• ベストアンサー

ムンジェインさんの支持率がかなり上がっていますが、

ketsuro8daの回答

回答No.10

おっしゃるとおりです。「地球は韓国人のために回っている」と妄想しているかのような指導者を選んだ国家がどのような末路をたどるのか、生暖かい目で見つめるしか日本人にはできません。

4237438
質問者

お礼

>生暖かい目で見つめるしか日本人にはできません。 そうですね。韓国と同じレベルで罵り合うのは文明国として避けたいです。なにしろ病的な反日ですから・・・ おまけに大統領がその先頭を走ってるんです。関わらないようにしなくてはなりません。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ムンジェインは日本に降伏するんですか?

    ムンジェインは最初、ツートラックとか厚かましいことを言ってましたが、最近は日本の反撃に恐れをなし、ごまをすり始めています。 韓国のネット民も反省の書き込みをするようになりました。 反日の大統領が親日に舵を切ると、支持を失い、定番の逮捕収監がやって来ます。たぶん任期終了前にムンジェインは追放され、パックネは解放されることになるでしょう。 貴方の予想をお聞かせください。

  • ムンジェインの言うツートラックというのは

    わかりやすく他のことに例えて言えばどういうことになりますか? 私はいまこういうのを思いつきました。 妻:「私は街でいい男を漁るの。手あたり次第。でもあなたは私といつまでも夫婦でいて私に貢ぎ続けるの。わかった? 今度の誕生日にはビッグプレゼントを待っているわよ」 貴方の思いついたツートラックの例えを教えてください。

  • 【就任時より支持率が上がった大統領】

    【就任時より支持率が上がった大統領】 アメリカ生活初心者です。 アメリカの大統領で、仕事で実績を上げ、 就任時よりも支持率が高まった人はいる のでしょうか? オバマもそうですし、あるいは日本の首相も そうですが、支持率というものは就任時より 下がるのがなかば常識と化しているような 気がしています。。。 そうではなく、ちゃんと実績をあげ、国民 から指示された大統領として過去誰がいたのか、 知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 各国の支持率は?

    今の内閣の支持率は12-17%程度ですね。 海外の主要国の場合、どの程度なのでしょうか? 日本と同じくらいの国はあるのでしょうか? アメリカ(大統領)の支持率はそこそこ高くて、信頼されている感がありますが、他の国はどうなのでしょうか? また、もし主要国はソコソコなら日本の今と同じくらいの支持率の国ってどこがありますか? ひょっとして内戦でもしているような国レベルでしょうか?(調査できないか! 笑)

  • 日本では支持率が異常に高くなるのはなぜ?

    オバマ大統領が当選したとき、たしかCNNの世論調査では支持率が59%だったと思います。いろんな考え方がある中で、これはとても高い数値だと思います。 しかし、日本では、小泉首相就任時には90%近くの支持率、最近だと大阪府知事が82%など異常加熱といっても良い位の支持率がでるのはなぜでしょうか? ベネズエラやロシアでもないのに。 ついでに、小泉首相が工場などの派遣を許可する法改正をしたことが現在の大量の派遣切りにつながっていると思うのですが、そんなことをした首相の人気が依然として高いのはなぜでしょうか?

  • 支持率

    麻生さんの支持率が低いですが、小泉さんの時は高かったですよね。 でも格差社会が生まれたとか言われてます。 だから、支持率ってあまり日本の政治の良い、悪いに関係ないように思うんですが、どうですか? 国民もアホということを感じました。だから支持率は関係ないんじゃないかと。だから、僕自身は少しずつ政治経済を勉強してます

  • 英訳をお願いします

    次の日本語を英語に訳してください。 よろしくお願いします。 1.彼はアフリカ系アメリカ人として史上3番目の大統領になった。 2.それらの言葉は多くの人々に感動と衝撃を与えた。 3.彼はとても演説が上手く、人を惹きつけるカリスマ的魅力をもっている。 4.彼が大統領選挙の時に言った、とても有名な2つの言葉があります。

  • 舛添氏支持の方って・・・

    元韓国大統領が日本に亡命してきても、帰化したら同じ日本人として見れるんですか? また政治家になっても問題ないですよね?

  • 竹島式典見送りで支持率急降下? その時,安部氏は

    竹島の式典は竹島に自民党らが上陸して開催するものだと思ってまして,それならさすがに大混乱するだろうと懸念してたのですが, ただ単に島根県本土で行われるだけなんですよね。それだけの事なのに何故,安部氏は見送ると言っているのでしょうか? 韓大統領就任式に招待される事がそんなに重要なのでしょうか? もし招待されたら,韓国のペースに載せられてswap復活とか変に誘惑されたりするのではないかと不安視してます。 偶には逆に,日本から韓国をテストしてみたらいいのに。とりあえず式典は決行するとしておいて,新大統領がどんな行動を執るかで,日本に対してどのように思っているかが見えてくると思います。 天皇発言問題について公式に謝罪したいと大統領が申した時, それともいつもどおり,先ず日本が従軍慰安婦について謝るのが先だと言った時, ただの島根県本土での式典で切れるような大統領なら,大統領就任式招待(韓国内向けには日本首相が訪韓を申し出て訪韓してきたぞと報道されるのかもしれませんが)で安部氏に何かおねだりしようと企んでいるかもしれません。 これなら民主党時代と同じではないでしょうか? これまで散々韓国に気を遣ってきたのだから今度は韓国に気を遣わせなきゃ。 韓国との貿易も殆ど韓国を養う為のものだとも聞きます。韓国や中国との貿易でもうけた金はswapやODAの形で韓国・中国に献納されるだけなのでしょう? こんな貿易に意味があるのでしょうか? 国交断絶した方が中韓を養わずに住むから日本の震災復興費も増額できるのではと思います。 外交は騙し会いだから,安部氏には何か秘策があってわざと招待されてのだと察する方もおられるようですが, 自民党に投票した大部分の国民はそうは思ってないでしょう(敵を欺くには先ず味方からといいますがどうやって日本国民を騙せるのでしょうか?)。 参院選までに安部総理の支持率急降下とかなったら竹島式典は決行されるのでしょうか? 勿論,安部氏は参院選も勝つ気でいるのですよね? 支持率や参院選の事などどうでも良くなったのでしょうか?

  • オバマ大統領が日本に尖閣施政権ありと表明

    今日24日の日米首脳会談で、オバマ大統領は尖閣諸島は日本に施政権がある表明。加えて日米安保条約は日本が施政権を行使している尖閣諸島にも適用すると明言しました。 これば米大統領としては史上初めての発言です。 皆さんはどのような感想をおもちでしょうか。