• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏とのことについて)

彼氏との関係に悩んでいます

9133313の回答

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1351)
回答No.6

お別れしか勧めようがありませんが・・・ 相手の気持ち、行動、すべてを含めて許容してくれるような方が良いですよね。 現状に流されず、将来を視野に入れ、お付き合いする方を見極めてください。

kame_kuromi
質問者

補足

ありがとうございます。 なかなか別れる決断が出来ません。

関連するQ&A

  • モラハラ彼氏との関係

    彼氏がモラハラな気がします。 何かあると100%悪いのは私、一言一句謝らないと許してもらえません。 彼の主張は自分本意で支離滅裂だったりですがそれでも彼は自分が絶対正しいと言います。 私の人格否定は日常的にあります。 別れたい気持ちもかなりありますが支離滅裂な中にも、たしかにと思うことは多少あり、そこに気づけた事には感謝してて… 私はダメな人間で彼からもっと教えてもらわないと私は成長できない、彼が私を成長させてくれてる…とさえ思うようになりました。 モラハラで、逃げた方がいいと思う自分と、自分の成長のためにも彼といた方がいいと思う自分と二ついます。 どうしたらいいのかわからないです。 助けてください。

  • 彼氏がモラハラかも・・?

    遠距離恋愛で8ヶ月の彼氏がいます。お互い30代後半。 最近、彼氏がモラハラ男ではないか・・?と思うようになりました。 モラハラの特徴。というのを見るとほぼ当てはまり、思い返すと喧嘩時に私の人格を否定するような言葉を言ってきます。 喧嘩の時にモラハラを発揮するのです。 普段の会話の中でも彼の意見を否定すると暴言ではないですが『いや、それは違うでしょ』のように私の意見は間違ってる・・みたいに持っていかれます。 私も気が強いので応戦するのですがそうすると倍返しになって返ってきます。その時にモラハラが発揮されます。 喧嘩の原因(内容)というよりは私の思いやりがないなど私自身の事について責めてきます。 しかもとことんです。 彼も何か自分が嫌な思いをしたら倍返しにする。と言っています。やられたらやり返す精神です。 俺は喧嘩は口では負けない!とも言っています。。 私が喧嘩をすると疲れる。。と言うと、俺も疲れるよ、それは同じ気持ちなんだ!を主張。 私がわざとやったんじゃない行為でもやり返してきます。やられないと気持ちが分からないとおもって・・などと言って。。 でもわざとじゃないんだから・・と言うと『大丈夫だよ、またやっても。俺もまたやり返すだけだから。』 こういう言い方なんです。 そのくせ普段は私を大切に思ってる・・愛してると毎日言います。 彼は『俺は正直なだけ。本当の事を言ってるだけ』なんだそうです。 時にはそれをいう事によって相手の心に傷が出来るということを分かっていません。 正直に本当の事を言えばいいと思っているようです。それでいいのでしょうか?? 私は違うと思っているのですが。。 喧嘩(言い合い)をすれば感情的になり思ってもない言葉を言ってしまうことがありますが・・相手をコテンパンにするような相手の自尊心をズタズタにするような言葉は言いませんよね? 今まで、ただ強情で負けず嫌い、頑固、自分に素直になれない子供っぽい性格だと思っていたんですがモラハラの事を検索して特長をみて、当てはまり。。。とてもショックです。。 皆様が思うに、これらの行為はモラハラだと思いますか?

  • 彼氏が時間にルーズなのです。

    3年ほど付き合ってる彼がいます。 彼は時間にすごくルーズで、約束していても全然連絡が来ず 夕方頃、起きたと電話が来る事があります。。。 先日、彼が「お弁当を作って♪」と言うので、 お弁当を作って待っていたところ、夕方まで連絡が来なくて すごく悲しくなりました。 私は彼に舐められていて対等な関係ではないから 彼が私に甘えるのかと思い、今は一切連絡をシカトしている状態です。 私は彼の事がとても好きですし、別れたいと思っているわけではありません。 でも、何度も同じ事で喧嘩したり悲しくなるのは嫌なのです…。 なんだか文章が支離滅裂ですみません。。。 彼とこれからどうしたらよいと思いますか? 私が彼はそういう人間だと思って我慢するしかないでしょうか…?

  • モラハラ彼氏に振られました

    自己愛性人格障害と思われるモラハラ彼氏に振られました。 自分の非を決して認めない、 何か問題が起きると他人か環境のせいにして反省できない、 反省しないので若い頃から成長していない、 何をしたら相手が傷付くかがわからない、 傷付いた悲しんだと言っても話が通じず逆に被害者ぶる、 自分中心の行動が目立つ、 決して自分から謝罪しない、寧ろ相手に謝罪させる その他にも精神的DV、性的DVがありました。 自分を犠牲にして彼を助けることが何度かありましたが、 彼は私を助けたり話を聞いてくれることはありませんでした。 交際半年でもう限界だと悟りました。 私から彼に「もう付き合っていけない」と連絡をしましたが最初は引き留められました。 しかし、私も我慢が爆発してしまい 今までのこと全てを彼にメールで長々と言ってしまいました。 すると彼は怒り出し、 二度と会うことはない、さようなら とだけ連絡が来ました。 その時、洗脳状態だった私は急に彼を失うのが怖くなり 話し合いたかっただけで別れたくないと 縋ってしまいました。 すると、 俺のことをこんなに悪く言うお前が信じられない こんな形で別れを切り出したお前が悪い そんな女とはもうやっていけない 別れてくれ と言われ、その後電話すると既に着信拒否、 メールも届かなくなり最後は私が振られる形で終わりました。 振られてしばらくしてからカウンセリングに通っていますが、 そこで彼が自己愛性人格障害だったのだと気付きました。 自己愛性人格障害の人は交際相手に執着するため 相手を振ることは無いと聞きます。 それでも振られてしまった私はなんてダメ女なんだろうと思います。 ダメ女だったから彼と上手くいかなかったのか、 彼の欠点を彼に押し付けて最後に傷付けました。 今まで散々なことがありましたが楽しいこともたくさんありました。 彼の性格は障害からくるものだと理解した今、 ヨリを戻したいと思っていますし 彼からの連絡を待ってしまいます。 私がもっと頑張れば上手くいくんじゃないか、 彼の障害に向き合えるんじゃないかと考えてしまいます。 ですが、モラハラ男というのは新しい彼女をすぐ作るようなので もう手遅れのような気がします。 こんなのは間違っているとわかっているのですが、 それでもやっぱり彼に会いたくて苦しいです。 寝ても覚めても頭は彼のことばかり。 でもヨリを戻したらまた地獄だとわかっています。 それなのに彼とやり直したい。 自分でもよくわかりません。 どうしたらいいのでしょうか。

  • モラハラ彼氏と別れて引きずっています。

    30歳の女です。 1年半付き合っていたモラハラ彼氏と別れてもうすぐ3ヶ月たとうとしています。 客観視できる方なのですが、自分が依存的で自分の力だけでは別れられないと思って国がやっているカウンセリングを受けています。 行動を制限されたり、二重人格のようにわめきちらしたり、警察をよんで私をストーカー呼ばわりしたり、俺の家から出ていけと言って自分の家に何度もタクシーで帰って母を心配させました。そして、私の両親の事も悪く言います。 私は人格否定的な事を言われても、何でなのか私が悪いなどとは思わなかったのですが、彼は普通じゃない、なんでなんだろう?と沢山ネットや本をみて、人格障害なんだとわかりました。境界性パーソナリティ人格障害という症状にピッタリあてはまっていました。 治したほうがいいと言っても病識となくお前が病気なんだと言うばかりでした。 そして、私も年齢的に付き合いきれないので次彼がキレたら別れようと思ってお別れしました。カウンセリングに行って心の準備をしていてやっとの事でした。 でも、やはり辛くて辛くてしょうがなかったです。波があるのですが、誰にも必要とされていないから辛くて消えたいと思ったり、友達の妊娠の報告で自分のみじめさが凄く嫌になったりしました。 代わりの人を見つけようとそういった場所に行ったり、誘ってもらっても彼より安心はくれるだろうけど、あんなに好きになれる人もいないし、中々妥協もできないし、もう30歳なので私含めて何かしら問題あるような人が残ってる感じがして、そこから選ぶしか自分にはもう権利がないと思ってしまいます。 そして虚しくなって、生きていても何が楽しいのか分かりません。 彼は今何してるのか、どう思ってるのか、夢も沢山見ます。 中々客観的にいい経験したなと思える所まで遠退いてくれません。 頭ではみんなのろくでもないやつ、これで良かったと、言われて理解できるのですが、一人ぼっちでいると寂しいし彼が埋めていた時間もかなり多くて辛いです。 やはりモラハラを受けると依存でこんなに辛い状況がずっと続くのでしょうか。 仕事しているときのみ、忘れられて予定がない休みは悪夢です。

  • 彼氏と喧嘩ばかりで

    こんばんは、みなさん。 私には1年2ヶ月ほど付き合っている彼氏がいます。21歳、同い年です。 よくあることなんでしょうが、最近関係がなぁなぁというか、慣れすぎているのか、よく言い合いになったり口げんかをしてしまいます。 最近それがいっぱいいっぱいになってきて、もうこのままじゃ関係が悪くなる一方で手遅れになってしまうと覚りました。 本当にいっぱいいっぱいな時があります。疲れた、と感じるときもあります。何度も本気で別れようとさえ考えたこともあります。彼と私はきっと性格的に合わないんだな、と思ったことも何度もあります。 ですが、いざ別れた後のことを考えると、怖くてできません。 彼がいなくなった生活を考えるだけでも苦しいです。彼といても喧嘩ばかりで、嫌な思いだってたくさんするけど、それをなくすために別れることが出来ません。本当に、自分がよく分からなくなってきました。 彼のことが好きなのか、情だけが残っているのか、ただ寂しいからなのか、分からなくなるときがあります。うまく言えなくて、ごめんなさい。 たいていいつも喧嘩すると私から連絡をとってしまいます。時間を置くことが出来ないんです。すぐに連絡を取らないと、不安で仕方がなくなるのです。 だから、いつも私から謝ってる気がするし、なんとなく彼が私のことを軽視しているように思ってしまうこともあります。 何度も何度も、彼と一緒にいて嫌な思いをしたのに、なんで嫌いになれないんだろうと不思議で仕方がないです。 ほんとに、自分が嫌になって、自分があきれ果てるほど、彼が馬鹿なことをやってのけてくれないかなぁ、と思ったことだってあります。それなら、楽に嫌いになれて、忘れられることが出来るのに、と。 みなさん、こんなことってありますか? 支離滅裂な文で失礼いたしました。

  • 元彼への未練、モラハラは治りますか?

    20代後半女性です。 40代後半モラハラ彼氏と一年近く付き合い 先月別れましたが未練が残っています。 最初は彼も優しくマメな性格で、私は幸せで楽しかったです。 しかしすぐに、あれ?この人ちょっとズレてるぞと思うことが多くなり 次第にモラハラの本性を現しました。 どんなに傷付けられても彼は自分の非を認めず 気付けば私が悪いことになっており、 泣いて彼に必死に謝罪して許してもらうことが何度もありました。 俺は別れてもいいけど?とこちらを試すような態度もあり、その時も結局私が謝ることになったり。 これ以上にも色々あって、典型的なモラハラ男であることがわかりました。 そこまで来てようやく私も彼に抵抗し始め喧嘩が増え、 そこで彼は私を思い通りにできないと悟ったのか 一気に冷めた態度になり、 更に次の女を見つけたらしく 別れる2ヶ月前から恐らく浮気をしていました。 最後は私が我慢の限界を超え、 彼に全てを吐き出したところ一方的に私が悪いように言いくるめられ振られました。 別れ際、彼にかなり縋ってしまいました。 主に精神的DV、性的DVを受け 精神的にも金銭的にもボロボロになりました。 仕事も休職するはめになり 今は心療内科に通い治療中です。 別れてから、彼がモラハラな原因は人格に障害を持っているからだとわかりました。 いわゆる障害者でした。 モラハラも無意識にやっており、悪いことだと認識できないようです。 そうなると、なぜ付き合っているときに気付いてあげられなかったんだろう、 助けてあげられたかもしれないと後悔するようになりました。 彼は彼なりに生き辛く苦しいのかもしれません。 また、もしかしたら新しい彼女はそんな彼と上手く付き合って結婚するかもしれないと思うと 悲しくて未練が断ち切れません。 彼の障害や辛さを理解できなかったと責めてしまいます。 揉めて別れることになってしまった私は悪い彼女だったと思います。 モラハラ男でも付き合う女性によって変われることはあるのでしょうか。 人格障害を克服しモラハラを変えることはできるこでしょうか。

  • 彼氏持ちの女性にお伺いしたいです。

    今、私には出逢って6ケ月、付き合って3ケ月の彼女がいます。 彼女は性格がサバサバしていて、正直な明るい女性です。 身体の関係ができる迄は、サバサバしているので掴みどころがなかったんですが、正月休みに関係ができてから、会う度に積極的になってきます。 嬉しいんですが、女性って何故、そんなに変貌できるのですか? 私は彼女が大好きですが、毎回抱きたいとは思いません。 支離滅裂ですが宜しく回答お願いいたします。

  • 酔って友人を怒らせてしまいました

    先日、酔って、急激な睡魔に襲われ、 強引に2件目に誘う友人を振り切って、1人で帰ってきてしまいました。 どうやら、そのときの言動が余程無礼だったらしく、謝罪しても1週間LINEを未読スルーされています。 その日の帰りの電車の中でのやり取りを読み返しても支離滅裂で、かなり酩酊していたと思われますが、1件目を出てからの細かいことが思い出せません。 長い付き合いの大事な友人なので、なんとか仲直りしたいのですが、どうしたら許してもらえるでしょうか? しばらく時間を置いてしれっとまた飲みに誘えば良いんでしょうか? また再度謝罪のLINE送るのも何かしつこいですよね。

  • 統合失調症で友人と彼氏を失いました。

    私は1年ほど前に統合失調症にかかり、周りの友人に対し夜中に電話したり急に家に凸ったり、自分は世界一ブスで死ぬべきなどと発言したり、自殺未遂などの奇行を繰り返していました。今ではすっかり治療が済み、自分が如何に支離滅裂なことをして困らせてきたかが非常に良く分かっています。しかし治療前の言動で、友人全員と彼氏を失ってしまいました。私のことも、「ヤバい人」という噂が友人間で回ってしまったようです。でも今こうして治療が済んだので、もう一度彼らとやり直したいです。我儘ですか。迷惑ですか。どうしたらもう二度とこのようなことはしないと理解して貰えますか。