• 締切済み

緊急事態宣言 新型コロナウイルス

dottimitiの回答

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.6

この法律ですね。詳しくはご自身で読んでみてください。難しい文章ではありません。 https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=424AC0000000031#D 読んでみました。ざっと… ・市町村長は、市町村行動計画で定める市町村対策本部を設置して事務が行えるようにする。そこから都道府県知事に要望をあげられる。そこで働く人たちの処遇などが書いてある ・都道府県知事が定める期間及び区域で、生活の維持に必要な場合を除いて、みだりに当該者の居宅又はこれに相当する場所から外出しないことを要請できる。多数人が集まる施設の利用やイベントの開催制限や停止ができる。 ・(新型コロナの場合、まだ予防接種できる状態にないが)予防接種が必要な場合はその準備について。 ・医療などの提供体制の維持について。病院その他の医療機関が不足し、医療の提供に支障が生じると思われる場合は、臨時の医療施設を建てられる。建てたい場所の土地等の所有者及び占有者の同意を得て、土地等を使用できる。 ・備蓄物品、水の提供、物資の運輸と流通、通信などを確保すること。 ・亡くなった方の埋葬火葬について。 ・緊急時にたまたま国会がやってない場合は、お金について政令を作れる。災害対策基本法として検討済のことを一部重複して使える。 ・モノの価格維持、金銭補償、予算などについて。 といったことに言及しているようです。

SakuraSakura16
質問者

お礼

ご丁寧な返信ありがとうございます。 中学生でも、よく分かりました。

関連するQ&A

  • コロナウイルスによる緊急事態宣言について

    緊急事態宣言が出ましたが出す必要は有りますか? 自殺者の方が多くなる事が予想されます。 コロナで死ぬのは高齢者が多数。 自殺は若い働き盛りです。 緊急事態宣言出さない方が日本の為には良いと思いますが。

  • コロナ緊急事態宣言2が出るのはいつ?

    緊急事態宣言2が出るのはいつ? 4連休が終わった1週間後に感染が全国に広がると思うけど 東京の一日のコロナ感染者500人以上出た場合緊急事態宣言2は発令されるのでしょうか?

  • またコロナの緊急事態宣言がきたら、何をしますか?

    東京の感染者は増え続け、第二波が懸念されます。 もしまた緊急事態宣言が発令されたら、自宅で何をして過ごしますか? 私はウーバーイーストで宅配弁当を頼んだり、YouTubeをみまくろうと考えています。 あなた様が緊急事態宣言がきたときにしたいことBest3を教えていただけたら助かります!もしもの時の参考にさせていただきます。 ちなみに私は、ウーバーイースト、YouTube、huluみまくるです^^

  • 新型コロナウイルス緊急事態宣言

    以前親からも言われてましたが、この時期新型コロナウイルス緊急事態宣言が京都や大阪、兵庫、東京などにも来月12日まで出ているんですが、そんな中でイオンモールとかにでかけてたら、感染してしまう確率は100%超えしてると考えていなかったらアウトと言えるんですか?

  • コロナウイルス緊急事態宣言

    新型コロナウイルス緊急事態宣言は解除されてはいそうなんですが、府県を跨ぐプライベート目的の移動は当分控え続けていなくてはならないのですか?

  • 緊急事態宣言中

    緊急事態宣言中にあえて、やってよかったことはありますか?

  • コロナの緊急事態宣言はいつ解除になりますか?

    コロナの緊急事態宣言はいつ解除になりますか? お店がしまってて残念です。

  • 新型コロウイルスにおける緊急事態宣言について

    緊急事態宣言について 愛知県が適用してないのは何故ですか? トヨタ自動社の本拠地なのに? 沢山の感染者が出ているのに愛知県の知事はバカか? 又、東京を含め緊急事態宣言を出した知事たちは愛知県知事に対して 協力を求めないのは何故?

  • 緊急事態宣言

    3回目の緊急事態宣言は延長されると思いますか?

  • 新型コロナ緊急事態宣言と休業要請の関係

     お世話になります。  新型コロナウィルスに係る緊急事態宣言が、ようやく日本全土で解除されました。緊急事態宣言に基づき、様々な業種に休業要請が出されていたわけですが、ここで疑問が生じます。  マスコミによると、緊急事態宣言が解除されても休業要請が相当の業種で「継続」されるといいます。しかし、緊急事態宣言が失効したのですから、それに基づく休業要請も失効しないのでしょうか?  法律に基づく休業要請から、単なるお願いの休業要請に変わったのだとしたら、マスコミは休業要請は失効し、新たに単なるお願いの休業要請が出されたと報じるべきだと思います。それとも、宣言失効後もしばらく休業要請できるという法律の規定があるのでしょうか?