• ベストアンサー

お客様から返事がないとき

営業職を始めて3ヶ月目です。依頼事項に対しお客様から返答がない場合はどのように催促すべきでしょうか? お客様より迅速に見積もりを出すよう依頼があり、見積もり作成のためのデータを依頼したところ、2,3日たっても返事がありません。忙しくてデータをまとめる時間がないと思うのですが、この場合どのように催促すべきでしょうか?ただ待つべきなのでしょうか?

  • gonly
  • お礼率37% (22/59)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

>メールを送った後は必ず電話で確認するべきなのでしょうか? 頻繁に送る場合もあるので、毎回電話していたら向こうも迷惑かなと思って躊躇 頻繁なら少し控えた方がお互いストレスがないですが、 基本は電話で確認していく事が間違いありません。 2,3日経過している場合は、 「12日に送信致しました●●のお見積もりはご覧いただけましたか?」 で切り出すことをお勧めします。

その他の回答 (2)

  • diio-bri3
  • ベストアンサー率34% (130/382)
回答No.2

メールは確認文書であって、対お客様にお願いするのであれば、 電話で確認すべき。 営業の基本です。 メールは見過ごす可能性もあるので、 相手は、あなたがいつまでたっても見積もりださないと思っているいるかも。

gonly
質問者

補足

メールを送った後は必ず電話で確認するべきなのでしょうか? 頻繁に送る場合もあるので、毎回電話していたら向こうも迷惑かなと思って躊躇してしまいます。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.1

こんにちは。 営業職ではないので参考程度に聞いてやってください。 >>お客様より迅速に見積もりを出すよう依頼があり、見積もり作成のためのデータを依頼したところ、 お客様に、「見積もりのために必要なデータの提供を依頼」したんですかね?? それとも、お客様に見積もりを出すために、必要なデータの提供を、別の会社に依頼??(購入物の、購入元へ?依頼? 後者なら、電話してでも「早くしてくれ」ですよね。 前者なら その依頼ってメールでしました?? 「読んでない」可能性も考慮に入れましょう。 客からは、「見積もり依頼したし、もう後は待つだけだ~」で安心しきっているかもしれませんよ。 (メールなんて、「確実に読む」かどうか分からないものです。 個人の端末に、「送信履歴」が残ってるから「こっちからは送ったし!!」とか言おうが言うまいが、客が確認してなければ、後々の問題になって、被害被るのはこっちです。 もし、メールで見積もりのために必要なデータの提供依頼しているようでしたら 「メール送信」⇒「電話連絡にて、メール送ったので確認お願いしますね」 の方法を取るとか。 自分の場合、特に重要なものや、早めに対応しなきゃいけないものを送った場合は、電話確認して、今送ったのでお願いしますね~。 にしちゃってますよ。 >>この場合どのように催促すべきでしょうか?ただ待つべきなのでしょうか? 電話だけ。とかだったとしたら。。。 「見積もり提出の目安は、どの程度までに行なえばいいですかね?それにあたっての依頼したデータの提供を、○日前ぐらいにいただけると助かるのですが~」 とかかなぁ。 下手に下手に出てお願いすれば、別に問題にならないと思いますよ。

gonly
質問者

補足

こんにちは。 > お客様に、「見積もりのために必要なデータの提供を依頼」したんで> すかね?? > それとも、お客様に見積もりを出すために、必要なデータの提供を、> 別の会社に依頼??(購入物の、購入元へ?依頼? お客様にはメールで依頼しました。 いつもはすぐ返事をくれる方なのですが、もしかしたら面倒くさい依頼をしてしまったのかと不安になりまして・・・。 電話でさりげなく催促するのがベストでしょうか?

関連するQ&A

  • 営業の仕事で返事が遅いお客への対応

    私はとある営業の仕事をしています。 新規のお客を取れなくて困っているのですが、最近多いのが「1週間待って」など返事を待たされるケースです。 私の経験上こういうお客は家族などの横槍が入ってNOと言うことが多いので、長くても2、3日で返事を貰いたいのですが無理に急かしても不審がられると思い結局待ってしまいます。 こういうお客は最初から見込みがないと切り捨てて早めの返事を催促した方が良いのでしょうか?

  • それでもお客なのでしょうか?

    個人事業を営んでいます。 細かい業種はいいませんが、輸送関係です。 流としては、 見積もり依頼→見積もり→依頼を受ける→依頼の段取りをする(日程調整)→輸送です。 お客様の中にはいろんな方がいます。 それは仕方のないことだと思うのですが、 困るのは、いざ輸送する段階になりキャンセルする人です。 キャンセル料も設定していますが、輸送当日でない限り頂くこともありませんし 着払いも設定しているので、実質もらえません。 実際に輸送する場合は、単発で行くことはなく複数の依頼を組み合わせて段取りします。 前もってキャンセルがわかれば段取りしなおしますが、前日は調整が効きません。 一つの穴により、下手をするとそのルートの利益が飛びます。 でもわかってやっているので、それはいいのですが うるさく細かく指示を出してくるお客で、それに合わせて段取りしても いざ輸送になると、やっぱりキャンセルするお客です。 なんだかんだ言いがかりをつけ、代金を頂いてないのに私が頭を下げる。 この代金を頂いていないのに、言いがかりで頭を下げる必要はあるのでしょうか? いつも疑問に思いながら、頭を下げてしまいます。

  • ご連絡を差し上げておりますが、他のお客様がきちんとお返事をくださり、状

    ご連絡を差し上げておりますが、他のお客様がきちんとお返事をくださり、状況をお知らせくださっている中でお客様だけご連絡がありません。お返事を頂けますでしょうか。 お仕事等で連絡が遅れていらっしゃる場合はお早めにご一報願います。 本日18時までにお支払いが出来ない場合もご連絡を頂けませんと違約金加算の対象となります。 ※一括でのお支払いが困難なお客様はその趣旨をお伝え下さい。 ※分割でのお支払いも相談には応じ致します※ 1.条件ありでの分割お支払いとなります。 2.分割でのお支払いは通常料金33,500円に対してとなります。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 【Riz】相談センター 担当=上山 受付時間/24時間 http://www.ciellune.●●●/ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ というメールがきました 無視していいですよね こういうの慣れてなくて すみません

  • お客様への見積書送付メールの文章について

    リフォーム関係の事務をしています。 営業の指示に従って見積書を作成して、メールで送付しています。 メールの文章はネットで検索して出てきたテンプレートをほぼそのまま使用しています。 でもたまにお客様から、こんなに見積もり項目が多いなんて!と怒られます。 前もって営業がお客様のヒアリングをしてますし、見積もりの内容は変更ができるよう、ある程度多めに見積もることにしています。 何度も現場調査をしないといけなくなったり、お客様のご希望にぴったり合わせて作成することは難しいから柔軟に対応できるように作っているともお伝えしてます。 また、見積りの内容は見積書提出後でも、お客様のご希望に合わせて削除したり追加したり変更することができますと説明しているのですが、なぜか見積書が届くと怒る人がいます。 全部解決できるとは思いませんが、「見積りの内容はお客様のご希望に合わせて削除したり追加したり変更することができますのでご相談ください」というような一文を入れたいです。 自分ではうまく文章が作れないので、例文を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ご連絡を差し上げておりますが、他のお客様がきちんとお返事をくださり、状

    ご連絡を差し上げておりますが、他のお客様がきちんとお返事をくださり、状況をお知らせくださっている中でお客様だけご連絡がありません。お返事を頂けますでしょうか。 お仕事等で連絡が遅れていらっしゃる場合はお早めにご一報願います。 本日18時までにお支払いが出来ない場合もご連絡を頂けませんと違約金加算の対象となります。 ※一括でのお支払いが困難なお客様はその趣旨をお伝え下さい。 ※分割でのお支払いも相談には応じ致します※ 1.条件ありでの分割お支払いとなります。 2.分割でのお支払いは通常料金33,500円に対してとなります。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 【Riz】相談センター ***@mail.ciellune.*** 担当=上山 受付時間/24時間 http://www.ciellune.com/ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ というメールがきました。無視していいですよね??こういうの慣れてなくて

  • 法人営業 下請業者への見積依頼時にお客様名は?

    法人営業の仕事に携わりはじめました。 システムをお客様に提案する際、下請業者候補から見積を複数社からとり、 価格を比較したいと思っています。 お客様は一般企業ですので、入札とかではない一般的な提案活動です。 競合他社はいます。 下請業者候補へ見積依頼をかけるときにお客様名は非開示でも問題ないでしょうか? 一般的にお客様名を開示しないと勝負価格を提示してもらえないといった話を聞いたのですが、 実際のところどうなのでしょうか? お客様名非開示で見積依頼した場合、お客様名を開示するタイミングはいつが望ましいですか?

  • 約束を守らない、資料を準備しない営業。どう接しますか?

    文字数の関係で改行を減らします。 営業は40代前半くらいの男性。彼の営業歴などは知りません。私は入ったばかりの営業ではない派遣社員です。 一緒にお客様と会うこともあるのですが、この営業は口頭でもメールでも約束が大好きなようで「×日に見積もりを出します」などの約束するのですが、その日までには出しません。私も放っておきますが、仕事に影響が出る時は催促すると「そうなんだよ」と覚えているのに出さずに帰ってしまうのです。(大残業はしている。) 正社員、それも40過ぎた男性に何度も言うのは嫌だし、失礼と思って黙っているとお客様から催促されます。それでも出さないのです。しまいには別のお客様の見積もりを先に出したりします。そしてお客様が怒っている理由がわからない様子です。私がお客様なら、催促して2週間以上も見積もりが出ない企業なんて怒ってキャンセルなんですが・・・ 自分はこんな状態なのに、私には「○○さんに資料を早く出すように催促して!」などと言うので戸惑っていると「早く!」とか言います。それで催促したら、返事が「営業に送った」と。しかも営業は「資料、受け取りました」という返信も相手にしていて「あれがその資料だったんだ。中は見てなかった」なんて平然と言います。 打ち合わせの時も、資料を全然持って来ない上、お客様が話している時に「○○の資料は?」と私にエラそうに何度も聞いてくるので、いつも話を聞きそびれます。客先に着いてから資料を渡しても、返してくるので「俺はコイツに威張れる」というのを周りに見せたいのか?! と思ってしまうほど。 あまりにヒドいので、上司に相談したいのですが、話せば本人の耳に入って仕事がしづらくなるのもわかっています。派遣会社の営業に愚痴を言っても・・・という感じで、久し振りに人間関係につまづいています。 皆さんならどうしますか? やはりしつこく言いますか?

  • 住宅ローン借り換えでリフォームをしたいお客様

    営業職をしております。 住宅ローン借り換えを利用してリフォーム代金をローンにしたいお客様に次回お見積りを持っていきます。 システムを把握していないせいかどうしていいかよくわかりません。 リフォーム代金を借り換えを利用してローンにする場合営業職として 何を調べてどう提案したり、何を持っていけばいいのかわかりません。 そもそも借り換えというのはお客様がローン会社を選ぶ物でしょうか。 それとも当社がここのローン会社を使ってくださいと提案出来るものでしょうか? 社内の営業も新人ばかりで聞いてもよくわかりません。 社長に聞いたのですがうちはオリコローンなら出来るよとのことです。 オリコローンで契約して、お客様は住宅ローン代金借り換えを利用出来ているのでしょうか? どなたかローンに関して詳しい方ご教授願います。

  • 告白して2ヶ月返事を待ってます!

    自分は24歳の男です! 2ヶ月前に2個下の女性に告白をしました! 告白して1ヶ月が立った時にこっちから催促する形なんですけど返事を聞いたら、もう少し時間を下さい。って言われました。 それからもう1ヶ月が立たちなにも返事がありません… ちなみに告白してからこの2ヶ月間は毎日LINEで連絡とってます。 電話もたまにしてます。 告白する前は週1ぐらいで会ってたんですが告白してからは、2回しか会ってません。 これ以上返事の催促しないで気長に待った方がいいのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 客付業者へ営業

    アパ・マン経営をしようと勉強を始めたものです。 客付業者への営業について教えていただきたいのですが、聞いたところによると、アパ・マンを管理してもらうために管理会社と契約している場合、その管理会社が色々な客付業者に客付けの依頼を出すそうですが、もしその管理会社の客付け業者への営業が甘く、なかなか空室が解消されない場合、自分で色々な客付業者へ営業を掛けることは可能ですか? 可能な場合、営業した段階で客付業者へは管理会社の名前を言っておき、以降客付業者からは管理会社を通して私に連絡が来る?あるいは、自分で営業を掛けたことは管理会社には言う必要はなく、入居希望者の中から私が入居者を決定した段階で、賃貸契約のために管理会社に連絡する? すみません、何せ勉強中で実地経験がないため、色々想像していると疑問がでてきまして質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう