下げはするけどいくらか分からないけど買わないですよね 建売であれば、他の仲介業者とも見積もりを取って再検討すると伝えることです。 また、家族などと再度現場を見て検討すると伝えることです。 こうしたやり方をする営業は契約を取るまでは必死ですが、契約をしてしまえばあとはいい加減なパターンが多いので注意してくださいね。 ちなみに、同じ物件でも仲介業者によって値段が違ったり値下げ幅が違うことも多いので、その辺を話してきちんと数字を出してもらって検討すると伝えるといいと思いますよ

dance1014
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに17件のうち5件残っている一つです。売れ残っている要因はあると思います。 かれこれマンションも含めて10件目なので主人もいいかげん決めろみたいな雰囲気が出ていて足元見られたのかもしれません。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

手付金は支払っていないのですよね。 手付金と申し込み金の違いは知っていると思いますけど 解約手付金の意味をよく考えて決めてくださいね。 営業には 他社との相見積もりもして価格の検討をしたいから 今申し込めということなら話はなしということにしたいと 言えばいいと思いますけど。 家を買うということは決めているけれど 貴方のところから買うという決断をするには 判断材料が少なすぎるので 契約を急ぐのならやめますということでしょう。 中身の仕様も納期も確認できず 契約条件も知らずには契約なんかできません。

dance1014
質問者

お礼

申し込み用紙は出しましたが手付金はまだ支払っていません。この段階ではキャンセルもできるし、特に違約金も発生しないと思っていますが違いますか? 主人が早く決めたいという雰囲気を出しすぎて足元を見られた気がします。もう一度主人と話しをして契約を急ぐようならやめるという形で進めたいと思います。

  • WOPR
  • ベストアンサー率29% (38/131)
回答No.2

はじめまして 結論から申しまして、その営業マンは切っていいです。 はっきりと「NO(あえて大文字)」と言ってください。 ついでに言いますと、切られることも仕事の内なので、 dance1014 さんが気にすることは一切ないです。 せかして交渉するのも営業マンの手なら、 相手の「悪いことした」という気持ちに付け込んで 契約にこぎつけるのも手なのです。 もちろんこれ自体を否定する気はありません。 相手はそういう手も含めて、あの手この手で家を売る。 dance1014 さんは、自分の都合で自分の欲しい物を手に入れる。 これで対等になります。 そもそも「やっぱり止めたは無し」なんて、それこそ公正証書でも 巻いたのならいざ知らず、dance1014 さんの心の中に 負い目を感じさせるためだけの方便と思っていいですよ。 はっきり言って、値下げ交渉なんてまだ上司としてませんって(笑) もう1回言います。 dance1014 さんの都合やタイミングで動いてくれて、 dance1014 さんの希望に沿って提案してくれる営業マンを探してください。 大根を買うんじゃないんですから。

dance1014
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ホントに営業マンはあるやこれやの手を使ってきて話術も上手いですよね。主人がその気になってしまってあやうく契約してしまうところでした。よっぽど楽な客と思われたと思います。それを私がゴネて留めたところなのですが。もう一度主人とも話してこちら側のペースで話しができるようにしていきたいと思います。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

小さい不動産やがよく使う手ですが、とにかく急がせてわけわからないうちに契約に持っていくのです。 殆どの家を買うお客さんは、間を開けると考え直してしまうのです。高い買い物ですから。いろいろ勉強されて知恵がつく前に決断させる。これは通常の流れですね。 そもそも理想の家なんて、大金持ちでないと買えません。買う方はどこかを妥協するものなのです。でもどこを妥協できるかが分かってない。だからこういう事になるのです。 まず自分が家に対して何を求めているか、妥協できない部分はどこなのか、はっきりポイントを絞ることです。それさえあればこういう返事はしないのです。 契約というのは「口約束」も有効であるのは覚えておいてください。申込書は立派に買う意思を表しています。これをチャラにすることはできますが、もうこの営業マンとはおつきあいしない方がよいでしょう。良い物件は紹介してくれません。 はっきり断れば全然問題ありません。手付を払ってからでもまあ手付金を犠牲にすれば解約は出来ます。 でも自分が後悔しないことを前提に断るべきでしょうね。迷うのは無しなのですよこの業界。先に書いたように、家に対する期待を書き出すことです。それを一個一個当てはめてみる。妥協できなければきっぱり忘れる。それだけです。 とにかくこの状態で契約しても後悔が残ると思いますよ。家なんてそんなものなのです。買った後に情報誌を見てはいけないと言われるのもそういう事。 つぎつぎよさそうな物件が出てきます。買うタイミングなんて自分の購買能力のタイミングなだけなのです。 自分の意思を最初に営業マンに伝えられないと買えませんよ。これこれこういう物件でないと買わないと。

dance1014
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ホントに間を置いてくれなくて困ってます。 手付金は払っていないので申し込みも無償でキャンセルできると思っているのですが違うのでしょうか? 夫婦の中でも妥協案がきちんと整理できていないのでもう一度しっかり立てたいと思います。

関連するQ&A

  • 契約する営業マンを選べますか?

    下記の不動産会社から物件を借りようと思っていますが、 ttp://www.urbanprime.jp/ 特定に営業マンがあまりにも上から目線で話してきたり、忙しいから対応したくないと言われたりしたため、契約の際それらの営業マンから契約をしないようにしたいのです。 それらの営業マンを避けて別の営業マンから契約するにはどうすればいいでしょう? 名前は判っています。

  • 不動産営業マン(戸建て)について

    最近中古の一戸建てを探し始めました。 気に入った中古戸建て物件があり、 仲介していた不動産に問い合わせをした時に担当してもらった営業マンの 対応に失望しました。 始めから私達には買えないと思っていたのか、買わせたくなかったのか、 入居申し込みを希望しても、その前に銀行の事前審査を受けるよう勧められ、 申し込みさえさせてもらえませんでした。 売主が大事にすると聞いていたので、そんなものだろうと思い その担当者経由で事前審査をお願いしました。 必要な書類を持参すると約束した日はどうやらほぼ同時刻に別のアポがあったらしく、 1時間ほど応接室でほったらかしにされました。 しかし、こちらも穏やかな空気を保っていると、その営業マンはまだ私達が気に入った物件は誰も契約していませんので安心してください笑顔で言い、リフォーム費用も加算して少し多めに審査だしてみましょうかとアドバイスがあったので、少々安心して必要な個人情報その他いろいろ渡し、銀行の事前審査をお願いしました。ただ、その書類が十分だったのか不安でしたので、不足があれば教えてくださいと伝えておきました。 ところが、1週間・2週間経過しても何の返答もなく、 こちらから問い合わせたところ、彼から1通のメールが届きました。 銀行の事前審査が通らず折衝中、さらにあの物件はすでに契約済みでした。ごめんなさい。 との内容でした。 まだ誰も契約されていませんといわれた日よりも数日も前に成約済みでしたし、 大事な個人情報を預けたのに、電話連絡もなく、メール1通のみだったのに失望しました。 そのメールに少し失望した旨書くと、それから2週間全く返答なしです。。。。 大手の不動産なので安心していた私達がバカでしたが、 不動産の営業マンはそんなものですか? 一見、感じがよさそうな営業マンだっただけに悲しいです。 自分達のあらゆる情報も渡してしまったし、一度審査不可になると他の銀行も通りずらくなると 聞いたこともあります。 彼が本当にいまだ折衝してくれているとも思えません。 支社ではなくて、本社の窓口に相談しようとも思ったのですが、 今後も私達が気に入る物件がその会社が仲介している可能性も高く、 またお願いしなければいけなくなるかと思うと、それも気が進みません。 とりあえず担当者にその対応のワケでも聞いてみようかと思いますが。   こういうのはよくある話ですか? 私達はどうすべきでしょうか・・・   よろしくお願いします・・

  • ハウスメーカー担当の営業マンが辞めた

    今年の5月に大手ハウスメーカーの土地+建物(店舗付住宅)を売買契約。その後、業者とのいろいろなトラブルが生じましたが、なんとか乗り越えてきました。やっと建築確認申請がおりた今日、担当の営業マンが退社したとの上司からの報告。一身上の都合とのことですが、恐らくクビになったのではないかと推測します。 主人は営業マンが辞めたことで、もうこの物件で理容店を経営していくのは気分的に嫌だと言っています。過去に同じハウスメーカーで申込金を入れたあと、諸事情でキャンセルとなったときの担当営業マンも退社しており、今回で二人目です。 今回担当された方は契約後すぐに契約前と話が違うというトラブルになり、その後のローン申請などの対応もまずく(提携銀行ローンの審査の出し方にミスを連発、最終的にノンバンクでローンを通されたことに抗議、上司から手付金は全額返すとの和解案成立後、1週間して営業マンが辞めたとの報告) フラット35の事前審査をする矢先の出来事で、前に進んでよいものかどうかたいへん迷っています。果たして同じ会社の営業マンが二人、自分達と関わったために退社している事実を踏まえた上で、新しい土地で商売など難しいでしょうか?ハウスメーカーの営業マンとはこんなにも簡単にクビになったりするものなのでしょうか?自主退社だとしたらあまりにも無責任すぎますよね・・。

  • 営業マンへの断り方について

    ずっと家を探していて、昨年末から近所の物件について話を進めています。 立地が良くて気に入っていたのですが、少し土地自体の使い勝手が悪く 土地の改良などで、お隣さんにも協力してもらわなければならないような形になってきています。 この物件で進めたいという気持ちもありますが、上記の理由で最初から隣に引け目があるのも嫌なので断ろうかとも考えています。 何かあった時に、その時のことを言われるのも嫌ですから。 しかし、営業マンにはプランについて色々無理を言い、5~7回程は我が家にも足を運んでもらっています。 毎回2時間以上は話をしていると思います。疑問点やプランなど。 あとは契約という段階にきているので、向こうは私が契約すると思っていると思います。 私も9割方そのつもりでした。 しかし、お隣との関係や妥協点もいくつかある100%満足の物件ではないので、他の物件も考えたいという気持ちもあります。 値引き交渉も最大限に応えてくれていると思うし、プランも親身になって何度も考えてくれています。 ここまできて断るのは、相手の労力やここまでにかかった費用を考えるととても心苦しいです。 話は大詰めにきているので、数日内に契約をお願いしたいと言われています。 まだ断るかどうかは決めていませんが、急には最善の方法が思い浮かばないので、事前に断る際の事も考えていたいと思います。 私としては心苦しいのと感謝の気持ちで、営業マンに数万円の商品券でも包もうかと思っているのですがどうでしょうか。 会社としては受け取れないのかも知れないので、内密に現金ではなく商品券などを考えています。 3~5万円程度で考えています。 申し訳ない気持ちはいっぱいですが、それを理由に数千万円の家を買うことはできません。 皆さんのご意見を頂ければ幸いです。

  • この営業マンて普通なの?

    昨日、あるディーラーに行って欲しい車の商談に行きました。(初めて) 見積もり書を出してもらい、今週末までに決めて頂ければと、そこそこの値引きをしてくれました。 しかし、まだ他のディーラーにも回って比較したいのですが、 帰り際に今週末は土曜日と日曜日どちらに来られますか? 何時頃来られますか?としつこいように言われ、ここで少し嫌な印象を受けたのですが、次の日朝起きてビックリしました。郵便受けに手紙が・・・・。 家まで調べるなんて、ちょっと引いてしまいました。 その手紙には買って欲しいという願いがたくさん書いてあり このディーラーで買わなくてはいけない状況にもっていかれてるような気がして・・・・。 断ったらどうなるんでしょうか? 車の営業マンってここまでするのでしょうか? わかる方教えて下さい。

  • ある不動産営業マンの対応。

    売主から不動産の売却依頼を受けたA社の営業マン甲さんは、専任媒介契約を売主と締結した。 客付け業者のB社の営業マン乙さんは、買主候補を物件に案内をした。乙さんは、契約したいので、契約時に権利証を見せてほしいと甲さんに伝えた。 甲さんは、「俺を信用していないのか!」と乙さんに、怒鳴りつけた。 この甲さんの対応、どのようにお感じになりますか。業界経験のある方にお答えいただけますでしょうか。(実際、権利証が存在することを甲さんは、専任媒介契約を締結したときに、確認していた。)

  • 営業マンの話が違う

    先日気に入った物件が見つかりマイホーム購入まであとローン審査と契約のみの段階の者です。 その物件は何区画ある中の最終2宅、そのうちのモデルルーム分譲の物件です。 広告には大々的にモデルルームなので色んな特権付き!家具や引越し費用家電の中から100万円上限で選べる特権付分譲住宅と書いてあります。 最初に話をした時にそれとは別に諸費用から140万はモデルルームなのでサービスと説明があり、モデルルームなので物件価格から200万頑張って値引きできるよう上に掛け合ってみます!との事、 2回目の話し合いで諸費用140+値引き200で計340値引きするとの事で話が進みました。 しかしモデルルーム特権勿論付んですよね?と聞いた所。あなた方には十分(トータル340万)サービスしてるのでこの特権は付きません、との事、 そのままモヤモヤしたまま旦那と帰宅して話し合いをした所おかしいよねという事になり次回の契約の時に営業マンに話をしようと思っているのですが、 何の説明も無くサービス十分したから特権が着かなくなるっておかしいですよね!? 事前にサービスしたら100万の特権が付かなくなるとゆう説明も無かったので営業マンに対して強い憤りを覚えています。 これは強く営業マンに言って特権を付けてもらうように働き掛けてもいい出来事でしょうか?皆様の意見を聞きたく質問させていただきました。

  • 仲介業者(営業マン)の印象が悪いとき。

    こんにちは。 近々中古マンションの購入を検討しています。 夫の職場の移転が理由で、遅くとも来月中には見つけなければならない状況にあります。 そんな折、先日とても良い物件に出会うことができました。夫婦とも気に入っているのですが、いざ申込みの段になって、主人は営業マンが信用できない、とにかく嘘っぽい奴だ、と言ってやっぱりやめると言います。確かに二枚舌で軽薄な感じの人です。でも、その物件はその人が担当なので、代わってもらうのも変ですし。(ちなみに仲介業者は大手です) まとまらない質問で申し訳ないですが、信頼関係を持てないような営業マンからは、例え良い物件と思っても買わない方がいいものでしょうか? 正直言って私自身は、あんまり関係ないように思えますが、主人が意固地になってるので、皆さんの率直なご意見を拝聴できればと思います。 宜しくお願い致します。

  • 営業マンとの付き合い方

    先日、注文住宅の流れについて質問させて頂いたのですが、実は、結構、大詰めの段階まで来ており、あと少しで請負契約を交わす段階になっています。しかし、ずっと、営業マンに対しては頼りなさを感じており、ここに来て営業マンの態度に不安を感じどうしようか迷っています。こんなことがありました。箇条書きです。 ・見積もりに不備があるのに契約を急がせるような感じがする。 ・標準仕様の説明が、契約間際に説明された。普通は、一番最初の段階 で設備や内装の標準内容を伝えて間取りを考えていくのではと思うの ですが。どうでしょうか? ・こちらが聞いたことに対しての返事がいつも曖昧。 ・値引きはこちらが何も言っていないのに、毎回出てくる見積もりごと に値引き額がアップしていきます。あまりに勝手に上がっていくと、  見積もりに上乗せしていたのではと勘ぐりたくなります。 ・極めつけは、こうです。  私は最初に考えていた面積より大幅に大きくなってしまい、ただ、自 分としては気に入ったので、建物に資金を費やし、外溝はできる部分 は自分で行うと伝えました。そしたら、あまり良い反応ではなく、そ の理由を問うと、「町並みは統一していただきたいとは思いますが、 お金のない人に無理にはいえないので仕方ないですが」と言われまし た。この言葉って、営業マンとしてありなのかと正直疑います。 会社としては問題は無いと思うのですが、ただただ、この営業マンの段取りが悪く、下手くそなだけだと思うのですが。一度、この営業マンの上司と話をしようと思っています。担当を変えてもいいのですが、まだこの営業マン若いので(27ぐらい)、あまり無茶をするのも可愛そうかと思いながら、反面、高い買い物をするのだから、こんな頼りない奴ではダメだと思っています。みなさんならどうしますか?アドバイス頂ければ幸いです。宜しくお願いいたします。  

  • 新聞勧誘の営業マンから脅迫まがいの電話。

    21歳男、会社員です。 一週間ほど前に、新聞勧誘の方が自宅に来られ、三ヶ月間の契約をしました。 その時に三ヶ月を1000円という事で契約し、本来払うべき分かお金を営業マンが立て替えるという契約内容でした。 営業マンは2千円だけ払い(手持ちがそれしかなかったらしい) 残りは後日とのことで、その日は帰られました。 契約から一週間経ち、販売店からの電話もなく(新聞は予定通り配られてます。)、営業マンにも連絡がつかない状態なので、 販売店に直接電話し、新聞を解約しました。 その時に販売店にお金の件も伝えたのですが、どうやらそれが不味かったらしいです。 営業マンからお前呼ばわりされるは、」覚悟しとけよ!」などと言われました。 こういった状況だと、どういう対応をしたら良いでしょうか? もちろん、お金と洗剤などといった物品はお返しします。