• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:営業マンへの断り方について)

営業マンへの断り方について

このQ&Aのポイント
  • 営業マンへの断り方について悩んでいます。最初は気に入っていた物件ですが、土地の使い勝手が悪くお隣さんの協力が必要な形になってしまいました。引け目を感じることも嫌で断ろうかと考えています。
  • 営業マンにはプランや疑問点を何度も相談しています。契約も進んでいる状況ですが、他の物件も検討したいという気持ちもあります。値引き交渉や親身なプラン提案に感謝していますが、今は断ることを考えています。
  • 契約をお願いされていますが、断る際の方法が分かりません。心苦しさと感謝の気持ちから、数万円の商品券を贈ることも考えています。ただ、会社の規定により受け取れない可能性もあるため内密に考えています。皆さんの意見を聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163573
noname#163573
回答No.5

向うも、プランなど手間をかけないといけないから 「この土地は無理!」って思ったら 即、シンプルに断るのが一番相手にもいいと思います。 それから 「また良いところが見つかったら持って来てください」 とでも言っておけばいいと思います。 下手に気を使ってグズグズとするより、早いほうが向うも助かります。 ちなみに、そのときの対応で相手の会社や担当者のよしあしも分かると思います。 以前、決まりかけた上での相手の強引なオプション付けや あとは契約、という状態での態度の変化。 何より元々その土地がどうしても問題が気になって破棄になったときには しつこく食い下がり、別の場所も「これならいいでしょ」みたいな 希望に沿わない物件をクドクドと勧める文章をつけて送りつけてきたことがあります。 その後は特に営業活動もなく、その会社とはそれっきりになりました。 別の会社で難のある土地を決めるかどうかで仮予約して迷っていたときに そのときは、その土地でも住みやすいようにとにかくたくさんプランを作ってくれたり モデルハウスもたくさん見せてもらいました。 でもやっぱり土地は一生のこと、上物以上に取り返しが付かないということで 最終的には見送らせてもらいました。 でもその方も「一生のことだから」、と快く引き下がってくれた上に その後も何度かお勧めの物件があると資料を持って来てくださり いち早く仕入れた情報によってこちらの希望を満たす物件を、その方の担当で 建てることができました。 住むのもローンも一生です。 気兼ねしていてはいけないし 相手の方にも、誠心誠意で謝ったほうが下手に商品券など渡されても向うも困惑するかと思います。

pike_2009
質問者

お礼

もう彼は私が契約する積もりだと思っているようで ~~依頼書という物にハンコを押すのを少し待って欲しいと言ったところ ここまできてそうやって言われると思わなかった・・・と言っていました。 相手の会社というよりもその人との相性は重要だと思っています。 家ではないですが、そう思って契約しても途中でその人が辞める事もシバシバ経験しています・・・ その時が辛いのですが・・・ 2・3日良く考えてみます。 おっしゃるように金品の贈与はやめておきます。 誠心誠意あやまる。そちらの方がいいかも知れませんね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

現在新築中です。 私も有力候補のハウスメーカーの営業マンに、かなりの時間と労力をさいてもらったと思います。 99%契約するつもりでしたが、色々と悩んだ結果やめました。自宅にも何度も足を運んでもらい、申し訳ない気持ちもありましたが、高い買い物だからこそ、みんな悩み抜いての決断でしょうし、1ヶ所だけみて契約なんて人少ないですよ。 そんなこと営業ならわかってます。 別に何もしなくていいです。 そんなに申し訳ないと思うなら、営業マンに、あなたのせいじゃないんだと伝えてあげたらどうでしょうか?

pike_2009
質問者

お礼

新築中ですか。楽しみですね。 残りの1%になるとは凄いですね。 何がそうさせたのか気になってしまいます。 もう1年以上いろいろ見てきて疲れたというのもありますが、色々とプラス点が多い物件だったので契約しました。 知らない事だらけなので不安も多々ありますが、後悔しないように色々と勉強します。 アドバイスありがとうございました。

noname#163573
noname#163573
回答No.8

しつこいようですが >2・3日良く考えてみます と思うのであれば、「ちょっと購入そのものを考えたい」と早く伝えてあげるほうが 相手のためですよ。 その2~3日に上に報告する日もあるかもしれませんし 建築士さんと担当で打ち合わせるとか、書類を作るとかに時間を割いてくれてるかもしれません。 断る気持ちは決まってるのに断り方を迷っているのであれば 自分が悪く思われたくない、としか思えないです。 もしその土地をその方に悪いから買う、という気持ちが一切ないのであれば ドライにしたほうがいいと思います。 そりゃ、ちょっとはがっかりするでしょうけど向うも慣れているはずですし。 また、「当然買うようなトーク」というのは営業のテクニックでもあります。 もう買う気があるお客さんには決まった方向で押すほうが、進みますしね。 ましてや宗教やマルチに行ってごらんなさい。 買う気もないのに決まったも同然の口調で、心理的に断りにくくしてきます。 もちろんその方が良い方で、本気でそう思ってるのかもしれませんが 不動産の世界は海千、山千。売れれば大きいし買ったほうも後戻りしにくいからこそ しっかりはっきりしてなければ、いろんな人が居ます。 何より金品や、あまりに下手に出るお詫びが「お人よし」「世間知らず」「気を使いすぎるタイプ」 と判断されることは、ある意味危険でもあります。。 >まだ断るかどうかは決めていませんが もしそうであれば 「やっぱり土地の難点が気になって踏み切れない、もう少し待てませんか?」でもいいから すぐにでも伝えてあげるほうが相手には余計な手間が省けますよ。 今回作ったプランは次回その土地を売るときにも営業活動に使えますし プランを何度も練ることも「買うかどうか決める判断」のひとつですから。 でも相手に悪い、と思うなら今とりあえずストップかけるほうがいいでしょうね。金品とかよりも。

pike_2009
質問者

お礼

2・3日考えてみますというのは、先方にも伝えて待ってもらった状況です。 言葉足らずで誤解させてしまいすみません。 相手のテクニックかも知れないとは考え付きませんでした。 確かにあなたのおっしゃるように、少し気を使い過ぎる人間です。 相手の気持ちになって考えてしまいます。 家族でよく考えた結果、契約しました。 これからは前向きに考えていきます。 皆さんのアドバイスは今後の参考になりました。 ありがとうございました。

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.7

はじめまして 他の方が言っておられるように、何もする事はありません。 彼の努力が無駄になったか? イエイエ、いい経験です。 もし、質問者さんが、申し訳ないと思うなら、 次に家を建てようと思う人に対してでしょうね。 貴方が使った彼の人件費は、他の施主さんが、結果払ってるんですから。

pike_2009
質問者

お礼

面白い発想ですね。考えていませんでした。 そういう意味でも、一番最初に目を付けて広告費が全くかかっていない状況なので (広告を出すのをストップしていると言われています) もう少し安くしてくれるのなら可能性はグッとあがります(笑) でも、それは見込めないでしょうね。私も商売をしていますので。 2・3日良く考えてみます。 おっしゃるように金品の贈与はやめておきます。 回答ありがとうございました。

回答No.6

「向こうは私が契約すると思っていると思います。」 そんなことは有りません。ハンコを貰うまでは五分五分と考えるのがプロです。 プロの営業マンはハンコを貰う直前になって断られる経験は沢山していますので、めげる心配は要りません。 断るのに「都合のよい嘘」を言うのは一番いけません。 正直に断る理由を言えばよいし、あまり理由にこだわる必要もありません。「厭なものは厭」と言われればそれが一番明確です。ただ、会社にもどって上司に色々と報告しなくちゃなりませんから、そのために理由を伝えてあげれば良いです。 営業が見込み客(=しかも商談不発の見込み客)から金品を受領したとすれば、会社に対する背任行為です。 金品で人の心を買収するようなことは止めましょう。

pike_2009
質問者

お礼

もう彼は私が契約する積もりだと思っているようで ~~依頼書という物にハンコを押すのを少し待って欲しいと言ったところ ここまできてそうやって言われると思わなかった・・・と言っていました。 若い営業マンなのであなたの言うようにプロ意識が少し薄いのかも知れません。 2・3日良く考えてみます。 おっしゃるように金品の贈与はやめておきます。 他の方からの回答にあったように、誠心誠意あやまる方が良いと思っています。 回答ありがとうございました。

  • usarinn
  • ベストアンサー率12% (32/247)
回答No.4

そんなことでへこたれる営業マンは営業マンしないよ・・・ 以前ゴルフの会員権の営業をしていたこともあります。 DMを送って反響があったお客様のお宅に伺い説明ののち契約という流れでした・・・が、今日はまだ決心つかないから明日また来て、そんなが何日か続きます。やはり500万から何千万という額だから(バブル時期)そんなにハイ!なんてハンコつけないしね。 じゃあ、契約ってなってもやっぱり・・止めるなんてこと何度もありますよ。 一生の買い物です。少しでも躊躇う気持ちがあるのなら後悔しない決断をしましょう。 断るにしても、金品の受け渡しは良くないです。内密に・・なんてもってのほか。 あとあとトラブルになる可能性もでてきますよ。 気に入る物件がこの先でてくるといいですね。

pike_2009
質問者

お礼

もう彼は私が契約する積もりだと思っているようで ~~依頼書という物にハンコを押すのを少し待って欲しいと言ったところ ここまできてそうやって言われると思わなかった・・・と言っていました。 やっぱりやめるとは言い難い状況です・・・ 2・3日良く考えてみます。 おっしゃるように金品の贈与はやめておきます。 回答ありがとうございました。

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.3

数十年住む家は、後で悔いを残さない、購入をして下さい。 また、営業マンには金銭に類するものを渡すのは、止めましょう。 大手ですと、先方から断ってきます。 私も営業でしたが、打率はイチローに遠く及ばず、 10%台でした。 また、新しいお客様を探します。と、気持ちを直ぐに切り替えます。

pike_2009
質問者

お礼

もう彼は私が契約する積もりだと思っているようで その10%だと思っているようです。 断り難い状況ではありますが、断った場合にあなたのように気持ちを綺麗に切り替えてくれることを祈ります。 回答ありがとうございました。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.2

営業マンに係る営業費用など気しなくて大丈夫です。話が最終的に近くても受注できるのは1/5程度ですし希望に添えないのならな堂々と断れば良いのです。かれらはそれは仕事ですので商品券さえも必要ありません。断られるとは日常当たり前ですから、ちなみにこの手の数千万円家は、1月に1件売れれば上等ですし彼らは1件売れればそれは高額の歩合を得れるのです。したがって気持ちならな3千円程度の菓子折りで十分です。いやな理由はきちんと伝えて起きましょう、また違う物件が出れば声を掛けてくれるようにしておけば十分です。

pike_2009
質問者

お礼

もう彼は私が契約する積もりだと思っているようで ~~依頼書という物にハンコを押すのを少し待って欲しいと言ったところ ここまできてそうやって言われると思わなかった・・・と言っていました。 2・3日良く考えてみます。 今回は菓子折り等もやめておこうかと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.1

元住宅営業マンです いろんな方が夢を持っていらしゃいますが、最後の契約金などでご破算したケースはあります 引け目があると書かれていましたが、それを解消するのも営業マンの仕事です お客様が万足いかない状況であれば、『今回は見送り』という形で断れば良いと思います 個人の見解ですが、商品券などを渡す必要はありません。

pike_2009
質問者

お礼

もう彼は私が契約する積もりだと思っているようで ~~依頼書という物にハンコを押すのを少し待って欲しいと言ったところ ここまできてそうやって言われると思わなかった・・・と言っていました。 2・3日良く考えてみます。 おっしゃるように金品の贈与はやめておきます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう