• ベストアンサー

20世紀最大の科学者はアインシュタインですが。

ddtddtddtの回答

  • ddtddtddt
  • ベストアンサー率56% (177/314)
回答No.4

 以下、20世紀初頭の碩学であるフントの著作「思想としての物理学の歩み」の受け売りです。  たぶん伝記ものの影響と思われますが、ファラデーは観察眼だけは鋭かったが、数学などはまるで不得意なアマチュア実験家という印象が一般的だと思います。しかしとんでもない話です。  ファラデーの研究は定量的研究がほとんどで、数学が不得意なんてのは都市伝説の類と言ってよいと思います。確かに正規の専門教育は受けていませんが、当時のエンサイクロペディアを独力で読破した人です。その実力は異常だったと思えます。ファラデーは、理論にも異常に精通していたプロの実験屋ですよ。  じっさいフントは「思想としての物理学の歩み」の中で、ファラデーくらい本質的で重要な成果を量産した人はいないと、手放しにベタ褒めです。もし第一回ノーベル賞までファラデーが生きていたら、初回の物理・化学賞は間違いなくファラデーだったろうと。 >マクスウェルやガウスも候補に挙がると思いますが、それでもやはりファラデーですか?  ガウスはどちらかというと18世紀の人という気がしますが、マクスウェルについてはフントを信じればこうなります。  ファラデーと全く対照的に正規教育による早熟の天才・秀才であったマクスウェルは、ファラデーの余りにビビッドで明解な電磁現象解釈(物質観)に感動し、電磁場研究を始めた事になります。ファラデーの電気力線と磁力線の理論を数学的に整備し完成させるために。  職業上の成り行きで、19世紀後半の霧のロンドンで二人は、運命の邂逅を果たしたそうです(^^)。

Evil_Wind
質問者

補足

大変、おもしろいお話をして下さりありがとうございます! 物理の歴史的背景を知るのはとても興味深いです(*- -)(*_ _)ペコリ

関連するQ&A

  • ハイゼンベルクという科学者がアインシュタインほど有名でないのはなぜでしょうか

    科学の本を読むと、量子力学と相対性理論が作られたのが20世紀での物理学上の最大の進歩だと書いてあるのが見られました。 相対性理論の方はアインシュタインが大変に有名ですが、 量子力学を作ったというヴェルナー・ハイゼンベルクという科学者は、アインシュタインより知名度が明らかに低いのはなぜなのですか。 量子力学が相対性理論のように大変な進歩だったなら、ハイゼンベルクという人がアインシュタインのように誰でも知っている人物になるはずと思ったのですが、どうしてでしょうか。

  • 今世紀最大に困っています…

    今世紀最大に困っています… 初めてこういうサイトで質問します。 僕は18の男です。 今彼女がいるんですけど、今まで4回ほどラブホテルに行き、エッチをするんですが、挿入する時にちゃんと挿入できるかな??って入れる瞬間に不安になってしまい、それまではたっていた物がたたなくなってしまいます(泣) 挿入だけがうまくできません。自分はまだ童貞なので、どうしようもないです。 彼女ともうまくいってて、唯一の問題点で、彼女がなぜか責任を感じてきてしまい、彼女にも申し訳なくて、ただ僕だけが悪いのに。 僕は本当にどうすればいいのかわかりません。 どなたか、意見お願いします。

  • 「ロウソクの科学」はなぜ今でも売られているのか

    イギリスの科学者マイケル・ファラデーが1860年ごろにクリスマス講演で話したことをまとめた「ロウソクの科学」という本は、150年以上たつのに、なぜ未だ書店で売られているのでしょうか。 それは、マイケル・ファラデーという有名科学者の著書だからでしょうか。 もし、マイケル・ファラデーではなく、無名の人が「ロウソクの科学」を書いたら、全然売れず、長く記憶されてもいないでしょうか。

  • 20世紀最大の発明は?

    こんにちは。もう21世紀ですが、 みなさん、20世紀最大の発明は何だと思いますか? 私的には、レーザーだと思います。(応用範囲の広さで)

  • アインシュタインがベロを出している写真について

    S01-現代科学に欠けているもの/アインシュタイン http://inochi.jpn.org/hitoiki/S01.htm このページの上部に表示されているアインシュタインがおどけてベロをだしているように見える写真は、実在のものでしょうか?アインシュタインってとてもひょうきんな方だったのですか? あと、アインシュタインは原子爆弾の開発には関わっていないというのは本当でしょうか? よろしくお願いします。

  • もしもアインシュタインが

    質量とエネルギーの等価性を発見(証明)しなければ? ほかのだれかが発見したとしても仮に30年後だったら?50年後だったら? アインシュタインの名声は燦然と残っていますが・・ 今日TUTAYAで借りてきた『渚にて』という映画をいま見終わって想像しています。 核戦争後に残った放射線で人類が滅亡してゆく過程の映画です。 その中で「アインシュタインの責任だ」というようなセリフがありました。 核エネルギーの恩恵が十分にあることは理解しますが、 それでもアインシュタインの発見はあった方がよかったのでしょうか? 昨年7月に施行された改正臓器移植法を 科学者の論理は「できる・できない」だけだと、批判した倫理学者がいました。 ぜひご意見をお願いします。

  • 日本における今世紀最大の汚点は何ですか?

    日本における今世紀最大の汚点は何ですか? 今世紀は第二次世界大戦後でお願いします あと世界の今世紀最大の汚点も教えて下さい。 これも第二次世界大戦以後でお願いします。

  • アインシュタインが仏教を絶賛しているとは、本当でしょうか?

    アインシュタインが仏教を絶賛しているとは、本当でしょうか? 素人ながら科学好きな者です。アインシュタインを尊敬しています。 仏教の勉強をしている友人が、 「アインシュタインって 仏教を絶賛しているらしい」 と言ったので、ビックリしました。 興味がわいてきて、自分なりに探しても、見つからなかったので、もし本当にアインシュタインがそう言っているなら、出典をしりたいです。ご存知でしたら教えて欲しく思います。ちなみに友人はどの本に書いているかまでは知らないと言っていました。できれば原文も読みたいです。

  • 15世紀から18世紀までにかけてみられ、全ヨーロッパで最大4万人が処刑

    15世紀から18世紀までにかけてみられ、全ヨーロッパで最大4万人が処刑された魔女狩りの時代 半陰陽者はどういう扱いを受けていたか教えてください。 キリスト教が半陰陽者をどう扱っていたか(いるか)教えてください。

  • アインシュタインの定評のある伝記は絶版で忘れ去られているのですか?

    科学者のアルバート・アインシュタインの伝記で、定評のある物は、もう絶版になって、 読みたい人は、古本屋か図書館で探すしかないのでしょうか? 定評のある伝記が絶版になっているということは、アインシュタインの生涯の詳しいことは、もう忘れ去られているのでしょうか? アインシュタインという人物も忘れられかけているのでしょうか?