- ベストアンサー
やっぱり日本人は和食だよ
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まあ好みの問題ですので、一概に言えないとは思いますが・・・。 私の朝食もずっと和食です。「ご飯・味噌汁・納豆・焼海苔・焼き魚」が定番メニューになっています。ただ、私は「日本の漬物」が大の苦手なので(タクアン・ぬか漬け・しば漬け・梅干しなど)、食卓に上がることはありません。日本以外の漬物はむしろ好物なんですけどね(キムチ・搾菜・ピクルスなど)。 あと、私の場合、朝食にパンを食べると胃にもたれる体質(笑)なので、朝は和食オンリーになりますね。
その他の回答 (4)
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2420/16144)
和食も大好きですが、色々な国の料理も好きです。 毎日、同じものが苦痛なので、毎日、飽きないというのが判らないです。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
更年期あたりから突然洋食が好きではなくなりました。若い頃は見向きもしなかったものが味覚的にも消化的にも好まれます。 まだ甘いものもアンコが好きになったのです。逆にバターと砂糖と小麦粉と卵の組み合わせにうんざり。ダメになったのが牛乳。もう消化しなくて気持ち悪いです。しかし水ギリヨーグルトは大丈夫なので乳清がダメなようです。 以上の経験から腸内が受け付けられる若いこときは洋食も肉色もバッチリでしたが、高齢化して本来の日本人の食事、和食に戻っていくようです。 今は醤油と味噌とみりんと酒、肉よりは魚、牛乳よりは豆乳に変わりました。 思い起こせば妊娠中に思い切り和食が食べたくなったのです。体は正直なのですね。何が自分に必要なのかを内側から知らせてきたようです。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
何を持って「和食」と見做すのかあいまいです。野菜の多くは明治維新後に海外から入ってきたものですし、その後家庭料理として定着しているものがたくさんあります。 個人的には、昔ながらの和食は塩分が強すぎるので健康には良くないと思っています。挙げられたものは全て大量の塩を使っています。こんな食事を続けていたら世界的に認められた1日の理想摂取量の5gを確実にオーバーするでしょうね。
- akubihimusume
- ベストアンサー率15% (18/113)
私も質問者様の意見に同意します。 私も一時期はパン食の朝御飯を食べていましたが、農家の旦那様に嫁ぐことになったので それからは毎日和食を食べるようにしましたがやっぱり体調が違うんですよね。 自分が作ったお米や野菜で作る朝食は具だくさんでいろんなものを食すことが出きるようにしています。 毎日の事なので、少しずつバリエーションは変えてますが、朝御飯をしっかり食べることで家族全員が病気もせずに健康で居てくれることが嬉しいですね。 昔から一汁三菜と言われますが本当にそうだと思ってます。 逆にお昼には軽くパンを食べても良いかなと思ってます。朝晩は和食に限りますね。
お礼
ご回答者様 今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答者からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 ご回答者様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。 質問者